自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

今朝の #バスま地衣類🦠 その後この経過を見ている、昨年白化が見られたナミガタウメノキゴケ。雨上がりで藻類か生きている部分の緑色が濃くなるので白化の発生範囲がわかり易いです。 白化部分が既に剥落していることもありますが、下の方はまだ緑色部分が多く見られます🤔 pic.twitter.com/SUfAhHekDg

役に立たないきのこ: MIHASHI Noriyuki&(妻)@at384

昨年の夏に猛暑乾燥の影響か、白化してボロボロになった近所のナミガタウメノキゴケ、思い入れのせいかもしれませんが、少しだけ元気が出ていたように見えなくもありません。 1枚目の写真が今朝、2枚目が昨年夏の状態です。 #地衣類 #lichen

役に立たないきのこ: MIHASHI Noriyuki&(妻)@at384

メニューを開く

今朝の #バスま地衣類🦠 雨上がりで半乾きのケヤキ樹皮を見ると、まだ濡れて黒っぽい部分の地衣類密度が高い(コケもですが)ように思えます。 棲息密度が違う要因で方角と風向きだけしか頭になかったという無知さを披露してしまいましたが、なるほどこうして見ると解りやすいですね💦 #地衣類 #lichen pic.twitter.com/wcUqDT4n7K

役に立たないきのこ: MIHASHI Noriyuki&(妻)@at384

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ