自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

#古本食堂新装開店 #NetGalleyJP #原田ひ香 #読了 #寝読部 #フラン君読了 兄の死後、神田の鷹島古書店を建て直した70過ぎの珊瑚は、今度は攻めに出る。一角に喫茶コーナーを設けて「コーヒーと本」のセットメニュー。更にブックフェア。しかし珊瑚にトラブルが。 この先がまだまだ目を離せない。 pic.twitter.com/QS6E7P26Zd

フ ラ ン @読書/写真/生態@camera1115

メニューを開く

#夏がいく #NetGalleyJP #伊多波碧 #読了 #寝読部 #フラン君読了 寺子屋にかよう優太と清吾が幽霊騒動に巻き込まれた。生き生きとした江戸庶民の暮らしの中、いつの時代でも変わらない子どもの友情と愛情と成長が描かれていく。 更にDVや高齢者問題など現代的課題さえ取り入れている事に脱帽した。 pic.twitter.com/xEVWYBTYA8

フ ラ ン @読書/写真/生態@camera1115

メニューを開く

#森のちいさな三姉妹 #NetGalleyJP #楠章子#井田千秋#読了 #寝読部 #フラン君読了 人には「お誕生日」というものがあると聞いたココは、もりもり森のみんなと1回目の「お誕生パーティー」を計画する。その中で大切なことに気づいていく動物達やココ。 こびとの三姉妹の物語はまだまだ続く。 pic.twitter.com/SMpfPYMBSp

フ ラ ン @読書/写真/生態@camera1115

メニューを開く

「森のあかちゃん」 #読了 #寝読部 #フラン君読了 #コゼッタ・ザノッティ#ルチア・スクデーリ#佐藤まどか 訳 クマの夫婦に星の光と共に赤ちゃんが届けられました。それは赤い小さな魚でした。赤ちゃんの為にクマの夫婦や動物達がしてあげたことは? 多様性を受け入れる、心が温かくなる絵本。 pic.twitter.com/LOMQsCbvXV

フ ラ ン @読書/写真/生態@camera1115

メニューを開く

#殺人者のオーディション #NetGalleyJP #降田天 #読了 #寝読部 #フラン君読了 演劇学校の生徒〈脚本の神〉が演劇中に死んだ。演劇による演劇のための犯罪。それを演劇で暴けるのか? 様々な過去を背負った多感な少女達。それ故に演劇にかける、それぞれの姿が鬼気迫ってきた。 pic.twitter.com/tGp1gzB39i

フ ラ ン @読書/写真/生態@camera1115

メニューを開く

#図書館がくれた宝物 #NetGalleyJP #ケイト・アルバス #読了 #寝読部 #フラン君読了 第二次世界大戦中のイギリス。血縁がない幼い3人兄弟は、理解ない疎開先で暮らし始める。 でも、図書館の司書ミュラーと本達が変えていく。決して楽な道ではないが、少しずつ少しずつ3人が求め続けた存在に向けて。 pic.twitter.com/X5S7gudZIh

フ ラ ン @読書/写真/生態@camera1115

メニューを開く

「るりのワンピース」 #読了 #寝読部 #フラン君読了 #花里真希#北見葉胡 絵 B面 児童文学作家の中には、海外に在住して日本を舞台にした物語を書く方がいらっしゃいます。本書の #花里真希 先生はカナダ在住、#佐藤まどか 先生はイタリア在住、#小手毬るい 先生はアメリカ在住等。すごいですね。 pic.twitter.com/NpLR9zJL6O

フ ラ ン @読書/写真/生態@camera1115

メニューを開く

「るりのワンピース」 #読了 #寝読部 #フラン君読了 #花里真希#北見葉胡 絵 るりが、お誕生プレゼントを買いに行ったデパートは、魔法のデパートでした。ひとりエレベーターに飛び乗ったるりは、狐の紳士や子猫の王女様と出会います。そして…… 時を超えた約束に、心がほんわかする物語。 pic.twitter.com/WuUwfTJf6m

フ ラ ン @読書/写真/生態@camera1115

メニューを開く

#王様のキャリー #NetGalleyJP #まひる #読了 #寝読部 #フラン君読了 勝生が憧れるeスポーツWGBのプレイヤーは傍若無人のリオだった。彼にキャリーされレベルを上げる勝生。人を気にし過ぎる勝生と車椅子の劣等感に縛られるリオ。 書名の真の意味がわかった時、足掻き成長してきた2人の軌跡が見えた。 pic.twitter.com/RHIvpejrXI

フ ラ ン @読書/写真/生態@camera1115

メニューを開く

「VR浮遊館の謎 探偵AIのリアル・ディープラーニング」 #読了 #寝読部 #フラン君読了 #早坂吝 世界初の体感VRゲームのテストプレイ。ディスプレイ上の存在だったAIの相以が身体を持つのが新鮮(で喜ぶ輔)。しかしゲーム内で猟奇殺人が。ゲームの設定の範囲内で犯人を特定できるのか?更に〝真相〟は? pic.twitter.com/bvMCigve70

フ ラ ン @読書/写真/生態@camera1115

メニューを開く

#おまわりさんと招き猫#NetGalleyJP #植原翠 #読了 #寝読部 #フラン君読了 かつぶし町での心温まる事件(?)達に癒される一方で、おもちさんの真理を突いた一言に唸る。人が描かれるほど、おもちさんの存在が光る。 散らばった幾つもの点がラストで繋がり副題の意味が。何て美しい夕焼け空なんだ。 pic.twitter.com/vzgKab5GkB

フ ラ ン @読書/写真/生態@camera1115

メニューを開く

「つきのよるはさわがしい」 #読了 #寝読部 #フラン君読了 #おのかつこ 作・絵 慰めはお月様の暖かな光のふくろうと、お月様大好きの飛べないこうもり。夜の森で親友となった2人。でもお月様が好きとわかったとたん…… しんみり、それからハラハラしながら読み進め、最後に心がほろりとなる絵本。 pic.twitter.com/XYwCHvEqTK

フ ラ ン @読書/写真/生態@camera1115

メニューを開く

#一生最強 #NetGalleyJP #小林早代子 #読了 #寝読部 #フラン君読了 高校から同級生の4人は、26歳を機にシェアハウスでの生活を始める。女性らしさが満ち満ちた感性と、4人の個性が絡み合うパワーとそのシスターフッドの様に圧倒された。 これからの時代の先陣を切る、最強の4人組の生き方をご覧あれ。 pic.twitter.com/NlDsH3uxoR

フ ラ ン @読書/写真/生態@camera1115

メニューを開く

#銀河の図書室 #NetGalleyJP #名取佐和子 #読了 #寝読部 #フラン君読了 野亜高校の図書室を部室として借りる弱小イーハトー部。その面々の等身大の青春群像。 悲喜こもごもの1年が、宮沢賢治の詩や未完成の傑作『銀河鉄道の夜』に導かれ、人を思いやる事へと昇華していく様を、読んで確かめてほしい。 pic.twitter.com/h1Td5x23i0

フ ラ ン @読書/写真/生態@camera1115

メニューを開く

「時空に棄てられた女 乱歩と正史の幻影奇譚」 #読了 #フラン君読了 #長江俊和 和真のバックの中にあったのは、昭和29年に書かれた江戸川乱歩と横溝正史の交流の原稿と、2人が関わった殺人事件の生首。なぜ時を超えて? 入れ子式ミステリが到達した地点に唖然とした。 #読書好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/noNWKGiWBp

フ ラ ン @読書/写真/生態@camera1115

メニューを開く

「れいぞうこのなつやすみ」 #読了 #寝読部 #フラン君読了 #村上しいこ C面 子がなく妻に先立たれた五十代の男性が学童保育で働く様を描いた文芸書「あえてよかった」は、色々考えさせられた。そして低学年向けの本書はニコニコじんわりきた。 読み手に合わせて書く児童文学作家の方々の力量は凄い。 pic.twitter.com/1NuxyaRQNx

フ ラ ン @読書/写真/生態@camera1115

メニューを開く

「れいぞうこのなつやすみ」 #読了 #寝読部 #フラン君読了 #村上しいこ 「わがままおやすみ」シリーズ あまりの暑さに冷蔵庫も夏休み。「れいぞう子」(女の子⁉︎)はみんなを巻き込み、水着姿でプールへと!! 3人と1台のやり取りが楽しく微笑ましい、低学年向け児童文学。 pic.twitter.com/Itb4lM3amd

フ ラ ン @読書/写真/生態@camera1115

メニューを開く

「れいぞうこのなつやすみ」 #読了 #寝読部 #フラン君読了 #村上しいこ B面 近く(車で1時間)にきちんとした書店がなくて本は注文が多く、それが入った封筒がポストに入っている事がよくあります。で、うっかり開けたら注文してない本が。妻の注文でした。 でも大丈夫。児童文学の趣味は同じだから。 pic.twitter.com/k1PRI97W04

フ ラ ン @読書/写真/生態@camera1115

メニューを開く

「そこなし森の話」 #読了 #寝読部 #フラン君読了 #佐藤さとる#中村道雄 絵 佐藤さとる先生の不思議な物語に、型抜きした何種類もの木の板を組み合わせた「組み木絵」という方法で中村道雄先生がつくった絵を添えた絵本。 この緻密で独特の雰囲気は、同じ物語の絵本の中でも出色のもの。 pic.twitter.com/nqyZn2NHC8

フ ラ ン @読書/写真/生態@camera1115

メニューを開く

#ポコペン #NetGalleyJP #ギョウ・ヤマグチ#いしいつとむ#読了 #フラン君読了 みんなでかんけり、楽しいかんけり。でも鬼はずっとまあくん。だから声をかけたのがトムくん。最初からずっと見ていたのが緑色の服の子。夕焼けでみんな帰って残されたのは誰? 大切な事に気づかせてくれる絵本。 pic.twitter.com/EtaxSPGJfI

フ ラ ン @読書/写真/生態@camera1115

メニューを開く

#夏休みのキセキ #NetGalleyJP #大村あつし #読了 #寝読部 #フラン君読了 6つの短編と後日譚2編の短編集。 小学生から大人までの各世代が、夏に体験した一時。それは自分を、更に周りを前向きに変えた一時。 読む者の心にも響いてくる、改めて進み始めるきっかけとなってくれる、そんな一時。 pic.twitter.com/eRElpm2SjJ

フ ラ ン @読書/写真/生態@camera1115

メニューを開く

「推しの殺人」 #読了 #寝読部 #フラン君読了 #遠藤かたる 地下アイドル「ベイビー★スターライト」の(心はバラバラな)3人は、所属する弱小事務所の所長を殺してしまった事を隠し切れるのか? しかし3人の必死の努力とは関係なく、事態は思いもよらぬ方向へと…… pic.twitter.com/Y6FS6gzjRL

フ ラ ン @読書/写真/生態@camera1115

メニューを開く

#まんまるしっぽのクロ #NetGalleyJP #ミヤザーナツ #読了 #寝読部 #フラン君読了 しっぽを池にたらして魚をつる方法を、母さんねこから習う3匹の子ねこ。その可愛らしさといったら。慌てぶりといったら。そして最後に、末っ子のクロに拍手! 親子で一緒に何回も楽しめる絵本。 pic.twitter.com/Np3UkVCmef

フ ラ ン @読書/写真/生態@camera1115

メニューを開く

#新心霊探偵八雲赤眼の呪縛 #NetGalleyJP #神永学 #読了 #寝読部 #フラン君読了 あれから4年。八雲は助教授となり和心は僧侶となっていた。 新たな心霊事件は人の業と苦しみを浮き彫りにしていく。それに立ち向かう彼らの結びつきに変わりはなく、次世代たるべき者達の姿が心強く写った。 pic.twitter.com/K3XrVZqmQs

フ ラ ン @読書/写真/生態@camera1115

メニューを開く

「ビブリオフォリア・ラプソディ あるいは本と本の間の旅」 #読了 #寝読部 #フラン君読了 #高野史緒 作家、翻訳家、批評家、詩人、古本収集家。皆「ビブリオフォリア」を抱く人達。 彼ら(でもある著者)が築く園があるからこそ、我々読者のビブリオフォリアも息づいている。それに、心からの感謝を。 pic.twitter.com/PI39pBofYm

フ ラ ン @読書/写真/生態@camera1115

メニューを開く

「嘘吹きパスワード」 #読了 #寝読部 #フラン君読了 #久米絵美里 B面 「デジタルタトゥー」や「確証バイアス」などや、SNSから個人情報を特定される可能性などのシビアな話が出てくる。更にネットによる今後の社会の変容まで。子どもにここまできちんと伝えようとする姿勢に敬意を表したくなった。 pic.twitter.com/DDByhvIEMk

フ ラ ン @読書/写真/生態@camera1115

メニューを開く

「嘘吹きパスワード」 #読了 #寝読部 #フラン君読了 #久米絵美里 嘘吹きシリーズ第2部 中学1年になった理子や錯らが友だちのSNS絡みのトラブルに立ち向かう。そのストーリーテリングに加え、ネットのマイナス面だけ強調するのではなく、前に進む力であるプラス面もきちんと示してある点がよかった。 pic.twitter.com/RgVdMZNeM3

フ ラ ン @読書/写真/生態@camera1115

メニューを開く

#雪渡の黒つぐみ #NetGalleyJP #桜井真城 #読了 #寝読部 #フラン君読了 徳川幕府が開かれたが泰平には至らぬ世。南部藩の忍者景信は、伴天連教や更に邪教の幾重にも重ねられた陰謀に、自らの「七色の声」を武器に迫っていく。 一筋縄では行かない者達が複雑に絡む、息をもつかせぬエンタメ時代劇。 pic.twitter.com/UPjVmD2iU2

フ ラ ン @読書/写真/生態@camera1115

メニューを開く

「詐欺師と詐欺師」 #読了 #寝読部 #フラン君読了 #川瀬七緒 B面 デビュー作「よろずのことに気をつけよ」からのファン。「法医昆虫学捜査官シリーズ」「仕立屋探偵桐ヶ谷京介シリーズ」等、推理に直接繋がる内容に、毎回〈その専門家が書いたミステリなのか?〉と思わせる程の徹底振り。頭が下がる。 pic.twitter.com/wUbHalZWF3

フ ラ ン @読書/写真/生態@camera1115

メニューを開く

「詐欺師と詐欺師」 #読了 #寝読部 #フラン君読了 #川瀬七緒 価値観が両極端の藍とみちるのやり取りの何という緊張感。最後にたどり着いたのは、読み手も知りたくなかった〈現実〉。書名の意味がわかった時、それを知らない〈彼女〉の幸せを願った。 ぞっとしたままに温かさが訪れる結末。傑作。 pic.twitter.com/bQ2lK4OchX

フ ラ ン @読書/写真/生態@camera1115

メニューを開く

#ミステリーツアー #NetGalleyJP #読了 #寝読部 #フラン君読了 MRC(メフィストリーダーズクラブ)で行われた、5人のミステリー作家が各15冊のミステリを選んでの書評にエッセイを加えて書籍化。 紹介される75冊ものミステリは勿論、書評やエッセイの端々に作家の個性が出ていて興味深かった。 pic.twitter.com/H1FLcgkt5F

フ ラ ン @読書/写真/生態@camera1115

メニューを開く

『街角ファンタジア 最終話「一番星の双子」後編』 #読了 #寝読部 #フラン君読了 #村山早紀 美雪は野良猫に、更に夢?との話に生きる意味を見出す。一番星でなくても星は在る、それでいい。そして夢?の訪問者を待つ。 読み終わり街角で見る星々。それは人々。その幸を願う猫と不思議はその脇に。 pic.twitter.com/wVzZEyqRkU

フ ラ ン @読書/写真/生態@camera1115

メニューを開く

「コンビニたそがれ堂 〜街かどの魔法の時間〜」 #読了 #寝読部 #フラン君読了 #村山早紀#名倉靖博 絵 C面 白猫あんずの物語「あんず」は名作。 ラジオ風早に勤めるさくら子の「桜の声」は、改めて読むと『アカメヒメ物語』(特に最終話)とシンクロしてくる。 そして後書きはシリーズの出発点。 pic.twitter.com/bEd5hwbcWS

フ ラ ン @読書/写真/生態@camera1115

メニューを開く

「コンビニたそがれ堂 〜街かどの魔法の時間〜」 #読了 #寝読部 #フラン君読了 #村山早紀#名倉靖博 絵 5年生の雄太が入った不思議なコンビニの短編「コンビニたそがれ堂」から始まる6つの物語。児童文学扱いだが、シリーズの原点として雰囲気は正にそのもの。 名倉靖博先生の挿絵もいいなぁ。 pic.twitter.com/ULh9a04SJD

フ ラ ン @読書/写真/生態@camera1115

メニューを開く

#ラッキーボトル号の冒険 #NetGalleyJP #クリス・ウォーメル 作・絵 #読了 #寝読部 #フラン君読了 孤島に漂着したジャックはそこで様々な経験を積み、驚くべき方法で脱出する。でも、冒険はそれで終わりではなかった。 古典の再話ではなく、現代的視点に立ち、より迫力ある冒険物語が展開されていく。 pic.twitter.com/QY8nRnG4cj

フ ラ ン @読書/写真/生態@camera1115

メニューを開く

「イライラのあらし」 #読了 #寝読部 #フラン君読了 #ルイーズ・グレッグ#ジュリア・サルダ 絵 顔に葉が張り付いてイライラしたエドは、人も物も掃除していく。顔を上げればウキウキする事が目に入るのに。 町を掃除しつくしたエドの前に、新たに空から舞い落ちてきたのは、さあ、何だと思う?? pic.twitter.com/jyeU24NY0e

フ ラ ン @読書/写真/生態@camera1115

メニューを開く

「無貌の君へ、白紙の僕より」 #読了 #寝読部 #フラン君読了 #にのまえあきら B面 題名を見て根底にある真実を想定し物語半ばで確信した。 という気分でいた浅はかな自分は、後半背負い投げを食らった。更に深い意味が込められていたとは。加えてラストで大外がりを決められてダウン。白旗をあげた。 pic.twitter.com/NgyJna623A

フ ラ ン @読書/写真/生態@camera1115

メニューを開く

「無貌の君へ、白紙の僕より」 #読了 #寝読部 #フラン君読了 #にのまえあきら 噛み合わなさが半端ないやりとりの中で、人の目を見られないさやかは目隠しした優希を描く。その果てにある彼女の真の願い、更に優希が隠し続けてきた秘密に唖然とした。 さあ、全てを巻き込むさやかの『復讐』が始まる。 pic.twitter.com/sKXLhbZY6k

フ ラ ン @読書/写真/生態@camera1115

メニューを開く

「怪物の木こり」 #読了 #寝読部 #フラン君読了 #倉井眉介 弁護士の二宮は、彼が撃退した〈手斧を持ち怪物の仮面を被る〉連続殺人犯〈脳泥棒〉を、生粋のサイコパスとして追い詰めていく。彼らの由来だけでなく、〈怪物の木こり〉の由来が的を突いていたことにぞっとした。 pic.twitter.com/qRwzmZZnG5

フ ラ ン @読書/写真/生態@camera1115

メニューを開く

#ブリーフぐまとパンケーキ #NetGalleyJP #たにぐちたかし(#谷口崇) 絵 #うめだしんすけ#読了 #寝読部 #フラン君読了 ブリーフを履いたくまがパンケーキを焼きはじめると、その匂いにつられてお客が、お客が、お客が。ニコニコ迎えるブリーフぐま。みんなでいっしょに食べる方がおいしいものね。 pic.twitter.com/O1ck3pwYJ5

フ ラ ン @読書/写真/生態@camera1115

トレンド3:50更新

  1. 1

    ITビジネス

    Apple Intelligence

    • Siri
    • Mac
    • Apple AI
    • 人工知能
    • iPadは
    • アップル
    • AI
  2. 2

    俺だけレベルアップな件

  3. 3

    ITビジネス

    Vision Pro

    • WWDC24
    • Apple Vision Pro
    • Apple Store
    • DLして
    • 4800円
    • 午前10時
  4. 4

    ITビジネス

    Sequoia

    • macOS
    • ミラーリング
    • Mac
  5. 5

    太陽の指輪

    • 初音ミク
  6. 6

    キングダム大将軍の帰還

    • ワンオク
    • ONE OK ROCK
    • キングダム 大将軍の帰還
    • キングダム
    • 大将軍の帰還
  7. 7

    あと24時間

  8. 8

    ITビジネス

    iOS18

    • ios 18
    • iOS
    • アイコン
    • 変更可能
  9. 9

    エンタメ

    勝地さん

    • 勝地涼
    • 欠かせない存在
    • 山田裕貴
    • radiko
  10. 10

    好きな惣菜発表

20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ