自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

6/8(土)〜9(日) 奈良県立図書情報館 ブックマーケットで販売! 夏葉社さんの既刊本も、一部ですが持って行きます。 「八月の御所グラウンド」で直木賞受賞の万城目学さんのエッセイ集 「万感のおもい」はサイン入りです。 #夏葉社 #万城目学 #万感のおもい pic.twitter.com/1yEGqZtUMT

棚音文庫@tanaotobunko

メニューを開く

#夏葉社 #長い読書 夏葉社さんが「わーい、3刷が届いた」と喜んでおられた。 わーい、今日買った2刷の「長い読書」今夜読むぞ! pic.twitter.com/KIcnHDlOVP

腹黒おばちゃん@haraguro1965

メニューを開く

#本のご紹介 #古くてあたらしい仕事 僕にとってこの本は独立の背中を押してくれた一冊で。文庫になりました♪ 嘘をつかない。裏切らない。ぼくは具体的なだれかを思って、本をつくる。それしかできない。ひとり出版社 #夏葉社 の原点と未来を綴った心しみいるエッセイ #バイクと出逢うための本屋 pic.twitter.com/ePCY7fKu0b

本と、珈琲と、ときどきバイク。@ENRICH_BY_MOTO

メニューを開く

昨日、夏葉社の本についてお話ししました。自分が店に良いと思う本、好きな本を並べることについて。 会場に来てくれたお客様が今日、さっそく『本屋で待つ』を買ってくれました。 ありがとうございました! #夏葉社 #本屋で待つ #ひとり出版社 pic.twitter.com/YmvGcbX9cS

山梨大学前の星野書店@honya_hoshino

メニューを開く

散歩がてら本屋さん「ほなび」へ。 今日買った本はこちら。#ほなび #古くてあたらしい仕事 #夏葉社 pic.twitter.com/o8T7fQxc8c

メニューを開く

夏葉社の島田潤一郎さん著の「古くて新しい仕事」を読んでいて、その中に出てくる「レンブラントの帽子」に興味が湧いたのでずっと探していたのだけどなかなか出会えず。そういえば夏葉社の本を扱っていたなと徒然舎へ行ってみると並んでいて、すぐに手に取ったよね #レンブラントの帽子 #夏葉社 pic.twitter.com/JNFnGozyUs

メニューを開く

神様のいる街 吉田篤弘 洋服をコーディネートしている時のような、絵を描く時の色を選ぶような、そんな気持ちになれる本。「奇異なもの」の加味が一般的にお洒落で、でもギリギリのバランスは難しくて。この方の本はとんでもないバランスの取れたお洒落な本で、センスの勉強になります。 #夏葉社 pic.twitter.com/epVS1iPH0d

fuwariの秘密基地@fuwariyoga

メニューを開く

夏葉社を一人で立ち上げた著者のエッセイ集 #あしたから出版社 立ち上げの体験記だが本書はその時の心情を綴っている 自分はこれまでこんなに本に対して深く考えたことないなぁ #夏葉社 #島田潤一郎 #読書 #読書好きな人と繋がりたい #エッセイ pic.twitter.com/BisLUn5CSS

Yamasen Library@l_yamasen

メニューを開く

#読了 出版社を始めた経緯といい、その仕事ぶりがとても誠実。こんな風に、私も本に関わりたい。 #古くてあたらしい仕事 #島田潤一郎 #新潮文庫 #夏葉社 pic.twitter.com/XM76QV9yCv

實山@再始動の元書店員@usagi_akaime

メニューを開く

#今日買った・届いた本を紹介する 島田潤一郎『長い読書』 みすず書房さんの本、さすがの存在感と手ざわり。 じわじわと、大切に、味わいながら読んでいきたい。 #夏葉社 #みすず書房 pic.twitter.com/6HtnuwbkEv

五十鈴川@isuzu_ise0596

メニューを開く

桜美林文学会の文芸誌「言葉の繭」第6号を拾い読み。特集は「夏葉社と岬書店の自由研究」。特に「年表 兼刊行書籍目録」は労作である。もうひとつの特集「昭和の文学 考証✕索隠」もなかなか読ませる。既刊号にも面白そうな特集があるが、どこかで入手できるのだろうか? #桜美林文学会 #夏葉社 pic.twitter.com/dhbTpIDlsm

メニューを開く

あしたから出版社、読了。 在宅勤務は調子が出ない😭 #夏葉社 pic.twitter.com/PgdLKu8lmz

Antonio Masuyama@MasuyamaAntonio

メニューを開く

「言葉の繭」第6号 届いていたーーーーっ! ずっしり重くて厚くて、とてもリッパで、感涙モノ。 じわじわと、ゆっくりと、味わいながら読んでいこう。 関係各位皆々様たいへんありがとうございましたm(_ _)m #夏葉社 #桜美林文学会 pic.twitter.com/S9I33HD5fG

五十鈴川@isuzu_ise0596

メニューを開く

届きました。とても嬉しいです。ありがとうございました。読むのがもったいないくらい。#夏葉社 pic.twitter.com/9Q8rzQ9Ack

あんくみん@ankumi1177

メニューを開く

売り切れておりました『夏葉社日記』、追加分が届きました。まだ手に取っていない方お待たせしました。1階入り口にて。 #夏葉社日記 #夏葉社 #吉祥寺 pic.twitter.com/eO5rIEB5JE

ブックスルーエ@BOOKSRUHE

メニューを開く

\今日店内巡回中に目にとまった本/ ひとり出版社(その名の通り編集・営業・事務・経理・発送など全部1人!)の #夏葉社 を経営する #島田潤一郎 さんの原点と未来を語ったエッセイ😄 絶対読みたい。 #TSUTAYA仁井田店 #ナイスガーデン pic.twitter.com/vbj736Liqj

夏葉社@natsuhasha

新潮文庫の『古くてあたらしい仕事』が完成しました。 「たとえ時代に損なわれるようなことがあったとしても、自分たちは誠実であることができるし、地道な努力を重ねながら、やりたいことだってできるということを、この本は信頼させてくれるはずだ」(解説・津村記久子さん) 4月26日発売です。ぜひ!

TSUTAYA仁井田店@tsutayaniida

メニューを開く

“ぼくは、Sさんに自分のように働いてほしいとは思わなかった。そうではなくて、SさんはSさんのままで働いてほしいと思った。” 佐藤友則 島田潤一郎 「本屋で待つ」(#夏葉社) #テントセンブックス #香椎 #香椎駅前 #書店 #本屋 #本屋本 pic.twitter.com/sFuYv1cCh4

テントセンブックス@tentosenbooks

トレンド5:22更新

  1. 1

    ITビジネス

    靖国神社への落書き 中国政府「理性的に表現するよう注意」

    • 中国政府
  2. 2

    スポーツ

    5年契約

    • フランス代表
    • エンバペ
    • キリアン
    • 6月まで
    • 公式発表
  3. 3

    エンタメ

    ヘチャンとジャニ

    • 理解不能
    • ヘチャン
  4. 4

    ITビジネス

    日本に米軍「大将」

  5. 5

    アニメ・ゲーム

    夜を泳ぐ魚たちは

    • パパ活
  6. 6

    トヨタもでしたか

  7. 7

    あきあき倒産

    • あきあき
  8. 8

    スポーツ

    ギュンドアン

    • ムシアラ
  9. 9

    山下美月2nd写真集

  10. 10

    エムバペ レアル

20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ