自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

東京オペラシティ アートギャラリー(東京都新宿区)で「宇野亞喜良展 AQUIRAX UNO」を見ました。原画やポスターの他に立体作品等もあって、デザイン・イラストの各観点からも作品数もとても見応えがありました。なにより世界観が大好きです。 #宇野亞喜良展 #東京オペラシティアートギャラリー pic.twitter.com/eCnGT2wGh5

Yayoi MOTOSUGI@yayoimotosugi

メニューを開く

#宇野亞喜良展 仕事帰りの夫と合流。 この肖像画、当時15歳だったそうですよ、ええ… 圧倒的な才能の洪水に飲まれて己の身の程を知る展覧会でありました。 素晴らしい✨✨🥹 pic.twitter.com/LWONVdS7K0

Melyoco=メルモ+Honneyouko@Melmo_Honneyoko

メニューを開く

STANDARD CALIFORNIA (スタンダードカリフォルニア)@STANDARDCAL

メニューを開く

入場規制で長蛇の列でしたが、その年齢層がとにかく広く。今迄みた展覧会の中で年表が最長で👀廊下一面。私や多くの方が、産まれる前から今も、あらゆる所で作品を目にしてて、生活や思い出の一部になってるんだろうなと。こんな素敵なものが生まれ続けてる持続力凄すぎます🙏 #宇野亞喜良展 pic.twitter.com/7j8lbdzN6k

さなへー@sana0531999

メニューを開く

返信先:@strangelove2001はい!私もそれを会場のショップで見つけて購入しました。 #宇野亞喜良展 pic.twitter.com/jhLbQxFtHp

データ原口@dataharamasa

メニューを開く

#宇野亞喜良展 の何がすごいかって、900点を超える展示作品(原画、ポスター、表紙、立体物etc)の大半が写真撮影OKだったこと。会場のそこかしこでシャッター音が鳴り響く特異な展覧会でした。あと、『#新宿版千一夜物語』関連の展示も数点あったが、アニメ版につながる資料は見つけられなかった。 pic.twitter.com/bIq4R1Pn4A

データ原口@dataharamasa

メニューを開く

#宇野亞喜良 が『#稲生物怪録』を元に、1994年から2005年にかけて同一モチーフをさまざまなスタイルで描き改めてきた『#ぼくはへいたろう』シリーズ。4種ある原画のうちの3種が展示され、比較できるようになっているのが楽しかった。 #宇野亞喜良展 pic.twitter.com/uGqW61FjPx

データ原口@dataharamasa

メニューを開く

まさかの行列!見れてよかった! カラフルで楽しい毒  #宇野亞喜良展 pic.twitter.com/Tgzvl5KYGL

let's go水道橋ラジオ【水道橋探検隊】@ラジオトーク&YouTube@suidoubashiGO

メニューを開く

#宇野亞喜良 が1958年に描いた絵本『#せむしの小馬』の原画。#やなせたかし#藤城清治#手塚治虫#大塚康生 らと並び、ここにも#イワノフ・ワノ の『#せむしの仔馬』に触発された絵描きがいたことを知れたのは収穫だった。あの紡錘形の目や火の鳥が日本に与えた影響の大きさよ! #宇野亞喜良展 pic.twitter.com/Sn1WeJrTlH

データ原口@dataharamasa

メニューを開く

今日は新宿デート👫💓 #東京オペラシティ#宇野亞喜良展 を見てきました🖼 昔懐かしい婦人誌や児童書のイラスト、舞台や銀行のポスター等様々… #BUCKTICK のアルバム #RAZZLEDAZZLE に使われた作品も 老若男女、多くの方に愛され続けているのだと改めて…😌💕 今年御歳90歳で、第一線で活躍👏🎊 pic.twitter.com/NGnr8JNtwS

風花✻✻Fooka✻✻@Ako78084697

メニューを開く

“最高”が異常な物量で存在しててやばかった、右も左も前も後ろも最高、どういうこと? #宇野亞喜良展 pic.twitter.com/CE3iOqoVrY

でん@den_727

メニューを開く

1960年代後半、草月の #アニメーションフェスティバル で公開された3本のアニメーション作品『白い祭』『お前とわたし』『午砲(どん)』もモニター上映され、いずれも初見。ほぼコマ撮りはなく、正直アニメーション作品とは言い難いが、むしろ手法を越境した実験精神に目が離せなかった。#宇野亞喜良展 pic.twitter.com/Bjdk0TXRVD

データ原口@dataharamasa

メニューを開く

宇野亞喜良展行ってきました!! 前売り券ないからちょっと並んだけど本があれば待ち時間も苦じゃないね… 色々刺激的で最高な展覧会でした! (特に最後の絵が一番好き) #宇野亞喜良展 #美術館 pic.twitter.com/AgpIQlbBib

マルボン@Th1PX1YEiuUNEVM

メニューを開く

#宇野亞喜良展 寺山修司と、好きの相乗化である。ダブルで感動😭 pic.twitter.com/ADedB9Fr1O

オーロラB@FamilyPiamins

メニューを開く

#宇野亞喜良展 すごく見応えあった!照明💡の映り込みで余り上手く撮れなかったけど…多岐に渡るジャンルの全仕事に感動した。 pic.twitter.com/ko9wiKzRDb

オーロラB@FamilyPiamins

メニューを開く

閉幕まで後少し、やっと行けた #宇野亞喜良展 平日なのに尋常ではない混み方だった。レジには長蛇の列、ガチャガチャなんて5箇所位に配置してあるのに中身すっからかんで影も形もなかった😨 pic.twitter.com/U7VXkaf6Qc

オーロラB@FamilyPiamins

メニューを開く

15歳のデッサンから天賦の筆致で そこから旋律がほとばしるような多彩な表現はどこかリミッターが外れてるっていうかこんなにも描けるもの?って唸っちゃった #宇野亞喜良展 pic.twitter.com/L0Z1eEMjB2

フルーツ牛乳 𖠚ᐝ@Spiraea1415

メニューを開く

ぜーぜー…宇野先生宇野先生呟きまくってしまいました…ブログに書けよって話ですがとにかく展覧会の良さと興奮が伝われば‼️途中まで先生の名前の亞を亜と間違えてしまい大変失礼致しました🙇‍♀️平日昼でもそこそこ混んでましたが良い作品わんさかなので気になる方は是非‼️ #宇野亞喜良展 pic.twitter.com/jpMHcshKzT

山口尚美@naomiraclear

メニューを開く

最近の作品でも線が美しくてうっとりする。ピンクフロイドは『狂気』発売時の付録ポスターだとか。 来場者は若い女性ばかりかと思っていたがそうでもなく、ご同輩ご年配もいて一安心。開場30分前に到着し3、40人が行列。その後は見る見る人が増えたので早めに行って正解だった。 #宇野亞喜良展 pic.twitter.com/nCRthIeA4r

navetin@navetin

メニューを開く

稲生物怪録を描いたポップな画風も面白かった。麻布十番納涼まつりのポスターにも痺れる。 #宇野亞喜良展 pic.twitter.com/QXvbdooV6r

navetin@navetin

メニューを開く

東京オペラシティ アートギャラリー『#宇野亞喜良展 AQUIRAX UNO』 齢90にして未だ現役。イラストレーションやグラフィックデザインだけに留まらない宇野亞喜良の全仕事を網羅する回顧展。妖しく耽美的な世界に魅了された。 pic.twitter.com/EwmR8NKyxF

navetin@navetin

メニューを開く

お土産はポストカードが充実してて有り難かったです🙏みるみる売れて行くので補充が追いつかず店員さん大変そうでした💦カラフルなTシャツも欲しかったけど予算オーバ〜😂展示されてたぼくはへいたろうの絵本も欲しかったけど無かった🥲どうやらプレミアがついてる様子…📖💦 #宇野亞喜良展 pic.twitter.com/1KIwKNA6By

山口尚美@naomiraclear

メニューを開く

宇野先生の14歳から90歳の現在まで途切れることのない略年表🔥🔥🔥 一番行数が多いのは2009年75歳の時‼️ #宇野亞喜良展 pic.twitter.com/2e7HFpp6G7

山口尚美@naomiraclear

メニューを開く

宇野亞喜良展行きました 平日も混んでいると聞いたので覚悟して行ったけど入場列の最後尾を見た瞬間カオナシみたいな声出た😇笑 舞台やデザイナーのお仕事は全然知らないものばかりですごく面白かったー! #宇野亞喜良展 pic.twitter.com/KQEtsTUmsJ

ちくわぶ🌿@AtW_Horizon

メニューを開く

最後に略年表が掲示されてたが、余りの長さに思わず笑ってしまった。一体何mあんねん😂御年90歳。そりゃこれでも足りんよな #宇野亞喜良展 pic.twitter.com/eXQvwLIeAs

メニューを開く

#宇野亞喜良展 ポスターが天井まで貼ってあって圧巻。どうしても引き込まれてしまう。寺山修司系が逃げられなかった。写実的な作品観たのも新鮮だった。物凄い作品数と創作意欲。こんなに描けたらどんなに幸せか…パワー貰った。 pic.twitter.com/udZYx37Orc

新りよこんぶちゃん@konbuchan8645

メニューを開く

#宇野亞喜良展 観てきた。凄すぎて語彙ないけど口をポカンと開けて観てたと思う。私の中でぼんやりしていたものがギューと凝縮され、好きなものの確信を得た。怖い感じもするけど逃げられない。 pic.twitter.com/Ae3XHB9M2e

新りよこんぶちゃん@konbuchan8645

メニューを開く

高校生の時に出会った宇野亞喜良のイラスト。その時から、宇野さんの描く女の子に魅了されています。 イラスト・ポスターだけでなく、舞台の小道具・衣装も展示されていて、「こんなにたくさんの宇野亞喜良作品見たことない!」と幸せを噛み締めました。 #宇野亞喜良展 pic.twitter.com/kpfp8p3Ris

阿部友子(べし)@movieholic666

メニューを開く

#宇野亞喜良展 マックスファクターの広告は子どもの頃から見ていたし最近ではマジョリカマジョルカの「マジョリ画」を目にした時、あーッ!と思いました。ひと目で氏の作品とわかる画の数々から、連載小説の挿絵や子ども向け絵本の画に驚きコクーン歌舞伎のポスターもそうだったのか!など自分の→ pic.twitter.com/0atSUA8W2P

MarthaMyDear@rejoice_rejoice

メニューを開く

#宇野亞喜良展、宇野さんは現在90歳。展示作品の中には2000年代のも多々ある。70歳代、80歳代、そして90歳近くの様々な仕事。 まるで現代の、令和の葛飾北斎の如き方だ。 #今日のもう一枚 いま上野にキリコの絵が来てる。この絵を見て何かしらの共通点を見た。 pic.twitter.com/ye7SFDwOsm

渡辺W🤓…上から読んでも下から呼んでも@watanabehoshi

メニューを開く

#宇野亞喜良展 仕事場抜け出して来て1時間半堪能した。あと30分あっても良かったな。 聞いてる程に混まなかったがやはり女性が多い。 遠い昔見たJUN&ROPEのロゴが入ったポスターが未だに印象が強い。 #今日の一枚 選べないくらい膨大な作品を見たがやはりそのポスターを貼るよ。 pic.twitter.com/F5MEaPmagY

渡辺W🤓…上から読んでも下から呼んでも@watanabehoshi

メニューを開く

→子供の頃馴染みのあった青い鳥の本もだったなんて気付かなかった。御年90歳、年表の長さよ…😳自分も今更だなんて思わず、これから何ができるのか、何をしたいのか、残せるのかと考えてしまう。舞台も本もパッケージビジュアルももっと深めたいお仕事として。 ※撮影可、自分記録用 #宇野亞喜良展 pic.twitter.com/uUSzrCviif

上田華子@nijiirolop

メニューを開く

#東京オペラシティアートギャラリー#宇野亞喜良展 膨大な作品数で、たっぷり2時間半堪能💖 デモアシガイタイ😅 #石岡瑛子 の時と同じような、あの時代を感じてきました。 90歳になられても感性はそのままで。 まだまだ新しい作品が見たい。 pic.twitter.com/HbSqp6OhQX

babie cat🐾@babiecat1

メニューを開く

#宇野亞喜良展#伊藤潤二展 に行って当てよう🎯 特別企画を開催中🎊 6/16(日)まで、伊藤潤二展オリジナルのアクリルブロックとステッカーが当たるキャンペーンを開催しています! どちらも非売品です!この機会をお見逃しなく🏃 pic.twitter.com/N0Nh0TgcnG

Arts & Culture / 朝日新聞@asahi_event

宇野亞喜良展と伊藤潤二展に行って当てよう🎯 特別企画を開催🎊 5月25日(土)から6月16日(日)までに、「宇野亞喜良展」と「伊藤潤二展」の会場に設置されたQRコードの両方を読み取った方の中から抽選で20名様に、両展のオリジナルグッズをセットにしてプレゼント🎁…

「伊藤潤二展 誘惑 JUNJI ITO EXHIBITION ENCHANTMENT」開催決定!!@jhorrorpj

メニューを開く

#宇野亞喜良展 #AQUIRAX #東京オペラシティ ファンタスティック!!大好きな作品を沢山見れて幸せ眼福。。 pic.twitter.com/SNq7HY7gIE

dussaux akiko@DussauxA

メニューを開く

オペラシティアートギャラリーの宇野亞喜良展。終了間近だからでしょうが、平日のオペラシティとは思えぬ盛況。 今週末行かれる予定の人は覚悟を、って感じ。しかし観ておいた方が良いって量と質のアートワーク #宇野亞喜良展 pic.twitter.com/1a9l11DJmI

あわこ@awaco_m

メニューを開く

#宇野亞喜良展 ぐるっとパスを購入したので2回目行きました〜。混んでましたね。何度観ても素敵。 pic.twitter.com/Bvb21oQOdg

ししょうさん@toku2yanko

メニューを開く

「誰かがサズを弾いていた」 砂漠に惹かれる身としては映像も楽曲も堪らなく魅力的だった 絹の道行く キャラバン 駱駝の背には 宝物 ルビー サファイア トルコ石 時に 素敵な歌までも 遥か砂漠の オアシスで 砂に咲いてる 君を見た とてもかわいい 白い花 摘んで行こうか 行くまいか #宇野亞喜良展 pic.twitter.com/fntAAuLGpL

トレンド4:05更新

  1. 1

    ニュース

    信号トラブル

    • 向日町駅
    • 琵琶湖線
    • 3時20分
    • JR京都線
    • 車両トラブル
    • 1時
    • 22分
  2. 2

    エンタメ

    ちんびん

    • 源さんも
    • 妻の誕生日
    • クレープ
  3. 3

    ニュース

    ベルサイユ宮殿

    • ヴェルサイユ宮殿
    • ノートルダム大聖堂
  4. 4

    エンタメ

    グッバイバイ

    • たまアリ
    • ソヌ
  5. 5

    有罪評決

    • 有罪判決
    • バイデン大統領
    • 懲役25年
    • バイデン
    • ハンター
  6. 6

    新作アニメ映画

  7. 7

    小悪魔教師サイコ

  8. 8

    エンタメ

    アニメ映画化

    • 3部作
    • 攻殻機動隊
  9. 9

    ゴリ田

  10. 10

    大学デビュー

20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ