自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

「歩く砂防シリーズ・塩の道・石坂越え」 本日、無事終了。塩の道・石坂越え(約11km)を歩きながら各種砂防施設や地すべり地帯、特殊地形などを堪能。 施設の説明だけでなく「なぜ」「どうして」と言う好奇心を満たすツアーになったと思います。 今年はこれで終了! 来年にご期待下さい。 #小谷村 pic.twitter.com/uGY82yXvgN

一般社団法人 小谷村観光連盟@otari_kanko

メニューを開く

#今日の星景写真 2024年6月1日 「緑の世界の星空」 撮影:2020/06/09 #小谷村 #ブナの森#新緑 に包まれて #星空 を見ていた #月の出 とともに 星たちが空に溶け込んだが ブナの森が浮かび上がってきた #天の川 #長野県は宇宙県 pic.twitter.com/7Cgd3KuY6l

Kouji Ohnishi 大西浩次@koujiohnishi

メニューを開く

本日の栂池自然園の様子です! 快晴により良い散策日和になりそうです! #栂池自然園 #小谷村 pic.twitter.com/tVC66VGpsW

小谷村@村内情報発信@otari_jouhou

メニューを開く

🍃長野・小谷村『日本秘湯を守る会/小谷温泉 山田旅館♨️』✨ なお🍀&かよ🍄 #長野県 #小谷村 #温泉 pic.twitter.com/9yzbMCnlj8

なお🍀@moonriver01nao

メニューを開く

ライポスが話題になっていますね。 私も15年ほど前、雨飾山で雷鳥を見たことがあります。雨飾にはかれこれ30回ほど登っていますが、雷鳥を見れたのはこの時だけです。 これを信大のN教授へ報告したところ「火打・焼山方面から飛来したはぐれ個体で定住はなし」との結論でした。 残念。 #小谷村 #雷鳥 pic.twitter.com/0KVh1ZZSpJ

一般社団法人 小谷村観光連盟@otari_kanko

メニューを開く

#今日の星景写真 2024年5月31日 「緑から見上げる宇宙」 撮影:2019/05/30 #小谷村 緑の #ブナの森 から宇宙を見上げる 私たち銀河系を太陽系から見渡すと星たちや分子雲が #天の川 とその中の暗黒星雲として見える ああ、地球大気に流星物質が落ちてきて #火球 となって消えていった #長野県は宇宙県 pic.twitter.com/aVyvuX4mAb

Kouji Ohnishi 大西浩次@koujiohnishi

メニューを開く

砂防堰堤の銘板いろいろ。 昭和30-50年代まではタイル製の銘板が多く、剥がれ落ちてしまっているものが殆ど。ここはよく残っていたと思います。 2枚目は一般的に見られる物、3枚目は地元村民参加型、そして4枚目は関係者の氏名が入った、近年よく見られるタイプの物です。 #小谷村 #砂防堰堤 pic.twitter.com/PRUEKayvYd

一般社団法人 小谷村観光連盟@otari_kanko

メニューを開く

泊まった宿に近かったので行ってみたら、これまた良いお湯だった。しかも貸し切り。得した気分。 加水のみの炭酸水素塩泉。 #小谷村 #若栗温泉乗鞍荘 pic.twitter.com/3owv67mml1

羽井 一彰@HaneiKazuaki

メニューを開く

小谷の地域おこし協力隊楽しそうなんだけど 俺も応募してみっかな… 梅ちゃんのライバルになってみっかw youtu.be/FsOyrx3Hk0I?si… #小谷村 #地域おこし協力隊

長野 未来@Chouno_Mikuru

メニューを開く

浦川スーパー暗渠砂防堰堤の下流部に「ブルメタル」が設置されました。 ブルメタルは河川が左へ屈曲する右岸部にこれを配し、岩塊や土砂から護岸を守る役割を果たします。河道が安定しない浦川では従来から「シリンダー型」の水制工が使われていましたが、このタイプは初登場です。 #小谷村 #砂防施設 pic.twitter.com/QQBvYIW2PT

一般社団法人 小谷村観光連盟@otari_kanko

メニューを開く

おつぎは #小谷村 の季節限定銘酒・栂の森氷温熟成酒!これまた小谷村名産のちゃんめろみそに、冷蔵庫に残ってた野沢菜漬けでいただきます😋 山の酒シフトではぁ〜美味し💕 小谷村にまた帰りたいですなぁ…… pic.twitter.com/OJTZJ4yu4D

みなみおたり@minamiotari

メニューを開く

5月25日土曜日。長野県小谷村の白馬コルチナスキー場のホテルグリーンプラザ白馬。気温7℃。星空きれい。半袖では寒い。#小谷村 #ホテルグリーンプラザ白馬 pic.twitter.com/bKZjI0lDKv

滝澤淳浩@URAYASU_JEFFY

メニューを開く

5月25日土曜日。私の両親、私と家内、そして娘家族(娘夫婦とお孫ちやん)で長野県小谷村の白馬コルチナスキー場の白馬グリーンホテルに来ました。娘家族の招待旅行。ありがとうございます😊。#小谷村 #白馬グリーンホテル pic.twitter.com/B6omnOCFWE

滝澤淳浩@URAYASU_JEFFY

メニューを開く

…なんか、無性にこの景色が目に浮かぶ😊 故郷は、やっぱりいいね(≧∇≦)b #小谷村 pic.twitter.com/6TwNQVxaRf

ねこハゲ@hagechatta

メニューを開く

早くも渇水期に入った姫川。 姫川第3ダムは4門あるローラーゲートのうち、1門を絞った状態でオープン。 他はクローズさせ、上流域は珍しく湛水状態に入りました。 水流を絞った影響で、下流域の旧旧国道の路床が出現して何時もとは違う雰囲気になっています。 #小谷村 #姫川 pic.twitter.com/cNoVyvVa9a

一般社団法人 小谷村観光連盟@otari_kanko

メニューを開く

#小谷村 #Café十三月 #ギャミラサ スリランカ料理ワンプレート #スリランカチキンカレー ローストスパイスの辛さ スリランカ料理の定番、甘い香りのランペが効き美味 #カボチャのココナッツミルクカレー ココナッツの甘さ モルディブフィッシュ(黴がついていない鰹節)の旨味も感じます 至福🍀😂🍀 pic.twitter.com/R61V9KwXPU

こば兄っ まこ路@FRNQs2fw9l7u34y

しかし… 驚くことに…

こば兄っ まこ路@FRNQs2fw9l7u34y

メニューを開く

#小谷村 #深山の湯 #道の駅小谷 に併設されています 源泉は #北小谷温泉♨️ と #風吹荘源泉♨️ の混合泉 源泉掛け流しの茶褐色のお湯は #美肌の湯 #清涼の湯 と言われています😊 #サウナ で汗をたっぷり💦💦💦 #水風呂 で生き返ります😝 #露天風呂 もなかなか大きい😌 至福♨️😍♨️ pic.twitter.com/grNjWkoqaQ

こば兄っ まこ路@FRNQs2fw9l7u34y

結局… たどり着いたのが…

こば兄っ まこ路@FRNQs2fw9l7u34y

メニューを開く

人気投票でも不動のNo.1! 大人気のガン沢砂防堰堤。 諸元を含め、かるーく解説してみました! ぜひご一読下さい。 #小谷村 #砂防堰堤 info-otari.jp/2024/05/23/101… pic.twitter.com/S8i7Hl7f3X

一般社団法人 小谷村観光連盟@otari_kanko

メニューを開く

西親沢千国第7号砂防堰堤 【スリット透過型】 長野県小谷村 あっちこっちで黒色の熊さんが出没しているらしく、 怖くて近寄れないのにゃぁ~。 黄緑色でりんごの被り物をした熊さんなら、 まだ可愛いのにゃ。 #砂防ダム #砂防堰堤 #砂防 #おたりの砂防 #小谷村 #長野県 pic.twitter.com/hXWUi2Tr97

かみぞー@kamizoh2568

メニューを開く

「歩く砂防シリーズ・塩の道天神道越え」 無事終了しました。 このツアーは "JR大糸線" を往復で利用するのですが、帰りの平岩駅では、到着を知らせる可愛げな電光掲示板の既視感が何とも言えず。 ああ、インベーダーだ。 ちなみに帰りは定員いっぱい。多くの乗客で賑わっていました。 #小谷村 #大糸線 pic.twitter.com/fURiYYfxly

一般社団法人 小谷村観光連盟@otari_kanko

メニューを開く

#池田町 ありがとう‼️ #白馬村 ありがとう‼️ #小谷村 ありがとう‼️ #長野県 ありがとう‼️ また必ず戻ってきます‼️ 現実に戻ります…到着予定19時! pic.twitter.com/rBEsjqZZM8

chapenyan@CHAPECHAKO

メニューを開く

「おたりの直轄砂防めぐり」で訪れる稗田山大崩落。 1911年8月に山体が崩壊、1億5千万m3もの土砂を排出し流域で被害甚大、国内では20世紀最大級の土砂災害となりました。 地球が存在し続ける限り土砂が供給され、永遠に続く浦川の直轄砂防事業は小谷村の "砂防" を象徴する現場の一つです。 #小谷村 pic.twitter.com/ubfGBfgmSS

一般社団法人 小谷村観光連盟@otari_kanko

メニューを開く

今日は撮影の関係で小谷村の砂防&稗田山ビュースポットに行ってきました! 最高の動画が出来る予感しかありません! #drone #inspire #稗田山 #砂防 #小谷村 #日本三大崩れ #長野の絶景 pic.twitter.com/5nA7sZheFz

がぶった🦕⋆͛小谷村CATVインターネット事務局@OTARI_CATV

メニューを開く

本日は砂防ダムツアーでお世話になるバス会社さんの運行下見に同行。 おっと。 左岸から滑って巨大な倒木が河道を塞いでいます。 ということで、姫川砂防事務所に即連絡。普段から上手く連携が取れていると、こういった際の動きも無駄なくスムーズ。 ツアーまでには取り除かれる予定です! #小谷村 pic.twitter.com/RGAY4LBl4K

一般社団法人 小谷村観光連盟@otari_kanko

メニューを開く

昨日、ご紹介した「歩く砂防シリーズ・天神道越え」は、真那板山大崩落や甚大な被害を及ぼした平成7年梅雨前線豪雨、また、蒲原沢土石流災害事案等の現場を歩き見て、どの様に災害が発生し、どの様に国土が保全されているのか「知っていただく」事に主眼を置いたツアーです。 #小谷村 #インフラツアー pic.twitter.com/lAaRs2ZEZJ

一般社団法人 小谷村観光連盟@otari_kanko

メニューを開く

今週末に行われる「歩く砂防シリーズ・天神道越え」の下見に出かけたのですが、このツアーは砂防だけでなく、構造物も楽しめる行程。 鉄道道路併用隧道の平岩洞門とその中にびっちり打ち込まれたグラウンドアンカー工、また、国道148号国界橋の裏側など見所満載なのです! #小谷村 #インフラツアー pic.twitter.com/r9VmutRzhs

一般社団法人 小谷村観光連盟@otari_kanko

メニューを開く

鮭定食 3000円 皮までパリパリな鮭 こりゃ美味い😋 #小谷村 pic.twitter.com/MdgOB2CqIP

美咲さん@mi_85_sa_ki

メニューを開く

昨日、道の駅おたりで立ち食いそばを食べました。しかも山菜天ぷらそばです。 #そば #立ち食いそば #蕎麦 #道の駅 #道の駅おたり #小谷村 #長野県 pic.twitter.com/1t8bitEOe1

羽村隆夫(相沢祐一、hamura1993)@Takao_Hamura

メニューを開く

#今日の星景写真 2024年5月11日 「ブナの森の春の夜II」 撮影:2021/05/04 #小谷村 世界でも有数の豪雪地帯 このブナの森もようやく雪解け 5月末には新緑の森へと変わる そんな圧縮された春の夜 #下弦の月 に照らされて #ブナの森 の向こうに #天の川 が昇る #長野県は宇宙県 pic.twitter.com/ijfqshMvPr

Kouji Ohnishi 大西浩次@koujiohnishi

#今日の星景写真 2024年5月10日 「ブナの森の春の夜」 撮影:2021/05/04 #小谷村 世界でも有数の豪雪地帯 このブナの森もようやく雪解け 5月末には新緑の森へと変わる そんな圧縮された春の夜 #下弦の月 に照らされて #ブナの森 の向こうに #天の川 が昇る #長野県は宇宙県

Kouji Ohnishi 大西浩次@koujiohnishi

メニューを開く

続いては #小谷村 から密輸(語弊あり)してきた栂の森!今回ちょう久しぶりに作ったレンチンきのこポン酢がけが上手くできて山の酒にめっさくさ合う〜!😋😇😆 #自宅がーでん pic.twitter.com/hbe2gn0eON

みなみおたり@minamiotari

メニューを開く

栂池からの白馬三山 八方尾根から見れば分かりませんが、白馬岳と杓子岳がかなり離れてますね。 #小谷村 #白馬三山 pic.twitter.com/vydRyZobRI

メニューを開く

「新」おたりの砂防ダムツアーVol.2 今年の新企画。10月と11月に1回づつ実施しますが、最初に向かうのは唐沢にある3つの堰堤。 実は、この中流部に新たな堰堤が設置されるのですが、ちょうど工事中の現場を通過します。 珍しいケーブルクレーンによるコンクリート打設! 勿論、見学しますよ! #小谷村 pic.twitter.com/i24jG4FjZJ

一般社団法人 小谷村観光連盟@otari_kanko

メニューを開く

9月21、22日、長野県小谷村でヒルクライム&ロングライド、1泊2日のプチ合宿を開催。ヒルクライム好きの夫婦でプロデュース🚴‍♂️ 先程地元の担当者との打ち合わせでした。 参加して満足いただけるように魅力を出していきたい。 詳細お待ちください。 #小谷村 #ヒルクライム #ロングライド pic.twitter.com/9TgvVAJJK9

ハシケン@hashiken710

メニューを開く

#今日の星景写真 2024年5月10日 「ブナの森の春の夜」 撮影:2021/05/04 #小谷村 世界でも有数の豪雪地帯 このブナの森もようやく雪解け 5月末には新緑の森へと変わる そんな圧縮された春の夜 #下弦の月 に照らされて #ブナの森 の向こうに #天の川 が昇る #長野県は宇宙県 pic.twitter.com/Twu6ip1mDI

Kouji Ohnishi 大西浩次@koujiohnishi

メニューを開く

幾度の水害にも耐え、満身創痍状態だった小谷橋(旧国道148号)がしれっと延命措置されていたよ。 割と効果的な補強に見えますね。 #小谷村 pic.twitter.com/2Q6yjYctrZ

一般社団法人 小谷村観光連盟@otari_kanko

メニューを開く

ちょいと日本酒🍶のターン!栂の森をこないだの諏訪小谷旅でゲットしたリゾビューふるさとのショットグラスに注いでちびちび。 #小谷村 特産のちゃんめろみそをもろきゅうでいただきながら飲む……はぁ〜美味い😋 また早く帰省してェェ〜〜ッッ( ^ω^ ) pic.twitter.com/MgUKm3qzKt

みなみおたり@minamiotari

トレンド0:04更新

  1. 1

    エンタメ

    はじまりの物語

    • 予告映像
    • すとぷり
    • 8周年
    • ありがとうって
    • あと3日
    • 動画を投稿しました
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    時透くん

    • 鬼滅リアタイ
    • 無一郎くん
    • アニオリ
    • 鉄穴森さん
    • 時透
    • 出たわね
    • 金森さん
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    あばだんご

    • オムナオト
    • スマブラ
    • 2024年
  4. 4

    エンタメ

    大西沙織

    • 日高里菜
    • 加隈亜衣
  5. 5

    鬼を喰ってまで...

    • 鬼を喰ってまで
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    紙飛行機

    • むいくん
    • アニオリ
    • 鬼殺隊
    • タンジェロ
    • 紙飛行機大会
    • 隊士
    • 金森さん
    • 公式ファンブック
    • 大正時代
  7. 7

    エンタメ

    ハーフアルバム

    • 7曲
    • 水瀬いのりさん
    • 初回限定盤
    • アルバム
    • オリジナル
  8. 8

    任侠映画

    • ライドカメンズ
    • マッドガイ
    • 6/4(火)
  9. 9

    アスター

  10. 10

    エンタメ

    澄彦

    • アー写
    • キャラクター
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ