自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

こんにちは😊 #帯広市緑ヶ丘公園 はくもり☁ 時々あめ☔ 十勝池のほとりでは、ヒオウギアヤメが次々と咲き始めました😌 花と葉の付け根をたどると、まとめてプレスされたようにぺったんこになっており、これが「檜扇」に似ているのでその名がついたそうです。 pic.twitter.com/e2kvjbGqE2

緑ヶ丘公園@帯広市🍀みどりと花のセンター🌸【公式】@Green_Flower_C

メニューを開く

【ご報告】帯広市議会 建設委員会のみなさまに #帯広市緑ヶ丘公園 の課題と展望について説明しました。課題のひとつとして野生動物への #餌付け について、弊社の調査結果とみなさまから頂いた情報に基づきお話しました。あらためてご協力に感謝申し上げます。詳細は紙面にて kachimai.jp/article/index.… pic.twitter.com/OgIo04Cu0V

緑ヶ丘公園@帯広市🍀みどりと花のセンター🌸【公式】@Green_Flower_C

メニューを開く

こんにちは☺ #帯広市緑ヶ丘公園 はくもり☁ 園内の木立を歩くと、足元に黄色い花をたくさん見つけることができます。まるで陽射しを空に返すような明るいレモンイエロー。香りがあまりしないので、色で目立つことで昆虫を集めているようです。 ヤブヘビイチゴといいます。 pic.twitter.com/LV6oZsyqxK

緑ヶ丘公園@帯広市🍀みどりと花のセンター🌸【公式】@Green_Flower_C

メニューを開く

こんにちは☺ #帯広市緑ヶ丘公園 は晴れ☀ 夏鳥たちがおおよそ出揃いました。オオルリもそのひとつ😌 高らかなさえずり声が美しく、ウグイス、コマドリとともに日本三大鳴鳥と呼ばれています。希少な野鳥ではありませんが木のてっぺんやや下に止まることが多いので、見つけるのは難易度高めです💡 pic.twitter.com/93TC9uCCMU

緑ヶ丘公園@帯広市🍀みどりと花のセンター🌸【公式】@Green_Flower_C

メニューを開く

こんにちは☺ #帯広市緑ヶ丘公園 はあめ☂ あす5/25(土)はいよいよ #緑ヶ丘公園新緑まつり2024 ! 0歳から参加できる「汚れないアート体験」!ラップでくるんだキャンバスに絵の具を伸ばして、オリジナルのキャンバスアートをつくろう! #親子TimeWakka さんのブースです! pic.twitter.com/QfVlMu2Aqm

緑ヶ丘公園@帯広市🍀みどりと花のセンター🌸【公式】@Green_Flower_C

メニューを開く

こんにちは☺ #帯広市緑ヶ丘公園 は快晴! 十勝池の畔ではフジの花が見頃を迎えています。ぜひ週末5/25(土)は #緑ヶ丘公園新緑まつり2024 にお越しいただき、そのまま池のフジの下で写真を撮られてはいかがでしょうか👀 新緑まつり2024 についての詳細はこちら! green-flower.digick.jp/freshgreenfest… pic.twitter.com/5vM53QGIyz

緑ヶ丘公園@帯広市🍀みどりと花のセンター🌸【公式】@Green_Flower_C

メニューを開く

こんにちは☺ #帯広市緑ヶ丘公園 は快晴☀ 5/25(土) #緑ヶ丘公園新緑まつり2024 ブース紹介! 絵本の移動販売をされている絵本の店こみち @ehon_komichi さんが出店!洋風庭園の新緑の木かげで心地よいひとときを。庭や木にまつわる絵本のほかロングセラーを中心に約100種類の絵本がお待ちしています pic.twitter.com/bR3TwOAxjw

緑ヶ丘公園@帯広市🍀みどりと花のセンター🌸【公式】@Green_Flower_C

メニューを開く

こんにちは☺ #帯広市緑ヶ丘公園 は快晴☀ みょーきん!みょーーーきん! けけけけけけけけ! 昨日から気温が上がり、初夏の使者が鳴きはじめました。エゾハルゼミです😌写真は羽化直後のもの。 単三電池サイズの小さなセミが、初夏の森を揺らします。まれにエゾリスに食べられます😲 pic.twitter.com/LkveV2QLw4

緑ヶ丘公園@帯広市🍀みどりと花のセンター🌸【公式】@Green_Flower_C

メニューを開く

こんにちは☺ #帯広市緑ヶ丘公園 はくもり☁ 「ひーちゅーちぃ ひちゅひちゅちぃ」とさえずるのはセンダイムシクイという野鳥です💡 先述のさえずり声が「焼酎一杯、ぐいーっ!」と聴こえるという特徴があり、親しまれています。 ◯◯ムシクイという野鳥は何種もいて名の通り昆虫などをよく食べます pic.twitter.com/hKksMS6Yt2

緑ヶ丘公園@帯広市🍀みどりと花のセンター🌸【公式】@Green_Flower_C

メニューを開く

♦帯広市野草園のオオバナノエンレイソウが満開になっています! 野草園は、帯広市緑ヶ丘公園内にあります! #帯広市緑ヶ丘公園 #帯広市野草園 #オオバナノエンレイソウ #森の貴婦人 ♥オオバナノエンレイソウは、森の貴婦人と言われています! pic.twitter.com/8mcyrxj9Vg

JR8SSU・プリウス@jr8ssu

メニューを開く

こんにちは☺ #帯広市緑ヶ丘公園 はくもり☁ きょうでX(旧 Twitter)を初めて4年!緑ヶ丘公園ユーザーのみなさまをはじめ、日本中の十勝出身の方々、公園緑地の管理者、移住者のみなさまなどと深い繋がりができ、とても嬉しく思います!これからもよろしくお願いします❗️  #MyXAnniversary pic.twitter.com/oOt2df5E5w

緑ヶ丘公園@帯広市🍀みどりと花のセンター🌸【公式】@Green_Flower_C

メニューを開く

♦帯広市緑ヶ丘公園、帯広市野草園のニリンソウが満開です✨ #帯広市緑ヶ丘公園 #帯広市野草園 #ニリンソウ満開 pic.twitter.com/FKQkFEpjKH

JR8SSU・プリウス@jr8ssu

メニューを開く

こんにちは😊 #帯広市緑ヶ丘公園 は晴れ☀ ピ……ピ…ピ けっちょんけっちょん! 暗い林の中から、信じられないくらい元気な声が聞こえてきます。夏鳥のコルリのさえずりです😌 鮮やかな青い鳥ですが、暗い林の地面の上をピョコピョコ動くので見つけるのは至難のワザです。 pic.twitter.com/JWezuFcJ2m

緑ヶ丘公園@帯広市🍀みどりと花のセンター🌸【公式】@Green_Flower_C

メニューを開く

こんにちは☺ #帯広市緑ヶ丘公園 は快晴☀ 公園には夏鳥のキビタキがやってきました。 まださえずりの声が上手じゃないですが、練習を重ねることで「ヒヨロリッ!ヒッヒョロヒー!」と騒がしくなりますよ! 「木のてっぺんやや下の枝」という、観察するのに難しいところによく居ます。探してみてね! pic.twitter.com/OqtqrDBTkg

緑ヶ丘公園@帯広市🍀みどりと花のセンター🌸【公式】@Green_Flower_C

メニューを開く

こんにちは☺ #帯広市緑ヶ丘公園 は晴れ☀ 今日は #おやこで自然さんぽ 初回!4組のご家族に参加いただき、エゾリスがカエデの花を食べるようすや木の赤ちゃんを観察したり、草笛やアヤメの実のマラカスで音楽したり、ほんとうに楽しい時間でした! 次回は6月を予定しています!またご案内しますね! pic.twitter.com/vF5N0MxlSz

緑ヶ丘公園@帯広市🍀みどりと花のセンター🌸【公式】@Green_Flower_C

メニューを開く

#帯広市緑ヶ丘公園 には林や水辺など多様な環境があります。なので、色んな種類の野鳥が見られるのです💡 pic.twitter.com/s9Vck7baPI

緑ヶ丘公園@帯広市🍀みどりと花のセンター🌸【公式】@Green_Flower_C

メニューを開く

こんにちは☺ #帯広市緑ヶ丘公園 は快晴☀ #愛鳥週間 なので「野鳥がゆたかな公園のポイント」をご紹介💡 1つめは”環境の種類”。 例えばシジュウカラは林の鳥。カモは水辺の鳥です。それぞれ大昔から、天敵を避け、栄養のある食べものを求めて進化し、独自の環境で暮らすようになりました(つづく)。 pic.twitter.com/FqJ8BNwHuq

緑ヶ丘公園@帯広市🍀みどりと花のセンター🌸【公式】@Green_Flower_C

メニューを開く

こんにちは😊 #帯広市緑ヶ丘公園 は晴れ☀ あす5/10からは愛鳥週間🐤 鳥のくちばしはいろんな形をしています。 フォークやスプーンのように、それぞれの食べものにあった形に進化してきたのです。 つまり色んなくちばし(野鳥)が見られる場所ほど、さまざまな食べもの(生きもの)がいる環境ってこと💡 pic.twitter.com/g245bIWlyv

緑ヶ丘公園@帯広市🍀みどりと花のセンター🌸【公式】@Green_Flower_C

メニューを開く

こんにちは😊 #帯広市緑ヶ丘公園 はくもり☁ 公園では多くのタンポポが花をつけ、チョウたちをよく見かけるようになりました。キアゲハもそのひとつ😌 キアゲハは花のミツを吸いつつ、エゾニュウなどのセリ科の植物を探し回っています。チョウの幼虫は特定のグループの植物しか食べないのです😲 pic.twitter.com/hcFvoLwzsy

緑ヶ丘公園@帯広市🍀みどりと花のセンター🌸【公式】@Green_Flower_C

メニューを開く

こんにちは😊 #帯広市緑ヶ丘公園 はくもり☁ 小雨が降って☂ 園内の坂の下ではオオバナノエンレイソウが花をつけ始めました😌 多年草で、花をつけるまでには10~15年ほどかかると言われています😲 中学生のみなさんと同い年か、年上の株かもしれないと思うと、存在感に重みが増す気がします。 pic.twitter.com/Lia2bHfpvq

緑ヶ丘公園@帯広市🍀みどりと花のセンター🌸【公式】@Green_Flower_C

メニューを開く

こんにちは☺ #帯広市緑ヶ丘公園 は晴れ☀ #みどりと花のセンター の日本庭園ではシラネアオイが見頃を迎えています。天狗のうちわのようにおおきな葉っぱがあり、花も負けないくらい大きいです。 日光市の白根山で見つかったお花で、命名者はシーボルトとツッカリーニさんです💡 pic.twitter.com/Ug67PrPIIK

緑ヶ丘公園@帯広市🍀みどりと花のセンター🌸【公式】@Green_Flower_C

メニューを開く

こんにちは☺ #帯広市緑ヶ丘公園 は晴れ☀ エゾリスがへばっていました。 写真は日当たりの良い枝に身を預けているようす。 よく見るとこのリスはお母さんリスで、脇腹にお乳が見えます。子リスに授乳したあとだからか、連休の人混みに疲れたのか。なんにせよ、おつかれさまm(_ _)m pic.twitter.com/OhzCCQ9fNE

緑ヶ丘公園@帯広市🍀みどりと花のセンター🌸【公式】@Green_Flower_C

メニューを開く

こんにちは☺ #帯広市緑ヶ丘公園 はくもり☁ 2024年5月25日(土)に「緑ヶ丘公園 新緑まつり2024」が開催されます! 大人気の木育コーナーや高所作業車体験のほか、今年はネイチャーゲーム、親子向けアート体験、木かげで絵本、楽器体験などアクティビティ盛りだくさん!ぜひお越しください! pic.twitter.com/j4fxLYi4sM

緑ヶ丘公園@帯広市🍀みどりと花のセンター🌸【公式】@Green_Flower_C

トレンド8:47更新

  1. 1

    ニュース

    本橋由香さん

    • 女優の本橋由香
    • ソノナ役
    • 激走戦隊カーレンジャー
    • 原発不明がん
    • ソノナ
    • イエローレーサー
    • 46歳
    • カーレンジャー
    • 歳を重ねる
    • 46%
    • 本橋由香
  2. 2

    写真の日

    • 梅肉エキス
    • マリリン・モンロー
    • 気象記念日
    • EXILE HIRO
    • 夏川結衣
    • 島津斉彬
    • 1951年
    • 日本で初めて
    • アジサイ
    • 南海トラフ地震
  3. 3

    エンタメ

    日テレの報告書

    • 日テレの
    • 意味のない
  4. 4

    スポーツ

    苦情殺到

    • 今北産業
    • 名古屋市立小学校
    • 民間委託
    • 意味がわからない
    • 警察には
    • サービス残業
    • やりがい搾取
    • 名古屋市
  5. 5

    エンタメ

    TOKIO

    • LOVE YOU ONLY
    • 報道しない
    • 7MEN侍
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    社員を守る

    • 社内調査
    • 怖がっちゃいけない
    • 日テレは
  7. 7

    エンタメ

    サタプラ

    • ひたすら試してランキング
    • 試してランキング
    • サタデープラス
    • 正門くん
    • また名古屋
  8. 8

    エンタメ

    中居正広の土曜日な会

    • 11時30分
    • 中居正広
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    漫画図書館Z

    • カード会社
    • かなり深刻
    • 配信停止
  10. 10

    ニュース

    共産と連携

    • 榛葉賀津也
    • 国民民主
    • 東京新聞
    • TOKYO
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ