自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く
スズキヨ@kiyo_alchemist

#日経平均株価 #終値 #ダウ平均株価 #株式投資 💹 #原田葵 アナ

スズキヨ@kiyo_alchemist

メニューを開く

『J⇔M』2 ハードボイルドな殺し屋と小学生女子の入れ替わり物語。 2巻も引き続きハードボイルドと小学生のギャップで笑う。しかし、殺しのシーンはそこそこアレなので、ところどころでシリアス。それにしても、咄嗟にハードボイルドな単語が出てくる小学生女子、天才過ぎるでしょw #推し漫画 pic.twitter.com/y0hwoA8QOz

ナカタニエイト@nkyut

メニューを開く

『召喚獣士の学校』2 召喚獣士として成長する女の子の物語。 2巻は引き続き謎の幼馴染が中心。何かしら色々といわくがありげな世界の中で、物語はどう転がっていくのか。3巻で少し明かされるかな? 秦和生先生は、燻銀でステキな物語を描かれるので、もっと知られてほしい漫画家さん。 #推し漫画 pic.twitter.com/BAhmSUBeY1

ナカタニエイト@nkyut

メニューを開く

『ブランチライン』6 4姉妹と母の人生を描く物語。 6巻はアパレル通販で働く妹と、人との出会いと別れにフォーカス。とかく余白、空白、間がこれ程までに雄弁に心情を物語るのか。 「世界は思ってるより善意に満ちている」そんな感情が世界中を覆い尽くせば良いのに、と願わずにいられない。 #推し漫画 pic.twitter.com/AYFB3Qb2R7

ナカタニエイト@nkyut

メニューを開く

『ワンダンス』12 ダンス部に入ったダンス初心者の男子の話。 12巻はダンス大会の結果が出てからの、新たな目標に向かって歩き出す巻。 再びダンスの基本に立ち戻ってジャンルの説明があり、読みながらダンスに興味が湧いてくる。ここでもう一度ジャンルを説明するあたり、もしやアニメ化? #推し漫画 pic.twitter.com/Jd1ylC7LKx

ナカタニエイト@nkyut

メニューを開く

『波よ聞いてくれ』11 ラジオパーソナリティが忖度なくやらかす話。 11巻は長らく続いていた拉致監禁の続きと解決編。ラジオの漫画で、なんで拉致監禁が出てくるのかは謎だけれど、それが『波よ聞いてくれ』なのだから仕方ないじゃない。 沙村先生の弁舌と世界観が堪能できて、最高過ぎる。 #推し漫画 pic.twitter.com/sOreptHfuS

ナカタニエイト@nkyut

メニューを開く

『盤上のオリオン』1 奨励会の男の子が将棋の強い女の子と出会うボーイミーツガール。 『四月は君の嘘』などで最強のボーイミーツガールを描いた新川直司先生の最新作。ちょっと性格破綻しつつも魅力的な女の子を描かせたら無敵ですね、先生。 今後どのような展開になるのか。次巻が楽しみ! #推し漫画 pic.twitter.com/ViG6o6q1GG

ナカタニエイト@nkyut

メニューを開く

『スクールバック』3 学校の用務員さんと高校生たちのお話。 たぶん物語上では何一つ解決はしていないけれど、「気にかけてくれている人がいる」だけでどれだけありがたいことかは、きっと歳をとるにつれて理解できるのよね。 「君が勝手に助かっただけ」という声が聞こえてきそうな表紙。 #推し漫画 pic.twitter.com/OsnJqA2Rck

ナカタニエイト@nkyut

メニューを開く

『美術部ガール』2 癖が強めな美術部ガールミーツボーイ。 2巻はさらに癖が強くなって、とても良い。良いしかない。良いの詰め合わせである。 思春期な1巻から青春が見え隠れする2巻。でも、やっぱり癖が強めで、うさちー後ろ後ろ!感ある。隣の男子に振り向け、うさちー!たまらんとです。 #推し漫画 pic.twitter.com/pF2vNdUoVI

ナカタニエイト@nkyut

メニューを開く

『アッコちゃんは世界一』 コンプレックスと社会風刺の詰め合わせオムニバス。 表題作がどう転ぶのかわからず、表紙からは嫌な感じを受けつつも、実はハッピーエンドになるのかなど気になり、試読後即購入、即読破。 三作共にバッドでありハッピーであり「平凡」でもあるのかもしれない。 #推し漫画 pic.twitter.com/QDYOgc356U

ナカタニエイト@nkyut

メニューを開く

『アオイホノオ』29 現実風な若手漫画家の成長譚。 29巻はいよいよあだち充先生登場の巻!登場回の嫌というほどのあだち充先生風に笑うw そして、アシスタントとの掛け合いも盛り上がっていて、ここ最近で一番(くだらなくて)面白かった巻かもしれない。焔燃先生はなんだかんだで人生順調。 #推し漫画 pic.twitter.com/lgRzHzoJmc

ナカタニエイト@nkyut

メニューを開く

『高度に発達した医学は魔法と区別がつかない』6 異世界で本格的な医療を行う医者の話。 6巻は表紙の2人が主役な巻。加えて、物語が大きくきな臭い方へと転がっても行く。 医療漫画としてもファンタジーとしても面白い。種族毎に症例を考え、適応する医療を実行するの、余程の想像力。 #推し漫画 pic.twitter.com/hhHDsUzP21

ナカタニエイト@nkyut

メニューを開く

『あくたの死に際』2 夢だった小説家を目指す30代男性の話。 1巻は主人公の才能と努力を見せつける話で正直リアリティに乏しかったが、2巻は作家(を目指す者)としての苦悩や嫉妬、絶望、満足、焦燥などがリアルに押し寄せてきた。 あと、ぬるま湯に浸かってる人ってマジで気持ち悪いよね。 #推し漫画 pic.twitter.com/IybhVmK841

ナカタニエイト@nkyut

メニューを開く

『ちはやふる plus きみがた』1 高校生の競技かるたのお話。 名作『ちはやふる』の続編。今回はなんだか複雑な家庭事情がぶち込まれていて、ぬぉーってなる部分がある。家庭面、どうにか解決されてほしい……毒親ダメ絶対。 かるたのお話は、引き続き胸熱。大山先生、めちゃくちゃ良い。 #推し漫画 pic.twitter.com/vVXKZ5rOU1

ナカタニエイト@nkyut

トレンド11:36更新

  1. 1

    ゼウスシルエット

    • ムラサメ改
    • デスティニーガンダムSpecII
    • MA
    • ガンダム
    • デスティニー
  2. 2

    エンタメ

    ボルテスV

    • 特別編集版
    • ボルテス
    • フィリピン
    • フィリピンの
    • TOKYO MX
    • 公開決定
    • CG
    • 18+
    • 実写映画
  3. 3

    ファッション

    ガンレオン

    • マグナモード
    • 差し替え
    • ガンガンレオン
    • 正式発表
    • スパロボ
    • パイロット
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    うたコン

    • 刀ミュ
    • NHK
  5. 5

    ボリノーク・サマーン

    • ボリノークサマーン
    • Zガンダム
  6. 6

    ブラックナイトスコードカルラ

    • ムラサメ改
  7. 7

    スポーツ

    代々木第一体育館

    • ラヴィットロック2024
    • LOVE IT! ROCK 2024
    • ラヴィット!
  8. 8

    天安門広場

    • 天安門事件
    • 天安門
    • 人民解放軍
    • 35年前
    • 1989年
  9. 9

    ラーの翼神竜

  10. 10

    虚淵玄

    • Rusty Rabbit
    • 完全新作
    • PS5
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ