自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

敷嶋から「夏めく」が入荷。 今回はより爽快感がアップした仕上がり! ライチやマスカット系の爽やかな香りに、軽やかでクリアな旨み。 スッキリとしたジューシー感に、スマートで飲み心地抜群な味わいです。 #登酒店 #日本酒 #敷嶋 #夏めく pic.twitter.com/3ox9J5a1HO

メニューを開く

ひみつビールからは、柔らかな口当たりにモルトの甘さや青リンゴのようなフルーティーさを感じるドリンカブルなケルシュ「1638」と、大量のチェリーをこれでもかとたっぷり使ったサワーエール「CHERRY SOUR」が入荷です。 #登酒店 #クラフトビール #ひみつビール #1638 #cherrysour pic.twitter.com/lFsET4m4JJ

メニューを開く

稲乃花から、吟の里を使用した、やや低アルコールな生原酒「瑠璃」が入荷。 瑞々しく、やや軽やかで、しっとりとした飲み口。 ほんのり甘やかでクリアなエキス感。 キリっとした爽やかな酸に白ブドウのような果実感を感じる、スマートなジューシーさが楽しめます。 #登酒店 #稲乃花 #瑠璃 #生原酒 pic.twitter.com/Tw32Zfy6nt

メニューを開く

奈良醸造からは、スイカが瑞々しく香る小麦ビール「WATERMELON HEAD」が入荷。 優しい飲み口に、スイカの瑞々しさが加わり、飲んだ後に爽やかにスイカの味わいが鼻に抜けていきます。 暑い日にサッパリ飲める爽快な味わいです。 #登酒店 #クラフトビール #奈良醸造 #WATERMELONHEAD pic.twitter.com/y1JYB7tky9

メニューを開く

open air からは、クリアなボディとトロピカルなパイナップルの香りが際立つ、サクサク飲める cold ipa 「new worlds」と、クリスプで軽やかなヘレスに Audacia と Rakau ホップで花の香りと果実の風味をプラスした「triskelion」が入荷。 #登酒店 #クラフトビール #openair #newworlds #triskelion pic.twitter.com/gQn4tTMcri

メニューを開く

小左衛門から、八反35号を使用した生酒「裏夏吟」が入荷。 瑞々しく軽やかな口当たり。 ややスッキリとした飲み口に、キリっとした酸を伴うクリアな旨み。 洋ナシのような果実感を感じる、スマートで清涼感あるサッパリとした飲み心地です。 #登酒店 #日本酒 #小左衛門 #裏夏吟 #八反35号 #生酒 pic.twitter.com/ZeZaQgnBSc

メニューを開く

大倉本家から「金鼓 濁酒」の春バージョンが入荷。 軽やかで爽やかな飲み口に、ジューシーなヨーグルト感。 例年通りスッキリめな仕上がりですが、やや甘さや乳酸感を感じます。 余韻にかけて少々ほろ苦さがアクセント。 #登酒店 #金鼓 #濁酒 #どぶろく #生酒 pic.twitter.com/czNwyX7769

メニューを開く

CHORYOからは、八ヶ岳ブルワリーとコラボしたハウスイーストで仕込んだ王道ヘイジーIPA「龍とこだま」と、“K COFFEE”のエチオピアを使用した、コーヒーの豊かなフレーバーと酸味を楽しめるセッションペールエール「KOFFEE BEER エチオピア」が入荷です。 #登酒店 #CHORYO #龍とこだま #KOFFEEBEER pic.twitter.com/VLLnpMrfcV

メニューを開く

YMBからは、低めのアルコールながらも圧倒的なホップキャラクターを楽しめるアメリカセッションIPA「HOP SEDUCTION SESSION IPA」が入荷。 程よい苦味と迸るホップ感が堪能できます。 #登酒店 #クラフトビール #ワイマーケットブルーイング #hopseductionsessionipa pic.twitter.com/2tD7zwAMnE

メニューを開く

あべからは「ゆず酒」も入荷。 おり酒をベースにした、毎回好評なリキュール。 今回も間違いないです。 例年通りジューシー感溢れる飲み心地抜群な味わいですが、今回はやや柚子のほろ苦さや酸味が良い感じのアクセントに。 もはやジュースな味わいです。 #登酒店 #あべ #ゆず酒 pic.twitter.com/wmcImJ5W6H

メニューを開く

あべからはスパークリングタイプの「SIRIUS」が入荷。 今回もややスッキリめな飲み心地ながら、例年よりもやや酸が効いたバランス。 甘やかな洋ナシや白ブドウ感に酸が良い役割を果たし、清涼感や爽快感をアップしています。 是非、お試しください! #登酒店 #日本酒 #あべ #スターシリーズ #SIRIUS pic.twitter.com/J2qqDdEyKt

メニューを開く

シチリアはアレッサンドロ・ヴィオラの赤ワイン「イージー 2022」が入荷。 飲みやすい、親しみやすいという意味を持つワインらしく、ベリー系の果実味を感じるジューシーな味わいです。 少し冷やしめでどうぞ! #登酒店 #ナチュラルワイン #アレッサンドロヴィオラ #イージー #isi pic.twitter.com/JvzfuwMZB1

メニューを開く

謙信からも夏酒「夕涼み」が入荷。 円みのある柔らかな口当たりに、ほんのり甘やかで優しい飲み口。 マスカットのような果実感を伴うジューシーさにリッチな旨み。 しっかりと酸も効いていて、爽やかさと謙信らしい飲み応えが楽しめます。 #登酒店 #日本酒 #謙信 #純米吟醸 #夕涼み #生原酒 pic.twitter.com/el2riEpzJj

メニューを開く

篠峯からは安定の夏酒「夏凛」が入荷。 瑞々しくフレッシュな口当たりに、軽やかでキリっとした飲み口。 クリアな旨みにマスカットやライチのような果実感。 クリーンでスマート、爽快な飲み心地です。 #登酒店 #日本酒 #篠峯 #純米吟醸 #夏凛 #生原酒 pic.twitter.com/UeYLEYeKSl

メニューを開く

神心からは、スッキリとした涼を感じる純米吟醸原酒「涼吟醸」が入荷。 ほんのり甘やかでクリアな飲み口に、洋ナシやマスカット系の果実感を伴うスマートなジューシーさ。 軽快な飲み心地にスッキリとしたキレ味で、飲み進めやすい味わいです。 #登酒店 #日本酒 #神心 #純米吟醸 #涼吟醸 pic.twitter.com/RlS8PcU68Z

メニューを開く

若駒からは、暑い夏にすいすいと飲み進められるお酒をイメージした「夏駒 無濾過生酒」が入荷。 軽やかでスッキリとした飲み口に、ほんのり甘やかでクリアなエキス感。 サッパリとしたマスカット感にキリっとした酸。 キレよく爽快な飲み心地です、 #登酒店 #日本酒 #若駒 #夏駒 #無濾過生酒 pic.twitter.com/oQJ709bqfD

メニューを開く

風の森から「露葉風 507」の“笊籬採り”が入荷。 フレッシュな口当たりに、甘やかで、ややとろみを感じる柔らかな飲み口。 白桃や白ブドウのような果実感を伴うジューシーさ溢れる味わいに、リッチな旨みも楽しめます。 飲み心地も抜群です。 #登酒店 #日本酒 #風の森 #露葉風507 #笊籬採り #生原酒 pic.twitter.com/VgXrfIAmvp

メニューを開く

ルーションはシャン・デ・バルビエの草原に咲く野花のような白ワイン「レ・ニジェルス 2022」が入荷。 キリっとした酸に柑橘系の果実感たっぷり。 リッチさはありつつも、重たさはなく、ジューシーでナチュラルな飲み心地良い味わいです。 #登酒店 #ナチュラルワイン #シャンデバルビエ #レニジェルス pic.twitter.com/yM7rsuTPkn

メニューを開く

トスカーナはテッラドンナのクリーンな白ワイン「ファーデン 2022」が入荷。 キリっとしたレモンやライムのような柑橘系の酸にふくよかさも感じられる味わい。 程よいミネラル感も感じられます。 #登酒店 #ナチュラルワイン #テッラドンナ #ファーデン pic.twitter.com/Iur7E8duHm

メニューを開く

SHINDO WINES からは、日本酒の吟造りのように低温で長期間発酵させた酸の低い穏やかな白ワイン「ph4.3 WHITE 2022」と、巨峰を使用した軽やかで優しいナチュラルな旨みを感じるオレンジワイン「Egalite 2021」が入荷しました。 #登酒店 #国産ワイン #shindowines pic.twitter.com/w44VGiUlWH

メニューを開く

大倉からは美少女?ラベルの夏酒「夏うらら」が入荷。 軽やかさのある、甘やかで柔らかな飲み口に、パイナップルなど南国フルーツ感を伴うジューシーな旨み。 大倉らしい旨みはあるものの、爽やかな酸が効いた軽快で飲み心地よい味わいです。 #登酒店 #日本酒 #大倉 #純米生酒 #夏うらら pic.twitter.com/SXvMg8lacx

メニューを開く

敷嶋から「特別純米 夢吟香」の生原酒が入荷。 フレッシュで軽やかさを感じる飲み口にキリっとしたシャープ感。 じんわりと広がるリッチなエキス感。 白桃のような風味を纏った旨みたっぷりな味わい。 やや若さもあり、開栓後の伸びも期待できます。 #登酒店 #日本酒 #敷嶋 #特別純米 #夢吟香 #生原酒 pic.twitter.com/Is3rSoHMZD

メニューを開く

みむろ杉から「夏純」が入荷。 フレッシュさのある、軽やかで甘やかな飲み口に、ジューシー感溢れる味わい。 洋ナシや白桃のような果実感に爽やかな酸。 軽快で清涼感を感じる飲み心地良さ。 今年もさすがの美味しさです。 #登酒店 #日本酒 #みむろ杉 #夏純 #山田錦 pic.twitter.com/5elX9UVJiJ

メニューを開く

京都醸造 緑風一陣 香りにはモルトやパンのようなニュアンス。 口当たりは瑞々しくフレッシュ。 ややスッキリとした飲み口に、爽やかな茶葉の風味。 クリアでキリっとした飲み心地に、品の良い煎茶感がが清涼感をプラスしています。 #登酒店 #クラフトビール #京都醸造 #緑風一陣 pic.twitter.com/WIwsjXYbr5

メニューを開く

YMB LEMONMOLEN 香りには爽やかなレモン感に少々ビスケット感。 口当たりは瑞々しく軽やか。 ややスッキリとした円みのある飲み口に、レモングラスの清涼感を伴うクリアで優しい旨み。 ゴクゴク飲めるクリーンで爽快な味わいです。 #登酒店 #クラフトビール #ワイマーケットブルーイング #LEMONMOLEN pic.twitter.com/WSnGqRfY3o

メニューを開く

秋鹿からは「奥鹿 生酛」の生原酒が2020BYで入荷。 円みのあるしっとりとした飲み口に、ふくよかでナチュラルな旨み。 しっかりと旨みや酸はありつつも、心地良い円熟感があり、滑らかでスムーズな味わいです。 #登酒店 #日本酒 #秋鹿 #奥鹿 #生酛 #自営田山田錦 #生原酒 pic.twitter.com/SPZUjVEzxu

メニューを開く

秋鹿からは生貯蔵純米酒「ひや」が入荷。 軽やかでスッキリとした飲み口に、自然な米の甘みを伴う柔らかでふくよかな旨み。 軽快な中にも秋鹿らしい旨みと酸があり、引っかかりのないナチュラルな飲み心地良さです。 #登酒店 #日本酒 #秋鹿 #純米酒 #ひや pic.twitter.com/zMu6dlhnTw

メニューを開く

謙信からは「純米吟醸 愛山」の生原酒が入荷。 瑞々しさのある口当たりに、ほんのり甘やかでクリアなエキス感。 洋ナシの様な果実感を伴うジューシーな味わいにリッチな旨み。 飲み心地良さと飲み応えを兼ね備えた味わいです。 #登酒店 #日本酒 #謙信 #純米吟醸 #愛山 #生原酒 pic.twitter.com/uTgLcmzCEf

メニューを開く

月の井からは「夏純米」が入荷。 軽やかで、ややスッキリとした飲み口に、ビターな要素を伴うふくよかな旨み。 軽やかな中にもしっかりとした酸やリッチなエキス感、複雑性があり、月の井らしい味わいある夏酒です。 #登酒店 #日本酒 #月の井 #夏純米 pic.twitter.com/qgpvkN1LhF

メニューを開く

風の森からは「山田錦 807」の“笊籬採り”が入荷。 フレッシュな口当たりに、シャープでキリっとした飲み口。 ややドライなマスカット感に爽やかな酸があり、余韻にかけてリッチな旨みも楽しめます。 #登酒店 #日本酒 #風の森 #山田錦807 #笊籬採り #生原酒 pic.twitter.com/nYwzPaN61o

メニューを開く

花巴の美吉野醸造さんで仕込んで頂いてる当店用の梅酒「鹿梅」の2023年が入荷。 梅のエキス感や酸味はしっかりありつつも、めちゃくちゃジューシーな仕上がり! 手前味噌ですが、これは旨いです(笑) オススメは冷やしてストレートかロックです。 #登酒店 #梅酒 #花巴 #鹿梅 pic.twitter.com/QB0T8i0kO0

メニューを開く

文佳人からは「夏純吟」が入荷! 今年もラムネ感、マスカット感満載。 フレッシュな飲み口にジューシーな果実感。 キリっとした爽やかな酸が効いた爽快な飲み心地です。 #登酒店 #日本酒 #文佳人 #夏純吟 #おばけラベル pic.twitter.com/qLuRBbGGTD

メニューを開く

飛良泉からは「FOUR SEASONS 夏 涼冷え」が入荷。 軽やかで円みのある飲み口に、洋ナシやマスカット感のあるジューシーな果実感。 キリっとした酸が効いたスッキリ爽やかな飲み心地に、ふくよかな旨みも楽しめます。 #登酒店 #日本酒 #飛良泉 #FOURSEASONS # #涼冷え pic.twitter.com/6rSspiP6g7

メニューを開く

三笑楽からは「山廃純米 山田錦」の火入タイプが入荷。 円みのある柔らかな飲み口に、自然な米の甘みを伴うふくよかな旨み。 山廃らしいコク、しっかりとした酸はありつつも、重たさのない滑らかな飲み心地良さ。 じんわりと広がる、旨みたっぷりな味わいです。 #登酒店 #三笑楽 #山廃純米 #山田錦 pic.twitter.com/aaGg9mxN0G

メニューを開く

篠峯から「ろくまる 雄山錦 夏色生酒」が入荷。 フレッシュで軽やかな口当たりに、キリっとしたクリアな旨み。 ほんのり甘やかで優しい果実感に、爽やかな酸が清涼感を演出します。 #登酒店 #日本酒 #篠峯 #ろくまる #雄山錦 #夏色生酒 pic.twitter.com/jgU3U9lcAD

メニューを開く

奈良醸造さんから、風の森とコラボした「UNDERWATER」が再入荷しました! 前回の入荷でご購入頂けなかった方、リピートしたい方、是非! #登酒店 #クラフトビール #奈良醸造 #UNDERWATER #油長酒造 #風の森 pic.twitter.com/sUcR1b5mHS

メニューを開く

京都醸造から、二次発酵を施した本格的セゾンシリーズ『古道をゆく』シリーズの「先達」が今年も缶で入荷。 酵母がもたらす果実や香辛料のような味わいと自然発泡のキメ細かい泡が楽しめるクラッシックセゾン。 スマートで飲み心地も抜群です。 #登酒店 #クラフトビール #京都醸造 #古道をゆく #先達 pic.twitter.com/9AAqfqceJI

メニューを開く

北海道で大野さんが醸すMARUMEGANEから、ナイアガラやツヴァイゲルト、自生した山葡萄を使用したロゼの発泡ワイン「馬 不安多 2023」が入荷。 自社ワイナリーでの初醸造ということもあり、蔵付き酵母もない中で順調に発酵が進むかどうか不安の中で醸したワインです。 #登酒店 #marumegane #馬不安多 pic.twitter.com/vgRVrB2LL9

メニューを開く

東京都台東区のワイナリー Book Road のワインも色々入荷です。 ・BLANCBLANC ・シャルドネ ・醸し甲州 ・メルロー #登酒店 #国産ワイン #bookroad #ブックロード pic.twitter.com/N3XtPvHZdD

メニューを開く

イタリア・ヴェネトはダヴィデ・スピッラレのワインも入荷。 クリアなグレープフルーツ感のある爽やかな白「ビアンコ・クレスタン 2022」と、ふくよかな柑橘感のある飲み心地良いオレンジワイン「ビアンコ・ルーゴリ 2022」。 これからの季節に是非! #登酒店 #ナチュラルワイン #ダヴィデスピッラレ pic.twitter.com/lTydPqEC9x

トレンド11:49更新

  1. 1

    エンタメ

    ONE PIECE DAY

    • GRe4N BOYZ
    • 幕張メッセ
    • Ado
    • BE:FIRST
  2. 2

    ニュース

    過去最長

    • 実質賃金
    • 0.7%
    • 毎月勤労統計調査
    • 毎月勤労統計
    • 岸田文雄は
    • インボイス
  3. 3

    エンタメ

    もち麦満腹バー

    • 土生瑞穂
    • 味覚糖
    • もち麦
  4. 4

    エンタメ

    路上のルカ

    • 日本映画専門チャンネル
    • 岩井俊二
    • キリエのうた
    • ディレクターズカット版
    • 本編映像
    • 5時間半
    • やり遂げた
    • 未公開映像
    • アイナ
  5. 5

    エンタメ

    サマージャム

    • スチャダラパー
    • PUNPEE
    • サマージャム95
    • ラヴィットに
    • ラヴィット!
    • 95%
    • TBS
  6. 6

    ITビジネス

    電撃発表

    • ガーシーが
    • 電流爆破
    • 落語家
    • ガーシー
    • Yahoo!
  7. 7

    勇者ヒンメルならそうした

  8. 8

    エンタメ

    的場浩司

    • ジェラピケ
    • 実家暮らし
    • 父の日
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    周央サンゴ

    • シャンティ
    • ンゴちゃん
  10. 10

    USJの

20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ