自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

リニューアル後初の来館。国宝、重要文化財を含めて13点を展示。 《春日権現験記絵》はキャプションとパンフレットを共に見ることで、大変勉強になった。 大河でも活躍中の藤原行成の《粘葉本和漢朗詠集》は、きらきらした料紙と雅やかな仮名文字が組み合わさった逸品。 #皇居三の丸尚蔵館 pic.twitter.com/awzgrqQUuk

百日紅@M_andC

メニューを開く

こんにちは☔️ #皇居三の丸尚蔵館 #皇室のみやび 行ってきました 伊藤若冲の動植綵絵 狩野永徳の唐獅子図屏風 再会できて大感激💗 超絶技巧に心奪われ 豪壮華麗な国宝に圧倒され 実に眼福のひとときでした🤩 酒井抱一や横山大観の作品も素敵で 没入感半端なくて90分くらい滞在してました😆 pic.twitter.com/XNAVP6YM9K

ROY "DARKSIDE" METAL@corduroy33

メニューを開く

国宝 唐獅子図屏風 があまりにも素晴らしかったので、別画像をどうぞ。 Chinese Lions (right screen) Kano Eitoku, National Treasure #皇居三の丸尚蔵館 #狩野永徳 pic.twitter.com/bLFHpLHrwZ

谷川 恵長 @ 外資ベンチャー×複業@ISehaooooo

メニューを開く

#皇居三の丸尚蔵館 で目の保養。 国宝 唐獅子図屏風 pic.twitter.com/DojJVc2t4B

谷川 恵長 @ 外資ベンチャー×複業@ISehaooooo

メニューを開く

国宝 伊藤若冲作《動植綵絵》 老松孔雀図 諸魚図 蓮池遊魚図 芙蓉双鶏図 #皇居三の丸尚蔵館 開館記念展 皇室のみやびー受け継ぐ美ー 第4期:三の丸尚蔵館の名品 #伊藤若冲 #動植綵絵 pic.twitter.com/lVciCSm2yQ

こいる@ariAChikaT

メニューを開く

【三の丸尚蔵館の名品】 昨日は娘夫婦と着物デート、 最終期もとにかく見応えがありました 婿殿は娘以上にこういう美術品が好きでご一緒させて頂いて良かったと話が弾みました 先日プレゼントした着物を着て来てくれて嬉しかったです …つづく #皇居三の丸尚蔵館 #開館記念展 pic.twitter.com/96hU8tawbB

メニューを開く

【皇居三の丸尚蔵館】で【三の丸尚蔵館の名品-第4期-】が6/23日まで開催されてます。 二ヶ所あり立派な壺・箱・屏風などがありました。尚皇居東御苑入り口で手荷物検査があります。 #東京都 #千代田区 #皇居外苑 #皇居三の丸尚蔵館 #三の丸尚蔵館の名品 #工芸品 #伊藤若冲 pic.twitter.com/Dcc6HDTr48

かずにゃんこfinal🌍️with銀河菜々&奈々+🆕三和カイジ@nekogorogoro22

メニューを開く

この何とも可愛らしい 遊び心が生んだ小蛸が観たくて 皇居三の丸尚蔵館の開館記念展へ… 若冲の『諸魚図』の他にも 贅沢な絵画、工芸品、刺繍等々 眼福でありました (図録付きで¥2500-は お安いのでは?と心配になる程) 掛け軸の 小蛸が揺れる 昼日中 #俳句 #皇居三の丸尚蔵館 pic.twitter.com/P5wNjeUclP

まちゅん侍🐷@kipipippi

メニューを開く

#皇居三の丸尚蔵館 #皇室のみやび 行ける人ぜひ行ってほしい! 千円で見られるの驚きだった😳✨ 総刺繍の屏風や七宝の壺や最高峰の品々の集まりでした 行けてよかった👏✨ pic.twitter.com/IBBHfTifGV

シトロン@citron380

メニューを開く

#皇居三の丸尚蔵館 行ってきました。 大手門からすぐです。 お宝がたくさん!刺繍でこしらえた屏風、#狩野永徳 やらの唐獅子、#伊藤若冲 。。。なんか凄い壺。。。等々。 白い獅子、可愛かった🎵 pic.twitter.com/J5u70Z04Sm

メニューを開く

かわいい #ボンボニエール(金平糖などを入れる小さな菓子器)が見られるのも本日までです!お見逃しなく! 画像は #皇居三の丸尚蔵館 収蔵の地球儀形ボンボニエール。 #香川県立ミュージアム #美が結ぶ_皇室と香川 pic.twitter.com/7e3WO50I8z

史跡高松城跡玉藻公園@takamatsujyo

県立ミュージアムで開催の「美が結ぶ皇室と香川」。管理人は砂糖菓子を入れる小型容器がとても気になりました。 会期は5月26日(日)まで。 関連企画の「皇室と高松松平家ー大正時代の行啓」も見ごたえあります。 #香川県立ミュージアム #美が結ぶ皇室と香川 #皇室と高松松平家 #大正時代の行啓

香川県立ミュージアム@kagawamuseum

メニューを開く

目を引いたのが並河靖之の七宝四季花鳥図花瓶 黒地に生える四季折々の木々や花が美しい 並河靖之は明治期から昭和初期に活躍した七宝家です 京都にある記念館には一度は行ってみたいなぁ #皇居三の丸尚蔵館 #皇室のみやび pic.twitter.com/lvG525djks

メニューを開く

伊藤若冲の動植綵絵は、描かれた色々な生き物への観察眼とそれを絵にできる表現力に感動 あと、3•4枚目の屏風、これ全部刺繍なんだぜ…しばらくの間近くでガン見してました その技術に脱帽 #皇居三の丸尚蔵館 #皇室のみやび pic.twitter.com/KPrvCADnne

メニューを開く

#皇居三の丸尚蔵館 #皇室のみやび第4期 に行って来ました。国宝《唐獅子図屏風》に感動♥️それにしても皇居内は外国人ばかり。 pic.twitter.com/saOsTnTzDQ

fontana24@fontana24

メニューを開く

此れから「皇居三の丸尚蔵館 開館記念展「皇室のみやび-受け継ぐ美-」」第4期「三の丸尚蔵館の名品」鑑賞。 #皇室のみやび #皇居三の丸尚蔵館 pic.twitter.com/XEuDUYDj1M

青木 裕@ExtBass

メニューを開く

【みつけられるかな?】 特別展で展示中の「古柏猴鹿之図(こはくこうろくのず)」。シカが3頭、サルが7匹描かれています。7匹目のサルを見つけるのには苦労しますが、みなさんは見つけられましたか? #香川県立ミュージアム #美が結ぶ_皇室と香川 #thekagawamuseum #皇居三の丸尚蔵館 pic.twitter.com/fYusIEZiRL

香川県立ミュージアム@kagawamuseum

メニューを開く

#皇居三の丸尚蔵館 若冲ももちろん素晴らしいけど並河靖之の七宝四季花鳥図花瓶が美しい 漆黒の闇の世界の艶やかしさ pic.twitter.com/4RLnNSZSlO

shiro_kuma@shiro_kuma17

メニューを開く

#皇居三の丸尚蔵館 で皇室のみやび―受け継ぐ美―4期より。 閑庭鳴鶴九重ノ庭之図刺繍屏風。 絵ではなく、刺繍で作られている超絶技巧。 pic.twitter.com/QDmxxcrcCC

じゅんちゃん@Junchan_1968

メニューを開く

#皇居三の丸尚蔵館 で皇室のみやび―受け継ぐ美―4期を見てきました。 最後を飾るにふさわしく、展示物がどれも素晴らしいものぞろいで、見に行ってよかったくらいの感想しか思い浮かびません。 #伊藤若冲#動植綵絵#酒井抱一#花鳥十二ヵ月図 が並んでいるだけでも贅沢の極みですよ。 pic.twitter.com/qcQrpM3V2s

じゅんちゃん@Junchan_1968

メニューを開く

【皇居三の丸尚蔵館名品選】香川の四季 竹内栖鳳の「主基地方風俗歌屏風」には、香川の美しい景観が 春・夏・秋・冬の季節ごとに描かれています。琴平山は夏、夕立の情景です! #香川県立ミュージアム #美が結ぶ_皇室と香川 #皇居三の丸尚蔵館 #金刀比羅宮 pic.twitter.com/lG9YKdh4Ze

香川県立ミュージアム@kagawamuseum

メニューを開く

皇居三の丸尚蔵館です。 七宝四季花鳥図花瓶です。 1900年のパリ万国博覧会に出品されました。 #江戸城 #皇居三の丸尚蔵館 #七宝 #パリ万国博覧会 pic.twitter.com/SJ2bZqUjQE

みがーすけ@miger_one

メニューを開く

皇居三の丸尚蔵館です。 国宝の狩野永徳の唐獅子図屏風です。 #江戸城 #皇居三の丸尚蔵館 #国宝 #狩野永徳 pic.twitter.com/uUCL2IX8Ih

みがーすけ@miger_one

メニューを開く

皇居三の丸尚蔵館です。 国宝の伊藤若冲の動植綵絵です。 次に蓮池遊漁図と芙蓉双鶏図です。 #江戸城 #皇居三の丸尚蔵館 #国宝 #伊藤若冲 pic.twitter.com/1fgJOlNFNg

みがーすけ@miger_one

メニューを開く

皇居三の丸尚蔵館です。 国宝の伊藤若冲の動植綵絵です。 まずは老松孔雀図と諸魚図です。 #江戸城 #皇居三の丸尚蔵館 #国宝 #伊藤若冲 pic.twitter.com/7aFz2FZFK6

みがーすけ@miger_one

メニューを開く

動植綵絵(一部)/伊藤若冲 花鳥十二ヶ月図(一部)/酒井抱一 唐獅子図屏風/右隻(狩野永徳)左隻(狩野常信) 七宝四季花鳥図花瓶/並河靖之 #皇居三の丸尚蔵館 #これソニーで撮りました #α7c+FE PZ 16-35mm F4 G(#SELP1635Gpic.twitter.com/8NvmQ09NXq

魔肖キャスィ@kyacy_unco

メニューを開く

昨日から始まりました!#皇居三の丸尚蔵館 にて「皇室のみやび-受け継ぐ美-」第4期。#狩野永徳#唐獅子図屏風』、#伊藤若冲#動植綵絵』などの #国宝 が公開されます!詳細は #旅行読売 増刊「#美術展ナビ ガイドブック 2024」で!全国書店のほか下記では送料無料で販売👇 store.shopping.yahoo.co.jp/ryokoyomiuri/4… pic.twitter.com/k40LIUFN9W

月刊 旅行読売@tabiyomi

メニューを開く

#皇居三の丸尚蔵館】 5月21日から皇居三の丸尚蔵館で、開館記念展を締めくくる第4期の展覧会が始まりました。#狩野永徳 の唐獅子図屏風や #伊藤若冲 の動植綵絵など、館を代表する名品が多数公開される、またとない機会です。どうぞお見逃しなく! pic.twitter.com/3Cx5nyZJBl

ぶんかる【文化庁公式】@prmag_bunka

メニューを開く

【桃山時代のシンボルが登場】 高さ2メートル超の巨大な国宝 《唐獅子図屏風》がついにお目見え 伊藤若冲の国宝《動植綵絵》も4幅が展示。「三の丸尚蔵館の名品」は5/21開幕 museum.or.jp/news/116514 #皇居三の丸尚蔵館 #皇室のみやび pic.twitter.com/VkfENViqF4

アイエム[インターネットミュージアム]@InternetMuseum

メニューを開く

【ニュース】桃山時代のシンボル、巨大な国宝 《唐獅子図屏風》が登場 ― 皇居三の丸尚蔵館 岩間を闊歩する獅子を堂々たる姿で描いた国宝《#唐獅子図屏風》。伊藤若冲の国宝《#動植綵絵》も4幅が展示。 #皇居三の丸尚蔵館 「三の丸尚蔵館の名品」は5/21開幕 museum.or.jp/news/116514 #皇室のみやび pic.twitter.com/NZucEkAeSW

アイエム[インターネットミュージアム]@InternetMuseum

メニューを開く

[国宝・伊藤若冲《動植綵絵》を4幅公開] 皇居三の丸尚蔵館でのまもなく開催される、皇居三の丸尚蔵館 開館記念展「皇室のみやび」。 第4期では、狩野永徳《唐獅子図屏風》や《動植綵絵》など、三の丸を代表する名品の数々を紹介 会期は5月21日〜6月23日 #皇居三の丸尚蔵館 museum.or.jp/event/113689 pic.twitter.com/CgPsgugivf

アイエム[インターネットミュージアム]@InternetMuseum

メニューを開く

今日は、#皇居三の丸尚蔵館 で国宝<<#更科日記>>,<<雲紙本 #和漢朗詠集>>を拝見した後、 #国立公文書館 の『#夢みる光源氏』展へ移動。どちらも最終日で必要に迫られたルート設定だったのだけど、逆に場所の近さを認識。 pic.twitter.com/8ikJiKhxo7

とみ@ij6s

メニューを開く

皇居三の丸尚蔵館へ第三期後期近世の御所を飾った品々を観に行った。 今回は孝明帝の印籠、円山応挙などの屏風が新しく展示されていて、素晴らしかった。 #皇居三の丸尚蔵館 pic.twitter.com/HqlaleWbDj

メニューを開く

東京にある #皇居三の丸尚蔵館 で開館記念展が開催中。 なんと今なら #香川県#高松市 でも、みやびな世界を味わえます。 東京は遠いけど高松なら…という方、今だけです。ぜひどうぞ。 pic.twitter.com/VhO1MD1HTU

アイエム[インターネットミュージアム]@InternetMuseum

【第4期展が開催】 皇居三の丸尚蔵館の開館記念展。 第4期「三の丸尚蔵館の名品」では、国宝・狩野永徳《唐獅子図屏風》など、献上された品を中心に、当館を代表する名品の数々を紹介 museum.or.jp/event/113689

香川県立ミュージアム@kagawamuseum

メニューを開く

【皇居三の丸尚蔵館名品選】「西行物語絵巻」も場面替えしました😉 西行が 弘法大師空海ゆかりの地、善通寺に滞在した場面です! 善通寺市には西行伝承の地がいくつかあります。我拝師山をのぞむ場に設けたという #西行庵 もその一つ📷 #香川県立ミュージアム #皇居三の丸尚蔵館 #空海 #善通寺 #西行 pic.twitter.com/migUjzYLS7

香川県立ミュージアム@kagawamuseum

メニューを開く

国宝《更科日記》藤原定家 令和6年度国宝指定が決まった、《雲紙本和漢朗詠集 巻上》伝 藤原行成 それぞれの文字の美しさにため息☺️ 京都御所伝来の《源氏物語図屛風》狩野永岳 絵の具の発色が綺麗😉 #皇室のみやび #皇居三の丸尚蔵館 pic.twitter.com/BPrKyfZFwJ

メニューを開く

#皇室のみやび_受け継ぐ美―」第3期:「#近世の御所を飾った品々#皇居三の丸尚蔵館 海北友松《浜松図屛風》が出品されている後期に合わせて来ました♪ 波が繊細な筆致で描かれ、千鳥が円を描いて飛ぶ様子がリズミカル😊しばしソファに座って観入っていました。 今回全部の作品が撮影OK pic.twitter.com/ixM9d6CuU7

メニューを開く

【皇居三の丸尚蔵館名品選】今日から、一部作品の展示場面が新しくなりました🥰 北野天神縁起絵巻は瀬戸内海をくだる道真、西行物語絵巻は弘法大師空海を偲んで善通寺に止まる西行、それぞれストーリーが進みましたよ。 #香川県立ミュージアム #美が結ぶ_皇室と香川 #皇居三の丸尚蔵館 #空海 #菅原道真 pic.twitter.com/KZbfBHbwuI

香川県立ミュージアム@kagawamuseum

メニューを開く

【皇居三の丸尚蔵館名品選】 #竹内栖鳳《大正度 主基地方付属屏風》 壮大なスケールが圧巻!近代日本画の巨匠 竹内栖鳳が大正の新時代を寿ぎ、香川の風景を描く。 #香川県立ミュージアム #美が結ぶ_皇室と香川 #thekagawamuseum #皇居三の丸尚蔵館 #竹内栖鳳 #日本画 #風景 pic.twitter.com/CVEod9rTgA

香川県立ミュージアム@kagawamuseum

トレンド11:41更新

  1. 1

    エンタメ

    ONE PIECE DAY

    • GRe4N BOYZ
    • 幕張メッセ
    • Ado
    • BE:FIRST
  2. 2

    ニュース

    過去最長

    • 実質賃金
    • 0.7%
    • 毎月勤労統計調査
    • 物価の上昇
    • 毎月勤労統計
    • 岸田文雄は
    • インボイス
  3. 3

    エンタメ

    もち麦満腹バー

    • 土生瑞穂
    • 味覚糖
    • もち麦
  4. 4

    エンタメ

    路上のルカ

    • 日本映画専門チャンネル
    • 岩井俊二
    • キリエのうた
    • ディレクターズカット版
    • 本編映像
    • 5時間半
    • 未公開映像
    • やり遂げた
    • アイナ
  5. 5

    エンタメ

    サマージャム

    • スチャダラパー
    • PUNPEE
    • サマージャム95
    • ラヴィットに
    • ラヴィット!
    • 95%
    • TBS
  6. 6

    ITビジネス

    電撃発表

    • ガーシーが
    • 電流爆破
    • 落語家
    • ガーシー
    • Yahoo!
  7. 7

    エンタメ

    的場浩司

    • ジェラピケ
    • 実家暮らし
    • 父の日
  8. 8

    勇者ヒンメルならそうした

  9. 9

    アニメ・ゲーム

    周央サンゴ

    • シャンティ
    • ンゴちゃん
  10. 10

    USJの

20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ