自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

#群馬県立自然史博物館 #ポケモン化石博物館 #アンモナイト は殻の形や表面のデコボコなどの違いにより、さらに細かく種類が分かれている 縫合線が複雑で、殻が大きく、ずんぐりとしていて、表面には周期的な「肋」、突起列が見られる 中生代白亜紀の #ユーパディスカス・ハラダイ という種類に特定 pic.twitter.com/eI4ELuqt0S

メニューを開く

#前橋市#粕川公民館×#群馬県立自然史博物館 共催 「移動博物館で #恐竜#化石 を見よう!」募集開始🎉 楽しい思い出作りましょっ😆 #ワークショップ ▶️暗闇で光る!化石のレプリカを作ろう ▶️#モササウルス の歯の立体レプリカを作ろう 前橋市HP⬇️ city.maebashi.gunma.jp/soshiki/kyoiku… pic.twitter.com/hUSdeC6nPq

ECOぐんま@ECO_gunma

メニューを開く

今日は赤の5と黄の6の石材でアンモナイトの縦断面を見つけました。 #群馬県立自然史博物館 pic.twitter.com/FdL0zhBtdW

Sayaka🦕@_kaseki_love

メニューを開く

バックヤードツアーに行ってきました! 企画展(鉱物展)終了後の収蔵庫の様子が観られました。 そして、5月12日までのトピック展示だったチョウ化石・カメムシ化石を収蔵庫で、ケース越しではない状態で再び観られたのもとても幸運なことでした✨ ありがとうございました😊 #群馬県立自然史博物館 pic.twitter.com/utrobq7jAQ

Sayaka🦕@_kaseki_love

メニューを開く

反転させたらジュラシックパークみたいになった🦕 #群馬県立自然史博物館 pic.twitter.com/O5GnJVN6Aq

Sayaka🦕@_kaseki_love

メニューを開く

今日はバックヤードツアー開催日なので #群馬県立自然史博物館 に来ています。 pic.twitter.com/Kz88VOvEZb

Sayaka🦕@_kaseki_love

メニューを開く

🍄イベント告知🍄 6/23(日)13:30~ホリデー・サイエンス「博物館のまわりできのこをさがそう」を開催いたします!! いっしょに博物館のまわりできのこを探してみませんか? 博物館HPよりお申込ください🍄 ↓↓↓↓↓ gmnh.pref.gunma.jp #群馬県立自然史博物館 #きのこ pic.twitter.com/GA713AnJzw

群馬県立自然史博物館(@Gunma_Shizenshi)@Gunma_Shizenshi

メニューを開く

娘と #群馬県立自然史博物館 へ。動くティラノサウルス🦖や動物の剥製、植物の化石や鉱石など珍しい物が広い館内に空間を上手く利用して展示されてる✨ランチ開拓 #cafeCOVO へ☕️可愛い雰囲気で手打ちの生パスタがめちゃ😋ウマ♡ 夜は妙義の #もみじの湯 へ♨️ 露天風呂最高🌲🌿 どちらもリピ確定😆 pic.twitter.com/ioxE0bptlZ

ふわりんご@minoringo5555

メニューを開く

さくねん群馬に行った時に展示されていた、トリケラトプスの筋肉の復元をかいてみました! #恐竜 #水彩画 #群馬県立自然史博物館 pic.twitter.com/FowRERjNiM

Scutellosaurus intrepidus@Scutello_saurus

メニューを開く

#群馬県立自然史博物館 #ポケモン化石博物館 #クリーニング作業のための道具 #クリーニング に使用する道具の中で一番よく使うのはトンカチと、小さなドリルのような「#タガネ」、先端が平らになった「#平タガネ」 この他細かい部分や、突起など壊れやすい付近を作業する際には「#エアチゼル」を使用 pic.twitter.com/LgMHerw5FD

メニューを開く

今日は #群馬県立自然史博物館 初訪問の方(友人の友人)と一緒に回ってきました。 地層に興味があるとは聞いていましたがその知識量に驚かされました。 「中之条周辺の地層を知れて良かった」と満足していただけました✨ お忙しい中、質問に答えていただいた高桑先生。今日もありがとうございました🙇‍♀️ pic.twitter.com/YOWRGxxr6V

Sayaka🦕@_kaseki_love

メニューを開く

博物館行くとスケールの大きさに圧倒されて、自分の悩みの小ささに気付かされる。 精神を病んでしまったり、悩みのある人達はリハビリも兼ねて行ってみる事をおすすめしたい。 全然関係ないけど、底もの達ってなんでこんなにかわいいのか… #群馬県立自然史博物館 pic.twitter.com/RMm8J4dZdp

ムッキー@Muckey_59318

メニューを開く

新属新種、世界最古となったイルカ化石を観に来ました🐬 ホロタイプはレプリカ、パラタイプは実物を観ることができます☺️ 私の体感だと展示で足を止める人は多いような気がします。 皆注目しているようですね✨ 貴重な標本たちは6月末までの期間限定展示です。 #群馬県立自然史博物館 pic.twitter.com/PB8M7MfXIm

Sayaka🦕@_kaseki_love

メニューを開く

#群馬県立自然史博物館#栃木県立博物館 で収蔵していた #イルカ の化石が、世界最古・新属新種のヨウスコウカワイルカの仲間であることがわかりました!! 本日、5/18(土)から群馬県立自然史博物館と栃木県立博物館で特別展示が始まります!🐬 ご来館お待ちしております。 pic.twitter.com/uIpRPhPxSo

群馬県立自然史博物館(@Gunma_Shizenshi)@Gunma_Shizenshi

メニューを開く

【群馬の道草】 今日は、群馬県立自然史博物館へ!! 最近、新種と発覚したクジラの化石を見てきました* #群馬県立自然史博物館 #群馬 pic.twitter.com/nbC3jhv4Vu

徘徊の人-生き物を求めて-@pangea_zoo

メニューを開く

#群馬県立自然史博物館#栃木県立博物館 で収蔵していた #イルカ の化石が、世界最古・新属新種のヨウスコウカワイルカの仲間であることがわかりました!! 5/18(土)から群馬県立自然史博物館と栃木県立博物館で特別展示が始まります!🐬 新属新種を報告した論文はこちら↓ doi.org/10.2517/PR2200… pic.twitter.com/JoJBd0n62B

群馬県立自然史博物館(@Gunma_Shizenshi)@Gunma_Shizenshi

メニューを開く

#群馬県立自然史博物館#紳士淑女のための鉱物展 に行って以来 お家で鉱物万華鏡もどきにハマってる(笑) pic.twitter.com/irP8uTG8l7

空っ風ふう 「天恋歌」 花鳥風月上毛かるた@karakkazefu

#紳士淑女のための鉱物展 に行ったらこんな大きい万華鏡があって ぐるぐる鉱石が回っててなかなか綺麗だった それで家に帰ってきて鉱石の収集ケースがあったのを思い出して、鉱石を何個か選んで、チップスターの手作り万華鏡で→ #群馬県立自然史博物館

空っ風ふう 「天恋歌」 花鳥風月上毛かるた@karakkazefu

メニューを開く

恐竜の化石とか子供の頃に見に行ったきりだったから楽しかった!! #群馬県立自然史博物館 pic.twitter.com/dGXQSxlsfc

メニューを開く

今日で展示が終了になる実物化石と鉱物展を観て帰ります。 トピックス展示と企画展が同時に終わってしまう寂しさがありますが、とても素晴らしいものが観られました。 #群馬県立自然史博物館 pic.twitter.com/fa0xC1p8uN

Sayaka🦕@_kaseki_love

メニューを開く

ウォークラリーが完成しました。 くじらのぬりえと #群馬県立自然史博物館 の外にあるカブトムシの写真をゲット! カブトムシの模型は企画展「むし虫ウォッチング2」で制作されたものなんですね。 博物館のことを知れるのは嬉しいことです☺️ pic.twitter.com/lwhMoVmgZX

Sayaka🦕@_kaseki_love

メニューを開く

シイタケ 「食用、きわめておいしい」 おいしいかどうかは主観によるところが大きいと思うけど面白いキャプションだと思っています。 (私は「きわめておいしい」と思っている派です) #群馬県立自然史博物館 pic.twitter.com/cPrp4Pivkb

Sayaka🦕@_kaseki_love

メニューを開く

これは大切にしたいことです👍 「ティランノサウルス」です🦖 #群馬県立自然史博物館 pic.twitter.com/07z9ISl4xs

Sayaka🦕@_kaseki_love

メニューを開く

特別企画「モールでブラキオサウルスをつくろう!!」に参加してみました。 尻尾を盛りすぎた感がありますが、結構楽しかったです☺️ #群馬県立自然史博物館 pic.twitter.com/0SAXVF1Q3G

Sayaka🦕@_kaseki_love

メニューを開く

バックヤードツアーに参加してきました! イルカのタイプ標本が観られたり、インカクジラフォーダイセイについて木村先生に直接質問できたりと充実の内容でした😊 #群馬県立自然史博物館 pic.twitter.com/trQoMdo4Ss

Sayaka🦕@_kaseki_love

メニューを開く

#紳士淑女のための鉱物展 #群馬県立自然史博物館 最終日に滑り込み。#北海道石 は近年発見された紫外線で発光するオパール。以前、#高崎絵本フェスティバル でも見て、とても素敵な鉱石でした。 pic.twitter.com/tN3JsVoXla

チャッピ-@CAPPY333777

メニューを開く

新種のヒゲクジラ #群馬県立自然史博物館 ついこの間のニュースで発覚した新種のクジラ🐳 pic.twitter.com/DOz23Scw9z

チャッピ-@CAPPY333777

メニューを開く

ギャラリートーク、素晴らしかったです😊 あえてキャプションを減らした展示構成の「ネタバラシ」として様々な裏話が聴けました✨ 「そういうことだったのか!」という気づきが多く、また、展示に込められた思いがすごく深くて感動しています。 #紳士淑女のための鉱物展 #群馬県立自然史博物館 pic.twitter.com/jsEYE90qlc

Sayaka🦕@_kaseki_love

メニューを開く

#紳士淑女のための鉱物展 で観ましたジプサム(石膏)です。 かなり大きくて美石な結晶体でしたので興奮しました。 ジプサムは湿度に弱くとても脆い鉱物なので、こんなに大きいと管理が大変なのでは…などと思ったりも。 #群馬県立自然史博物館 pic.twitter.com/sdf7XXfom4

メニューを開く

大人5人がかりでケース内へセッティングしたという巨大なスモーキークォーツ。 巨大すぎて遠近感がどこかおかしく見えちゃうのも楽しい。 右の画像はそのスモーキークォーツの内部で光っていた虹🌈 #紳士淑女のための鉱物展 #群馬県立自然史博物館 pic.twitter.com/cLp1BFzndl

メニューを開く

そしてミュージアムショップで、#近藤愛子 さんのグッズを購入。 缶バッチは夫が。 アクセサリーは息子の習い事用のバッグにと。 缶バッチは数量少なくなっていて、他の動物もみたかったと夫。 #群馬県立自然史博物館 pic.twitter.com/nya3RHGcyq

メニューを開く

中之条ビエンナーレへも参加されていた嶋津さんのアート作品の展示も。 アーティストさんが作られる空想の鉱物の世界観の美しさ。 #誂え鉱物 #嶋津晴美 #紳士淑女のための鉱物展 #群馬県立自然史博物館 pic.twitter.com/7Qdu7gR8F3

メニューを開く

鉱物を使ったとにかく大きな万華鏡。 鉱物好きの夢の万華鏡です。 #紳士淑女のための鉱物展 #群馬県立自然史博物館 pic.twitter.com/Wy1Odk8cr4

メニューを開く

こちらは岩の上にいるペンギンの親子と、水晶を氷に見立てた作品。 親子がのる岩はハーキマーダイヤモンド水晶の母岩。 ハーキマーダイヤモンドがとにかく大きくて溜息しかない…💎 #紳士淑女のための鉱物展 #群馬県立自然史博物館 pic.twitter.com/B5gh4xfFJR

メニューを開く

鉱物を使ったジオラマのような作品の展示も。 雲母(マイカ)の上の白鳥。 冬の湖で眠っているような姿がとにかく素敵すぎてたまらなかった…🦢 #紳士淑女のための鉱物展 #群馬県立自然史博物館 pic.twitter.com/S1UGBx2wRT

メニューを開く

もしかしてこれは…⁉︎ 最近話題になったあの鉱物では⁉︎ とても美しかったです。 話題になるのも頷けました。 #北海道石 #紳士淑女のための鉱物展 #群馬県立自然史博物館 pic.twitter.com/NtuVDObMIx

メニューを開く

とっても巨大なアクアマリンの結晶など。 そこへ照明を当て、鉱物のゴージャスな煌めきと、まるで羽があるかのような影をパネルへ。 演出がとにかく最高に素敵。 #紳士淑女のための鉱物展 #群馬県立自然史博物館 pic.twitter.com/wyJ8NT5FSP

トレンド13:46更新

  1. 1

    スリザリオ

    • サシコラボ
  2. 2

    四国地方

    • 高松地方気象台
    • 四国梅雨入り
    • 遅い梅雨入り
    • 梅雨前線
    • 梅雨入り
    • 気象情報
  3. 3

    クロワデュノール

    • ポートデラメール
    • キタサンブラック産駒
    • アルレッキーノ
    • チェルヴィニア
    • 新馬戦
    • Pog
    • 新馬
    • 86年
    • キタサンブラック
    • 東京5
  4. 4

    スポーツ

    大江原比呂

    • ズイウンゴサイ
    • ダノンロッキー
    • 大江原
    • 柴田善臣
    • シュヴァルグラン
    • 初勝利
    • JRA
    • デカい声
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    あわしまマリンパーク

    • 営業再開
    • 閉園
    • あわしま
  6. 6

    リスグラシュー

    • シュヴェルトリリエ
    • エボルヴィング
    • 京都6
  7. 7

    ブルーアイズ

    • 心宿りし
    • 千年の十字
    • 死者蘇生
    • じいちゃんのブルーアイズ
    • 青眼の白龍
    • 原作再現
  8. 8

    ニュース

    ふるさと納税1兆円

    • 地方交付金
    • 5000億円
    • 日本経済新聞
    • ふるさと納税
    • 5000億
  9. 9

    エンタメ

    ハジマザ

  10. 10

    ふわもち

    • サシコラボ
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ