自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

もう一冊 高橋和夫 さんの著書 1992年発売ですが今パレスチナ問題を知るために良き本 あまりにも複雑なアラブとイスラエルの問題をわかりやすく解説 複雑な中東の時事問題を理解するなら まずは、この1冊‼️ (講談社編集部員さんの推し文より引用) #講談社現代新書 pic.twitter.com/fRojajPktv

スマ本屋 三洋堂城山店@SanyodoShiroyam

新聞で紹介されてました 未だ続くイスラエルによる虐殺行為 イスラエルとハマスの戦争を巡る「なぜ」を解説 #高橋和夫 著 幻冬舎

スマ本屋 三洋堂城山店@SanyodoShiroyam

メニューを開く

【書くための読書】『<私>を取り戻す哲学』の2回目を読了しました。SNS時代においてどう自分と向き合うか。他者との距離感をどう保つか?SNSに感じる虚しさへの処方せんといえる「良書」。そんな読後感です。「僕は僕であっていい」その認識が僕を救いますね。皆さんもぜひご一読を!#講談社現代新書 pic.twitter.com/wQP8jLkYv1

ゴローさん🇺🇦@書いて心が動き出した人@hasunumagoro

メニューを開く

『つげ義春が語る 旅と隠遁』#筑摩書房 『ジョン・ロールズ』玉手慎太郎著 #講談社現代新書 『結婚の社会学』阪井裕一郎著 #ちくま新書 『群集心理』ギュスターヴ・ル・ボン著 #講談社学術文庫 など #朝日新聞書評 pic.twitter.com/r3S5BEW3MP

くまざわ書店名古屋セントラルパーク店📚久屋大通駅南口改札出てすぐ☺️@kmzwcentral

メニューを開く

◆◆ 今週の書評 ◆◆ #朝日新聞 ・ ロダンのココロ国語辞典 (#大和書房) ・ つげ義春が語る旅と隠遁 (#筑摩書房) ・ 結婚の社会学 (#ちくま新書) ・ ジョン・ロールズ (#講談社現代新書) など、店頭に在庫ございます♪(╹◡╹) pic.twitter.com/4oM9MZcENL

くまざわ書店アピタ宇都宮店@KumaApiU

メニューを開く

#講談社@KODANSHA_JP)プレゼンツ 金曜開店 #砂鉄堂書店🚪 今週は #講談社現代新書@gendai_shinsho)から刊行、 #玉手慎太郎 著 『今を生きる思想 ジョン・ロールズ 誰もが「生きづらくない社会」へ』をご紹介! bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0… #プレ金ナイト #武田砂鉄 pic.twitter.com/YPDgMNgje5

武田砂鉄のプレ金ナイト(TBSラジオ)@prekin_tbsr

メニューを開く

【新書】 講談社現代新書創刊60周年記念フェアを開催中です! 編集部員オススメの講談社現代新書がずらりと並んでおります!POPにもご注目ください👀✨️ またフェア記念冊子『新書へのとびら』も一緒に展開しております!ぜひお手にとってご覧ください! #講談社 #講談社現代新書 pic.twitter.com/muyUmzvTs4

MARUZEN&ジュンク堂書店 梅田店 【茶屋町】@mjumeda

メニューを開く

卑弥呼の謎。1989年春に来日した頃、吉野ヶ里遺跡が発見され、日本中が盛り上がっていた。いま、卑弥呼の謎も、吉野ヶ里遺跡発掘の進歩により、解明されつつある。 #講談社現代新書 #卑弥呼 #吉野ヶ里 pic.twitter.com/DLbWkB2jso

楊海英(Oghonos Chogtu=Yang Haiying)@Hongnumongol99

メニューを開く

世界が注目する大元ウルス(帝国)の藝術。自由が無ければ、出版も藝術も不可能だ、とメトロポリタン美術館のカタログは語る。講談社現代新書から出る予定の拙著もその歴史を描く。 #モンゴル帝国 #講談社現代新書 pic.twitter.com/4iIihdxyRe

楊海英(Oghonos Chogtu=Yang Haiying)@Hongnumongol99

メニューを開く

モンゴル帝国史研究は、とてもポピュラーです。それだけ、発見も多いです。拙著『モンゴル帝国』も。 #モンゴル帝国 #講談社現代新書 pic.twitter.com/Hra6XNpVna

楊海英(Oghonos Chogtu=Yang Haiying)@Hongnumongol99

メニューを開く

久しぶりの集団朝活☕️ 今週もやることてんこ盛りです。 お互いに良きピアプレッシャー掛け合って 仕事を進めてまいります💪 #朝活 #カフェ勉 #中公新書編集部 #日本史の論点 #中公新書 #橋爪大三郎 #大澤真幸 #げんきな日本論 #講談社現代新書 #本好きな人と繋がりたい #読書垢さんと繋がりたい pic.twitter.com/LA1EI0M4Yl

うに坊主@読書垢@20200331mk

メニューを開く

返信先:@unyah_cat@おぎ まさにこれに載ってますよ。第十章の2の「紫式部と実資の信頼関係」に詳しいです。 #光る君へ #紫式部と藤原道長 #講談社現代新書 #倉本一宏 pic.twitter.com/YBhSOGViP2

おぎたま@TUBONEnoANONE

メニューを開く

7月刊行の『モンゴル帝国』には、高麗人でモンゴル帝国で活躍した女性も登場予定。 また、黒田勝弘さんが取り上げてくださった『内モンゴル紛争』も宜しくお願いします。 #講談社現代新書 #ちくま新書 #モンゴル帝国 #黒田勝弘さん pic.twitter.com/lfX48l6BPn

楊海英(Oghonos Chogtu=Yang Haiying)@Hongnumongol99

メニューを開く

『モンゴル帝国』も加わります。 #講談社現代新書 #モンゴル帝国 pic.twitter.com/hmctP4drDt

楊海英(Oghonos Chogtu=Yang Haiying)@Hongnumongol99

メニューを開く

思想について、文明と日本現代史の脈絡で語る #西部邁さん #講談社現代新書 pic.twitter.com/Vx1Hf6DVfC

楊海英(Oghonos Chogtu=Yang Haiying)@Hongnumongol99

メニューを開く

民族問題に関する先駆け的研究. #講談社現代新書 pic.twitter.com/iQMpRwlbGB

楊海英(Oghonos Chogtu=Yang Haiying)@Hongnumongol99

メニューを開く

講談社プレゼンツ 金曜開店 #砂鉄堂書店🚪 #講談社@KODANSHA_JP)刊行書籍の中から選び、 砂鉄さんが読み解きます🖋️ 今週は #講談社現代新書@gendai_shinsho)から刊行、 #今井悠介 著 『体験格差』をご紹介! bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0… #プレ金ナイト #武田砂鉄 #TBSラジオ pic.twitter.com/OxdiJnnkmK

武田砂鉄のプレ金ナイト(TBSラジオ)@prekin_tbsr

メニューを開く

YouTubeチャンネル #哲学の劇場 講談社現代新書創刊60周年記念特集、全2回が完結しました。 1/2 現代新書はこれを読め youtu.be/BU4MM4nqMKM 2/2 現代新書の思い出 youtu.be/mRpdCjfw8Rc ポッドキャスト版 1/2 spotifyanchor-web.app.link/e/Flwwtsk2AJb 2/2 podcasters.spotify.com/pod/show/tetsu… #講談社現代新書pic.twitter.com/QE6R44ZEAp

吉川浩満@clnmn

メニューを開く

‼️ご期待ください‼️ 『モンゴル帝国ー草原のダイナミズムと女たち』(仮)が私の好きな講談社現代新書の一冊に加わります。 #講談社現代新書 #モンゴル帝国 pic.twitter.com/56WtACOwER

楊海英(Oghonos Chogtu=Yang Haiying)@Hongnumongol99

メニューを開く

‼️ご期待ください‼️ 『モンゴル帝国ー草原のダイナミズムと女たち』(仮)が私の好きな講談社現代新書の一冊に加わります。 #講談社現代新書 pic.twitter.com/KIjsCEh9Vn

楊海英(Oghonos Chogtu=Yang Haiying)@Hongnumongol99

メニューを開く

#橘木俊詔 さんの『#資本主義の宿命 経済学は格差とどう向き合ってきたか』が入荷しました。 #講談社 #講談社現代新書 資本主義のジレンマについて考え、今後の進むべき道を提示する。 pic.twitter.com/6S8YPnbVLf

オックスフォード貝津店@oxford_kaizu

メニューを開く

#森田邦久 さんの『#哲学の世界』が入荷しました。 #講談社 #講談社現代新書 世界や人生の見え方がガラッと変わる! 脳が溶けるか、疑問が解けるか。 いざ、哲学的思考の深みへ。 pic.twitter.com/jazOqVLmnW

オックスフォード貝津店@oxford_kaizu

メニューを開く

#河野一隆 さんの『#王墓の謎』が入荷しました。 #講談社 #講談社現代新書 王墓の謎を解く! pic.twitter.com/wTgul5VIb6

オックスフォード貝津店@oxford_kaizu

メニューを開く

講談社現代新書は、しおり🔖もお洒落です。 #講談社現代新書 pic.twitter.com/Fyjo4lMiBK

講談社現代新書@gendai_shinsho

編集部員がおすすめする60冊を少しずつ紹介していきます! #講談社現代新書60周年

楊海英(Oghonos Chogtu=Yang Haiying)@Hongnumongol99

メニューを開く

講談社現代新書60周年 私が愛読した以下の『現代アラブの社会思想』。 池内恵さんは拙著の解説をしてくださり、今も感謝しています。 #講談社現代新書 #池内恵さん #wモンゴル #イスラーム pic.twitter.com/Sy76r6v8Fu

楊海英(Oghonos Chogtu=Yang Haiying)@Hongnumongol99

メニューを開く

#講談社現代新書 驚かさるのは、477ページもある1986年の『東京情報コレクション』。これ、もう東京史です♪分厚いのが魅力。これを片手に上京したものです。 pic.twitter.com/qVXPXozAgS

講談社現代新書@gendai_shinsho

講談社現代新書創刊60周年記念冊子「新書へのとびら」ができました! 魚住昭氏による特別寄稿「現代新書はいかにして現代新書になったのか」をはじめ読み応え抜群の冊子です📕 今月末から全国の書店で順次配布をスタートしています。ぜひお近くの書店にてお手にとってみてください!

楊海英(Oghonos Chogtu=Yang Haiying)@Hongnumongol99

メニューを開く

小林敏明が2冊到着。小林編の廣松渉『哲学者廣松渉の告白的回想録』と『精神病理からみる現代思想』😇 #河出書房新社 #講談社現代新書 pic.twitter.com/vfW1kVFvvT

エヴァリスト🌗馬主を目指す高等遊民数学徒🏇@Ev_Galois

メニューを開く

⋱ アカデミアの今日のおすすめの1冊 ⋰ 一部地域では、今でも可能らしいです。 #講談社現代新書 #高橋繁行 「土葬の村」 現代ではほぼ滅んだともいわれる土葬文化。 ただ埋めるだけではない、弔いの風習を丁寧に調査しまとめた、一種の歴史書。 ちなみに風葬も載っています。 pic.twitter.com/5Y9qn5AGHk

アカデミア イーアスつくば店@kbc_iiastsukuba

メニューを開く

すべての問題は、経営ができていないことが原因です   経営では、幸福を目的にすることがすべてだ。『世界は経営でできている』を読んで、幸福を追求するための手段として、経営を生かすことの大切さがわかりました。 #世界は経営でできている #講談社現代新書 #岩尾俊兵 #講談社 pic.twitter.com/XHhf9vm1h3

前山 貴茂@NH20HH0UI1Hyvdh

メニューを開く

【新書売場ランキング】先週の売上ベスト5です📚 1位『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』#集英社新書 2位『ゼロから12ヵ国語マスタ-した私の最強の外国語習得法』#SB新書 3位『世界は経営でできている』#講談社現代新書 E26-22にて展開中✨m.t(a.y) pic.twitter.com/QSkaICe8KZ

紀伊國屋書店 梅田本店@KinoUmeda

メニューを開く

#農協の闇(くらやみ) #窪田 新之助著 #講談社現代新書 JAのまさに暗闇の実態が克明に描かれていました。共済では利用者の不利益になろうがなるまいか完全無視でひたすら売りまくる、自爆営業は初めて耳にする言葉、年収の半分近くを使い、自分で購入せざるを得ないなんて今時ありえない世界❗️ pic.twitter.com/L5vfFQnwXD

ころまるぶっく📘@BOOK46078247

メニューを開く

#朧谷寿#講談社現代新書 「藤原氏千年」 「本書では、貴族の世紀と言える平安時代をはさむ、その前史と後史を象徴的に把握しながら、貴族社会を代表する大家族を形成した藤原氏、および、そのゴッドファーザー的存在の道長の生き方に迫ることを意図している。」 pic.twitter.com/xA95kBRoQO

Jazz Spot 楽@JazzGaku

トレンド22:16更新

  1. 1

    エンタメ

    音楽の日2024

    • 出演決定
    • ME:I
    • NewJeans
    • BE:FIRST
    • TBSテレビ
    • 出演情報
    • TBS音楽の日
    • HP
  2. 2

    特殊清掃人

    • エミリエ
    • 乳暖簾
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    急性声帯炎

    • 田村ゆかり
    • 田村ゆかり 肺炎
    • 10日間程度の沈黙
  4. 4

    エンタメ

    新しい学校のリーダーズ

    • tbs
    • SPYAIR
    • ME:I
    • 超特急
    • NewJeans
    • BE:FIRST
    • SEKAI NO OWARI
    • JO1 INI
    • TBS音楽の日
    • ME_I
    • INI
  5. 5

    エンタメ

    ドラマ366日

    • オーイシマサヨシ
    • 366日
  6. 6

    ジュエルジョーカー

    • しゅごキャラ
    • なかよし
  7. 7

    グルメ

    スープ入り焼きそば

    • やきそば弁当
    • こばや食堂
    • 帰れマンデー
    • 嬉しい悲鳴
    • こばや
  8. 8

    エンタメ

    喫茶と濵田

    • 喫茶と濵田。
    • 濵田
    • WEST
  9. 9

    海人のアイドル日記

    • 海ちゃん
    • チームキンプリ
    • キンプリ
    • れんかい
  10. 10

    エンタメ

    CDTV

    • テレビ初披露
    • 出演決定
    • cdtv ライブ
    • 初KO勝ち
    • cdtvライブ!ライブ!
    • ライブライブ
    • CDTVライブライブ
    • HP
    • HYDE
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ