自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

#KeithRichards #車中音楽 キースリチャーズ&ワイノズの名作ライヴ聴いてきました。 スティーブジョーダンとキースの息がピッタリ。スティーブのキースの魅力を引き出す力は24式転石にも言える。 トークイズチープでカチッとした楽曲もよりルーズでラフなロックンロールとなっている。カッコよい! pic.twitter.com/qHk2gibWHf

少年ぜっぷ Shonen ZEPP@whoskinky

メニューを開く

#SmallFaces #車中音楽 スモールフェイセズの1999年リリースのイミュディエイトのアンソロジー聴いてきました。 このセットでイミュディエイト時代はかなりカバー出来ます。 音質が素晴らしい。バランスがしっかりしていて骨太。しかしこの時代の彼等は曲が素晴らしい。演奏も迫力抜群。良いバンドだ。 pic.twitter.com/EscovM1M0P

少年ぜっぷ Shonen ZEPP@whoskinky

メニューを開く

#TheBand #車中音楽 バンドの名盤ライヴ「Rock Of Ages」聴いてきました。 20年位前のリマスター盤なので、ボーナストラックにディランが出てくる奴です。 時代的にうるさい感じのリマスターが多い中、バランス取れたリマスターで名演を楽しめます。 これが典型的な白人解釈の黒人音楽のリズムだ。 pic.twitter.com/2N8ECQlezt

少年ぜっぷ Shonen ZEPP@whoskinky

メニューを開く

#車中音楽 🎶 グレー空🌫️今日は1日曇りの予報 pic.twitter.com/fGvdyAa9B7

Majestic_12@Almahmoud1947

メニューを開く

#Beatles #車中音楽 87版パストマスターズ。元祖ビニールジャンキーの路傍の石さんがお薦めしていたので約20年振りに聴いてきた。これこんなに良かったっけ?て位良かった。シーラヴズユーはCDではこれが一番好き。シン赤盤は酷かったし、アマゾンミュージックのハイレゾにも負けてないのは驚き👀‼️ pic.twitter.com/0WDuayvWZV

少年ぜっぷ Shonen ZEPP@whoskinky

メニューを開く

#RollingStones #車中音楽 50周年記念のGRRR Live!聴いてきました。集大成に相応しい味わいの有るライヴですね。 ゲスト参加も豪華ですがむしろストーンズ本体の演奏の「ノリ」のウネリがストーンズらしくてカッコいいです。 これ映像ばかり観てたので、音だけでこれだけ充実してたのは発見でした。 pic.twitter.com/1mk8bz9lky

少年ぜっぷ Shonen ZEPP@whoskinky

メニューを開く

#RollingStones #車中音楽 2002年ロスアンジェルスウィルタンシアター聴いてきました。神選曲です。武道館のセトリに近いですが、やはりセレブの集まる会場で気合いが入ってます。 ブルーレイも含めヘビーローテーションなタイトルとなってます。 pic.twitter.com/JEtbsCpiO1

少年ぜっぷ Shonen ZEPP@whoskinky

メニューを開く

#RollingStones #車中音楽 1975年7月13日のロスアンジェルス公演収録のLA Forum Live In 1975聴いてきました。こちらはステファンマッカーセンミックスの方です。もうリリース10年経つんですね。ロニーってこれストーンズと一緒にやって1ヶ月なのに既に溶け込んで、良いフレーズバリバリ弾いてます。 pic.twitter.com/CJm2OfHNBW

少年ぜっぷ Shonen ZEPP@whoskinky

メニューを開く

#RollingStones #車中音楽 先日ナスティのヤスオクブー聴いたので、比較でライトハウスのほぼ同じ音源の比較的評判の良いEuropean Tour 1973聴いてきました。当たり前ですがやはりライトハウスの方が良好です。 しかし何故かナスティの方がアゲアゲになるの何故?ライトハウスおとなしすぎ? pic.twitter.com/5trxN56lCY

少年ぜっぷ Shonen ZEPP@whoskinky

メニューを開く

#RollingStones #車中音楽 ハンサムガールズのCD3聴いてきました。昔からラジオ音源でお馴染み。高校生の時この番組はエアチェックしてよく聴いたものです。このブートは勿論その元のテープから作られたのも有名。 やっぱりビルとチャーリーのリズム隊が最強の絡みを聴かせてくれてます。 pic.twitter.com/RfsN7lx0Fo

少年ぜっぷ Shonen ZEPP@whoskinky

メニューを開く

#RollingStones #車中音楽 ムーンチャイルド製ナスティ聴いてきました。音圧がストーンズレーベルの現在の09マッカーセンリマスターみたいで迫力有ります。 現在のブートのCBS初期プレスCDみたいなのとは全く違いますが、ナスティにはこの音圧がビシビシでもそれはそれでカッコいいです。 pic.twitter.com/NgzHxt0Bpw

少年ぜっぷ Shonen ZEPP@whoskinky

メニューを開く

#RollingStones #車中音楽 シャインアライト聴いてきました。こちらはUS1CD物。聴きやすい。 やはりチャーリーが素晴らしいドラムを聴かせている。 キースとの息がぴったりだ。ストーンズのドラムの役割はキースを如何にのせるか?なのかもしれない。 そういう意味でもチャーリーの切れは役割十分! pic.twitter.com/MfyAPN1LER

少年ぜっぷ Shonen ZEPP@whoskinky

トレンド12:22更新

  1. 1

    タイヤチェーン

    • 玄蕃さん
    • これを持っておいき
    • チェーン
  2. 2

    スポーツ

    ドリームクルーズ

    • アオイメルスイ
    • 600勝
    • 斜行
    • 小林美駒
    • ハニーコム
    • 横山武史
    • 武史
    • 東京3
    • JRA
  3. 3

    エンタメ

    チィちゃん

    • バズリウムチェンジ
    • つむぎちゃん
    • チィ
    • アイプリ
    • プリティーシリーズ
    • プリっと
  4. 4

    秋広優人

    • 又木鉄平
  5. 5

    スポーツ

    菅井信也

    • 支配下登録
    • 菅井
  6. 6

    動物

    シャーシロ

    • 水族館マイスター
    • いじめるな
    • ミラちゃん
    • 大也
    • 年パス
    • 薔薇の花束
    • 爆上戦隊ブンブンジャー
    • 女性らしい
    • 似た者同士
    • シャー
    • おもしれー男
  7. 7

    エンタメ

    ニジゴン

    • レインボーガッチャード
    • ガッチャードライバー
    • ゴンチャ
    • ニジニジ
    • ガッチャード
    • 岡本信彦
    • ケミー
    • レインボー
    • DX
  8. 8

    シベリアンタイガー

    • 13歳
  9. 9

    エンタメ

    タマゴン

    • 岡本信彦
    • 出なくていい
    • ガッチャードオムライス
    • オムライス
    • 宝太郎
    • まずそう
  10. 10

    エンタメ

    サンシーター

    • ハシリヤン
    • ロケット団
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ