自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

#nowreading #読んでいない本 図書館に感謝📚 左:なぜ南アフリカはイスラエルをジェノサイド裁判で訴えたのか? そのルーツの一端が分かります。差別とその終焉、不安と希望。名誉白人という言葉の怖さ。 右:南アフリカで鍼灸師として活動し、ネルソン・マンデラさんも治療した方の貴重な体験記。 pic.twitter.com/hLhGJnZj1Y

にちようだな@nitiyoudana

メニューを開く

✨今日の1冊✨ 『神の子どもたちはみな踊る 』 by 村上春樹 #新潮文庫 #読書 #今日の1冊 #NowReading pic.twitter.com/rdFMifTL0R

🇩🇪🇮🇪R.Gallagher🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿🇫🇷@rnomoto0212

メニューを開く

✨今日の1冊✨ 『蒲田行進曲 』 by つかこうへい #角川文庫 #読書 #今日の1冊 #NowReading pic.twitter.com/uZdfJrryhX

🇩🇪🇮🇪R.Gallagher🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿🇫🇷@rnomoto0212

メニューを開く

#ソロモンの偽証  地上波で見たけど面白かった。 ↓このシリーズを読んだ後だけに。 高校生 過去の殺人事件 濡れ衣 権力に守られたヒール と共通点はいくつもあるけど 結論は正反対。 #nowreading pic.twitter.com/BEvOLKikaX

のぞみ@雨音の贈り物@nozokanazawa

メニューを開く

#nowreading 『祈りの言葉は向かって行く線、今日も同じかたちをしている朝の挨拶』、『大江健三郎 作家自身を語る』、『セザンヌの犬』、『夏目漱石全集 10』など pic.twitter.com/S7vuCyP2Vp

蟹の親子@kani_oya

メニューを開く

最近何人かのフォロワーさんが読んでいたようなので私は影印本で―― #NowReading pic.twitter.com/zG1EacAXmS

亀井麻美@kameiasami

メニューを開く

さーて、間髪入れずに参りましょう 対戦よろしくオナシャス 単行本でーす✌️ ここではあんま言ってないかもだけど、この人の書く文章を初めて読んだとき『純文学の沼』にズブズブと沈む音を聞いた気がした 文庫になる前に読みだせて良かった いってきまーす #NowReading #今読んでる本 pic.twitter.com/DfKJ5Y3alK

みなりゅ〜@書店員@minaryu_mbm

メニューを開く

✨今日の1冊✨ 『カフカ断片集:海辺の貝殻のようにうつろで、ひと足でふみつぶされそうだ 』 by カフカ #新潮文庫 #読書 #今日の1冊 #NowReading pic.twitter.com/JdpGK5FiSA

🇩🇪🇮🇪R.Gallagher🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿🇫🇷@rnomoto0212

メニューを開く

表紙の絵に惹かれてジャケ買い。画風は違うけれど同じ風景に見えました。 おなじみのお店で買って応援。 @hoorubooks #nowreading #読んでいない本 pic.twitter.com/nQYKWRxIKP

にちようだな@nitiyoudana

メニューを開く

✨今日の1冊✨ 『チェーホフ・ユモレスカ―傑作短編集 』 (Ⅰ、Ⅱ) by チェーホフ #新潮文庫 #読書 #今日の1冊 #NowReading pic.twitter.com/iV5pUUNXqa

🇩🇪🇮🇪R.Gallagher🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿🇫🇷@rnomoto0212

メニューを開く

#NowReading 「菩薩と如来って、どっちが偉いの?」 という、しょーもない理由で購入。 「四天王」「五大明王」「八部衆」「十大弟子」「十二神将」 といった、少年誌系バトル漫画好きの、万年中二病オジサンをワクワクさせるワードも満載。 中身は至って真面目な本。 #そらそうよ pic.twitter.com/bEjB4OUwZE

ヤクルト48@2019_brownrice

メニューを開く

転移学習 [松井+, 2024, 講談社] 基盤モデルの発展によって利用機会が一層増えた転移学習について、統計的学習理論の観点から体系的に解説。ドメイン適応、マルチタスク学習、メタ学習、そして強化学習への応用など幅広い話題を扱っている。 kspub.co.jp/book/detail/53… #NowReading pic.twitter.com/vcF9tszD6n

Shion Honda@shion_honda

メニューを開く

”…かれは、生活については行為に絶対的優位を与え、創造性については知識にそれを与えた。それにより、文学・知識・行動の間の緊張は日ごと、時間ごとにかれを襲い、日常の生活と日常の仕事に永久的に影響を及ぼすことになったのである。…“(ハンナ・アレント『暗い時代の人々』) #nowreading pic.twitter.com/1mO7Niebvv

hakshik@hakshik

メニューを開く

アレントの評伝集『暗い時代の人々』で知って以来いつか読んでみたいと思ってた。装丁、サイズ感も素晴らしい。 もし叶うなら『ユリウス・カエサル氏の商売』の復刊も期待したい。 #nowreading ヘルマン・ブロッホ 著/川村二郎 訳『ウェルギリウスの死』(あいんしゅりっと) einschritt.com/books/ pic.twitter.com/Pu2S3LTIyS

hakshik@hakshik

メニューを開く

#nowreading #読んでいない本 右:ジャケ買い。素敵な色 左:オリガ・ホメンコさんのウクライナ文学の紹介、ありがたや。 おなじみのお店 @hoorubooks でゲット。 pic.twitter.com/9mit5Co3so

にちようだな@nitiyoudana

メニューを開く

#NowReading これ、大河ドラマの「平清盛」が放送された年に買ってた。税抜2,600円。 釣られやすい気質は、変わらないにゃ〜。 北条義時関連の本、今いずこ…。 装丁の感じの割には、読みやすい。 pic.twitter.com/20lFjUmCPw

ヤクルト48@2019_brownrice

#NowReading

ヤクルト48@2019_brownrice

メニューを開く

Gemini 1.5 Technical Report [Gemini Team, 2024] Gemini 1.5 Proは10Mトークン(テキスト/動画/音声)のNIAHで99.7%を達成。軽量モデルのFlashはテキストと画像で1.0 Proを超える精度を達成。実世界タスクで人間の補助をした場合の短縮時間に関する実験も実施。 storage.googleapis.com/deepmind-media… #NowReading pic.twitter.com/MC4rUUX2c5

Shion Honda@shion_honda

メニューを開く

マバンクさん『アフリカ文学講義』は1枚目と2枚目。中村隆之さんの本とのつながりも濃厚です。 3枚目の東條慎生さん『後藤明生の夢』は、マバンクさんを読んでいて日本の引揚げ文学につながるテーマがあるなと想い浮かびました。 #nowreading pic.twitter.com/DIkQRXNE0W

にちようだな@nitiyoudana

アフリカ哲学への招待 (前篇)|中村隆之 webgenron.com/articles/artic… 文化を知る入口でもある書店の紹介から始まるのが素敵。 中村さんが翻訳した『アフリカ文学講義』 (アラン・マバンク)も入口としておすすめです。 #nowreading

にちようだな@nitiyoudana

メニューを開く

Your Language Model is Secretly a Q-Function [Rafailov+, 2024] DPOはトークン単位の逆Q学習とみなせることを導出。また信用割り当てや探索アルゴリズムとの関係を示し、ビームサーチによる出力品質の改善を確認。 arxiv.org/abs/2404.12358… #NowReading pic.twitter.com/COrDGtFcIX

Shion Honda@shion_honda

メニューを開く

✨今日の1冊✨ 『或る女』 by 有島武郎 #新潮文庫 #読書 #今日の1冊 #NowReading pic.twitter.com/cNN9Tg9zI4

🇩🇪🇮🇪R.Gallagher🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿🇫🇷@rnomoto0212

メニューを開く

#NowReading 青森市民図書館から 借りてきました。 #図書館へいこう pic.twitter.com/JBtaE2KKOr

あいらぼチャンネル@i_Lab173

メニューを開く

#nowreading pp.16-17 “国税が財源のポイントをばら撒き、国民の「便利」をあれこれ言う割にさほど便利さが実感されず、挙句、マイナ保険証という実質「強制」をもってしてまで普及させようとしているのは、マイナンバー制度とは国民のためでなく、政府にとって必要だからに他ならない証ではないか。” pic.twitter.com/rsFvmGmi0p

Tetsuya Sakai (酒井哲也)@tetsuyasakai

メニューを開く

ここ10何年間ほど、ブラジルのろう難聴の博士号取得者の増加率が凄まじいこと、ご存じですか? “Deaf gain in Brazil”がやっと読める✨ずっとネット上で探し回ってたけど、駒場図書館にあったし、自分が別の調査で2年前にリクエストした書籍だった😬 #deafphd #deafgain #nowreading pic.twitter.com/djgDJWYyY7

Manae MAKINO@manaeyeth

メニューを開く

✨今日の1冊✨ 『はつ恋』 by ツルゲーネフ #新潮文庫 #読書 #今日の1冊 #NowReading pic.twitter.com/KYJJtGhICt

🇩🇪🇮🇪R.Gallagher🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿🇫🇷@rnomoto0212

メニューを開く

最近の我が家で熱い指示を集めているのがこちら、 #夜廻り猫 わたくしは集会猫の「僕はここにいるよ」で号泣、連れの人は数頁ごとにだくだく泣きながら「全年齢向けの教科書に掲載すべき」 ただいま6巻まできました、独りこらえる夜のお供に是非。 #Nowreading 夜廻り猫/深谷かほる pic.twitter.com/TEcwfrKNDJ

あきもどき@_akimodoki_

メニューを開く

✨今日の1冊✨ 『月と六ペンス』 by サマセット・モーム #新潮文庫 #読書 #今日の1冊 #NowReading pic.twitter.com/D1OqoJqQyL

🇩🇪🇮🇪R.Gallagher🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿🇫🇷@rnomoto0212

メニューを開く

コーヒーを飲みつつ本を読む合間に落書きするのは個人的に贅沢な時間の過ごし方 (他人から見ると何それ…かもしれない) #Nowreading 『鑑定学への招待』(杉本欣久) 中央公論美術出版 pic.twitter.com/6apMP3tJFC

樺森@87kan87

メニューを開く

Better & Faster LLMs via Multi-token Prediction [Gloeckle+, 2024, ICML] Transformerで出力部のヘッドをN個にすることでNトークン先まで予測させる手法を提案。1B以上のLLMで予測精度を向上させる効果があり、自己投機デコーディングによる高速化も可能。 arxiv.org/abs/2404.19737 #NowReading pic.twitter.com/bvNwG3cZej

Shion Honda@shion_honda

メニューを開く

おすすめの本の紹介:『Harry Potter and the Goblet of Fire (English Edition)』(J.K. Rowling 著) #nowreading 12%読書済み。クディッチワールドカップの会場に来たところまで‼️ a.co/5mIlqc4 pic.twitter.com/gmcsqlXMNu

まろぴー@marop_grmk

メニューを開く

✨今日の1冊✨ 『ブレーメンの音楽師 - グリム童話集Ⅲ』 by グリム #新潮文庫 #読書 #今日の1冊 #NowReading pic.twitter.com/Yxz8Q6m9rF

🇩🇪🇮🇪R.Gallagher🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿🇫🇷@rnomoto0212

メニューを開く

Kahneman-Tversky Optimization [Ethayarajh+, 2024, ICML] Pointwiseの二値ラベルで言語モデルをアラインさせる手法としてKTOを提案。基準点からの報酬の差分を反映した損失関数を利用(プロスペクト理論)。 元モデルが十分に良ければSFTなしでも訓練できる。 arxiv.org/abs/2402.01306… #NowReading pic.twitter.com/FLPYxktsqW

Shion Honda@shion_honda

メニューを開く

#nowreading お店でおしゃべりbook jockey。あと1冊フレームに入りきらない鈍器本。 pic.twitter.com/gyvivTJE2F

にちようだな@nitiyoudana

メニューを開く

ホォルさんとamistさんで #ジャケ買い ホォルさんのいい壁 @hoorubooks amistさんの目玉焼き入りBLTサンド最高 @amist_zakka #読んでいない本 #nowreading #BLTサンド pic.twitter.com/734pl5lfpX

にちようだな@nitiyoudana

メニューを開く

#nowreading 『ヤーコブソン/レヴィ=ストロース往復書簡』小林徹訳 猫本専門店のキャッツミャウブックスさんでは、いつも「これも猫本?」と驚かせてもらっています。 今回はこちら。言語学者と人類学者の書簡集ですけれど、猫の詩からスタート。もちろん猫じゃない話題も面白いです。脚注もよい📚🐾 pic.twitter.com/ZUtYpD5kNA

にちようだな@nitiyoudana

メニューを開く

#nowreading #読んでいない本 ニカラグアの作家の作品(右)をめくっていたらニュースが。 Nicaragua taking Germany, Canada, UK, Netherlands to ICJ for genocide english.almayadeen.net/news/politics/… pic.twitter.com/bvX0FRPYq9

にちようだな@nitiyoudana

メニューを開く

#nowreading 左:ジャケ買い。 右:今のロシアを予見し、暗殺された人について娘さんが語ります。 pic.twitter.com/ZJ6hWkWsN6

にちようだな@nitiyoudana

メニューを開く

Exploring the Limits of Masked Visual Representation Learning at Scale [Fang+, 2023, CVPR] 一部をマスクした画像からCLIPの出力を予測するという方法で事前学習したEVAは、画像認識や物体検出など各種下流タスクでSOTAを達成。公開リソースのみで再現可能。 arxiv.org/abs/2211.07636 #NowReading pic.twitter.com/JMucTyjDuy

Shion Honda@shion_honda

トレンド21:01更新

  1. 1

    スポーツ

    ラムジェット

    • 三浦皇成
    • サトノエピック
    • アンモシエラ
    • シンメデージー
    • 東京ダービー
    • フォーエバーヤング
    • JRA
    • ハビレ
    • ダービー
  2. 2

    エンタメ

    岩本照

    • 赤羽骨子のボディガード
    • 目黒蓮
    • 目黒くん
  3. 3

    エンタメ

    高山みなみ

    • 林原めぐみ
    • YouTube
  4. 4

    エンタメ

    休業損害

    • 性加害報道
    • 芸能活動休止
    • 松本人志
    • 松本人志さん
    • 松本人志氏
  5. 5

    エンタメ

    アンビリバボー

    • アンビリーバボー
    • ディズニー特集
    • ファンタジースプリングス
    • ディズニーシー
    • 再現VTR
    • FS
    • 東京ディズニーシー
  6. 6

    ニュース

    あたしンちNEXT

    • youtube公式
    • 新作アニメ
    • あたしンち
    • 18時30分
    • キンモクセイ
  7. 7

    ITビジネス

    出生率1.20

    • 夢も希望もない
    • 72万7277人
    • 特殊出生率
    • 過去最低
    • 年少扶養控除
    • 72万人
    • 出生率
    • 異次元の少子化
    • 2023年
  8. 8

    エンタメ

    有吉の壁

    • 春ヒコ
    • 春とヒコーキ
    • エバース
    • 若元春
    • 有吉さん
  9. 9

    スポーツ

    ソーヴァリアント

    • 競走能力喪失
  10. 10

    エンタメ

    ニキめめ

    • お化け屋敷
    • すのちゅーぶ
    • ひーくん
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ