自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

道東でオーロラ!厚岸、帯広、更別の3カ所。つい先日の巨大磁気嵐のNZでとらえた夢のような光景も再現します。ぜひいらしてください。aurora-dance.jp/eventhokkaido.… #adpro #磁気嵐 #オーロラ #プラネタリウム pic.twitter.com/uOsQgbcuuU

中垣 哲也@Aurora_Bright

メニューを開く

今の太陽の顔。黒点は大きいけど、それほど怖い表情でもないように見えるし。Xフレアは2発打ってきた。さーどーする?NZに飛ぶ? solarham.com #adpro #磁気嵐 pic.twitter.com/hppOZZ6bIg

中垣 哲也@Aurora_Bright

メニューを開く

道東にオーロラをお届けします!あの巨大磁気嵐の現場の様子を再現します。驚いてください!びっくりしますよ 詳細はaurora-dance.jp/eventhokkaido.… #adpro #厚岸町 #海事記念館 #プラネタリウム #帯広市児童会館 #更別村 #磁気嵐 #低緯度オーロラ pic.twitter.com/6K6ClUrc3f

中垣 哲也@Aurora_Bright

メニューを開く

読売新聞北海道版に「オーロラ伝道師」として紹介されました!なぜ私がこのような人生を歩んでいるのか、文面に垣間見ます。過去にもいろいろとご紹介いただきましたが他にはないユニークな切り口です。5月10日(金)掲載とは、あの巨大磁気嵐の前日でした。#adpro #オーロラ #中垣哲也 #オーロラダンス pic.twitter.com/3KlEbtHd5F

中垣 哲也@Aurora_Bright

メニューを開く

映像制作中。511の巨大磁気嵐の様子。あと数日でYouTubeにアップします!#adpro #磁気嵐 #オーロラ pic.twitter.com/Cws8gg3gnG

中垣 哲也@Aurora_Bright

メニューを開く

あの黒点が再び見えて来た!・・・のですが、あっち向いている(太陽の裏側)間に激しく崩壊してしまっていて、今後巨大フレア連発するなど期待できそうもなく、まあ、それほど甘くないですよね、6月の強行取材は断念します。 solarham.com #adpro #磁気嵐 pic.twitter.com/6yxzh3cVU0

中垣 哲也@Aurora_Bright

メニューを開く

巨大黒点の活動が衰えていない様子。再び地球に向いてくるタイミングを狙って再度NZ南島に取材に!? 同行希望の方は至急ご連絡を。6月3日頃出発-12日帰国 アレンジ可能 aurora-dance.jp/information.ht… #adpro #磁気嵐 #オーロラ #低緯度オーロラ #オーロラツアー pic.twitter.com/XMSdsAtqNI

中垣 哲也@Aurora_Bright

メニューを開く

宇宙大劇場大感謝祭に興奮。撮影大忙し撮り直しがきかないし。慌てて湖に落ちるよ。 5/11 20:49 Lake Ohau, New Zealand Sony α7 Ⅳ+SIGMA 15mm F1.4 DG DN 0.8sec exp. ISO:12800 #adpro #Aurora #オーロラ #磁気嵐 #低緯度オーロラ pic.twitter.com/DENpvexq3I

中垣 哲也@Aurora_Bright

メニューを開く

NZで見る景色ではないよ。シャープ!磁力線の傾き!輝きが強くて鮮やか。 5/11 21:37 Lake Ohau, New Zealand Sony α7 S Ⅲ+SIGMA 20mm F1.4 DG DN 1.3sec exp. ISO:12800 #adpro #Aurora #オーロラ #磁気嵐 #低緯度オーロラ pic.twitter.com/15u5fm9Q9F

中垣 哲也@Aurora_Bright

メニューを開く

夢か幻か!? さそり(銀河中心部)が真っ赤に染まる光景を誰が想像しただろう(慣れているので下手な現像処理はしてません)赤いオーロラに呑み込まれたのは最初で最後 5/11 21:37 Lake Ohau, New Zealand Sony α7 S Ⅲ+SIGMA 20mm F1.4 DG DN 4sec ISO:12800 #adpro #Aurora #オーロラ #磁気嵐 #SIGMA pic.twitter.com/FL1RgwVDqr

中垣 哲也@Aurora_Bright

メニューを開く

想像を絶する光景の中に一晩中いました。 5月11日 Lake Ohau, New Zealand #adpro #aurora #低緯度オーロラ #磁気嵐 #SIGMA #オーロラ pic.twitter.com/iQkiqFnc7v

中垣 哲也@Aurora_Bright

メニューを開く

今日本にいるオーロラファンのみなさん、頑張ってね! 私は今夕べの出来事が夢でないか、撮影データを検証中。写真は5/11NZ南島で、夢ではないようです。#adpro #オーロラ pic.twitter.com/X9ElNZxKx7

片岡龍峰@ryuhokataoka

今朝9時に出された日本公式NICTによる宇宙天気予報だと、本日午後3時から24時間は、地磁気じょう乱がレベル5ということで、NOAAと同じく最大級の磁気嵐が起こると予報していますね。私は昨日ほどではないと思って全く油断。公式予報が当たれるなら再び日本各地でオーロラが…? #オーロラシチズン2

中垣 哲也@Aurora_Bright

メニューを開く

ほとんど火事!しかし曇り空・・・ 雲の背後で強烈な磁気嵐が始まったことが浮かび上がる。我慢できずに運転中、車の窓から iPhone14 Proで撮影。 5月11日(土) 06:23 クイーンズタウン近郊、ニュージーランド南島 #adpro #磁気嵐 #オーロラ #Aurora #低緯度オーロラ pic.twitter.com/TPS7CG5yJ9

中垣 哲也@Aurora_Bright

メニューを開く

磁気嵐になると真っ赤なオーロラが見られるチャンス。科学的な知識を持たない昔の人々は意味がわからず恐れていました。このような光景です。youtu.be/VNDt_g0tadM #adpro #磁気嵐 #オーロラ #北海道でオーロラ #低緯度オーロラ

中垣 哲也@Aurora_Bright

メニューを開く

こんなの見たことない! たぶん私の人生で二度と見ることがないのでは。 明日5月11日(土)以降は大感謝祭になるのか? swc.nict.go.jp #adpro #磁気嵐 #オーロラ pic.twitter.com/4AA4jBMSdA

中垣 哲也@Aurora_Bright

メニューを開く

巨大黒点では連日ボカボカ爆発が起きています。 11年の太陽活動周期で、今がそのピークと言えるでしょう。 宇宙天気予報 swc.nict.go.jp #adpro #磁気嵐 pic.twitter.com/msa5x4ExWY

中垣 哲也@Aurora_Bright

メニューを開く

水たまりは魔法の鏡になります。 最新の魚眼レンズも魔法レベル! 5/3 20:58~ Lake Tekapo, New Zealand SONY α 7 Ⅳ 15sec (f1.4) ISO 6400 SIGMA 15mm F1.4 DG DN DIAGONAL FISHEYE | Art #adpro #SIGMA #魚眼レンズ pic.twitter.com/3gYITWf6LN

中垣 哲也@Aurora_Bright

トレンド15:28更新

  1. 1

    スリザリオ

    • サシコラボ
  2. 2

    あわしまマリンパーク

    • 営業再開
    • 閉園
  3. 3

    エンタメ

    チャプター0

    • 29日生まれ
    • 2週連続
  4. 4

    スポーツ

    満塁本塁打

    • 牧秀悟
    • 4点
    • DB
  5. 5

    クロワデュノール

    • サンデーレーシング
    • キタサンブラック産駒
    • ポートデラメール
    • シンエンペラー
    • アルレッキーノ
    • 新馬戦
    • キタサンブラック
    • Pog
    • 86年
    • 新馬
  6. 6

    エンタメ

    志村けん

  7. 7

    月曜が近いよ

    • 近いよ!!!!!!
  8. 8

    スポーツ

    鉄道対決

    • スターティングメンバー
    • 中野拓夢
    • ケツメイシ
  9. 9

    写輪眼

  10. 10

    リスグラシュー

    • シュヴェルトリリエ
    • エボルヴィング
    • 初勝利
    • GI
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ