自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

まいにちレコード 871 Nukey Pikes / If You Love Something Set It Free 89年結成日本のハードコア、パンクの伝説的バンドによる91年リリースのシングル。高校祭の頃、死ぬほど聴きまくった一枚。色褪せない。 #まいにちレコード #レコード #イラスト #mainichirecord #punkrock #alternativerockpic.twitter.com/SV17wz0yt7

machida / NSSG inc.@nssgraphica

メニューを開く

まいにちレコード 870 Pear Of The West / Girls Break Down 福岡のインディーロックバンドの23年リリースミニアルバム。表題曲、最高の大名曲!!メロディ良すぎ。ジャケもかわいい。 #まいにちレコード #mainichirecord #music #レコード #イラスト #pearofthewest pic.twitter.com/jWBGknAVhP

machida / NSSG inc.@nssgraphica

メニューを開く

まいにちレコード 869 Chopper / Said And Done 94年結成のUKメロディックパンクバンドの1stシングル。UKメロディックの名レーベルCrackle!のファーストリリース。疾走感と切なさ、哀愁ギターが完璧。名盤!ジャケのイラストもかわいくて最高。 #まいにちレコード #mainichirecord #music #recordpic.twitter.com/BoopW6DxWc

machida / NSSG inc.@nssgraphica

メニューを開く

まいにちレコード 868 Fifteen / Extra Medium Kickball Star(17) イーストベイメロディックパンクロックの伝説、Fifteenの95年リリース4th。哀愁サッドメロディックの頂点!泣ける〜。 #まいにちレコード #mainichirecord #fifteen #punk #illustration #イラスト #レコード pic.twitter.com/NNhynI1ffb

machida / NSSG inc.@nssgraphica

メニューを開く

まいにちレコード 867 Comeback My Daughters / Bored Rigid 日本のエモ/インディーロックバンドの2010年のシングル。大名曲Bored Rigidが7インチで聴ける嬉しさ。 #まいにちレコード #mainichirecord #comebackmydaughters #emo #indierock #alternativerock #music #illustration pic.twitter.com/wXBikgkIwB

machida / NSSG inc.@nssgraphica

メニューを開く

まいにちレコード 865 Empire! Empire! (I Was A Lonely Estate ) & Rika E!E!とオーストラリアのRikaのスプリットシングル、2012年CYLSとGoddamの共同リリース。どちらも90年代エモ直径インフルエンスの最高のエモスプリット。 #まいにちレコード #mainichirecord #record #レコード #音楽 #emo pic.twitter.com/ROqPyQDtxg

machida / NSSG inc.@nssgraphica

メニューを開く

まいにちレコード 864 Daughter / Stereo Mind Game UKのサッドドリーミーインディーロックバンドによる23年リリースの3rd。4ADより。切なくて幽玄で美しくて完璧! #まいにちレコード #mainichirecord #indierock #illustration #music #daughter pic.twitter.com/haTFvwDfJJ

machida / NSSG inc.@nssgraphica

メニューを開く

まいにちレコード 863 Youth Valley / Youth Valley ギリシャ アテネのシューゲイズ・ドリームポップバンドのデビュー作。21年Make Me Happyからのリリース。 The Smithを彷彿させる超良質シューゲイズドリームポップ!ジャケ最高すぎますよね。 #まいにちレコード #mainichirecord #recordpic.twitter.com/0o56HGnTgM

machida / NSSG inc.@nssgraphica

メニューを開く

まいにちレコード 862 Magnet School / The Art of Telling The Truth オースティンのオルタナエモシューゲイズバンドによる16年作2nd。Shinerを感じさせる轟音の中にも切なさを内包したシューゲイズエモ!ライブは激轟音で凄かった…! #まいにちレコード #mainichirecord #music #illustrationpic.twitter.com/idVjDsj9yL

machida / NSSG inc.@nssgraphica

メニューを開く

まいにちレコード 861 Eamon / 3 Bay Hopper/Loot 96年リリースのUs 4ピースのエモバンドによるシングル。Caulfield Recordsより。Engine Downのような泣ける90’s emoで隠れた名盤。 #まいにちレコード #mainichirecord #レコード #emo #music #illustration #イラスト #イラストレーター pic.twitter.com/xE8KBSxKso

machida / NSSG inc.@nssgraphica

メニューを開く

まいにちレコード 860 Racquet Club / Racquet Club Knapsack, Samiam, The Jealous Soundのメンバーが集合したエモスーパースターバンドによる2017年の1st。前述のバンドすべての雰囲気を纏った最高のサウンド!!!!!好きすぎる。 #まいにちレコード #mainichirecord #record #vinyl #music #emopic.twitter.com/4v867lDBye

machida / NSSG inc.@nssgraphica

メニューを開く

まいにちレコード 859 Maniac High Sence / 言葉を失った僕等は音を話し出す 愛知県岡崎市のハードコアパンクバンドによる98年リリースの2nd。いま聴いてもかっこ良すぎて震える。 #まいにちレコード #mainichirecord #イラスト #レコード #punk pic.twitter.com/D122y9uFPb

machida / NSSG inc.@nssgraphica

メニューを開く

まいにちレコード 858 The Van Pelt / Sultans Of Sentiment ニューヨークのエモ/インディーロックバンドによる97年リリースの2nd。低体温なボーカル、泣いているギターが個性的。 #まいにちレコード #mainichirecord #emo #music #record #thevanpelt #illustration #イラスト pic.twitter.com/0NOVsBsiyF

machida / NSSG inc.@nssgraphica

メニューを開く

まいにちレコード 857 The Get Up Kids / Red Letter Day The Get Up Kids、99年リリースの10インチシングル。Dog House Recordsより。一曲目のOne Year Laterから名曲の連発!!!! #まいにちレコード #mainichirecord #emo #music #thegetupkids pic.twitter.com/tAoaVtaDXf

machida / NSSG inc.@nssgraphica

メニューを開く

まいにちレコード 856 Fireside / Uomini D’onore スウェーデンのエモーショナルオルタナバンドの3rd。US盤はCrank!からのリリース。大名盤! #まいにちレコード #mainichirecord #music #レコード #イラスト #illustration pic.twitter.com/LpDzEW1a7X

machida / NSSG inc.@nssgraphica

メニューを開く

まいにちレコード 854 Velonica Falls/ Velonica Falls ロンドンの男女4人組の2011年作1st。甘酸っぱくて、超絶美しいメロディ!永遠に聴いていたい、好きすぎる一枚! #まいにちレコード #mainichirecord #record #illustration #music #レコード #イラスト #indiepop #guitarpop pic.twitter.com/Jm6gi1SEWi

machida / NSSG inc.@nssgraphica

メニューを開く

まいにちレコード 853 Skimmer / Better Than Being Alone UKの4人組ポップパンクバンドによる94年リリースの1st。切なくて疾走感があって爽やかで、なのにパンク!で本当に大好きな一枚。ジャケのイラストも最高!!!! #まいにちレコード #mainichirecord #skimmer #music #vinyl #レコード pic.twitter.com/liLV6dBBeU

machida / NSSG inc.@nssgraphica

メニューを開く

まいにちレコード 852 Rex / Rex Curtis HarveyやDoug Scharinらによる94年結成のスロウコアバンドの1st。Southernより95年リリース。繊細さとダイナミックさが同居する乾いたヒリヒリした質感も感じさせる音像が迫ってくるよう。 #まいにちレコード #mainichirecord #rex #slowcore #emo #musicpic.twitter.com/VwjP7RCLYC

machida / NSSG inc.@nssgraphica

メニューを開く

まいにちレコード 850 Mt. Oriander / Then The Lightness Leaves I Become Heavy Again Empire! Empire! のKeithによるソロの2022年作1st。泣きそうになるエモの真骨頂! #music #まいにちレコード #mainichirecord #emo #indierock #alternativerock pic.twitter.com/oDyC0FKDRf

machida / NSSG inc.@nssgraphica

トレンド17:19更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    サイコパワー

    • ベガ
    • キャラクター
  2. 2

    スポーツ

    ビーズリー

    • 何かしらの球
    • 開幕2連勝
    • 勝つばい
    • CS放送
    • メッセンジャー
    • 才木
    • 阪神
    • 9回
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    岡本信彦

    • WIND BREAKER
  4. 4

    ITビジネス

    烈火の炎

    • 全話無料
    • トレンド入りしてる
    • 再アニメ化
  5. 5

    スポーツ

    松本直樹

    • サンタナ
    • 直樹
    • ホームラン
    • プロ野球
    • スイング
    • ホームラン?
    • ヤクルト
    • 日本ハム
  6. 6

    エンタメ

    レナセールセレナーデ

    • 第3期
    • 大森元貴
    • 楽曲提供
    • Mrs. GREEN APPLE
    • 主題歌
    • ももいろクローバーZ
  7. 7

    スポーツ

    古田島優勝

    • 回跨ぎ
    • 2連覇
  8. 8

    エリカヴァレリア

    • ハーツコンチェルト
    • サトノクローク
    • 25万
    • 8倍
    • 680円
  9. 9

    エンタメ

    転生したらスライムだった件 第3期

    • ミセス大森元貴
    • 第3期
    • ももクロ
    • 転生したらスライムだった件
    • 大森元貴
    • 楽曲提供
  10. 10

    エンタメ

    春日さん

    • 何かしらの球
    • オードリー
    • 若林さん
    • CS放送
    • 話しかけないで
    • NHKラジオ
    • アナウンサー
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ