自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

まるで本物の雪のよう!実寸の結晶型フレークを纏わせたYOYの新作『SNOW』。レーザーカッターでアクリルシートから成形&微細なパターンを入れ雪感を追求。ノベルティとして12種セットのサンプルをいただきました!美しい #ミラノデザインウィーク #MilanDesignWeek pic.twitter.com/wRwaJIUOof

日テレR&Dラボ@ntv_rd

メニューを開く

Studio POETIC CURIOSITYの『Pouring Lights』。光の線が見え隠れする不思議な照明!その正体は無数の絹糸。それが映り込みの無いミニマルな筐体により強調される。三菱ケミカルの低反射フィルム「モスマイト」によるもの #サローネサテリテ #ミラノデザインウィーク #MilanDesignWeek pic.twitter.com/n458hxea18

日テレR&Dラボ@ntv_rd

メニューを開く

今年のミラノサローネで最も目立っていたブースのひとつ!!新進気鋭のブランドDAFT about DRAFT。製品紹介よりも世界観の表現に振り切り、主宰の山下泰樹氏が自らデザインする『Pointillisme』。映り込みも影も美しい!この球、日本から運んだそうです #ミラノデザインウィーク #MilanDesignWeek pic.twitter.com/tXbsqeMXO5

日テレR&Dラボ@ntv_rd

メニューを開く

動いてハミングするクチビルソファ!有名なBoccaというモデルを、機構が得意なMotionitaliaがカスタマイズした『gufram in motion』。壮麗な部屋に響く鼻歌とキス音がシュールさを強調。会社に置きたい #ミラノデザインウィーク #MilanDesignWeek pic.twitter.com/yjc3kx9fkw

日テレR&Dラボ@ntv_rd

メニューを開く

おりんに共鳴する光が美しい!!トヨタ紡織の「CONTINUUM -Roots of comfort-」。WOW×おりん職人島谷好徳氏によるインスタレーションは、まさに五感で心地良さを感じる空間。独特な音色と、うねりを表現したグラフィックに魅了されました #ミラノデザインウィーク #MilanDesignWeek pic.twitter.com/Fbpk7swgJG

日テレR&Dラボ@ntv_rd

メニューを開く

Googleは色がテーマのインスタレーション『Making Sense of Color』を展開!半透明の空間にしばらく居ると、音が視えるような感覚を覚える。Chromasonicとのコラボ。他にも五感×色の展示が複数、カラフルで楽しい体験でした!#ミラノデザインウィーク #MilanDesignWeek pic.twitter.com/tI9507yWYP

日テレR&Dラボ@ntv_rd

メニューを開く

つかみどころのない光の強さを、重さで可視化する照明『1g1lm』。のせたオブジェクトの重さに応じて明るさが変わる仕組み。シンプルだけどおもしろい!イタリアのHABIT DESIGNの作品 #ミラノデザインウィーク #MilanDesignWeek pic.twitter.com/QbHHYlliTQ

日テレR&Dラボ@ntv_rd

メニューを開く

粉末×水による美しい表現!初出展の島津製作所と、we+によるリサーチプロジェクト『WONDER POWDER』。金属から木材まで、様々な素材を粉末化・分析しインスタレーション化。多くの展示が集う高架下のDROP CITYの中でも、ひときわ注目を集めていました! #ミラノデザインウィーク #MilanDesignWeek pic.twitter.com/DF7cQL8eTY

日テレR&Dラボ@ntv_rd

メニューを開く

Milan Design Week 2023 🇮🇹 4/22(土) 4日目まとめVlog Rossana Orlandi GrandSeiko HERMES UNNATURAL but NATURAL Missoni Moooi and more #MilanDesignWeek #ミラノデザインウィーク #ぴちきょサローネ2023 pic.twitter.com/3HTfUv30pF

ぴちきょ🥽 往来 : VR/xR × Emotion@pichikyo

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ