自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

佳子さまの今後の予定 6月3日:皇居の聖域 6月4日:天皇皇后雅子さま 6月5日:児童文学賞授賞式 6月6日:米国桜の女王らとの謁見 6月7日:昭和天皇・香淳皇后両陛下の御陵 pic.twitter.com/SEX3h7sjvH

メニューを開く

愛情ランチを持たせたい派。あと、児童文学作家の父親が執筆した本を我が子に読み聞かせするのを眺めたい派。 pic.twitter.com/euq6XyqH6W

梨桜@Riosim11

メニューを開く

「少女小説とSF」を読了しました。 かつての少女小説の潮流からSFを引っこ抜いてまるごと召し上がれとされたら面白くないわけない。 児童文学のような少女小説からYAな少女小説が増えた昨今、SFは超超超相性抜群だと思うんですよね。 それぞれのSF感性と少女小説感性が異なり面白かったです。 pic.twitter.com/kXwTX5mTxz

千羽稲穂@inaho_rice

メニューを開く

『うさぎになった日』文 村中李衣 絵 しらとあきこ/ 世界文化社 登場人物たちが自分の中の「うさぎ」を見出していく短編と詩で綴られている。どの子も可愛くて切なくて、心がきゅっとなる。何度もかみ締めて読みたい。 しらとさんのイラストがまた可愛らしくて笑顔になる🐰 #読了 #児童文学 pic.twitter.com/29Q6WoBKh5

soyLatte@ChildTuki

メニューを開く

#6月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ 児童文学作家&俳人です。 6月5日新刊絵本『わくわくもりのはいくえん はる おともだちできるかな』が発売になります。 『家守神』シリーズ4巻まで発売中。初のYA『ファミリーマップ』他多数。引き続きよろしくお願いします。 pic.twitter.com/JwlQGVuxOL

おおぎやなぎちか@magoyasiki

メニューを開く

『ゲド戦記』久々に本棚から引っ張り出して来て読んでみましたが、本当に良い... 中学生のときに読んでいて当時もかなりハマっていた記憶があるのですが、児童文学侮れん...大人になった今でも面白すぎて一気読みしてしまった。 2巻のテナーの話も大好きなので、今から早速読み直します。 pic.twitter.com/Dq22gLofLd

メニューを開く

げんなりさんに以前お勧めしてもらった『日本児童文学2024年5・6月号』を入手して読んだら色々ためになる記事があり、買ってよかった!となりました😊 ほんまるさんの棚に置いてる本が取り上げられてたり、インタビュー受けてた作家さんの本も置いてるし、その人の弟子を自認する人の本も…と、→ pic.twitter.com/atlzCLMRHh

比良岡美紀 Miki Hiraoka@HiraokMik2

メニューを開く

yumekoさん(#devilxkid )のグッズと本🥀かわいいとなんとも言えない不穏な空気があってとても良かった🥹本当に外国の児童文学作品みたい!読みやすくて絵もかわいいのでおすすめです🪽 pic.twitter.com/yAn9h9Ptku

メニューを開く

プライム映画「エンバー 失われた光の物語」 人類の避難所として設計され200年が経過し、施設寿命による停電が多発する地下都市文明から脱出するSFファンタジー FalloutのVaultみある都市美術が見事なんだけど、映画としては「?」な要素やシーンが多い 原作の児童文学があるらしいので原作再現か pic.twitter.com/40f53YAJGI

梨川(なしかわ)@NashikawaTM

メニューを開く

大阪校OG、吉野万理子さんご執筆の『6年2組なぞめいて』が静山社より、今週、6月6日(木)に発売されます! クラスのみんなのちょっとふしぎな15のお話。 5月に発売された『6年1組すきなんだ』に続く、短編小学校シリーズの最新作です! #児童文学 #アニメ #漫画 #映画 #小説 #ドラマ #シナリオ #脚本pic.twitter.com/p1enOxqYVS

シナリオ・センター大阪校 シナリオ小説エッセイの学校 since1976@sc_osaka

メニューを開く

私が知っている範囲の情報も共有いたします。私自身も否定派で、政治利用されていると思っていますが、この1968年に出版された児童文学本に記載があります。著者が「お馬まわり役」を「さむらい」と評価してしまったのかは不明なものの、言い出したのは日本人かもしれません x.com/ueyamakzk/stat… pic.twitter.com/TI4lCNsUtQ

上山和樹@ueyamakzk

ポリコレ系の連中が「日本には敬意を払う必要がない」と本気で思ってることはよく分かった。 差別的迫害を当然視してるんですね。黒人を称賛するために、日本の歴史を捏造して利用してもいいわけだ。 で、黒人の人種主義極右も日本人を見下してると。

ウサギ🐰 (🇯🇵もふもふ🇯🇵)@SakuraBunnyy

メニューを開く

通りすがりの者ですがこれで知りました。第二次大戦前、地方都市の大家族を描いた児童文学です。きんつばの描写が妙に細かくて、あんこはそれほど好物ではないのに食欲をそそられました。 pic.twitter.com/tyuTi7E14k

タケダ1967@takeda1967

誰もが気になる謎の和菓子「きんつば」。ほとんどの子供は知らないよねえ。僕も大人になってから観光地の和菓子屋で初めて食べましたよ。きんつば。これが!あの伝説の!と。ほう,こういう色だったのねと。っていうか串に刺して食べるもんじゃなかったのかと(笑。味噌田楽みたいなもんかと想像してたよ。

クロスケ2号(修行中)@kurosuke2gou

メニューを開く

フランシス・ハーディング『カッコーの歌』東京創元社、読了。1週間前に読み終わってましたが感想がとっちらかってどうにもまとまらなくてそっとしてました。面白かったです!英国らしい〜!児童文学ゼミで毎週課題の作品読んでた時の感覚を思い出しました。 #2024本akira1978 pic.twitter.com/lwLDey2Fk6

明 楽@akira1978

メニューを開く

#6月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ 文芸書からミステリ、ホラー、SF 、児童文学、絵本まで幅広く読んでいます。 また、花の写真なども撮っています。 読書垢は基本フォロバします。 #読書好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/ugXA1kJCpt

フ ラ ン @読書/写真/生態@camera1115

メニューを開く

「マッドマックス:フュリオサ」IMAXにて鑑賞。前作とは語り口がかなり違うことに面喰う。悪夢の児童文学の様な趣で、フュリオサの心情の過程を丹念に描き込むことにより、悠々たる叙事詩になっている。完璧なキャスト陣の中でも、破格のスター性を発揮するクリス・ヘムズワースが楽しすぎて爆笑。 pic.twitter.com/cxUJctGoT0

こころにいつもパーカーを@Parker0049

メニューを開く

日本児童文芸家協会(作家の団体)の 「おはなし展2024」が3 日〜始まります 私は、ドライヤーが龍になる話(32枚)を出します。 絵も描きました 恩師の児童文学作家の故 漆原智良先生に何度か見て頂いて、他界されてからも書き直し、、 自分にとり、見ると書き直ししたくなってしまう作品😊 場所は、… pic.twitter.com/2mDauagY5z

常田メロン🍈 作家&保育士 心ほっこり面白投稿@melontsuneda

メニューを開く

#この本といえばこの表紙 大好きだった児童書。児童文学とは…?と戦慄の暴力と殺戮展開が続く。雪を染め上げる鮮血の容赦ない描写は衝撃的。 続編が出ていると知りどうしても読みたくなって新装版3巻セット買いました(続編は新装版しか出てない)が、やはりこの表紙でしか得られない味わいがあります pic.twitter.com/diOddZYjBa

鉈手璃彩子@鬼妃コミカライズ配信中@natade_nisanka

メニューを開く

書記官・本の奨メ はれときどきぶた 今日紹介するのは児童文学だ。 主人公が日記に書いた荒唐無稽な事が現実になってしまう物語だ。 とても読みやすく、内容も面白い。大人でも笑える物語だ。コメディの中にも神秘性があり、夢が膨らむ。 児童文学と言えど侮るな。 #書記官・本の奨メ pic.twitter.com/YyILLYk7Fa

アルハイゼン@Bookclerk0211

メニューを開く

『日本児童文学2024年5・6月号』、2023年出版の子どもの本を振り返るコラムで『学園ミリオネア100万円ゲーム』『学園ミリオネア100万円ゲーム②』が取り上げられていました!お金の話は避けがちだけど、経済に興味を持つきっかけになるか期待とのこと。棚にありますのでよかったら見にきて下さい😊 pic.twitter.com/k0fQF03rmL

みきひら堂〈舳先〉@神保町ほんまる@BcY2ZxeT6587850

メニューを開く

#6月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ 文芸書からミステリ、ホラー、SF 、児童文学、絵本まで幅広く読んでます。 また、花の写真なども撮ります。 読書垢は基本フォロバします。 pic.twitter.com/xhU3u6QKSf

フ ラ ン @読書/写真/生態@camera1115

メニューを開く

#撮影こぼれ話 #理想的本箱 今夜もご視聴ありがとうございました。 映像の帯を演出したロランスさんから皆さんへメッセージです💕 「子供の頃、沢山の児童文学の中で、冒険の旅に出ました。イギリスの湖水地方でヨットを操ったり、ネズミの巣穴に逃げ込んだり… pic.twitter.com/Cba2a37nb8

「理想的本箱 君だけのブックガイド」 毎週土曜よる9時放送【Eテレ】@honbako

メニューを開く

日本の本屋さんも、こうやって分野をまたいだ書店押しの本の紹介をやってほしい。 一般文芸、ノンフィクション、ビジネス書、児童書、マンガからピックアップするんですよ! こうすると日本の場合は、児童文学が2冊選ばれる確率が高くなります😁(話題の一般文芸≒青春小説の確率高いから) pic.twitter.com/fUU6YJCMYb

Kesera🚸📖🕊児童文学溺愛家@KieloKesera

メニューを開く

「マッドマックス:フュリオサ」を観てからの待望の「宇野亜喜良展」へ。絵本や児童文学の挿絵、そして寺山修司の著書でわたしが見知ったその世界はまだまだほんのさわりでしか無く、たくさんの新しい発見と驚きに満ちた時間に身を置ける幸せを堪能。会期終了までもう一度その幸せを味わいに行こう。 pic.twitter.com/EMv7UA6wKV

145kagemusya@145kagemusya

メニューを開く

今、メロスをアニメ化すると、腐女子受けしそうな萌えキャラになるのは必至だろうなぁ・・・ 【公式】アニメ 走れメロス『日本名作童話シリーズ 赤い鳥のこころ vol.19』【児童文学アニメ】 youtu.be/gRNJBJhq41o?si… @YouTubeより

板刈粉骨修身ノ助@gyaoman

メニューを開く

特撮の悪役西尾徳のとぼけた声、青鬼役の伊武雅刀がイケボすぎw 今だったら青鬼が不憫過ぎて、赤鬼が村人たちに弁明するところまでアレンジしそうだが・・・ 【公式】アニメ 泣いた赤おに『日本名作童話シリーズ 赤い鳥のこころvol.04』【児童文学アニメ】 youtu.be/Gp68FsUTGnA?si… @YouTubeより

板刈粉骨修身ノ助@gyaoman

メニューを開く

#私の推し作家の作品ベスト5 #村山しいこ(児童文学作家) 💫あえてよかった (文芸書) 💫夏に泳ぐ緑のクジラ 💫とっておきの詩 💫れいぞうこのなつやすみ 💫みけねえちゃんにいうてみな ぐっと胸に迫ってくるもの、愉快な発想のもの、感心してしまうもの。個性的でその世代に迫ってきます。 pic.twitter.com/ZIfXPLqFOP

フ ラ ン @読書/写真/生態@camera1115

メニューを開く

国際子ども図書館(旧帝国図書館)行ってきました🌸 児童文学と帝国図書館の成り立ちが見られて良かった さりげに文アルの設定集展示しててびっくりしました そういえば竣工当時の設計だったら…がゲーム図書館のモチーフだった(はず) 当時の設計図も見られたので建物好きの方も楽しいんじゃないかしら pic.twitter.com/vyzn4azMwb

ゆうき📚@yuki00143

メニューを開く

#この本といえばこの表紙 福音館の素晴らしい 古典児童童話シリーズ 萌え系皆無な センスある表紙群 ケースも別にある 端折らない原作通りの読み応えある 世界の児童文学の名作の数々 小中学生に読んで欲しい27冊 ネズビットの"宝探しの子供たち"は 大好きで永遠のバイブル 未だにたまに読み返す pic.twitter.com/CMZprSkNwZ

メニューを開く

福田尚代さんの個展を思い出している。 長い物語から立ち上る1行。ピンスポットが当てられたワンシーン。 児童文学を読みたくなった。買うのではなく、図書館の、柔らかい手触りのそれを読みたい。 pic.twitter.com/PNC4XqUpZ2

メニューを開く

ゆいちゃんが誕生日プレゼントを贈ってくれました✨ 前回のクリスマスに続いて海外からわざわざ日本のAmazon経由して贈ってくれてます 有名な児童文学で読みたかったモモとありがとうグラス グラスを送られた側ですが書かれている言葉を彼女にそのまま返します ありがとう。 pic.twitter.com/ld10URWj2r

メニューを開く

「れいぞうこのなつやすみ」 #読了 #寝読部 #フラン君読了 #村上しいこ C面 子がなく妻に先立たれた五十代の男性が学童保育で働く様を描いた文芸書「あえてよかった」は、色々考えさせられた。そして低学年向けの本書はニコニコじんわりきた。 読み手に合わせて書く児童文学作家の方々の力量は凄い。 pic.twitter.com/1NuxyaRQNx

フ ラ ン @読書/写真/生態@camera1115

メニューを開く

【「小松原宏子」さんが来館されました】 児童文学作家の小松原宏子(こまつばら ひろこ)さんが、こども本の森 中之島に来館され、著書の『ホテルやまのなか小学校』や、翻訳を手掛けられた『みえた!きょうりゅうのせかい (ひかりではっけん)』にサインもいただきました✍️✨ #こども本の森中之島 pic.twitter.com/3yF14aQKjS

こども本の森 中之島@NCBF2020

メニューを開く

「れいぞうこのなつやすみ」 #読了 #寝読部 #フラン君読了 #村上しいこ 「わがままおやすみ」シリーズ あまりの暑さに冷蔵庫も夏休み。「れいぞう子」(女の子⁉︎)はみんなを巻き込み、水着姿でプールへと!! 3人と1台のやり取りが楽しく微笑ましい、低学年向け児童文学pic.twitter.com/Itb4lM3amd

フ ラ ン @読書/写真/生態@camera1115

メニューを開く

「れいぞうこのなつやすみ」 #読了 #寝読部 #フラン君読了 #村上しいこ B面 近く(車で1時間)にきちんとした書店がなくて本は注文が多く、それが入った封筒がポストに入っている事がよくあります。で、うっかり開けたら注文してない本が。妻の注文でした。 でも大丈夫。児童文学の趣味は同じだから。 pic.twitter.com/k1PRI97W04

フ ラ ン @読書/写真/生態@camera1115

メニューを開く

日本PTA全国協議会 推薦 JAグループの食農教育をすすめる子ども雑誌 『ちゃぐりん 7月号』発売中 小島よしお さん連載 今回は校庭へGOGÓ!雑草🌿 ほか、児童文学・児童画・楽しいマンガなど掲載🤗 購読申し込み👉ienohikari.net/press/chagurin… #小島よしお #稲垣栄洋 #雑草 #ちゃぐりん #家の光協会 pic.twitter.com/yL28U4ZsK1

小島よしお@yoshiopiiya

今月号のちゃぐりんを読みながら 福井へ移動中。  セロリやジャガイモ、 漫画や写真やクイズでわかりやすく学べる🤩 今年の7月から新五千円札の肖像画になる津田梅子は6歳で留学ですって😳 ボクが連載している産地へGOGÓは今回は校庭へGOGÓ!  稲垣先生と雑草について語ってます😍

🥦ピーヤ情報局【公認】小島よしお さん情報垢🥦@info_piiya

メニューを開く

5月の #読書記録 📚 再読も含めると17冊くらいかな。 ザ・ファンタジーの児童文学から東野さんのミステリー、絵本まで幅広く読めた1カ月でした(о´∀`о) #読書好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/tVouTt3ftd

希咲(きさ)📖児童書ガイド@livingwithbook

メニューを開く

児童文学だけど 同僚が改めて読んだら 大人が読んでも凄く深い と言ってたので 私も買ってみた 読んだ事なかったから楽しみ😊 pic.twitter.com/iUgNA2W9cj

unacormi🍀(アバディ)@unacormi1

メニューを開く

「香りと文学の世界 物語を 香りで楽しむ においで味わう」アイダミホコ個展は #弥生坂緑の本棚 さん @yayoi_midori で6/1土曜は13:00オープンです 世界の児童文学で描かれる美味しいものを再現した写真展です フォトブックレットとポストカードも併せてお楽しみください mikomaaam.amebaownd.com/posts/52420191 pic.twitter.com/a9ypwrdGJX

アロマアクセサリー&香りと文学 m.aida@mikomaneko

トレンド3:12更新

  1. 1

    田中透真

  2. 2

    アニメ・ゲーム

    ヒロアカ本誌

    • 爆豪勝己
    • コーイチ
    • ヴィジランテ
    • 堀越先生
    • オールマイト
    • 緑谷出久
    • 爆豪
    • かっちゃん
    • スピナー
    • 建設会社
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    泣っちゃん

    • かっちゃん
  4. 4

    エンタメ

    Never Let Go

    • ジョングク
    • JUNGKOOK
    • 手放さない
  5. 5

    廣瀬大介

  6. 6

    アニメ・ゲーム

    紙ヒコーキ

    • 炭治郎
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    今週のワンピ

    • 尾田先生
  8. 8

    エンタメ

    自業自得

    • 9th
    • 櫻坂46
  9. 9

    24時間リレー

    • 放送決定
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    ロキシー

    • ルーデウス
    • 無職転生
    • リーリャ
    • ウェディング水着
    • ヒトガミ
    • 無職転生 ロキシー
    • 理想の男
    • ルディ
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ