自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

#そのへんの3cm vol.2660 iPhoneでマクロ連載 #ガマズミ 秋には赤い実がなります。 熟すと美味い。 #マツムシソウ目ガマズミ科 #スマホ写真 #マクロ写真 #iPhone14pro #sandmarc #shotoniphone #道草 #花が好き スマホや愛機カメラを携えて 動植物を観察する「 #そのへんの3cmpic.twitter.com/lBPYAGun7E

フジイ ピカピ / moff inc / #そのへんの3cm主宰@suito

メニューを開く

ブルーアワーの光の中でネジバナが咲いているのを見つけた。今期初見。 キャリーミーに乗っているときの空間解像度だとこういう小さきものに意識が向きやすい。かも。 #おりたたぶ #そのへんの3cm pic.twitter.com/oX3KMx7bVf

Seyama (n.s.)@dakarayona

メニューを開く

駿河湾の夕焼けとノイバラ。 一番手前の花にピントを合わせればよかったかも。 #そのへんの3cm pic.twitter.com/CofIOWQ70X

Seyama (n.s.)@dakarayona

メニューを開く

#そのへんの3cm vol.2659 iPhoneでマクロ連載 #アカスジキンカメムシ の幼虫 カメムシ界隈ではトップクラスの美しさ。デカいし。 幼虫と成虫の柄が大きく変わるのも特徴。デカいし。 #カメムシ目キンカメムシ科 #スマホ写真 #マクロ写真 #iPhone14pro #sandmarc #shotoniphone #道草 #昆虫すごいぜpic.twitter.com/3UAJQQWvGK

フジイ ピカピ / moff inc / #そのへんの3cm主宰@suito

メニューを開く

#そのへんの3cm vol.2658 iPhoneでマクロ連載 #ツツジコブハムシ 先日とは全く別の地元の小学校で再発見! 別名 #ツツジムシクソハムシ 。 やっぱりキュートだな! #コウチュウ目ハムシ科 #スマホ写真 #マクロ写真 #iPhone14pro #sandmarc #shotoniphone #道草 #昆虫すごいぜpic.twitter.com/vGdTfEW1vi

フジイ ピカピ / moff inc / #そのへんの3cm主宰@suito

メニューを開く

#そのへんの3cm vol.2657 iPhoneでマクロ連載 #コスナゴミムシダマシ かな? 庭のスコップの居候。 当初サビキコリ方面で調べていたけどなんか違う。 Googleレンズはこのレベルでは当てにならないので 図鑑を片っ端から観ていくことになるんだよなあ。 なんかいい方法ないのでしょうか?… pic.twitter.com/bDF14D9ZVT

フジイ ピカピ / moff inc / #そのへんの3cm主宰@suito

メニューを開く

#そのへんの3cm vol.2656 iPhoneでマクロ連載 #ミドリヒョウモン 幼虫 長い触覚、毒針のようなプニトゲ、背中の二本ライン。 さてはキミ、ミドリヒョウモンだな? #チョウ目タテハチョウ科 #スマホ写真 #マクロ写真 #iPhone14pro #sandmarc #shotoniphone #道草 #昆虫すごいぜpic.twitter.com/t00EUzAK4L

フジイ ピカピ / moff inc / #そのへんの3cm主宰@suito

メニューを開く

#そのへんの3cm vol.2655 iPhoneでマクロ連載 #ピラカンサ #ピラカンサス とも。 オレンジ&赤の実は有毒で食べられないらしいけど 春にはすっかり無くなっているという不思議な木の実。 鳥たちが少しづつ食べてるらしい。 #バラ目バラ科 #スマホ写真 #マクロ写真 #iPhone14pro #sandmarcpic.twitter.com/lMu9iquuvm

フジイ ピカピ / moff inc / #そのへんの3cm主宰@suito

メニューを開く

#そのへんの3cm vol.2654 iPhoneでマクロ連載 #ハエトリグモ の仲間 庭に居候してるハエトリさん。 種類?全然わかんね〜! #クモ目ハエトリグモ科 #スマホ写真 #マクロ写真 #iPhone14pro #sandmarc #shotoniphone #道草 #クモ #蜘蛛 #spider スマホや愛機カメラを携えて 動植物を観察する「… pic.twitter.com/U689TG9LvF

フジイ ピカピ / moff inc / #そのへんの3cm主宰@suito

メニューを開く

#そのへんの3cm vol.2653 iPhoneでマクロ連載 #ヒメエグリバ もはや枯れ葉から進化したのではないか? と疑うぐらい枯れ葉🍂 近所の #アオツヅラフジ が群生しているで 歩道をうろついてたので捕獲。 羽化させたあと元の場所に放ちました。 #チョウ目ヤガ科 #スマホ写真 #マクロ写真 #iPhone14propic.twitter.com/ntC1owMmpU

フジイ ピカピ / moff inc / #そのへんの3cm主宰@suito

メニューを開く

#そのへんの3cm vol.2652 iPhoneでマクロ連載 #クワコ の幼虫 これを五千年以上かけてカイコに品種改良するってんだから、 人間の知恵と熱意はすごいなあ。 幼虫はともかく、成虫がなんで真っ白になったのか? 経緯が知りたいですね。 #チョウ目カイコガ科 #スマホ写真 #マクロ写真 #iPhone14propic.twitter.com/QGf8iiZhcq

フジイ ピカピ / moff inc / #そのへんの3cm主宰@suito

メニューを開く

#そのへんの3cm vol.2651 iPhoneでマクロ連載 #ムラサキツヤマガリガ かな? 難しい同定。 蛾の図鑑にはマガリガの掲載が少ない。 触覚の途中が白いのが気になるなあ。 小腮鬚(maxillary palp)という器官が曲がってるから「マガリガ」 との事だが、これはいわゆるパルピとは別物なのか?… pic.twitter.com/5a9dwndLXW

フジイ ピカピ / moff inc / #そのへんの3cm主宰@suito

メニューを開く

#そのへんの3cm vol.2650 iPhoneでマクロ連載 #チャハマキ のオス 「翅を窄めて棒のようになるから…」 ではなく幼虫が葉っぱを丸めて巣を作るのが由来のようですね。 実際このチャハマキは、バブル期の肩パット入れたスーツみたいなことになってます。 #チョウ目ハマキガ科 #スマホ写真pic.twitter.com/EXsbB6cyB7

フジイ ピカピ / moff inc / #そのへんの3cm主宰@suito

メニューを開く

#そのへんの3cm vol.2649 iPhoneでマクロ連載 #エゾカギバ 二筋の線が美しいカギバガ。 翅の先が鉤状に曲がってるから #鉤翅蛾 らしい。なるほど。 ヤマトカギバガと似てるが 翅に「へ」と書いてあるのが特徴。 #チョウ目カギバガ科 #スマホ写真 #マクロ写真 #iPhone14pro #sandmarc #shotoniphonepic.twitter.com/qsJ0ndAsoY

フジイ ピカピ / moff inc / #そのへんの3cm主宰@suito

メニューを開く

#そのへんの3cm vol.2648 iPhoneでマクロ連載 #ムシヒキアブ の仲間 アブの捕食シーン。 ハエやアブは翅が2枚退化して 平均棍と呼ばれる器官になっているのがよくわかる。 #ハエ目ムシヒキアブ科 #スマホ写真 #マクロ写真 #iPhone14pro #sandmarc #shotoniphone #道草 #昆虫すごいぜpic.twitter.com/3zxh6klD36

フジイ ピカピ / moff inc / #そのへんの3cm主宰@suito

メニューを開く

#そのへんの3cm vol.2647 iPhoneでマクロ連載 #ナヨクサフジ#シロスジヒゲナガハナバチ かな? ヒゲナガハナバチは 翅脈がちゃんと確認できなかったけど 前足あたりの毛の量で判別しています。 クサフジとナヨクサフジは、ガクのつき方で判別。 クサフジはいつかみてみたいです。… pic.twitter.com/xEyXLIB20S

フジイ ピカピ / moff inc / #そのへんの3cm主宰@suito

メニューを開く

#そのへんの3cm vol.2646 iPhoneでマクロ連載 #トホシテントウ 丸っこい可愛いテントウ虫。 運が良いと真ん中の模様がハートになるよ❤️ #コウチュウ目テントウムシ科 #スマホ写真 #マクロ写真 #iPhone14pro #sandmarc #shotoniphone #道草 #昆虫すごいぜ スマホや愛機カメラを携えて… pic.twitter.com/KLKIXdfYP8

フジイ ピカピ / moff inc / #そのへんの3cm主宰@suito

メニューを開く

#そのへんの3cm vol.2645 iPhoneでマクロ連載 #カタバミ の蕾 普遍的に咲いているので注目されずらいけど ちゃんと綺麗。 #カタバミ目カタバミ科 #スマホ写真 #マクロ写真 #iPhone14pro #sandmarc #shotoniphone #道草 #花が好き #野草 #雑草 スマホや愛機カメラを携えて 動植物を観察する「… pic.twitter.com/SEweJWm1r4

フジイ ピカピ / moff inc / #そのへんの3cm主宰@suito

メニューを開く

#そのへんの3cm vol.2644 iPhoneでマクロ連載 #ツマグロオオヨコバイ 勝手に網に入って、粗相をして、「!」マークに擬態。 迷惑千万である。 別名 #バナナムシ #カメムシ目ヨコバイ科 #スマホ写真 #マクロ写真 #iPhone14pro #sandmarc #shotoniphone #道草 #昆虫すごいぜpic.twitter.com/aRxJS9yJQw

フジイ ピカピ / moff inc / #そのへんの3cm主宰@suito

メニューを開く

#そのへんの3cm vol.2643 iPhoneでマクロ連載 #ヌマガエル 田んぼの脇でカエルが映える。 腹が白い。ヌマガエルかな? 埼玉県では国内外来種とされています。 #無尾目ヌマガエル科 #スマホ写真 #マクロ写真 #iPhone14pro #sandmarc #shotoniphone #道草 #カエル スマホや愛機カメラを携えて… pic.twitter.com/QQjF4ZSxDv

フジイ ピカピ / moff inc / #そのへんの3cm主宰@suito

メニューを開く

#そのへんの3cm vol.2641 iPhoneでマクロ連載 #キツネアザミ 草原の #アポロチョコ 。 キツネアザミはアザミじゃないんだよ。 触っても痛くないよ。 #キク目キク科 キツネアザミ属 #スマホ写真 #マクロ写真 #iPhone14pro #sandmarc #shotoniphone #道草 #花が好き #野草 #雑草pic.twitter.com/39cWRwSmIE

フジイ ピカピ / moff inc / #そのへんの3cm主宰@suito

メニューを開く

#そのへんの3cm vol.2640 iPhoneでマクロ連載 #ヒメオビオオキノコ ブナの切り株でパーティやってました。 ミヤマオビオオキノコよりもかなり小さく、ルーペで見ると毛が多い。 やはりサイズ感や写真では写しきれない判別点は標本が必要だねぇ。 #コウチュウ目オオキノコムシ科 #スマホ写真pic.twitter.com/RSvsGny7Oe

フジイ ピカピ / moff inc / #そのへんの3cm主宰@suito

メニューを開く

#そのへんの3cm vol.2639 iPhoneでマクロ連載 #ジョウカイボン か? たぶん無印の The ジョウカイボンですが、判別ポイントが不明で「絵あわせ」に留まっています。図鑑にも詳細がないのでみなさんどうやって同定してるのか気になるです。 不思議な名前は漢字で書くと #浄海坊pic.twitter.com/ITcwqDAR9g

フジイ ピカピ / moff inc / #そのへんの3cm主宰@suito

メニューを開く

#そのへんの3cm vol.2638 iPhoneでマクロ連載 #ウズラカメムシ スタイリッシュ・ウズラカメムシ。 国内のウズラカメムシ属はこの種だけ! 見た目も分かりやすい。 #カメムシ目カメムシ科 #スマホ写真 #マクロ写真 #iPhone14pro #sandmarc #shotoniphone #道草 #昆虫すごいぜpic.twitter.com/RwOeDvDLQy

フジイ ピカピ / moff inc / #そのへんの3cm主宰@suito

メニューを開く

#そのへんの3cm vol.2637 iPhoneでマクロ連載 #ハタケニラ か? 普通にニラが咲いてるなぁと見ていたが、どうも様子が違う。 花弁の裏に薄い線が入っている。 見た目の識別ポイントがいまいちわからない。 ニラ臭が無いとのことなので今度嗅いでみよう。 #キジカクシ目ヒガンバナ科 #スマホ写真pic.twitter.com/kqGOXDG9sL

フジイ ピカピ / moff inc / #そのへんの3cm主宰@suito

メニューを開く

ドクダミの茂みの中からヒナキキョウソウが顔を出していた。 柱頭含めてもうちょっと広い範囲にピントが合ってほしかった。 #そのへんの3cm pic.twitter.com/JvIytzEWHy

Seyama (n.s.)@dakarayona

メニューを開く

#そのへんの3cm vol.2636 iPhoneでマクロ連載 #クロハネシロヒゲナガガ これはメスなんですが、オスはこの倍ぐらいの触覚の長さとなる。 たぶん邪魔である。 #チョウ目ヒゲナガガ科 #スマホ写真 #マクロ写真 #iPhone14pro #sandmarc #shotoniphone #道草 #昆虫すごいぜpic.twitter.com/RVALdWvHI8

フジイ ピカピ / moff inc / #そのへんの3cm主宰@suito

メニューを開く

#そのへんの3cm vol.2635 iPhoneでマクロ連載 #ゼニアオイ属 のなにか 田んぼの畔に小さな # が。これ難しい奴だ。 #ウサギアオイ とか #ハイアオイ とかあたりかな。 茎とか種とか観察しておけばよかったが、道すがらだったので資料が足りず同定を断念っす。 #アオイ科ゼニアオイ属 #スマホ写真pic.twitter.com/tGVsp6Npom

フジイ ピカピ / moff inc / #そのへんの3cm主宰@suito

メニューを開く

#そのへんの3cm vol.2634 iPhoneでマクロ連載 #ギンラン 黄色い金蘭に対して、白い #銀蘭 。 同時期に咲くのでコンビで覚えやすいっすね。 #キジカクシ目ラン科 #スマホ写真 #マクロ写真 #iPhone14pro #sandmarc #shotoniphone #道草 #花が好き #野草 #雑草 スマホや愛機カメラを携えて… pic.twitter.com/DAS7zPv251

フジイ ピカピ / moff inc / #そのへんの3cm主宰@suito

メニューを開く

#そのへんの3cm vol.2633 iPhoneでマクロ連載 #チョウジソウ とある湿地で保護栽培されていた #丁字草 。 外来の栽培種もあるらしいけど在来種はレッドデータとのこと。 こういう保全活動あってこそ守られるものもあるんよね。 #リンドウ目キョウチクトウ科 #スマホ写真 #マクロ写真 #iPhone14propic.twitter.com/pqGlhKUQIo

フジイ ピカピ / moff inc / #そのへんの3cm主宰@suito

メニューを開く

とぅじ(妻)が撮影した「俺のホタル」。 ホタルの観察では人工光を当てないように気を遣う。 でもこの場所はもとから街灯の光が中途半端に当たっているので、わりと気楽に観察できる。 #そのへんの3cm pic.twitter.com/6b72DSWNwK

Seyama (n.s.)@dakarayona

メニューを開く

#そのへんの3cm vol.2632 iPhoneでマクロ連載 #ムラサキケマン 花があっちゃこっちゃ向いてて面白い。 #キンポウゲ目ケシ科 #スマホ写真 #マクロ写真 #iPhone14pro #sandmarc #shotoniphone #道草 #花が好き #野草 #雑草 スマホや愛機カメラを携えて 動植物を観察する「 #そのへんの3cmpic.twitter.com/3AolLeEVsg

フジイ ピカピ / moff inc / #そのへんの3cm主宰@suito

メニューを開く

#そのへんの3cm vol.2631 iPhoneでマクロ連載 #カキドオシ #垣通し は、トキワハゼ、ムラサキサギゴケと間違いやすいが、花を見ると扁平で口を大きく開けてるフォルムなのでよく見るとわかるです。 発生場所をいくつか知っているが今回のポイントは初でした。 #シソ目シソ科 #スマホ写真pic.twitter.com/QlAVnGdLPL

フジイ ピカピ / moff inc / #そのへんの3cm主宰@suito

メニューを開く

「俺のホタル」を見てきた。 今年の重要なイベントの一つが無事に終わった。 #そのへんの3cm pic.twitter.com/cbKGSUEHgM

Seyama (n.s.)@dakarayona

メニューを開く

#そのへんの3cm vol.2630 iPhoneでマクロ連載 #ベニカミキリ 紅、とりわけ梅干し(ハチミツ無し)色。 #コウチュウ目カミキリムシ科 #スマホ写真 #マクロ写真 #iPhone14pro #sandmarc #shotoniphone #道草 #昆虫すごいぜ スマホや愛機カメラを携えて 動植物を観察する「 #そのへんの3cmpic.twitter.com/fFJOxUNjyI

フジイ ピカピ / moff inc / #そのへんの3cm主宰@suito

メニューを開く

#そのへんの3cm vol.2629 iPhoneでマクロ連載 #コンフリー #ヒレハリソウ は一昔前に健康野菜としてブームを巻き起こしたが、実は毒性があることが分かって一気に廃れた悲しい過去があります。 雑草化して見かけるのは、その時の生き残りとか。 #シソ目ムラサキ科 #スマホ写真 #マクロ写真pic.twitter.com/UVkjMbMQhR

フジイ ピカピ / moff inc / #そのへんの3cm主宰@suito

メニューを開く

#そのへんの3cm vol.2628 iPhoneでマクロ連載 #ナワシロイチゴ 開花しても開かないというジレンマを抱えた花。 哲学的である。 #バラ目バラ科 #スマホ写真 #マクロ写真 #iPhone14pro #sandmarc #shotoniphone #道草 #花が好き #野草 #雑草 スマホや愛機カメラを携えて 動植物を観察する「… pic.twitter.com/EnfmfZYNfs

フジイ ピカピ / moff inc / #そのへんの3cm主宰@suito

メニューを開く

#そのへんの3cm vol.2627 iPhoneでマクロ連載 #ルリクビボソハムシ かな? 上翅に列点刻がある。光沢がある。 逆にいうとそれ以外のヒントがないので自信なし! #コウチュウ目ハムシ科 #スマホ写真 #マクロ写真 #iPhone14pro #sandmarc #shotoniphone #道草 #昆虫すごいぜpic.twitter.com/zMgxrtIGox

フジイ ピカピ / moff inc / #そのへんの3cm主宰@suito

メニューを開く

#そのへんの3cm vol.2626 iPhoneでマクロ連載 #クルミマルハバチ ふわふわ系芋虫のクルミマルハバチさん。 家で羽化させようと持ち運んだら ふわふわが全部取れてスキンヘッドになっていました。 ほんとごめんなさい。 #ハチ目ハバチ科 #スマホ写真 #マクロ写真 #iPhone14pro #sandmarcpic.twitter.com/Ek8T6zexdH

フジイ ピカピ / moff inc / #そのへんの3cm主宰@suito

トレンド4:29更新

  1. 1

    annkw

    • 銀シャリハウス
    • オードリーのオールナイトニッポン
  2. 2

    スポーツ

    クルトワ

    • フンメルス
    • カルバハル
    • カマヴィンガ
    • ヴィニ
    • バルベルデ
    • クロース
    • ヴィニシウス
    • ロドリゴ
    • スタメン発表
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    みゃー姉

    • 万策尽きた
    • 特殊ED
    • 百合アニメ
  4. 4

    アデイェミ

  5. 5

    フュルクルク

  6. 6

    アディエミ

  7. 7

    エンタメ

    ヒカルの腰巾着

    • アメトーーク
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    一迅社

    • ささ恋
    • 百合アニメ
  9. 9

    スポーツ

    ドルトムント

    • クロップ
    • CL決勝
    • レアル・マドリード
    • ウェンブリー
    • マドリー
    • レアル
    • チャンピオンズリーグ
    • WOWOW
    • CL
  10. 10

    スポーツ

    リエルソン

    • フンメルス
    • レアル・マドリード
    • レアル
    • スタメン発表
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ