ポスト

【茅】 tï #名詞 道端に多いチガヤのこと。古くは葉を茅巻に用いた。穂は秋に白く目立つが春の花の時期は赤くて甘味が強く、食用された。原名は茅花(つばな)と言い、茅はその短縮。恐らく「血花」の意で花穂が血の色に近いことによる。ツはチの古形(tu+i →tï)。 #ランダム語源 #和語語源 #語源 #植物

メニューを開く

やまとことば語源探究@yamagoge

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ