ポスト

#103系 #クハ103 #クハ103_477 #青梅線 #五日市線 #東トタ 90年代の青梅線というリクエストがありましたので当時の1枚を。 青梅線は分割併合があったので、高運転台車が多数来たあたりで電連の設置がはじまりました。 偶数向き車はジャンパ栓受けを廃止しています。 クハ103-477 1993.1.2 拝島 pic.twitter.com/pMjOvExijf

メニューを開く

国鉄資料館@JNR_DATA

みんなのコメント

メニューを開く

クモハ103が無くなったタイミングで使用開始したのでしょうね。

Tokoyotchi@(北)福島支部長。@mtokoyo

メニューを開く

夏場の非冷房車使用停止措置で、主に埼京線の車両中心に青梅線に続々とやって来た高運転台編成は電連設置や更新工事を後回しに、ひとまず塗装変更のみで運用されてましたね。 電連設置改造たけなわの頃は片側だけ予備車の低運なんて組み合わせも。

西トタ住人@メルカリ招待コードWYWHGP@toyoda103201

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ