ポスト

5月10日は World Lupus Day=世界ループスデー ループスとは全身エリテマトーデス(SLE)のことで、関節リウマチと同じ「膠原病」の一種 2004年に始まり、啓蒙・診断を確実にしていくことを目指しています worldlupusday.org (1/3) #SLE #全身性エリテマトーデス #世界ループスデー #WorldLupusDay

メニューを開く

RA CITY@20周年@RA_CITY_jp

みんなのコメント

メニューを開く

SLEは日本では10万~20万人の患者さんがいると言われています。 関節リウマチと似た関節の痛み(破壊は起こりません)があったり、両方を併発している人もいます 英語の病名のループス(lupus)はラテン語で狼の意味で、蝶形紅斑(頬に出る赤い皮疹)が狼に噛まれたようであることから名づけられました (2/3) pic.twitter.com/GLFZtMMqSr

RA CITY@20周年@RA_CITY_jp

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ