ポスト

この研究の話も、私の背中を押してくれたもののひとつ。 運動を始めて7ヶ月経ったが、「運動のせいで寝込んだ」などということはなく、全体的に見て体調はやはり動いた方が良い感じ。 生活の中でウォーキングという楽しみが1つ増えた。筋肉も増えた。次は筋トレを習慣化したい! #SLE #関節リウマチ

メニューを開く
ラーマべとサカナ@marewoaisu

#SLE の疲労感の原因は、ミトコンドリアの機能不全がその一つかもと。それを運動で改善するという研究の話(引用ツイの一番下のリンク)。 ウォーキングマシンでの歩行などの強度の高い有酸素運動のプログラムを週3回、12週間。30分。 疲労も心肺機能も改善。有害事象なしと。 #全身性エリテマトーデス

ラーマべとサカナ@marewoaisu

みんなのコメント

メニューを開く

そうだ、食生活と運動だけで、LDL110以内になる日もちゃんと来たよ。 私の頭の中のティモンディ高岸が言ってくるよ…「やれば、できる!!」 この調子でLDL110ぐらいをキープしたい。そして中性脂肪を下げる! この地道な健康管理が未来の不調を軽くすると信じて。 #SLE #関節リウマチ

ラーマべとサカナ@marewoaisu

最近チートや多めの間食が続き、体重の減り方が鈍ってる。 だが現在、近年で最も低い体重に到達できてる。(まだ理想より重いのだが)。 長年節制してスマートさをキープし続けてる人はすごいなぁ。 今後わたしに食生活と運動だけでLDLコレステロールが110以内になる日は来るのだろうか?

ラーマべとサカナ@marewoaisu

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ