ポスト

このような症状が2週間以上続いていませんか?日常生活に支障が出ていませんか? #5月病 #うつ病 #適応障害 #ストレス pic.twitter.com/8ozcb12Sox

メニューを開く

ここかるちゃん@kokokaru_info

みんなのコメント

メニューを開く

裏の社会が肥大化して表の世界までも侵食し始め、苦しいのに止められない状態に陥ると、依存症になります。何事もほどほどが肝心ですが、抱えるストレスやトラウマが大きすぎると過度な息抜きでは治まらず、一線を越えてしまいます。(抜粋)

メニューを開く

GWに推しが出るイベントに行き、興奮🤩覚めやらず、持病の双極性障害が重くなり、薬💊の処方が変わりました。

江💙💛@音楽歴史スポーツ垢 Goh†@dago_jessie

メニューを開く

めっちゃ分かります😢この時期になると不安強くなったりします😥

ほくなつ@WY7PygvkUtl59N7

メニューを開く

この春から大学に入学して、楽しい大学生活が始まるかと思いきや、ずっと持病を持っていて中高も普通の学校生活が送れなかったこともあり新しい環境に戸惑う毎日で人間関係も上手くやっていける自信がなくて上記に記載されている症状ほぼ全部当てはまります。この場合どうするべきなのでしょうか。

らーめん@_alxx33

メニューを開く

主婦なので、主婦業は休めませんが… 全て当てはまってます💧 辛くて苦しくて…逃げ出したくて……

みつこ@原神プレー&Palia(パリア)悩んでます💧🦌。時々ゼルダの伝説も💮@betty_poodle

メニューを開く

アルハムドリッラー(アラビア語で元気です)

タカヒサ(ナノデス神ボウル)@oozoneta

メニューを開く

収入が少なったり、楽しみがなくなると気分が落ち込んだり 不安が強くなり、悲観的になって抗うつにもなりかけることも。会社の収入が普通よりも少ないため気分が落ち込みます。収入は生活のエネルギーですからね。

グリちゃん😌🍀@YeYang43673

メニューを開く

悲観的になる、不安が強い、気分が落ち込むが特に当てはまってます。

コドクマ、孤独熊(コドクマ)@yerrowcurry

メニューを開く

もしこのような症状が1ヶ月以上続くのであれば精神科・心療内科の受診をお勧めします。 2ヶ月以上続くのならむしろ受診推奨します。 可能性として「抑うつ状態」が疑わしい状態です。

田中 三郎(Sub-ROW Tanaca)@sub_row_tnc

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ