ポスト

みんなのコメント

メニューを開く

現役当時は電車というより産業用機械といった感じの爆音の上、冷房もなく、あまり好きではなかったのですが、今となっては懐かしいですね。弘南にいるやつはまだ稼働可能なのでしょうか。

たこおやじ223A@223A14

メニューを開く

今や弘南鉄道に…

はくつる⊿@hakutsuru_ef81

メニューを開く

6000系はかっこよかったです。 インバーター着いた時には音が変でびっくりしたけど あれが先駆けだったのよねー

やっぱり鰻@0zk1k732787297c

メニューを開く

台枠更新前で側窓原形の、美しい姿の頃ですね✨。6000系と言えばあの甲高い独特の走行音が印象的です😆。

土曜の午後の風@WindAfternoon

メニューを開く

これ1984年に大井町線で乗ったっけ😹

猫男吐天@supercatmanseri

メニューを開く

6000系の東横線だと急行の 🔴サボのイメージしかなかったですが😇

ムナカタコーチ@TCpAK2j5UimDvZV

メニューを開く

桜木町駅ってJR単独の駅だと思っていましたが,違ってますか?確か昨年降りたときは,私鉄は影も形もなかったのですが。

日向31M@5918_31m

メニューを開く

国鉄と東急の堺の柵が懐かしい。 あったよこの柵…

YMProject/武田製作所@YMProject_6star

メニューを開く

昔の良い時代。6000系はアメリカ🇺🇸の地下鉄車両にも似てますね。😚

特急つばめ@bHqhVsCzKRgvKkk

メニューを開く

古兵ステンレス車両、良いですね〜

ガンビアベイ@ganbinazika

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ