ポスト

写真は蒲原鉄道の高松駅俯瞰図と大蒲原駅3種になります。 大蒲原駅は大きな駅舎がありましたが、硬券切符の販売は無かったようです。 ( #蒲原鉄道 の切符色々へと続きます、、、) #これを見た人は20年以上前の写真を貼る #これを見た人は30年以上前の写真を貼る #これを見た人は40年以上前の写真を貼る pic.twitter.com/2vSes0pfRf

メニューを開く

さわさん@tabisawasan

みんなのコメント

メニューを開く

貴重な画像ありがとうございます。大蒲原駅の事務室が開いているのは臨時のお座敷列車運転に伴う閉塞扱いか除雪作業員の休憩利用と思われます。 村松役場近くの喫茶店というとさくらんど会館内の「メリーポピンズ」かもしれません。美味しかったのですが現在閉店しています。 pic.twitter.com/dlnKxAXCxX

shuninpalm@「蒲鉄時代Ⅱ」「蒲鉄時代」「蒲原鉄道こぼればなし」委託中@shuninpalm

メニューを開く

蒲原鉄道の切符各種になります。 硬券、軟券、乗車証明証、記念切符など様々です。 写真を見ると、切符を販売していた駅は加茂→東加茂→七谷→西村松→村松→五泉のようでした。 昭和59年3月12日.13日(当時中2)の日付なので、40年以上前の切符たちです。 #硬券 #記念切符 #蒲原鉄道 pic.twitter.com/rjSlaDlwjr

さわさん@tabisawasan

Yahoo!リアルタイム検索アプリ