自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

「沖縄戦指揮 牛島司令官辞世の句 陸自15旅団HPに掲載」 6月3日『琉球新報』の一面は、『絶望からの新聞論』の著者、南彰さんの記事でした。 内容はとても深刻な事態を表していますが、それを表現できるという意味で、絶望からの希望、といえるでしょうか #地平社 ▶︎ ryukyushimpo.jp/news/national/… pic.twitter.com/dHGa7ujLoR

地平社@chiheisha

メニューを開く

読み終えました。 綴られた厳しい現状が胸に突き刺さり、大袈裟でなく涙が溢れてきました。 「普通に働いて普通に暮らすことがなんでこんなに大変なのか」、振り返って考えることの視座を示してくれています。ぜひ手にとってお読み下さい😌 #ルポ低賃金 #東海林智 #地平社 pic.twitter.com/ONwRMRNcQq

あまだのぶゆき@na1129jr

メニューを開く

#地平社 2冊目ゲット😆 『絶望からの新聞論』 ずっしり重い問いかけです 心して読みたいと思います pic.twitter.com/KHSqL0nnHy

MuraiBucho@MuraiBucho

メニューを開く

新宿・紀伊國屋書店 日本思想のコーナー こんな時代だからこそ、多くの人に読んでほしい1冊 #地平社 pic.twitter.com/j1dwRVgsun

Democracy8 Newsnetwork (仮)@Democracy_8

メニューを開く

南彰さん(琉球新報編集委員)✖︎熊谷伸一郎(地平社編集長)対談、始まりました! #地平社 @junkudo_okinawa pic.twitter.com/DCyciot1PL

地平社@chiheisha

メニューを開く

本日15時から! ジュンク堂那覇店にて、入場無料です。 『絶望からの新聞論』の著者で、琉球新報・編集委員の南彰さん(元朝日新聞)と地平社・編集長の熊谷伸一郎が沖縄で対談。新聞、テレビ、書籍、雑誌‥メディアの未来について考えましょう! サプライズも‥ #地平社 @junkudo_okinawa pic.twitter.com/jTossRduRJ

ジュンク堂書店 那覇店@junkudo_okinawa

【イベント情報】地平社刊『絶望からの新聞論』 刊行記念 トークイベント  日時:2024年6月1日(土)15時~ 場所:ジュンク堂書店那覇店B1Fイベント会場 出演:南彰(著者・琉球新報編集委員)熊谷伸一郎(地平社代表・前『世界』編集長)#沖縄イベント

地平社@chiheisha

メニューを開く

月刊『地平』創刊号(6月5日発売)で組んだ特集は、 「パレスチナとともに」 「コトバの復興」 ぜひ、お手にとって、”いま”を考えるきっかけにしてください。 #地平社 #月刊地平 pic.twitter.com/WyZkBLvzEL

地平社@chiheisha

メニューを開く

返信先:@p_sabbar9ついに、実物が届きました! 結構、重量感があります。 来週、いよいよ店頭に並びます😭 ここまで、長かったような、短かったような。 でも、ここが始まりですね。 定期購読も対応しています。 ▶︎chihei.net/2024/05/30/spe… #月刊地平 #地平社 pic.twitter.com/ApQf2Oue7s

地平社@chiheisha

メニューを開く

岩波書店『世界』の編集長を務められた熊谷伸一郎さんが今年新しく立ち上げた出版社「地平社」。新刊が届きました。 『ガザ日記』 アーティフ・アブー・サイフ 中野真紀子 訳 合わせて入り口にて地平社さんの書籍全て並べています。ぜひ。 #地平社 #ガザ日記 #吉祥寺 pic.twitter.com/TQzAvOXkNY

ブックスルーエ@BOOKSRUHE

メニューを開く

お待たせしました。来月5日、創刊する総合月刊誌『地平』の内容を公開しました! 創刊特集は「コトバの復興」。そして緊急特集として「パレスチナとともに」を組みました。 書き手の方々と、この社会の言論に挑んでいきます! 定期購読の受付も開始しました! ▶︎chihei.net/2024/05/30/chi… #地平社 pic.twitter.com/jbCf6UbYLh

地平社@chiheisha

メニューを開く

待ちに待った #ルポ低賃金  届きました😆 楽しみに読みます! #地平社 pic.twitter.com/M8UiyQg4pI

MuraiBucho@MuraiBucho

メニューを開く

大手書店でのキャリアを活かし、かつご自身のこだわりをもって作った棚は芸術だと思います。 選書家がいる街は幸せです。 総じて、中央線・八王子ー新宿は、独立系書店の宝庫だと思います。 その文化が日本中に拡がっていって欲しいです。 写真は、吉祥寺の『百年』その平積み #地平社 #名書店探訪 pic.twitter.com/lrMT3Maz3C

地平社@chiheisha

メニューを開く

荻窪の名書店Titleさんにお邪魔してきました! 駅から少し距離はありますが、その分、地元の人と、"そこ"を目指してくる玄人のお客さんが多そう。2階にはギャラリーも 店主の辻山良雄さんのエッセイを購入。 地平社の書籍も発見! お近くの方は、ぜひ! #地平社 #名書店探訪 pic.twitter.com/99hR5jabwU

地平社@chiheisha

メニューを開く

西荻窪の名店、今野書店さんにもお邪魔してきました!駅近で、常にお客さんが楽しそうに本を手に取っていました。 もちろん、地平社の6書籍も平積み! お近くの方は、ぜひぜひ! #地平社 pic.twitter.com/HIWJy9szG6

地平社@chiheisha

メニューを開く

あす朝の校了に向けて、全社員で校正中。 (写真は22時段階) 明け方まで続きそうな気配です。 #地平 #地平社 pic.twitter.com/qNcFbjCc2y

地平社@chiheisha

メニューを開く

書店UNITÉ(ユニテ)さんでの地平社フェア。 美しき平積み #地平社 pic.twitter.com/32xoKfVIyx

地平社@chiheisha

メニューを開く

三鷹駅南口からほど近い書店UNITÉ(ユニテ)さんに、ついにお邪魔することができました。 シンプルで綺麗な作りの店内は、奥が意外なほど広く、著者イベントも余裕で可能。選書も凄い! もちろん地平社の書籍も置いて下さっています。 感謝🙇 #地平社 pic.twitter.com/5ZqhqhLgU4

地平社@chiheisha

メニューを開く

返信先:@ohraido『デジタル・デモクラシー ビッグ・テックを包囲するグローバル市民社会』 著者:内田聖子 chiheisha.co.jp/2024/03/07/978… #公開書店営業 #地平社 #おすすめ本 pic.twitter.com/Z72srtDiDG

PIE三芳寛要@piemiyoshi

メニューを開く

返信先:@ohraido出版社・地平社は6月、総合月刊誌『地平』を創刊します。 chiheisha.co.jp/2024/05/09/%e6… #公開書店営業 #地平社 #創刊 pic.twitter.com/Fwacx0JTXT

PIE三芳寛要@piemiyoshi

メニューを開く

返信先:@ohraido『ガザ日記:ジェノサイドの記録』 著者:アーティフ・アブー・サイフ 訳:中野真紀子 chiheisha.co.jp/2024/02/28/978… 10月7日にイスラエルがガザへの爆撃を始めたあの日から、著者は他の市民とともに命がけの避難を繰り返すことになる。戦場と喪失の圧倒的記録。 #公開書店営業 #地平社 #おすすめ本 pic.twitter.com/LF0gCXYWE9

PIE三芳寛要@piemiyoshi

メニューを開く

返信先:@ohraido『ルポ 低賃金』 著者:東海林 智 2024年4月23日発売 なぜ普通に働いても普通に暮らせないのか。 chiheisha.co.jp/2024/03/07/978… #公開書店営業 #地平社 #おすすめ本 pic.twitter.com/SmVZlurZ8p

PIE三芳寛要@piemiyoshi

メニューを開く

返信先:@ohraido『絶望からの新聞論』 著者:南 彰 新聞はもう本当にダメなのか chiheisha.co.jp/2024/03/07/978… #公開書店営業 #地平社 #おすすめ本 pic.twitter.com/jmNUW2RJiS

PIE三芳寛要@piemiyoshi

メニューを開く

きょう夜9時から、地平社・編集長の熊谷が、往来堂書店さんの「公開書店営業」に出演させて頂きます。 岩波書店を辞めて開業を決意するに至るまで。書籍6点同時刊行、そして来月には雑誌『地平』を創刊します。 どんな話が展開されるか未知ですが、ぜひ! #地平社 x.com/ohraido/status… pic.twitter.com/V7qxPaKEFX

往来堂書店@ohraido

39回目の公開書店営業は、地平社さん!

地平社@chiheisha

メニューを開く

「違和感を覚えた。逮捕された受け子は、21歳の女性だったからだ」 今週の『東洋経済』に、『ルポ 低賃金』の東海林智さんのインタビューが掲載されました。 ぜひ、ご一読ください! 絶賛、発売中! #地平社 toyokeizai.net/articles/-/754… pic.twitter.com/OZibQuZIJN

地平社@chiheisha

メニューを開く

定期購読を申し込み了 「世界」2022年1月号編集後記に、熊谷伸一郎さんは「読者と交流する場を設けたい」と述べていた きっと #地平社 でもやってくれるでしょう #報道の自由度世界ランキング 向上に全く関心もなく終わったテレビと新聞に代わり、彼と仲間達のジャーナリズムに期待しています pic.twitter.com/2nHRljkAhJ

河添 誠 KAWAZOE Makoto@kawazoemakoto

岩波書店『世界』の前編集長でもある畏友・熊谷伸一郎が創業した出版社・地平社から、月刊総合誌『地平』が創刊される。ぜひ定期購読を!!  月刊『地平』 2024年6月5日創刊 chihei.net/2024/04/25/202… @withemesより

Hodaka Mizuki🌹🎸@Mizuki_Hodaka

メニューを開く

#地平社 から先月刊行された『経済安保が社会を壊す』(著者:島薗進、井原聰、海渡雄一、坂本雅子、天笠啓祐) 。「セキュリティ・クリアランス」導入法など、#経済安全保障 の名の下で現在急速に進む経済・社会の軍事化の問題に切り込んだ一冊です。 #経済安保が社会を壊す chiheisha.co.jp/2024/03/07/978… pic.twitter.com/0UWwsdvOg9

Akira Kawasaki 川崎哲@kawasaki_akira

メニューを開く

よく行く本屋さんで注文していた本が届きました。じっくり読もうと思います😌 #ルポ低賃金 #東海林智 #地平社 pic.twitter.com/htYpVDIseO

あまだのぶゆき@na1129jr

メニューを開く

ジュンク堂池袋本店で1、2の売上をほこる5階・社会科学書でのランキングに、『ルポ 低賃金』(東海林智)がランクイン! 他のラインナップと比べてわかる通り、ビジネス書が上位をしめる中、ニッポンの現実を描き出した正真正銘の社会派ルポが堂々、食い込みました。 #低賃金 #地平社 pic.twitter.com/le6GDtJc0q

ジュンク堂書店池袋本店 社会担当@junkuike_shakai

先週のジュンク堂書店池袋本店 社会・ビジネス書ランキング ! 1位『脳を最適化すれば能力は2倍になる』樺沢紫苑 2位『クリエイティブジャンプ』龍崎翔子 3位『頭のいい人だけが解ける論理的思考問題』野村裕之 4位『書いてはいけない』森永卓郎 『科学的根拠に基づく最高の勉強法』安川康介

地平社@chiheisha

メニューを開く

【新刊コーナー】 岩波書店『世界』の前編集長・熊谷伸一郎さんが創業した出版社 #地平社 の新刊6点が入荷しました! chiheisha.co.jp ↑イラストのクマがとてもかわいい…🐻 あいにくの天気ですが、本日も23時まで営業しております。 ぜひお立ち寄りください! pic.twitter.com/ecShSZ1zBe

文禄堂 荻窪店@AyumiBooks_Og

メニューを開く

「デジタルな世界では、GAFAを中心に大きくなりすぎた企業が、人権侵害、労働搾取、ジェンダー不平等を加速させている」(内田聖子) 『デジタル・デモクラシー』の著者、内田聖子さんによる改題。 書籍、ぜひ手に取ってください! 番組も必見! #デモクラシータイムス #地平社 pic.twitter.com/5iEYipnq2O

内田聖子/Shoko Uchida@uchidashoko

本日デモクラシータイムスに出演します。ぜひご覧ください♪

地平社@chiheisha

メニューを開く

「社会全体が権力に対して弱くなっている中、どう自由と公正さを取り戻していくか」 『絶望からの新聞論』著者で、元朝日新聞記者・南彰さん(琉球新報編集委員)に、メディアの現在地と今後の展望についてききました。 ロングver.▶︎youtu.be/mAbZ0OnQc1I #地平社 pic.twitter.com/PkYW3scMVu

地平社@chiheisha

メニューを開く

『デジタル・デモクラシー』著者の内田聖子さんが、デモクラシータイムスに出演! 19:30から!ぜひ、お見逃しなく #地平社 pic.twitter.com/aolYLesa45

内田聖子/Shoko Uchida@uchidashoko

本日デモクラシータイムスに出演します。ぜひご覧ください♪

地平社@chiheisha

メニューを開く

地平社刊「絶望からの新聞論」南彰著を読了。記者である著者の体験談に基づく新聞論。新聞ジャーナリズムが問われている。それは読者に社会で起こっている事を知らせるものである。そして新聞界のメンブリブ論とも読めた。 #南彰 #絶望からの新聞論 #地平社 pic.twitter.com/CxMmzz4w9s

メニューを開く

地元の本屋さンに #地平社 特設コーナーがありました😂 いいなぁ🥰 pic.twitter.com/Df6EfbZIj4

Milky Marble 今、9条を読み返す@MilkyMarble

メニューを開く

創業0年の地平社、ラインナップが、すごい。#地平社 pic.twitter.com/hue4aZddWl

shigero mazda@shigemaz

メニューを開く

「新聞は本当に"終わった"のか?」 ”新メディア構想論”をジュンク堂那覇店で開催! 6/1(土) 15:00- 入場無料 『絶望からの新聞論』の著者で、元朝日新聞エース記者・南彰さん(琉球新報編集委員)と地平社・編集長の熊谷伸一郎が沖縄で対話します! #地平社 #沖縄イベント x.com/junkudo_okinaw… pic.twitter.com/B88oBaCw6F

ジュンク堂書店 那覇店@junkudo_okinawa

【イベント情報】地平社刊『絶望からの新聞論』 刊行記念 トークイベント  日時:2024年6月1日(土)15時~ 場所:ジュンク堂書店那覇店B1Fイベント会場 出演:南彰(著者・琉球新報編集委員)熊谷伸一郎(地平社代表・前『世界』編集長)#沖縄イベント

地平社@chiheisha

メニューを開く

「マスコミが報じていないことが『経済安保が社会を壊す』を刊行した理由のひとつ」 たった25時間の審議で衆議院を通過した経済秘密保護法案=“身辺調査法”。 先週行われた緊急シンポジウムで、編集長・熊谷が、書籍を出した理由について語りました。 #経済安保 #セキュリティクリアランス #地平社 pic.twitter.com/xKXu2w6M0g

地平社@chiheisha

メニューを開く

出版元の「地平社」は、独立を尊び、民主主義のインフラになることを目指して今年設立されました。 4月に一挙6冊を刊行し、創業記念のシンポジウムを開きます。「地域×市民」という切り口からこれからのメディアについて議論する予定です。 #絶望からの新聞論 #地平社 chiheisha.co.jp/2024/03/03/042… pic.twitter.com/b3Gd41VKVy

南 彰 MINAMI Akira / 絶望からの新聞論(地平社)@MINAMIAKIRA55

メニューを開く

2年ぶりに本を出版することになりました。 まだ勢いがあった頃の新聞社に運良く関わった一人として、しがみついたり、資産を食いつぶしたりするのではなく、次のメディア環境にどうつないでいくのかを考えてみました。4月23日に発売予定です。 #絶望からの新聞論 #地平社 chiheisha.co.jp/2024/03/07/978… pic.twitter.com/dmKJIXKYws

南 彰 MINAMI Akira / 絶望からの新聞論(地平社)@MINAMIAKIRA55

トレンド12:40更新

  1. 1

    ゼウスシルエット

    • ムラサメ改
    • デスティニーガンダムSpecII
    • HG 1/144 デスティニーガンダムSpecII&ゼウスシルエット
    • ガンダム
    • デスティニー
    • 以降
  2. 2

    エンタメ

    ボルテスV

    • ボルテスV レガシー
    • 大きすぎる愛
    • 特別編集版
    • 実写映画化
    • ボルテス
    • レガシー
    • フィリピン
    • フィリピンの
    • 放送決定
    • TOKYO MX
    • コメント到着
    • 公開決定
    • CG
    • 実写映画
  3. 3

    エンタメ

    うたコン

    • 刀ミュ
    • 音楽番組
    • NHK
  4. 4

    ガンレオン

    • マグナモード
    • 差し替え
    • ガンガンレオン
    • 正式発表
    • スパロボ
    • CG
    • パイロット
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    桐生一馬

    • 竹内涼真
    • 全裸監督
    • 龍が如く
    • Prime Video
    • 配信予定
    • 実写ドラマ化
    • 実写ドラマ
  6. 6

    虚淵玄

    • Rusty Rabbit
    • 完全新作
  7. 7

    ITビジネス

    ボリノーク・サマーン

    • ボリノークサマーン
    • Zガンダム
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    復讐のレクイエム

    • ガンダムEX
    • ガンダム
    • EX
  9. 9

    ITビジネス

    非公開動画

    • Google
    • 従業員
    • YouTube
  10. 10

    ブラックナイトスコードカルラ

20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ