自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

島田潤一郎著 #長い読書 読了 文、活字に親しむことは心地よいし人生をかたちどっていくんだぁ、と思わせてくれる。 積読された本を片っ端から読みたくなった!(笑) 本文にあった 「ちいさこべえとちいさこべ」どちらも読みたい 谷中の #ぐるり さんで出会った本、サイン本でした🤗 pic.twitter.com/5vwDRotEve

フム_フム_mugi@fumu_2626

メニューを開く

#夏葉社 #長い読書 夏葉社さんが「わーい、3刷が届いた」と喜んでおられた。 わーい、今日買った2刷の「長い読書」今夜読むぞ! pic.twitter.com/KIcnHDlOVP

腹黒おばちゃん@haraguro1965

メニューを開く

#長い読書#島田潤一郎 (著) 本を読み続けることでなにを得られるのか。吉祥寺のひとり出版社「夏葉社」を創業した著者が、これまでの読書体験、その忘れられない時間をありのままに語る。読んだ後にもっと読書が好きになる無二の随筆集。 #みすず書房 pic.twitter.com/pblbwbGzhC

丸善高島屋大阪店@maruzen_t_osaka

メニューを開く

📖初読。 著者の自伝にも匹敵するであろうこの本と10代の読者に出逢ってもらえたらと願っています。本と読書、考えることと生きることについて簡単な言葉で奥深く語る島田さんの姿を想像してみてください。わたしにとって長いお付き合いになる一冊となるでしょう。 #長い読書 #島田潤一郎 #みすず書房 pic.twitter.com/lm860IkU3w

大著『ブードゥーラウンジ 』を読む日々@ReadVoodooLoung

メニューを開く

📖朝読。 「アルバイトの秋くん」の章を何度も読み返します。時に一気読み時に何度も立ち止まり考え、お二人に会った日を思い出し。書かれている密度が多く自分の中で噛み砕くのに時間がかかり先へ進めません。ここだけの読者会や話し合える会があったら...。 #朝読 #長い読書 #島田潤一郎 #みすず書房 pic.twitter.com/nuyiJdjbaO

大著『ブードゥーラウンジ 』を読む日々@ReadVoodooLoung

メニューを開く

📖朝読。 もちろん電車の中で。 沖縄時代については過去いくつかの著書で読みましたがこんなエピソードがあったのですね。なんとも島田さんらしい話なのですがそこに見逃してしまいがちな奥深い世界が確かにあることを教えてくれる文章が好きでたまりません。 #朝読 #長い読書 #島田潤一郎 #みすず書房 pic.twitter.com/NJmCY0ceBD

大著『ブードゥーラウンジ 』を読む日々@ReadVoodooLoung

メニューを開く

📖朝読。 一枚一枚を慎重に塊から切り出すようにしてページを捲ります。景色のように言葉が目の前を通り過ぎていくのを感じられるのが本の持つ魅力。電子のスクロールでは強弱がありませんが紙の本からは指先の力が直接伝わる触感がなんとも心地よいのです。 #朝読 #長い読書 #島田潤一郎 #みすず書房 pic.twitter.com/nSO4kJ2cVA

大著『ブードゥーラウンジ 』を読む日々@ReadVoodooLoung

メニューを開く

📖朝読。 本の言葉を読んで泣きそうになったことがあります。今朝は「夢でお母さんに会ったり、」(p.92より)にです。本の言葉と自分の想いが同期するとその本を胸に抱きしめたくなります。こういう経験は本と読書からしか得られないものではないでしょうか。 #朝読 #長い読書 #島田潤一郎 #みすず書房 pic.twitter.com/Xp4EeKEdni

大著『ブードゥーラウンジ 』を読む日々@ReadVoodooLoung

メニューを開く

📖朝読。 混み合う電車の中でも最初のページから本の世界へと吸い込まれる感覚。これ、この感じ!読み進めるごとに思わず感嘆のため息ばかりついてしまいます。それにしても自分に近いモノや経験が次々と出て来てそのたびに誰かへ話したくなってしまいます。 #朝読 #長い読書 #島田潤一郎 #みすず書房 pic.twitter.com/3kNt9QX2cK

大著『ブードゥーラウンジ 』を読む日々@ReadVoodooLoung

メニューを開く

📖始読。 ついにこの日がやって来ました。 思わず読み始める前に本を開き立ち昇る空気を胸一杯に吸い込んで「ああ、これがみすず書房の匂いだ。」と挙動不審な感慨に耽ってしまうほどの作品です。今年上半期、待ちに待ったこの一冊と早朝から向き合っています。 #島田潤一郎 #長い読書 #みすず書房 pic.twitter.com/bhDm6yF9BB

大著『ブードゥーラウンジ 』を読む日々@ReadVoodooLoung

メニューを開く

音楽や絵画への傾倒。小説家を目指す。沖縄に住む。世界を旅する。就職する。夏葉社の設立。そしてご家族のこと。/詳らかに、あるいはひっそりと語られていた。再終章の[本と家族]は、本当に読めてよかった。紹介されていた松田道雄さんの著作を手に取りたい。24/05/21 #読了 #長い読書 #島田潤一郎 pic.twitter.com/OLV2ewbIXn

メニューを開く

「沖縄の詩人」と「アルバイトの秋くん」の二篇は碇のように胸におりてきた。「本と家族」の章は珠玉。ここに再録されてよかったと、編集した人に感謝したくなる文章ばかりだ。読書という行為の中には、その人が生きてこれまで出会ってきた出来事がぜんぶこもっていると気づかせてくれる本。#長い読書 pic.twitter.com/tn7JyMMUTX

はづき文庫@hazuki_sasanoha

メニューを開く

本日の営業を終了します ご来店いただいたお客さまありがとうございました 明日も14:00-21:00で営業いたします ご来店お待ちしてます #長い読書  #電車の中で本を読む #これはわたしの物語 #次の本へV3しごと編 #私が本からもらったもの pic.twitter.com/XxfvALNlTe

テントセンブックス@tentosenbooks

メニューを開く

#長い読書 #コロコロコミック #ぷらせぼくらぶ 本屋さんで2冊入手、2軒回って無い本🦕は電話で問い合わせ! 岡村ちゃんのジャケ買いは初サブスク?!CD化熱望! 6月末にも欲しい漫画出る(mog)… 「このコロコロは合体号ですけどよろしいですか?」それは子どもへのお使いやなくて僕が読むのだ!(読んだ) pic.twitter.com/jgrSGVSeUS

chantama MZ-2200🍤@ChantamaMZ_2200

メニューを開く

あの街の喫茶店、公園や河川敷のベンチ、電車の中、大学時代の下宿の狭い部屋… 本書を読んでいたら、これまで熱心に本の頁を捲っていた場所や読んでいた本が次々に思い出された。自身の貧弱で偏った読書歴を改めて痛感させられもしたが、読んでいない本があるということは、希望でもある。 #長い読書 pic.twitter.com/LxHqZMufM2

Hiro-SHIT@HiroShit69

メニューを開く

今日売れた本からスリップでご紹介📚 #長い読書 #島田潤一郎 #みすず書房 お客様、母の日のプレゼントにお渡しするのだそうです。すてき! pic.twitter.com/bfMUp6ps6m

山梨大学前の星野書店@honya_hoshino

メニューを開く

#夏葉社日記 まだ17ページ 胸が締め付けられる😭😭 凄い熱量😭 島田さんの本の中だけしらなかった 「秋くん」を、 今度は 「秋くん」から見る島田さんとの関係を、 今から私は深く知るのだなあ。 #長い読書 の中に書いてあった 島田さんが秋くんを雇った時の思いと合わせて読んでいきたい😭 pic.twitter.com/DnadqFXynj

メニューを開く

昨日一昨日で読んだ2冊から #今日の抜書き 文章からものすごい喜びを感じる、という幸福もあるのだなあ。本を読むことは自分を広げる(時間的にも)というのは実感としてある。難しいこともあるけれど。 #夏葉社日記 #長い読書 #万年筆 #fountainpen pic.twitter.com/lJYZUvH6FS

メニューを開く

#長い読書   島田潤一郎・著 みすず書房 極上のスイーツのような本。 あー美味しい(文章がたまらない) 減るのが惜しいので 一章だけ読んで本を閉じる。 余韻を味わう(余韻を愉しむ) う〜んったまらん! 本と読書の散文集。 話が合う読書仲間を得たような、充実した読書を味わっています。 pic.twitter.com/eAw0KUgPTX

えちごやさえき@tuiterufuruhon

メニューを開く

#長い読書 読了。悲しい時ほど読書の時間が確保できる不思議。親父が心筋梗塞、脳梗塞と2年連続で倒れた時、病院に向かう電車の中で、病室でたくさんの本を読んだ。タイトルは思い出せないが。家族が大変な時に支えてくれた本には感謝しかない。「そば屋さん」好きです✨ pic.twitter.com/MZP5S3wIYF

さんかく|copywriter🍄@sankakupr0211

メニューを開く

#長い読書#島田潤一郎 僕も中学生のときにザ・ビートルズに出会った。オリジナルアルバムを一枚ずつ買い足し、CDウォークマンに乗せ、噛み締めるように聴いていた日々を思い出す。読書についての本だけど、人が大事な物に出会い、ともに歩んできた回顧録でもあるのではないかと思う。#みすず書房 pic.twitter.com/Sg8yZBEFlR

SATELLITECITYBOOKS@SATELLITECITYBS

メニューを開く

#長い読書』は、吉祥寺でひとり出版社を営む島田潤一郎さんによる散文集。5月31日には『イライラ文学館』『口の立つやつが勝つってことでいいのか』の著者である文学紹介者の頭木弘樹さんとのトークイベントを開催。 題して「長い読書はなにをもたらすか」ぜひ! spbs20240531.peatix.com pic.twitter.com/g8whlgMvjV

SPBS本店@SPBSHonten

メニューを開く

今日の綴方さんには、島田さんとみすず書房の担当編集さんがお店番にいらっしゃってます これは贅沢なGW... 妙蓮寺の街にしっくりでしたし ありがとうございます @tsudurikata #島田潤一郎 #長い読書 #夏葉社 pic.twitter.com/bSVkWaFG4O

メニューを開く

とてもやさしい、よい本でした。 『なんとなく手にとり、「いつか」と思うことが、読み手の生活やこころを支える。』の一文は救われました。 #長い読書 #島田潤一郎 pic.twitter.com/iFIaj0R9FX

メニューを開く

へそまち文庫お勧め本 『長い読書』 島田潤一郎著 〈みすず書房〉 記憶の底に仕舞い込まれた些細で掛け替えのない事柄、数々の日常の断片とその時々に手にしていた本。著者の半生に寄り添った読書体験がページの隅々に瑞々しく息づく、読後感格別の散文集。 #長い読書 #島田潤一郎 #へそまち文庫 pic.twitter.com/Lmxo1FuEQD

へそまち文庫@hesomachibunko

トレンド2:14更新

  1. 1

    ニュース

    激走戦隊カーレンジャー

    • 原発不明がん
    • 本橋由香
    • 46歳
    • イエローレーサー
    • カーレンジャー
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    肝臓を奪われた妻

  3. 3

    面談もろうたら

    • 今月はね!一日からね!飛ばしていきますよ!
    • オイショ
  4. 4

    エンタメ

    洸人

    • 西くん
    • 最強の推し!
    • ぶちかませ洸人
    • 西洸人
    • 27歳
    • 生まれてきてくれてありがとう
    • 26歳
    • INI
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    神無

    • 6月1日は
    • 撮影完了
    • 誕生日
  6. 6

    全額保証

    • DMMビットコイン
    • DMMグループ
    • 不正流出
    • DMM Bitcoin
    • グループ会社
    • ビットコイン
    • Bitcoin
    • BTC
    • 暗号資産
    • 日本経済新聞
  7. 7

    リトル・マーメイド

    • 北海道
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    新川崎(仮)

    • トゲナシトゲアリ
    • 仁菜
    • 誰にもなれない私だから
    • バンド
    • すばる
  9. 9

    エンタメ

    初心ラジ

    • みちょりゅちぇ
    • ミュウツー
    • りゅちぇ
  10. 10

    エンタメ

    怖がっちゃいけない

    • セクシー田中さんの
    • 原作者が
    • プロデューサーが
    • セクシー田中さん
    • 日本テレビ
    • ヤバすぎる
    • プロデューサー
    • 原作者
    • 報告書
    • 田中さん
20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ