自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

12系完成です! 一番欲しかった20世紀仕様の高タカの12系客車になります。 その中から、全車が西武鉄道籍を経験している6両をチョイスしました。 カリカリに作り込んだ訳ではないですが、再現したいトコは盛り込めたかな?と。 本当に作りたいものが完成して大変満足です! #KATO #HO #12系JR高崎仕様 pic.twitter.com/on2MPWard7

メニューを開く

一番再現したかった並びがココに! DD51 842牽引の八高線高尾臨。 ヘッドマークは持っていないので我慢してますが(^_^;)。中坊の頃、確かに見ていたこの景色。 HOで再現できて感無量です。😭 #KATO #HO #12系JR高崎仕様 pic.twitter.com/SIPkjGS5xV

メニューを開く

今回の12系で新しい形態に気付けたのも大成果。 オハ12の屋根ハッチ形態と、両側貫通扉はアピールポイントになりそうです。 走れば見えないトコですが、塗った扉で気付いて貰えるかも(笑)? #KATO #HO #12系JR高崎仕様 pic.twitter.com/gTnX79zrqv

メニューを開く

なにより、今回の12系で有り難かったのが、サードパーティの方々の素晴らしい製品。 SINMEI MODEL様の後期型スハフ12関係のパーツ類と、音羽工房様のスハフ12の100番代後期型ルーバーが無ければ間違いなく形にならなかったです。 改めて御礼申し上げます。🙇‍♂ #KATO #HO #12系JR高崎仕様 pic.twitter.com/PdOJeoEgKe

メニューを開く

さて、12系最終仕上げ。 反射板を取り付けます。 私の高タカのマストスタイル。赤色が塗装されたエンドウ製品(2622)を使います。 車体に穴を開けたくないので、付属のアングルを使って裏面に回し接着。 絶妙に浮かせて、2枚の反射板が平行になるように取り付けました。 #KATO #HO #12系JR高崎仕様 pic.twitter.com/9SePfKMJ5V

メニューを開く

完成した車両から室内灯を組んでいきます。 うん、よかよか。☺ 質感はかなり向上しました。 最後の仕上げは、お出かけから戻ったら。 #KATO #HO #12系JR高崎仕様 pic.twitter.com/Lbf8uQS1OR

メニューを開く

さて、12系 仕上げて行きますよ。 次は床下。 インレタはくろま屋さんの消火器(0015)と富士川車輌工業製の床下表記12系用(8811)です。 この2つでほぼ完結しそうなので、大変便利です。 色差しと併せて、床下がかなり鮮やかになりました。☺ #KATO #HO #12系JR高崎仕様 pic.twitter.com/M1ZXAAnqX9

メニューを開く

<U-TRAINS >サンプル展示 大井川鐵道 現行仕様 21000系 21003編成 前期型 2連セット ¥297,000(税込) #鉄道模型 #大井川鐵道 #21000系 #UーTRAINS #天賞堂 #銀座 #HO pic.twitter.com/xUr28FQNKU

天賞堂 模型 銀座本店【公式】@tenshodo_models

メニューを開く

#鉄道模型】 PLUM 1/80プラキット 『JR東日本115系300番代直流電車』入荷しました!! 店頭にてテストショットの車体、ランナーの一部を展示中! 車体の塗装に関する相談もお答えいたします、是非ご利用くださいませ♪ #ボークス #PLUM #16番 #HO pic.twitter.com/JzUjmSL9jx

ボークス ホビースクエア秋葉原 ラジオ会館8F@vs_hsakihabara

メニューを開く

さて、12系 車掌室の後部にアクリル?ガラスを塡めました。 精度が高く、ホントに工夫は要りません😅。 Hゴムはシール構成になので、塗装してからガラスのフチに貼っておしまい。 こんなに呆気ないとは🤣 永年の懸念が、こんな簡単に形に出来るとは感激でしかないですね。 #KATO #HO #12系JR高崎仕様 pic.twitter.com/Mlj2ZWus3b

メニューを開く

機関車第31弾!TOMIXのDF200 201号機の加工&ウェザリングが完了しました。クリアで印刷が溶けてしまったので、研磨、再塗装、自作インレタで作り直しました。屋根上の吊り環、手すり、ドアノブは金属にしてあります。運転席周りの各種装置、窓の電熱線も作り込みました。 #TOMIX #HO #DF200 pic.twitter.com/Sp8MbgAXua

やんき工房@yanki_factory

メニューを開く

さて、12系を進めますよ! 寝る前にガラスを仕上げます。 洗面所は製品のままでOKですが、トイレは白色に塗ります。しっかり薄めてガラス面に乗せるようにしてムラを防止します。 今日はここまで。 明日は朝から取り組みます! #KATO #HO #12系JR高崎仕様 pic.twitter.com/CZ3TPVUSL5

メニューを開く

【入荷情報】 弘南鉄道デハ6000系・青帯 2両編成セットが入荷致しました! 側面にブルー帯が入ると印象が変わりますね。銀車体にブルー帯がマッチしてて、とっても綺麗です!!! 税込価格253,000円 #鉄道模型 #HO pic.twitter.com/MJd5SP1n8K

カツミ有楽町店@YurakuchoKtm

メニューを開く

なんとか時間作れたーーー✨ 今日も今日とて美味です✨ 鯛 三瓶汁 #笑和 #函館 #HO #HAKORAKU pic.twitter.com/qaLtLEwv6k

タマキ@ura_tamaki_G

メニューを開く

まるぜん質舗  質と買取のお店<創業58年> 本日31日 買取実績ブログを更新 『TOMIX 98522 JR キハ141系旅客車(SL銀河用客車)セット』 blog.coco-one.com/kaitori/ # #鉄道模型 #N #HO #買取 #寝屋川 #質屋 #まるぜん pic.twitter.com/v9crRVlqFn

丸善質舗(ここほれワンワン)@cocoone78

メニューを開く

【U-TRAINS製品】 キハ35ー900番台シリーズ! 登場時・首都圏色・相模線色(カツミ限定販売)の3種有楽町店に在庫ございます。ディテールが細かく再現されており、どのタイプも魅力的です。 ※相模線色は在庫残り1点となりますので、ご検討はお早めに! #HO #Model Railway #Diesel car pic.twitter.com/9TFcMNn0Lc

カツミ有楽町店@YurakuchoKtm

メニューを開く

明日頑張れば、週末に逃げ込める木曜夜。ムチを振るって模型を作ります。 12系の室内灯を検討。 余っていたKATO純正の室内灯金具とグランライトHOを組み合わせました。 床側で完結する仕組みにしたので組み込みもラクラク。 上手くいったので、コレを量産します♪ #KATO #HO #12系JR高崎仕様 pic.twitter.com/h44nmeYx9P

メニューを開く

2024.5.26 春季トーナメント2回戦 vs近畿大 大本峻士くん バックに座っていたので 近くのラインアウトはどうしても後ろ姿💦 ④はピント〜😭 #HO #常翔学園 pic.twitter.com/DchpnlaRww

はるを@しばらく大学ラグビーモードに入ります🏉@haruwo5150_did

メニューを開く

2024.5.26 春季トーナメント2回戦 vs近畿大 大本峻士くん 後ろ姿シリーズになってしまった🙇 #HO #常翔学園 pic.twitter.com/fC3LfOoHdo

はるを@しばらく大学ラグビーモードに入ります🏉@haruwo5150_did

メニューを開く

どうもお久しぶりです。 道内の情報誌"HO"の創刊200号記念号に掲載された、メモリアルクオーレです(´>∀<`)ゝ やっぱりプロのカメラマンさんが撮る写真はきれいだなぁ … ……。 …ってお前の顔のことかい!!笑笑 #HO #買ってね〜 pic.twitter.com/nqC9PN5Yfe

イルクオーレ@北海道伊達市@ilcuoredate

メニューを開く

這有一隻可愛的搞事小雞,讓我們期待各種發展! 【Minecraft】ピグリン要塞探検!カエラ神と一緒なら鍛冶型をゲットできるに間違いない!!【音乃瀬奏・Kaela Kovalskia】#ho... youtube.com/live/_vrpLEB2D… 來自 @YouTube #音乃瀬奏 #KaelaKovalskia pic.twitter.com/xK4MiRlWo7

小熊墨樹@Bearknowledge

メニューを開く

南海120000系 製作開始。 箱になるのは早い! #関西急行物語 #南海電鉄 #HO pic.twitter.com/ktWxsu0tYl

おおすみ@Oosumi_L4S

メニューを開く

#HO 連載企画「北海道のしあわせにカンパイ!」 25日に最新号が発売しました!( * ॑꒳ ॑*)📚 今月は胆振・日高から #サッポロクラシック が飲めるお店を4店舗ご紹介!🍻 どのお店もクラシックに合いそうなお料理がたくさんです♡ 胆振・日高へ行く際は参考にしてみて下さい(*ˊᗜˋ)ノ゙ pic.twitter.com/sLbCmatjiV

サッポロビール 北海道エリア【公式】@SB_HOKKAIDO

メニューを開く

HOゲージ入りました! 未開封で美品です!! オフモールにも掲載しましたので写真確認してみてね! #スケール #HO pic.twitter.com/ZdeWYTsxtr

ホビーオフ東大和店【公式】@hobbyyamato

メニューを開く

TLで見て、気になり 昨日Amazonに注文、もう届いた でも雨だったから心配してたけど キレイな状態で届き、ひと安心 ホロシリ乗馬クラブさんや 他にも温泉や飲食店などの情報も楽しみ💕 これからコーヒー飲みながら ゆっくり読者しようっと😊 #HO #日高胆振 pic.twitter.com/yiVsjyJEp0

ちびうま@umaumacyan

メニューを開く

北海道雑誌HO[ほ] 7月号の「あなたの鞄の中身見せてください」で取り上げてもらいました〜 7月号は胆振日高特集という事で、苫小牧のお店がたくたん掲載されています。 苫小牧に来た時の参考に!! 気になった方はぜひ〜! #HO #ぶらんとマガジン #公務員スケーター pic.twitter.com/qaH5IYwZ1P

坪井 聖弥@seiya_tuboi

メニューを開く

モデルアイコンの日本の枕木(スラブ)HOプラキットを組み立ててみた。 レールはKATOに合わせてコード83を使用。 端の部分はユニジョイナーを取り付けるために加工しています。 #モデルアイコン #HO #16番 pic.twitter.com/pTtm2VxiTG

ななみ@nanamie2010

メニューを開く

麺屋美しい日です。 5/25(土)発売のHOに掲載させていただきました。 よかったら、ご覧になってください。 3枚目の画像は 1年前、北海道新聞に掲載させていただいてものです。 明日から通常通り、営業いたしますので 何卒よろしくお願いいたします。 #麺屋美しい日 #HO #雑誌 #道新 #新聞 pic.twitter.com/0gbxuyip1e

麺屋 美しい日@MenyaUtukusiihi

メニューを開く

チョウナン・ジナンの応援グッズと チャーム製作、アンブレラマーカー試作等 あー楽しかった。 #ラグビー #HO #WTB #アンブレラマーカー #部活応援グッズ #ゴルフティーホルダー pic.twitter.com/dJ8q4yvJl1

カイシャ・ホワイト@mcfrvtrgd9

メニューを開く

【鉄道模型入荷予定品のご案内】 今週の主な入荷予定品のご案内です。 交通事情等により入荷が遅れる場合がございます。 また、ご予約品のみで店頭販売分が無い場合がございます。 予めご了承ください。 ご来店お待ちしております。 #新製品 #鉄道模型 #Nゲージ #HO #16番 pic.twitter.com/grfJNI0NDv

ホビーショップ タムタム 鉄道部@tamtam_tm

メニューを開く

今月号のHOにランプルームカフェが掲載されてます。他にも室蘭登別伊達あたりの愉快情報もあるのでこれを見ながらハシゴするのもいいかも(確実に太るけどね!)#室蘭ダイハツ #HO #ランプルームカフェ pic.twitter.com/xiOpRDIwC4

室蘭ダイハツ販売(株)公式@muro_daihatsu

メニューを開く

オハニ61⑥ 仕上がり! 今回の仕上げは靴刷りを当初から取り付けた点。 床下は既に作成済の物を使い、台車も元々手持ちのTR11を流用。 まあまあの仕上がりに満足。 #鉄道模型 #16番 #HO #谷川製作所 #オハ二61 pic.twitter.com/85v3ZTCUcl

東京南局@ED75_29

メニューを開く

堕落に過ごしたい気持ちを押し殺して、12系客車に貫通扉を付けました。😵 12系最終型は全車端が貫通扉付きになるので、仕様統一するべく、扉なしホロ枠と金属扉を合わせました。 ちょっと扉の形態は違いますが(^_^;)、キレイに塗分けされていると格好良くみえますね。 #KATO #HO #12系JR高崎仕様 pic.twitter.com/c51KBnACeE

メニューを開く

🔔入荷案内🔔 代理人です。 本日の買い取り品の一部掲載いたします。 #HO #EH10 pic.twitter.com/8qFVz9OZt6

秋葉原リバティー11号店(乗物専門店)@akiba_liberty11

メニューを開く

ED75 1008 (国鉄 青森機関区) 懸念だったパンタグラフを銀塗装化しました。(前オーナーがグレー色に塗っていた) これでモヤモヤがスッキリ! ついでにキズをタッチアップして、半艶クリアーコート。 これでこの子もいつでも連れ出せます。 やっぱりナナゴーは良いなあ♪ #今日のED75  #TOMIX #HO pic.twitter.com/7su7x1AXtM

489@Sc2Z4IxNZsJTRlg

⑫ED75 1008 (国鉄 青森機関区) 今日のナナゴーこれで最後! HO-112 青箱の1000番台を整備しました。相方の1000番台は買えていないので、単機で遊んでます。 厳っついスカートが実に良いです♪ デフロスターは撤去後(電熱線化)のイメージです。 #今日のED75  #TOMIX #HO

メニューを開く

🔔入荷案内🔔 代理人です。 本日の買い取り品の一部掲載いたします。 コキのセットはこの状態(コンテナ)での販売です。 #HO pic.twitter.com/qyVgYaSM9f

秋葉原リバティー11号店(乗物専門店)@akiba_liberty11

メニューを開く

露水設計局 ОКБ имени М. Лушуя@樺太庁陸地測量部@Rail900

メニューを開く

箱ハコの298番も同じく台車の交換完了。 しっかり黒色に塗った台車に履き替えて、より理想に近づきました。 よしよし、日曜のタスクを順調に消化中。まだまだやるよ! #HO #キハ22 #Uトレ pic.twitter.com/wSHgjgNHKY

メニューを開く

んで、台車交換後がこんなです。 …コレがキハ22だあぁぁ!😭 カッコイイのは勿論ながら、、U-TRAINS製品本来の姿になれた気がする。😳 買ってきた台車を塗って、履き替えるだけの簡単台車交換はかなり効果的でした。 コレ病みつきになりそう…🤣。 #HO #キハ22 #Uトレ pic.twitter.com/jbR1TA6MsR

489@Sc2Z4IxNZsJTRlg

最近分売されたU-TRAINS製の分配品DT22です。 エンドウ製を履いている車両を交換してみました。 排障器やスピードメーターが目を引きますが、各部の寸法と取り方が全然違います。😳 U社(1)は全体的に華奢で、雰囲気がよく出てます。 E車(2)は台車梁がゴツく、バネは大きめな表現になってます。

メニューを開く

半艶クリアーを吹きました。 ゆっくりと乾燥を待ちます。 完璧ではないにしろ、理想に近い感じ。良さげな雰囲気になりました。 組み立てが楽しみです♪ #KATO #HO #12系JR高崎仕様 pic.twitter.com/HFrNqT2WM0

トレンド7:08更新

  1. 1

    ITビジネス

    铁头

    • 東京メトロ有楽町線
    • 流行ってる
  2. 2

    スポーツ

    クルトワ

    • マドリー
    • ヴィニシウス
    • ミリトン
    • ベンゼマ
    • アラバ
  3. 3

    スポーツ

    フンメルス

    • コベル
  4. 4

    スポーツ

    カルバハル

    • ヴィニシウス
    • クロース
    • 15回目
  5. 5

    スポーツ

    ドルトムント

    • マドリー
    • レアル・マドリード
    • チャンピオンズリーグ
    • クロップ
    • CL決勝
    • 15度
    • UCL
    • チャンピオンズリーグ決勝
    • ウェンブリー
    • UEFAチャンピオンズリーグ
    • いい試合だった
  6. 6

    スポーツ

    カマヴィンガ

    • バルベルデ
    • ロドリゴ
    • チュアメニ
  7. 7

    スポーツ

    アンチェロッティ

  8. 8

    スポーツ

    バロンドール

    • ヴィニシウス
    • ベリンガム
    • ロドリゴ
    • チャンピオンズリーグ決勝
  9. 9

    スポーツ

    アデイェミ

    • アディエミ
    • 速すぎる
  10. 10

    スポーツ

    ファン乱入

20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ