自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

遅ればせながら #5月に読んだ本 読んだ本のとおり、仕事が忙しく読んだのは2冊 直木賞受賞作品『ともぐい』 内容に厚みがあり、自然の中に生きる力強さと人の怖さを感じた一冊📚 #ともぐい #なぜ働いていると本が読めなくなるのか #本好き #読了 #부엌독서실 pic.twitter.com/pMvtI81LTO

Chisako Morikawa@miyu1027miyu

メニューを開く

河﨑秋子の『ともぐい』読了。 直木賞受賞作品という事で読みました〜 どんな話か全く知らないで読んだw 描写が細かく、言葉で表現するってこういう事か!って思いました。 そして流れ星銀を思い出した。 #河﨑秋子 #ともぐい #読書 #読了 pic.twitter.com/p1JpTx2G3H

スマイル8号@No8imagajinsei

メニューを開く

【1階文学】『#ともぐい』で直木賞受賞の #河﨑秋子 さんの新刊『#愚か者の石』発売!物語の舞台は北海道の樺戸集治監。『ともぐい』には圧倒されましたが、『愚か者の石』はさらに凄かった! 人間の罪と罰。 新刊台・話題書コーナーで展開中です。 pic.twitter.com/MYYnth965f

紀伊國屋書店札幌本店@Kino_Sapporo

メニューを開く

#ハピかわかわいいのルール 」 大人も読むべき実用書として話題です! 「 #ともぐい 」で直木賞受賞後第一作✨ #河﨑秋子#愚か者の石 」 圧巻の長編監獄小説! 待望の新刊入荷しました! ↓つづく pic.twitter.com/LQ0wtCt1he

西條士別店 公式アカウント@saijo_shibetsu

メニューを開く

壮絶な激闘シーンが目に浮かぶ 熊爪自身の生活が過酷なものにも拘らず、山に溶け込み描写が瑞々しい 必要だから狩る。必要じゃなければ無意味な殺生はしない。山は誰のものか。 熊の生活を脅かすのは「人間の惑星」だからか。 #ともぐい #川﨑秋子 #読了 #読書 #月村了衛 #読書好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/ImSAuNvDpt

ニコちゃんGOGO1@TakashiIzawa2

メニューを開く

羆嵐のような、人間と熊との物語を期待して、実際半分以上はそういう話なんだけど、展開が変わる後半以降は、ん?あれ?と思いながら読んで気付いたら物語が終わってた。なんか取り残された感がある。ともぐいできてなくない? 小説ではなく文学作品のような読後感でした。 #ともぐい #読書 pic.twitter.com/ZlVh34R41O

えいじまる@atcrOxxBVO9h3Fu

メニューを開く

直木賞受賞後第一作‼︎✨ 第170回直木賞受賞「#ともぐい」の著者 #河崎秋子 さんの新作「#愚か者の石」が本日入荷しました♪ 今作も北海道が舞台になっています。 気になる方はぜひ!😍 #小学館 #BOOKSHIROSE #イオンモール釧路昭和店 #釧路 pic.twitter.com/IHyGFudExj

BOOKsHIROSE イオンモール釧路昭和店@BOOKsHIROSE946

メニューを開く

📖書籍📖 #河崎秋子#愚か者の石』本日発売! #直木賞 受賞(『#ともぐい#新潮社 刊)後、第一作‼ ブレイク作『#絞め殺しの樹』に連なる、大河巨編‼ 河崎節が冴え渡る、圧巻の長編監獄小説‼ 📢オンライン限定‼ 全品15%ポイント還元 & 1万円以上ご購入で20%ポイント還元キャンペーン!🎁… pic.twitter.com/MiSDOpldMc

タワーレコード オンライン@TOWER_Online

メニューを開く

【文芸】 #河崎秋子#愚か者の石』(#小学館) 直木賞受賞作『#ともぐい』の著者 最新刊です。受賞後第一作となる本作は明治の北海道を舞台にした監獄小説です。文芸書コーナーにございます。 pic.twitter.com/rnu8WRNT16

丸善 イオンタウン千種店@maruzen_chikusa

メニューを開く

#読了o #ともぐい #河崎秋子 #新潮社 猟師の「熊爪」と「穴持たず(冬眠しない熊)」や「赤毛」との激しい命の応酬..全力で戦い互いに命を終える..山の鳥や獣たちの良き糧となる..迫力がすごい.. この著者恐るべし..「命」を感じた作品 読む覚悟がいるけどお薦めです pic.twitter.com/9ITGt4aJrx

美っちゃん@mitk3542

メニューを開く

有名な熊小説は読んできたので、だいたいは恐れないと思っていたのですが、熊爪が若者を介抱するところはちょっと無理…となりました。孤独に山奥で自給自足で野生的に暮らすことは苛酷だけど、人と生きるのが楽だということでもないというのが熊爪を通してよくわかりました。 #ともぐい #読了

すい👩📚🎞️@kabadi914

メニューを開く

第170回 直木賞受賞作品。読みながらハラハラと緊張感。熊爪と陽子が一緒に暮らすことになって結末が想像できた。陽子の気持ちをいろいろと考えてみた。しかし分からない。熊の「ともぐい」だけではなく、まさに『ともぐい』でした。 #ともぐい #読了 shinchosha.co.jp/book/355341/

Stella🌟(ステラ🌟)@red_rose365999

メニューを開く

#読了 #ともぐい #河﨑秋子 休日に一気読み 重い映画を一本見終わった様な程良い疲れ 血生臭い描写が多いので何度か目を背けたくなったけどしっかり向き合いました 熊爪の最後はあれで良かったのだと思う 『絞め殺しの樹』といい本作といい凄い文学作品でした さぁ気持ち入れ換えに散歩行こ💨💨 pic.twitter.com/qSuoimNTYs

むちゃちゃ@muchachanman

メニューを開く

こんにちは #講談社文庫 新刊入荷 本日の注目作品は 釧路出身 #桜木紫乃 さん なんと今月から4か月連続で【北海道警釧路方面本部シリーズ】刊行 第1弾は『#凍原』 解説は #ともぐい#河﨑秋子 さん 女性刑事主人公の長編サスペンスです #氷の轍 #起終点駅 #ウラル#霧 #BOOKsHIROSE #イオン北見店 pic.twitter.com/eh529qm7sc

BOOKs HIROSE イオン北見店@BOOKsHIROSE

メニューを開く

ともぐい」河﨑秋子 北海道の山中で猟師として生きる事のみを教えられ人との関わりも嫌う「熊爪」😧熊同士の闘いに巻き込まれ大怪我を負いその生き方を諦めた先にあるのは…大自然の摂理の中で生きる事…生きるとは死とは #読書記録 #ともぐい pic.twitter.com/dKHEJUYICw

forest hill zensan@yoshikanemorio1

メニューを開く

#読了 #ともぐい #河崎秋子 先生 戦前の北海道で、時に里に降り交流もするが違和感を感じ、山に1人住み思うように暮らす猟師の熊爪の物語。 自然の恵みに感謝、みたいな綺麗事ではなく、自然と・獣と戦い、そして… 生々しい圧巻の描写に、生きるとは何かを否応なく感じさせられる、迫力の一作でした! pic.twitter.com/tibS7Qshuo

O太@サガエメ8周目 プレイ中@Ota_ota_manner

メニューを開く

ブログを更新しました。#風に立つ #ともぐい 北海道のゆとり 令和を生きる: 2024年4月に読んだ本 onya-hokkaido.blogspot.com/2024/05/blog-p…

ゆとり@onya_18

メニューを開く

#読了 直木賞作品 鹿や熊の皮を剥ぎ毛皮にするシーンや、動物の残酷な習性。グロテスクなシーンや暴力的な描写も野性的な魅力に映るくらい迫力があった。 本能のまま生きている男の姿に自然へのリスペクトを忘れた今の人間の業を感じる反面、彼の生き様にもの哀しさを覚えます。 #ともぐい 河崎秋子 pic.twitter.com/U1gQNZOwML

junko.risu@junko_risu

メニューを開く

#ともぐい #河崎秋子さん 熊爪はアイヌの里で育った養父に山での生活に必要なすべてを教わったが人というより獣に近い。人への関心や感情がない。半端ものと自覚して女と一緒に住み始めるが…ラストの、 そんなの。もったいねえ。 は熊爪が弱肉強食の山で生きて来た、ともぐいの獣なのだと思わせました pic.twitter.com/pP41hs8vvf

よこよこ@yoko0709yoko

メニューを開く

熊爪が一番わかり合えてた生き物は人ではなくてヒグマだったということかな #ともぐい

ジャッケダニエル@weekdaywosmile

メニューを開く

本日、#コーチャンフォー新川通り店#河﨑秋子 先生 がご来店! #直木賞 受賞作「#ともぐい」にサインを頂きました! 他にも「絞め殺しの樹」や「肉弾」「土に贖う」など展開中。5月には新刊「#愚か者の石」が発売予定。ますます目が離せない河﨑ワールドをご堪能下さいませ。 pic.twitter.com/eJDJ7H3Gc7

コーチャンフォー/Coach&Four@CoachandFour_JP

メニューを開く

直木賞作品で令和の熊文学 主人公の猟師が熊と対峙するだけのお話じゃなかった!そして主人公が連れとる「犬」がすごくいい🐕 #うちのおパンダフル #お買いものパンダ #ともぐい #おかパン図書部 pic.twitter.com/mdlqSyMU8X

笹竹パン子@panko_sasatake

メニューを開く

#河﨑秋子 さんの 『 #ともぐい 』。 臨場感溢れる描写。 特に匂いの描写が素晴らしく、嗅いだことはない匂いが嗅覚に伝わる気がした。 熊との場面は、生々しくて圧倒される一方で、どこか厳かな気持ちになる。 犬の存在も良かった。 #読書好きさんと繋がりたい #読了 #読書

T 📚読書垢/時々雑記📚@iromuroak

メニューを開く

#ともぐい #NetGalleyJP #河﨑秋子 #読了 #寝読部 #フラン君読了 自分が人『間』である自覚さえ乏しい熊爪。彼は独りで熊を狩る。熊との命の駆け引きや彼の心の底からの叫びは、時に目を背けたくなる。でも、それさえ許さず熊爪の生き方を追い続けさせる。そんな迫力に満ち満ちた小説。 pic.twitter.com/anF3cv7D80

フ ラ ン @読書/写真/生態@camera1115

トレンド2:28更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    チェンソーマン

    • チェンソーマン 第二部
    • 配信されました
    • タツキ
    • チェンソー
    • ジャンプ
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    不意の放出

  3. 3

    エンタメ

    ビジネス婚

  4. 4

    アニメ・ゲーム

    デンジくん

    • 碇デンジ
    • デンジ
    • 最低だ俺って
    • シンジくん
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    軽大剣

    • 落葉格闘
    • DLC
    • エルデンリング
    • エルデンリングDLC
    • エルデン
  6. 6

    桜井政博

  7. 7

    エンタメ

    中村泰輔

    • マンホールの蓋の上
    • 秋元康
    • チャンスは平等
    • 櫻坂
    • 櫻坂46
    • 僕のこと
    • 乃木坂46
  8. 8

    電子戦隊デンジマン

    • デンジマン
    • デンジ
  9. 9

    ITビジネス

    私より好きでいて

    • 音楽配信
    • 高嶺のなでしこ
  10. 10

    エンタメ

    大下さん

    • ワルイコあつまれ
    • 香取さん
    • 大下アナ
    • 大下容子
    • 慎吾ちゃん
    • 生放送で
    • じわる
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ