自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

鈴木邦弘 絵本『いぬとふるさと』発売中@SZKN29

メニューを開く

2024年5月31日の23時58分🥺🙏 時報しつつ案件紹介😅 #なかったことにさせない

こめまる@kome_maru9

メニューを開く

2024年5月31日の23時55分😉😗 時報しつつ案件紹介😖 #なかったことにさせない

こめまる@kome_maru9

メニューを開く

2024年5月31日の23時52分❌🙃 時報しつつ案件紹介🆖 #なかったことにさせない

こめまる@kome_maru9

メニューを開く

2022年1月22日、大熊町下野上大野。大野銀座にて。今は何もかも解体され跡形もなく更地になっている。原発事故の被害を可視化する。 #なかったことにさせない pic.twitter.com/8G9hcuAdJG

鈴木邦弘 絵本『いぬとふるさと』発売中@SZKN29

メニューを開く

2022年1月23日、大熊町下野上大野。大野銀座北側。今は道路さえ剥がされ全て更地となり盛土がされ、新しいハコモノが建築中で面影は一切ない。原発事故は何もかも破壊し尽くし、それでも放射能だけが残される。原発事故被害の記録。 #なかったことにさせない pic.twitter.com/ivTvi8ympY

鈴木邦弘 絵本『いぬとふるさと』発売中@SZKN29

メニューを開く

2022年1月23日、双葉町長塚町東。解体を待つまどか保育園。今は正福寺ともども姿を消し、更地となっている。記録として残す。 #なかったことにさせない pic.twitter.com/5b0n8Gj0jz

鈴木邦弘 絵本『いぬとふるさと』発売中@SZKN29

メニューを開く

2022年1月23日、双葉町長塚町東。解体を待つまどか保育園。この時はまだ8.0μSv/hを超える汚染が残っていた。記録として残す。 #なかったことにさせない pic.twitter.com/d3MgDnr0us

鈴木邦弘 絵本『いぬとふるさと』発売中@SZKN29

メニューを開く

2024年5月11日、大熊町夫沢長者原。帰還困難区域。前述の地点より数十メートル南下した長者原交差点より1Fを見渡す。1.5〜3.0μSv/h。この場所から地元メディアの若い女性アナウンサーが無防備にレポートしインスタに写真を投稿する。 #なかったことにさせない pic.twitter.com/mefYESHnZ5

鈴木邦弘 絵本『いぬとふるさと』発売中@SZKN29

メニューを開く

2024年5月11日、大熊町夫沢長者原。帰還困難区域。徹底的な除染でこの場所は0.5〜1.2μSv/hと比較的低めに保たれているが、警備員は被曝防護をしながら働く。その脇を無防備なサイクリストや観光客が通り過ぎる(六国だけ自由通行のため)。パラレルワールド。 #なかったことにさせない pic.twitter.com/sBQ51t7O63

鈴木邦弘 絵本『いぬとふるさと』発売中@SZKN29

メニューを開く

【山手線同時街宣】 名だたる草の根戦士達が 参加されます‼️ 皆さまぜひ一緒に 声を上げてください🙇‍♀️ 私ものぶさんと一緒に 有楽町へ行きます‼️ #草の根活動 #輪を広げましょう #コロナワクチン薬害 #なかったことにさせない

ビビ@BANANA_SE7EN

① 6月8日(土)13:00〜15:00 品川駅、大塚駅、巣鴨地蔵通り商店街入口、日暮里駅、有楽町駅の5カ所で山手線同時 街宣を行います。 6月8日 雨天時は6月9日→6月15日→6月16日に雨天順延 事前に参加表明をしていただけると人数が把握しやすいので助かります。 途中参加、途中退出OK

anzu_mama@anzumama12

メニューを開く

皆守りたいものを抱えてる その中で他人の為に正義を貫ける人なんてほぼいない 自分が、大切な人が被害にあって 初めて考える事ができるんだと思う それが普通だ 当たり前だ でもできれば少しでも 手を差し伸べられる人間でありたい #セクハラ #パワハラ #いじめ #榛東村 #なかったことにさせない

めぃ@セクハラされて退職したけど再就職しました🌸@BA9AdqNouHS8u6E

メニューを開く

#なかったことにさせない #原発ムリ どう謝っていいのかわからない

鈴木邦弘 絵本『いぬとふるさと』発売中@SZKN29

完成。 「置いていかれちゃった」 「何がおきたんだろうね」 大熊町下野上大野にて。 #なかったことにさせない

谷川かおる@kaorunyokki

メニューを開く

完成。 「置いていかれちゃった」 「何がおきたんだろうね」 大熊町下野上大野にて。 #なかったことにさせない pic.twitter.com/TABNW35ynw

鈴木邦弘 絵本『いぬとふるさと』発売中@SZKN29

メニューを開く

「福島の今に対する偏見」とは?|鈴木邦弘 @SZKN29 #note #なかったことにさせない note.com/niq/n/nc8a75f5…

鈴木邦弘 絵本『いぬとふるさと』発売中@SZKN29

メニューを開く

2024年5月12日、富岡町小良ヶ浜松の前。除染のために木が切り倒された場所から竹が伸びていく。高線量地帯で逞しく生きる自然を前に、人の愚かさと無力を思う。 #なかったことにさせない pic.twitter.com/uqXyzcWvhc

鈴木邦弘 絵本『いぬとふるさと』発売中@SZKN29

メニューを開く

2024年5月12日、富岡町小良ヶ浜松の前。家屋が解体され更地となりそして前日5月11日に除染が行われた。2.26、2.47、2.44μSv/h…土壌は勿論、森の中であるこの場所は周囲の木からも放射線が降り注ぎ、2.0〜4.5μSv/h。「道路以外は帰還困難区域」を思い知らされる。 #なかったことにさせない pic.twitter.com/SiCfGb7wFa

鈴木邦弘 絵本『いぬとふるさと』発売中@SZKN29

メニューを開く

2024年5月12日、富岡町小良ヶ浜松葉原。旧墓地。潮風による劣化が激しいため、ほとんどが共同墓地へ移されたという。かつては肝試しの現場にもなったというこの場所は、2.0〜3.5μSv/h。目に見えない放射能、そして目に見えない何か。 #なかったことにさせない pic.twitter.com/VNaDIPzynI

鈴木邦弘 絵本『いぬとふるさと』発売中@SZKN29

メニューを開く

note記事更新。徒歩での取材ならではの出会い。 5月11、12日の双葉、大熊、富岡取材を終えて-5 『盆流し』|鈴木邦弘 @SZKN29 #note #なかったことにさせない note.com/niq/n/n74451b2…

鈴木邦弘 絵本『いぬとふるさと』発売中@SZKN29

メニューを開く

note記事更新。報道機関がそれ間違えちゃダメでしょという話。 5月11、12日の双葉、大熊、富岡取材を終えて-4 『“帰還”困難区域です』|鈴木邦弘 @SZKN29 #note #なかったことにさせない note.com/niq/n/n4436996…

鈴木邦弘 絵本『いぬとふるさと』発売中@SZKN29

メニューを開く

目糞鼻糞を笑う。お前も陰謀論が大好きで「お笑い限界左翼」の箱に入ってるんだが。 ・統一協会が北朝鮮資金提供してにミサイルを撃たせてる? ・バイトを雇って世論誘導してる? ・スパム垢が活動家を監視してる? こっちは腹抱えて笑ってるぞ😂 #なかったことにさせない twitter.com/SZKN29/status/… pic.twitter.com/L13CDFT0zr

鈴木邦弘 絵本『いぬとふるさと』発売中@SZKN29

ネトウヨにもうんざりだが、詐欺師崩れの陰謀論大好き限界左翼にもうんざりだよ

めがです𝕏【2024令和最新版】@megadeth0907

メニューを開く

2024年5月11日、双葉町長塚谷沢町。特養ホームせんだん。先日の双葉の会では、この施設で一次避難者の受け入れや要介護者の避難に携わった人の話を聞くことが出来た。3/12に1号機が爆発して白い断熱材(?)が降り注いだ時の話は生々しいものだった。 #なかったことにさせない pic.twitter.com/8sFUgWVgdu

鈴木邦弘 絵本『いぬとふるさと』発売中@SZKN29

メニューを開く

2024年5月11日、双葉町細谷熊ノ沢。帰還困難区域。双葉町に入ってすぐの場所に鎮座していた郡山鋼板の廃工場も解体され姿を消した。解体を復興と呼ぶ人がいるが、僕はそう思わない。 #なかったことにさせない pic.twitter.com/hVR9fTFBvG

鈴木邦弘 絵本『いぬとふるさと』発売中@SZKN29

メニューを開く

5月11、12日の双葉、大熊、富岡取材を終えて-3 『超ホットスポット』|鈴木邦弘 @SZKN29 #note #なかったことにさせない note.com/niq/n/n7acb960…

鈴木邦弘 絵本『いぬとふるさと』発売中@SZKN29

メニューを開く

2024年5月11日、双葉町新山前沖。旧双葉町役場。ここには今も、震災当時のままの自転車が残されている。どれもこれも財産であり、そして放射性廃棄物。 #なかったことにさせない pic.twitter.com/xaXf4dPTD0

鈴木邦弘 絵本『いぬとふるさと』発売中@SZKN29

メニューを開く

5月11、12日の双葉、大熊、富岡取材を終えて-2|鈴木邦弘 @SZKN29 #note #なかったことにさせない note.com/niq/n/nfdb36a1…

鈴木邦弘 絵本『いぬとふるさと』発売中@SZKN29

メニューを開く

5月11、12日の双葉、大熊、富岡取材を終えて-1|鈴木邦弘 @SZKN29 #note #なかったことにさせない note.com/niq/n/n6ebbb53…

鈴木邦弘 絵本『いぬとふるさと』発売中@SZKN29

メニューを開く

2024年5月11日、双葉町長塚観音堂。13年2ヶ月前から放置された家屋と軽トラック。このエリアは線量が高く、1.0〜3.0μSv/hはある。一度は除染したはずだが、その後フォローアップ除染がされた様子はない。このすぐ近くにアパートが建ち、様々な現場作業員が住む。 #なかったことにさせない pic.twitter.com/mBAKbLWLcp

鈴木邦弘 絵本『いぬとふるさと』発売中@SZKN29

メニューを開く

2024年5月11日、双葉駅。駅西側に真新しい復興住宅が次々と建設されていく一方で、2022年3月16日の地震で倒壊した歩道橋は今もそのまま。いつになったら修復されるのか。 #なかったことにさせない pic.twitter.com/eNVFt9Ykpc

鈴木邦弘 絵本『いぬとふるさと』発売中@SZKN29

メニューを開く

2024年5月12日、富岡町小良ヶ浜赤坂。美しい緑に囲まれ森林浴をする傍らでは、けたたましくアラーム音が鳴り響く。道路だけ避難指示解除、しかし放射線も放射性物質も、人が引いた線で遮ることは出来ない。これは「風評」ですか? #なかったことにさせない pic.twitter.com/MX4BwIiQtp

鈴木邦弘 絵本『いぬとふるさと』発売中@SZKN29

メニューを開く

2024年5月12日、富岡町小良ヶ浜深谷。緑に呑まれる家屋。道の向こうは帰還困難区域。 #なかったことにさせない pic.twitter.com/rSkhRQYvkH

鈴木邦弘 絵本『いぬとふるさと』発売中@SZKN29

メニューを開く

「盆流し」を僕は知らなかった。お盆に仏様にあげたお供物を線香を焚いて海に流すという。昔からずっと行われてきたそんな風習も、原発事故で失われた。歩いている僕に向かって「そっち(道)は避難指示解除、こっち(家)は帰還困難区域」と戯けた姿が印象に残ってる。 #なかったことにさせない

鈴木邦弘 絵本『いぬとふるさと』発売中@SZKN29

2024年5月12日、富岡町小良ヶ浜赤坂。自宅の片付けに来ている人と出会う。 「昔は砂浜まで行って盆流しとかしてたんだけど、震災のあと行けなくなっちまって。もう誰も戻って来ねえよ」 自嘲気味にそう話すお爺さんも、戻るかどうか決めかねているようだった。 #なかったことにさせない

鈴木邦弘 絵本『いぬとふるさと』発売中@SZKN29

メニューを開く

2024年5月12日、富岡町大菅川田。境川にかかる川田橋の近く、用水路の傍(右写真の更に右)で7.48μSv/h。ここも避難指示解除。泥上げによるものと思われる。泥上げはしないよう、行政は伝えているはずだが、全く徹底されていない。やる気がない。 #なかったことにさせない pic.twitter.com/E96qBAHlTS

鈴木邦弘 絵本『いぬとふるさと』発売中@SZKN29

メニューを開く

2024年5月12日、富岡町大菅大平。8.14μSv/h。ここは避難指示解除されており、近くには水田もある。天候によって放射性物質は移動し再汚染もするので、行政への通報も考えている。環境省は何をやってるのか。 #なかったことにさせない pic.twitter.com/FQEyglQsJ7

鈴木邦弘 絵本『いぬとふるさと』発売中@SZKN29

メニューを開く

2024年5月12日、富岡町小良ヶ浜赤坂。自宅の片付けに来ている人と出会う。 「昔は砂浜まで行って盆流しとかしてたんだけど、震災のあと行けなくなっちまって。もう誰も戻って来ねえよ」 自嘲気味にそう話すお爺さんも、戻るかどうか決めかねているようだった。 #なかったことにさせない pic.twitter.com/sSkTJIwb28

鈴木邦弘 絵本『いぬとふるさと』発売中@SZKN29

メニューを開く

#NHKスペシャル #福島モノローグ 今夜の番組で確かめたかった事の一つは富岡町の放射能汚染がきっちり描かれるかどうかという事。引用したのは2年前のツイート。番組が描いた13年間で状況が改善したとは思えない。感想ポストは「感動した」というものばかり。  #なかったことにさせない @sosorasora3

秋田放射能測定室「べぐれでねが」ᓚᘏᗢ@metabokenopapa

福島県富岡町新夜ノ森(2022.01) 先日立ち入り規制が緩和され現在は誰でも通行することができるエリアですが、敷地内の最大線量は店舗裏の雨樋付近で27(μSv/h)と、かなりの放射能汚染が残されたままの状態となっていました。参考までにですが、日本での一般的な除染基準は0.23(μSv/h)となっています。

Kugayama_397@uedabeck

メニューを開く

双葉町長塚谷沢町。ヘルスケアーふたば。今も13年前のまま、刻が止まっている。周囲は1.0μSv/h前後。決して低くはない。この周囲を、伝承館を見に来た人々の多くが通り過ぎていく。 #なかったことにさせない pic.twitter.com/MPj2ovuiKA

鈴木邦弘 絵本『いぬとふるさと』発売中@SZKN29

メニューを開く

双葉町長塚観音堂。漬物工場の解体が始まってから2年以上、まだ終わらない。工場脇には122万bq/kgの汚染があり(東京新聞調査)、今も除染がされていない。すぐそばにあるアパートには既に人も住んでいる。 #なかったことにさせない pic.twitter.com/h3Hp8oIc1H

鈴木邦弘 絵本『いぬとふるさと』発売中@SZKN29

トレンド18:18更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    増山江威子

    • 峰不二子
    • ルパン三世
    • 不二子ちゃん
    • バカボンのママ
    • キューティーハニー
    • 天才バカボン
    • 増山江威子さん
    • 声優・増山江威子さん
    • 申し上げます
    • 89歳
    • バカボン
    • PA
    • いただきました
  2. 2

    甲斐田晴

    • にじさんじ
    • 誹謗中傷
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    増山さん

    • 不二子ちゃん
    • 全員鬼籍
    • 二階堂有希子
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    しゅごキャラ

    • ジョーカー
    • なかよし
  5. 5

    グルメ

    げんこつハンバーグ

    • 540円
    • 炭焼きレストランさわやか
    • 静岡放送
    • 営業時間短縮
    • 営業時間変更
    • 途端に泣き崩れる嫁
    • 嫁に話しました
  6. 6

    虫の画像

    • 推しの扱い
    • 無断加工
    • 推しの扱い粗末
    • 書類送検
    • 25歳
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    パー子

    • キューティーハニー
    • 天才バカボン
    • バカボンママ
    • 女性キャラ
    • パーマン
    • バカボン
  8. 8

    キャッスルプロジェクション

    • Reach for the Stars
    • 東京ディズニーランド
    • 2024年
  9. 9

    ニュース

    非常に軽症

    • 上皇さま
    • 上皇后美智子
    • PCR検査
    • 美智子さま
    • 確認された
    • コロナに感染
    • 美智子
    • 上皇后
    • 新型コロナ
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    ゆぐゆぐ

    • ユグユグ
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ