自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

【観察池の魚、救出完了】 観察池の #池干し もほぼ完了し、池に残っていた魚の救出が完了しました。樹冠トレイルから見て、多くて5匹程度と想定していましたが、鯉16匹、フナ1匹、ナマズ1匹とまさかの大漁水揚げとなりました。 #琵琶湖博物館 #びわ博 pic.twitter.com/jtYdWieAkD

滋賀県立琵琶湖博物館【公式】@biwahaku

メニューを開く

本日(5/24)18時55分から #金曜オモロしが#オモロ見つけ旅#琵琶湖博物館 の後半戦が始まります。ぜひご覧ください。 #BBC #びわ博

オモロしが@omoroshiga

#オモロみつけ旅 も #草津市 にある #県立琵琶湖博物館 へ! #琵琶湖 や自然と人とのかかわり!そして大人気の #生き物 をご紹介いただきます!お楽しみに~~~☆彡 #金曜オモロしが #みつけ旅 #びわ湖放送 #BBC #桂三度 さん #黒川彩子

滋賀県立琵琶湖博物館【公式】@biwahaku

メニューを開く

5月14日、生活実験工房でアロマウォーター作りイベントが開催されました。博物館の中庭に生えていたヨモギをアランビックという蒸留器に入れて、アロマウォーターを作成しました。イベント中は工房内がヨモギの香りで満たされていました。 [学芸員:奥田 岬] #琵琶湖博物館 #びわ博 pic.twitter.com/8ZmwZCtadK

滋賀県立琵琶湖博物館【公式】@biwahaku

メニューを開く

先日、当館で飼育している魚の餌となる魚の搬入がありました。量はなんと1.5トン!大型の肉食魚、カイツブリやバイカルアザラシなどの1年分の餌となります。 #琵琶湖博物館 #びわ博 #水族展示 pic.twitter.com/N0TTxutigw

滋賀県立琵琶湖博物館【公式】@biwahaku

メニューを開く

本日(5/17)18時55分より #金曜オモロしが#オモロみつけ旅#びわ博 が出ます。学芸員の解説も交え、 #琵琶湖博物館 の見所を紹介していきますので、ぜひご覧ください。

オモロしが@omoroshiga

#オモロみつけ旅 は #草津市 へ!#三度 さんと #黒川アナ が #琵琶湖博物館 #琵琶博 を満喫♪ おすすめのメニューもいただきます!お楽しみに~~~☆彡 #金曜オモロしが #みつけ旅 #びわ湖放送 #BBC #桂三度 さん #黒川彩子

滋賀県立琵琶湖博物館【公式】@biwahaku

メニューを開く

#チョウザメ の名の由来はサメっぽい体形と蝶のような形の鱗からと言われていますが、皮膚の下の鱗は展示状態では見えません。先日バイカルチョウザメの鱗が手に入りましたので、紹介します。特に背側の鱗は確かに蝶っぽい形をしていますね。[学芸員:鈴木隆仁] #琵琶湖博物館 #びわ博 pic.twitter.com/0EcUhymqZi

滋賀県立琵琶湖博物館【公式】@biwahaku

メニューを開く

#生活実験工房#田んぼ で田植えイベントが行われました。午後からは田んぼに水を張る作業が行われています。水入れからわずか4時間、早くも水場を嗅ぎつけたシオカラトンボが産卵に来ていました。水路にはカエルもいましたので、新たな水場はさっそく賑わいそうです。 #琵琶湖博物館 #びわ博 pic.twitter.com/w8wGpY87zz

滋賀県立琵琶湖博物館【公式】@biwahaku

メニューを開く

#金曜オモロしが#オモロみつけ旅 の収録で桂三度さんと黒川アナが、びわ博に来館されました。学芸員の解説も交え、 #琵琶湖博物館 の見所を紹介していきます。どんなオモロいところがみつかったのでしょうか。オンエアは5月17日と24日18時55分から豪華に二週連続です。 #BBC #オモロしが #びわ博 pic.twitter.com/0UiDW0nJGI

滋賀県立琵琶湖博物館【公式】@biwahaku

メニューを開く

ほんの半世紀ほど前には瀬田川や宇治川で舟を出してシジミを餌にする鰉(ヒガイ)釣りがありましたがコレはその名残りでまたできるようにしたい釣りですね。 ビンヅケは禁止漁法扱いの地域割とあるんですが京阪神の釣具店では注意喚起無しの売れれば正義で販売してますよね。 #びわ博 pic.twitter.com/3Bwy16SEew

メニューを開く

#トンネル水槽 の新しくなった小窓ですが、なぜかやたらと寄って来る #ビワマス がいます。窓が気になるのか人が気になるのか、単に水流の都合なのか。理由もいつまで来てくれるかも不明ですが、今が目の前でビワマスをじっくり見るチャンスのようです。 [学芸員:鈴木隆仁] #琵琶湖博物館 #びわ博 pic.twitter.com/qQ67XfktTW

滋賀県立琵琶湖博物館【公式】@biwahaku

メニューを開く

本日(4月20日)から鉱物・化石展が始まりました。 滋賀県内外で活動する鉱物・化石などの愛好家が集結して、みずから展示を行っています。昔の琵琶湖湖の周りにいた生き物の化石や、湖国で見つかる鉱物をぜひご覧ください! biwahaku.jp/event/2024/04/… #琵琶湖博物館 #びわ博 #鉱物化石展 pic.twitter.com/6tJ7pkeiDh

滋賀県立琵琶湖博物館【公式】@biwahaku

メニューを開く

【ギャラリー展「鉱物・化石展」見どころ】 4月20日から鉱物・化石展が始まりました。地元の研究者による個性的な展示の中、負けず劣らず異色を放つ今回の顔出しパネルは何と『岩石』! *いしのなかにいる* 気分を味わうことが可能になっています。 [学芸員:鈴木隆仁] #びわ博 #鉱物化石展 pic.twitter.com/UbdBpaAybw

滋賀県立琵琶湖博物館【公式】@biwahaku

メニューを開く

アブラヒガイより黒かったビワヒガイ こんなに黒くなるんやねー カッコ良すぎ... #ビワヒガイ #びわ博 pic.twitter.com/fg4ohIaJOR

そってぃー@sottea_8228

トレンド23:06更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    ライガーテイル

    • 30MM
    • ミシガン
    • 愉快な遠足の始まりだ
    • AC
  2. 2

    ヤンマー

    • KAMIGATA BOYZ
    • ヤンマースタジアム長居
    • ヤンマースタジアム
  3. 3

    エンタメ

    内田姉弟

    • 内田雄馬
    • パシフィコ横浜 国立大ホール
    • 内田真礼
    • シングル発売
    • 真礼さん
    • メイキング映像
    • 初回限定盤
    • 雄馬
    • 姉弟
  4. 4

    ファイトソング

  5. 5

    ニュース

    パンジャンドラム

    • 電動マッサージ機
    • 電マで
    • マッサージ機
    • 電動マッサージ
    • 伊集院さん
  6. 6

    エンタメ

    ドリアイ

    • なにわの日
    • 長居スタジアム
    • カミガタ
    • 単独じゃない
    • デビュー日
    • イナズマ
    • 誠也くん
    • 三銃士
    • 関ジュ
  7. 7

    エンタメ

    内田真礼さん

    • 内田雄馬
    • パシフィコ横浜 国立大ホール
    • 内田真礼
    • 真礼さん
    • 雄馬
  8. 8

    ファッション

    リシェッタ

    • 30MS
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    白瀬咲耶

    • 30MS
    • 霧子
    • スタイル
    • 2024年
  10. 10

    グルメ

    ペコちゃんのほっぺ

    • 素のまんま
    • チーズクリーム
    • ブルーベリー
    • あじさい
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ