自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

今度の休みは、 1:アルミ、真鍮製のインナーフレーム製作 2:ボディスーツの試作 3:バルテクターの出力 4:関節スキマ埋めの素材探索 #超音戦士ボーグマン #アニスファーム @Nova3dofficial pic.twitter.com/fwoxmZS1Ky

元二郎@GENJIRO2024

メニューを開く

返信先:@love_MC680001#F外失礼します 1988年10月号の月刊Newtypeと見た! 普段(安かったから)アニメディア派の自分が初めて買ったニュータイプ #超音戦士ボーグマン #アニスファーム #機動警察パトレイバー #きまぐれORANGEROAD マジ本当に #あの日にかえりたい

日生 優@hinase_yu

メニューを開く

「可動 ア○ス」 バルテクターの一部仮組。 赤色レジンを発注したのに来たのは 全く違うメーカーの透明でした… ガラスの様に脆くしかも臭いが強烈😭 バルテクターが素体にピッタリ合うのは良かったですが、ポリウレタンスーツの厚み分の計算が抜けてた😭 #超音戦士ボーグマン #アニスファーム pic.twitter.com/TOIbjguWo9

元二郎@GENJIRO2024

メニューを開く

「可動 ボーグマン」 胴回りには真鍮、アルミ製インナーフレーム内蔵なのに大して動かないので、可動範囲拡大の工作をしてました… 来週はバルテクター製作、インナースーツの縫製、電飾加工を予定。 #超音戦士ボーグマン #アニスファーム @Nova3dofficial pic.twitter.com/WQqoh65zdw

元二郎@GENJIRO2024

メニューを開く

「可動 ボーグマン」 このモデルは50cmもあるのに 肘関節は小さく、膝と同じシームレスがやり難い。 シリコンゴムのSPRGバックもあるし… 試しに高密度スポンジでカバーを作ってみたけどいいかも。 バルテクターはまだ出力中。 まだまだ続く。 #超音戦士ボーグマン #アニスファーム @Nova3dofficial pic.twitter.com/Jr8LzYNEHC

元二郎@GENJIRO2024

メニューを開く

「可動 アニ○」 髪は一部貼り直し😵‍💫 OPシーン再現パーツは着色して、低硬度シリコンに超低硬度ゲルを鋳込み。 型反面である程度硬化後に型を接合。 現在関節スキマにシリコン封入をTRY中。  ここからどーやったらアニスになるのか… #超音戦士ボーグマン #アニスファーム @Nova3dofficial pic.twitter.com/tkGuHqKbqO

元二郎@GENJIRO2024

メニューを開く

「可動戦士 アニ○」 左膝シームレス関節の製作。 zbrushで片方の型データがあれば反転させるだけなので超簡単。 自分で原型→雌型→複製×2だったら1日では出来ない 良い時代になりました☺️ これから頭部に電線仕込むんですが…バルテクター内部に変更します。 #超音戦士ボーグマン #アニスファーム pic.twitter.com/KQbniftanX

元二郎@GENJIRO2024

メニューを開く

「可動 アニ○」 眼球はピンで可動。 眼球とハウジングの間にスポンジを入れ 操作荷重はハウジングのスクリューで調整。 やっぱり、視線は変えれた方が表情に変化がつけられますね☺️ #超音戦士ボーグマン #アニスファーム @Nova3dofficial pic.twitter.com/NRtk5ouFNI

元二郎@GENJIRO2024

メニューを開く

「可動 ア○ス」 「シームレス関節」は成功☺️ 膝蓋骨にあたる部分はウレタンフォームを 仕込み、膝の形状が崩れないようにしています。 世の中に売ってないモノを作るのって最高 ! #超音戦士ボーグマン #アニスファーム #@Nova3dofficial pic.twitter.com/X14ivfcyIv

元二郎@GENJIRO2024

メニューを開く

「可動 ア○ス」 ツヤツヤで発光するバルテクターを見たい気持ちを抑えて、素体から製作中。 予定通り可動部分はアルミ製。 OPシーン再現パーツは低硬度シリコン。 …バルテクターのヘルメットぐらい作りたいな… #超音戦士ボーグマン #アニスファーム pic.twitter.com/PvRBdlxLJJ

元二郎@GENJIRO2024

メニューを開く

「可動 ○ニス」 早くも眼球可動パーツの修正。 やっぱり触って分かる事が多い。 眼球のサイズを4種類作り、操作荷重と眼球とフェイスパーツの隙間が丁度良い物を選択します。 良いのがありました☺️ #超音戦士ボーグマン #アニスファーム pic.twitter.com/VBmc8ptpxf

元二郎@GENJIRO2024

メニューを開く

「可動 ア○ス」 いきなり50cmで試作。 眼球可動→成功☺️ シリコンパーツと 3Dレジンの嵌合もピッタリ☺️ これでボーグマンバルテクター装着シーンの再現は確実です。 #超音戦士ボーグマン #アニスファーム pic.twitter.com/P2ZLqhCF9R

元二郎@GENJIRO2024

メニューを開く

「50cmサイズ ボーグマン製作」 バルテクターの設定、本編、イラストを見ても正解が?なので…造形的に自分の好きな、可動、マグネット、電飾し易いパーツ構成、分割にしました。 まぁ、ワンオフなので何でもありです☺️ …顔がなぁ…似せるウデが無い… #超音戦士ボーグマン #アニスファーム pic.twitter.com/KuNRvUa7U2

元二郎@GENJIRO2024

メニューを開く

「可動 アニ○」 制作時間がとれないので集中。 今日は脚周り。 脛カバーの分割が大変… 爪先も可動式とした。 Z modelerがほとんど使えないので、ブーリアンとナイフだけで造形😭 まだまだ続く #超音戦士ボーグマン #アニスファーム pic.twitter.com/jhsvkdGqsY

元二郎@GENJIRO2024

メニューを開く

「可動 ○ニス」 バルテクターのパーツ割り、電飾、電線通路を通す作業完了。 この休みはシリコンパーツの型や成形の目処もついたし作業が進みました☺️ 早く出力してみたいけど、まだまだ早い。 #超音戦士ボーグマン #アニスファーム pic.twitter.com/fXab2glwyn

元二郎@GENJIRO2024

メニューを開く

「可動検討」 ⭐︎バルテクター/衣装 →肘、膝はアルミインナーフレームにシリコン外皮。その上にポリウレタンスーツを被せる。 可動検討用に作った簡易可動よりは関節の可動角は大きくなるが胴回りは前後、回転ぐらいかな…立膝ぐらいは出来る様にしたい。 #超音戦士ボーグマン #アニスファーム pic.twitter.com/XXMgUVxU0j

元二郎@GENJIRO2024

メニューを開く

「発光 ○○ス」 🟡部分はクリアパーツと発光部分。 発光部分にはメカを入れます。 バックパックもかな… 全高50cm重いので背中にスタンド棒を挿すのと、電線が通る通路孔を設置。 今日、時間あったら新しいシリコンで試作です。 #超音戦士ボーグマン #アニスファーム pic.twitter.com/MApjQIVB4c

元二郎@GENJIRO2024

メニューを開く

「バルテクター 発光」 電飾工作も好きな方なので、今までの自作モデルで練習はしています。 裁縫も娘に教えてもらって修行してます。 可動して、脱着して、発光する50cmサイズボーグマン…🤤 スタイルはこれが着地かな… #超音戦士ボーグマン #アニスファーム pic.twitter.com/zDwQ2zqI0f

元二郎@GENJIRO2024

メニューを開く

「超音戦士ボーグマン」 眼球可動 頭は2分割してバルテクターと髪をマグネットで交換可。 クリアパーツ発光 眼球可動にしたのもあり、そもそも似せるウデも無いのでデザイナー様の画に似てません… #超音戦士ボーグマン #アニスファーム pic.twitter.com/LatA7EY4xT

元二郎@GENJIRO2024

メニューを開く

「バルテクター 脱着 アニス」 OPのあのシーンを(も)再現します。 バルテクターはマグネットでマージ、パージ可能。 わざわざ低硬度シリコンをテストしています… #超音戦士ボーグマン #アニスファーム pic.twitter.com/ngAu3lDjLv

元二郎@GENJIRO2024

メニューを開く

まあ、この麻宮騎亜先生のアニスのを作りたいな…ってのが一番でした…。 とりあえず、歴代作ったのと並べてみたり…一番古いのは約27年前に作ったです💦 今回のは3代目…💦 #超音戦士ボーグマン #アニスファーム #麻宮騎亜 pic.twitter.com/Lt0MxijwLj

風太@fuuta_23

メニューを開く

とりま、完成です。 今回は、ボーグマン愛に溢れた同人誌を発刊してる鳥華族さんのメガロシティマニアックスの表紙、麻宮先生の描いたアニスの腕に付いてるのをモチーフにしました。 今回のが最後…のつもりで作りましたが、やはり課題が残りました…。 #超音戦士ボーグマン #アニスファーム #麻宮騎亜 pic.twitter.com/vDZkBNj1yO

風太@fuuta_23

メニューを開く

「可動 アニ○」 全高50cmになる予定なので、 設定に無いパーツも作ります。 ヘルメットやソニックレシーバーは LEDで発光の計画。 シールドもマグネットで脱着可にします。 今日はもう人間の電池切れ… 寝ます😵‍💫 #超音戦士ボーグマン #アニスファーム pic.twitter.com/jT0bOSO6Gz

元二郎@GENJIRO2024

メニューを開く

明後日の野戦病院のゲストは、マックスファクトリーの松宮くん!@mamiya27 遂にバルキリーとかアニスファームとか作ってるモデラーの登場だ!ヘルプとしてヤスオさん@yas0sanも参加。 みんな、お楽しみにな! maxfactory.jp/ja/ #マックスファクトリー #アニスファーム #バルキリー #マクロス7 pic.twitter.com/gaSPxTqb2Z

K.INOJO@inojo1

メニューを開く

今年の黄金週間は、終わってしまった…orz 昨年から、構想だけは練ってたが、捗らなかったこのアイテムも…尊敬する麻宮騎亜先生へのエールになればと…ぼちぼち作ってます…まだ前途多難ではあるけど…てか、このアイテム一体何個作ってるんだろ…自分…。 #超音戦士ボーグマン #アニスファーム pic.twitter.com/2dPL0fx6e4

風太@fuuta_23

メニューを開く

久しぶりに、ちゃんと描くのがアニス もぅ一周回って今っぽいと思うんだよね♪ #超音戦士ボーグマン #アニスファーム pic.twitter.com/vIg9wvI0AO

toshi Punk@toshi_Punk

トレンド8:54更新

  1. 1

    エンタメ

    あたしの!

    • あたしの
    • 映画化決定
    • 木村柾哉
    • 初主演
    • 渡邉美穂
    • 柾哉
    • W主演
    • コメント全文
    • 実写映画化
    • INI
  2. 2

    エンタメ

    令和6年6月6日6時6分

    • 令和6年6月6日6時6分6秒
    • 6時6分
    • 6時6
    • 一生に一度
    • 6月6日6時6分
    • 6時6分6秒
    • 令和6年6月6日 6時6分
    • 京成佐倉
    • 宇徳敬子
    • 6秒
    • 令和6年
    • 令和6
    • 令和
  3. 3

    悪魔の数字

    • 6時6分
    • 6時6
    • 悪魔の日
    • フリーメイソン
    • 生きてるって
  4. 4

    エンタメ

    ビートルジュース

    • 死後の世界
    • ウィノナ・ライダー
  5. 5

    かえるの日

    • 楽器の日
    • カエルの日
    • 補聴器の日
    • 梅の日
    • ケロ(6)ケロ(6)
    • 是枝裕和
    • 小峠英二
    • さくらんぼ
    • らっきょう
  6. 6

    エンタメ

    別冊マーガレット

    • 映画化決定
    • 渡邉美穂
    • W主演
    • 実写映画化
    • INI
    • 実写映画
  7. 7

    出生率0.99

    • 人口減少
    • 危機的状況
    • 出生率
  8. 8

    エンタメ

    シアタークリエ

    • 薮宏太
    • 梅田彩佳
    • RENT
    • 草間リチャード敬太
    • リチャード
  9. 9

    ニュース

    高齢者の定義

    • 1300万
    • 高齢者
  10. 10

    ふしぎ駄菓子屋 銭天堂

    • 銭天堂
    • 中田秀夫
    • ふしぎ駄菓子屋
    • 駄菓子屋
    • 天海祐希
    • 実写映画化
    • 実写映画
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ