自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

松濤美術館は建物自体が素敵 土曜の昼過ぎくらいに行ったら入場列ができていたので平日に行ってみたいです。2階のソファでまったりしたかったがそれどころではなかったよ。 #エミール・ガレ展 pic.twitter.com/5QwIyosWsD

糖質の森@BZYPFhOYezkNMuj

メニューを開く

渋谷駅の人ごみに一瞬帰ろうかと思ったけれど行ってよかった。作品はほぼほぼ個人蔵なので持ち主様方に感謝です😊 展示作品では花器が多い印象でしたが、でもこれ花を活けさせる気ないだろwwwって思うくらい存在感ありありの器ばかりでした。 #エミール・ガレ展 #松濤美術館 pic.twitter.com/AubYSvqtoR

糖質の森@BZYPFhOYezkNMuj

メニューを開く

《ペン皿緑色の善良な市民》 👩🏻「(ピーマンみたいな形…)」 👦🏻「ピーマンにカエル乗ってる笑」 《花器(オダマキ)》 👩🏻「(醤油付けたら美味しそう…)」 👦🏻「おかあさん、これ、イカ!?」 #松濤美術館 #エミール・ガレ展 pic.twitter.com/HDyzldZwK8

森野果実3y+1y@morino_kajitsu

メニューを開く

#エミール・ガレ展 #松濤美術館 2Fはいわゆるガレらしいアール・ヌーヴォー中心。 “サロン・ミューぜ”のソファにゆったり座れて雰囲気ぴったり。いにぢえのカフェやって欲しい~ pic.twitter.com/0FLIyZ8nJo

まつい(H_MATSUI)@Liddell_0124

メニューを開く

#エミール・ガレ展 #松濤美術館 B1からほぼ制作順で。個人蔵や松江北堀美術館 matsuekitahori.com 蔵が多く、見たことのないものばかり。美術以外の知識の蓄積を感じます。キャプションも作品解説だけでなく、技巧やガレの着眼点など。繊細な意匠の家具も。 pic.twitter.com/TL0ZwSdiUC

まつい(H_MATSUI)@Liddell_0124

メニューを開く

渋谷の #松涛美術館#エミール・ガレ展 へ 没後120年記念の回顧展 アール・ヌーヴォーを代表するアーティストの工芸品の数々 工芸品を芸術に高めたことに納得 草花や昆虫をモチーフにした作品が多いことも発見でした pic.twitter.com/4bz1FmzPD6

渋谷区立松濤美術館【公式】@shoto_museum

こちらのかわいいランプ、実物は高さ64cmと大振りサイズ。存在感のある作品です。エミール・ガレ展では、ランプの作品も複数展示しています。

Mr.にゃんちゅう@mr_nyancyu

メニューを開く

#渋谷区立松濤美術館 では6/9(日)まで「没後120年 #エミール・ガレ展 奇想のガラス作家」を開催中。一般料金800円が #ぐるっとパス だけで入場可。#美術館 #美術館巡り #tokyomuseums #art #museum rekibun.or.jp/grutto/ pic.twitter.com/X1g9lvcXbQ

ぐるっとパス@gruttopass

メニューを開く

渋谷区立 #松涛美術館 で開催されている「没後120年 #エミール・ガレ展 奇想のガラス作家」会場風景を動画でご覧いただけます。当館所蔵の《菫文花器》についても詳しく説明されています(3:50頃)。 tinyurl.com/3wr52f8u エミール・ガレ珠玉のコレクションが集結|グッド!モーニング(5月28日放送)

ヤマザキマザック美術館_館長@MazakArtMuseum

メニューを開く

#松濤美術館 にて没後120年 #エミール・ガレ展 奇想のガラス作家 ガレの展示を見るのは何回目だろうか。ガレの名を冠していなくても展示物の一つとしてガレのガラスや陶器を見る機会は本当にわんさかある なのに「これは初めて見るな」ってものがあるのは考えてみると驚きですよね。今回は個人蔵が半数 pic.twitter.com/4vfJaOwLrS

ぐるフラ@gurufurafura

メニューを開く

#エミール・ガレ展 フッ化水素酸を使用したため、現在同等のものは制作困難…という作品を観覧。 人を蝕む毒が、美を構成する皮肉。 団扇の持ち手にサラマンダーが巻き付いているもの。 細長い縦割りピーマンのような皿の淵に、蛙と赤い芋虫が対峙しているもの。 リアルなのに愛嬌があって可愛い。 pic.twitter.com/x3Ry20Km6e

カンパネラ@railroad8888

メニューを開く

当館の所蔵作品《「ペン皿」緑色の善良な小市民》も出品中の「没後120年 #エミール・ガレ展 奇想のガラス作家」は6月9日までの開催です。植物や小さな生き物たちー自然の造形の美しさを、ガレの眼を通して感じ取ってみてください。

渋谷区立松濤美術館【公式】@shoto_museum

こちらのペン皿には、カエルがひょこり。何かをじっと見つめています。その先には赤い虫。小さな口で葉っぱをむしゃむしゃと食べているのでしょうか。ガレの生き物に対する造形のこだわり、ぜひ会場でご覧ください!

ヤマザキマザック美術館_館長@MazakArtMuseum

メニューを開く

『没後120年齢 エミール・ガレ展 奇想のガラス作家』。 自分の知らない一面や作品に触れて、 刺激を受けました。 #エミール・ガレ展 #エミール・ガレ #渋谷区立松濤美術館 pic.twitter.com/vF4G64kezp

縦縞一筋@TatejimaH

メニューを開く

#渋谷区立松濤美術館 では6/9(日)まで「没後120年 #エミール・ガレ展 奇想のガラス作家」を開催中。一般料金800円が #ぐるっとパス だけで入場可。#美術館 #美術館巡り #tokyomuseums #art #museum rekibun.or.jp/grutto/ pic.twitter.com/g3XH5HwqR5

ぐるっとパス@gruttopass

メニューを開く

【開催情報】『没後120年 #エミール・ガレ展 奇想のガラス作家』 会期:6/9(日)まで 会場:#渋谷区立松濤美術館 これまで紹介される機会が少なかった国内の個人コレクター所蔵の貴重な作品を中心に、天才・ガレの足跡を紹介する #ぴあアプリ #ぴあアート @shoto_museum lp.p.pia.jp/event/art/3371…

ぴあ アート編集部@artpia_pia

メニューを開く

今日はこれから、美術館シリーズ。 目に麗し美味なオヤツの時間です。 また、金曜はお財布に優しい日で。 #アールヌーボー #エミール・ガレ展 #ArtNouveau #ÉmileGallé pic.twitter.com/LdM1jQ9D5n

🎵 ambrosia@equus_euphoria

メニューを開く

「没後120年 エミール・ガレ展 奇想のガラス作家」を観て来ました🤗 アール・ヌーヴォーのガラスのランプを好きになったのは、萩尾望都さんの「ポーの一族」というマンガを読んだからです😆 #エミール・ガレ展 pic.twitter.com/ciFPiARjnm

黒猫🐈‍⬛🏠🐰⚫︎✨@himeneko20224

メニューを開く

見逃せない個人蔵中心のガレ展。気が付くと既に後期。 月光食ガラス、ぼかしの技法、優美なシルエット。ひとつひとつの美に魅入ってしまった。特に植物モチーフが素晴らしくて。ただ美しいだけでなく植物学の知識が生かされた正確なつくり。 《猫型置物》のみ撮影可。 #エミール・ガレ展 #松濤美術館 pic.twitter.com/nUELtuQ6j7

もりしろ@MorishiroA

メニューを開く

#渋谷区立松濤美術館 #エミール・ガレ展 やっぱり面白い視点で見せてくれる松濤美術館らしい展示でした。後期も出来たら足を運びたい。 何回も行った松濤美術館ですが初めて建物中央の橋に出てみました。 pic.twitter.com/ST2X4LFHXh

おでん@burlywood37

メニューを開く

#渋谷区立松濤美術館 #エミール・ガレ展 今回はその背景とか全く無視で、その製法、製法の名称などがメインでそんな危険な薬品使ってて大丈夫なんか!と思う物も。 後、面白かったのがワザと古くみせる技術。え?そんな事してたの! とビックリです。 pic.twitter.com/IRUdBsb6Ip

おでん@burlywood37

メニューを開く

#渋谷区立松濤美術館 #エミール・ガレ展 これまで色々な美術館で開催してきたガレを 松濤美術館が開催すると言う事でどんな視点でやるのかなぁと楽しみにしていました。 何処かは忘れたけど前に観たエミール・ガレ展は、女は男の付属品って感じがしたし男が愛するガレって感じがしました pic.twitter.com/MUgmXSxcZK

おでん@burlywood37

メニューを開く

10名の方にチケットを発送しています。 #エミール・ガレ展 の記事を再掲させていただきます! 展覧会は後期に入り、会期は6月9日までです! エミール・ガレの芸術を一望できる展覧会が渋谷区立松濤美術館で開催中 rakukatsu.jp/emilegalle-202…

東京美術館巡り【公式】@tokyoartmuseum

#エミール・ガレ展(6/9まで)寄稿させていただきました。 チケット5枚もらったので、欲しい方5名にお譲りします。ミニレターでお送りしますので、チケット折ってもいいよって方はDMください。…

東京美術館巡り【公式】@tokyoartmuseum

メニューを開く

本日、#松濤美術館 #エミール・ガレ展 アール・ヌーヴォー調以外の作品を見れてとても良かったです。

たいてん@LxsQ3rdHtgsZHId

メニューを開く

先日 #渋谷区立松濤美術館 #エミール・ガレ展 へ。ルネ・ラリックが好きなので、近しい雰囲気を感じるガレの作品は非常によかった。技法などの専門用語が多めで、説明を読んでもいまいちピンとこなかった。映像で見たらまた違うのだろうが。とりあえず、なんかすごく手間がかかっていてすごいという→

メニューを開く

#エミール・ガレ展(6/9まで)寄稿させていただきました。 チケット5枚もらったので、欲しい方5名にお譲りします。ミニレターでお送りしますので、チケット折ってもいいよって方はDMください。…

楽活-日々楽しい生活を-@rakukatsu_jp

エミール・ガレの芸術を一望できる展覧会が渋谷区立松濤美術館で開催中 記事では、東京美術館巡りを運営しているライターのつくださんが、ガレの人生を追いながら約120点の作品で構成された本展の見どころをご紹介しています。 rakukatsu.jp/emilegalle-202…

東京美術館巡り【公式】@tokyoartmuseum

トレンド8:03更新

  1. 1

    ニュース

    震度5強

    • 能登地方
    • 長野北部
    • 富山東部
    • 富山西部
    • 新潟中越
    • 震度4
    • 地震情報
    • 震度5
    • 5強
    • 生放送で
    • 最大震度5
    • 能登
    • 珠洲市
    • 新潟
  2. 2

    強い揺れに警戒

    • 石川県能登
    • 新潟県上越
    • 地震 北陸
    • 新潟県中越
    • 富山県東部
    • 長野県北部
    • 対象地域
    • 新潟県下越
    • 地震 石川県
    • 北陸
    • 群馬県南部
    • 関東
    • 新潟
    • 岐阜
  3. 3

    ニュース

    M5.9

    • 能登地方
    • 石川県能登
    • 地震の規模
    • 若干の海面変動
    • 最大震度5強
    • 震源の深さ
    • 地震情報
    • エリアメール
    • 震度4以上
    • 津波予報
    • 震度5弱以上
    • 津波情報
    • 津波被害
    • 震源地は
    • 6時
    • 海面変動
    • 最大震度5
    • 能登
    • 2024年6月
  4. 4

    ニュース

    地震規模

    • 石川県能登
    • M6.2
    • 能登半島沖
    • M6.3
    • 震度6強
    • 57秒
    • 震度1
    • 震度6
    • 能登半島
    • 震度0
  5. 5

    ニュース

    また能登

    • また石川
  6. 6

    エンタメ

    青島くんはいじわる

    • 中村アン
    • 青島くん
    • 渡辺翔太
    • Snow Man渡辺翔太
    • W主演
    • 主演決定
    • オシドラ
    • 青島くんは
    • オシドラサタデー
    • 海のはじまり
    • ドラマ出演
    • Snow Manの
    • Snow Man
    • 君は僕のもの
    • ドラマ化
  7. 7

    ニュース

    揺れなかった

    • 飛び起きた
    • 地震アラート
    • 心臓に悪い
    • 揺れてないけど
    • 少し揺れた
    • 揺れてないよ
    • 心臓バクバク
    • 感じなかった
    • 地震きてない
    • そんなに揺れてない
    • 地震なかった
    • 誤報だった
    • 地震こない
    • 大したことなかった
    • バスの中で
    • なにもなかった
  8. 8

    ITビジネス

    地震警報

    • みんな大丈夫
    • 目覚めちゃった
    • 首都直下地震
  9. 9

    ニュース

    揺れてない

    • 揺れてないよ
    • 全然揺れてない
    • そんなに揺れてない
    • 地震どこ
  10. 10

    ニュース

    緊急地震速報の音

    • 心臓に悪い
    • 落ち着きましょう
    • 深呼吸して
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ