自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

#オリジナルジャケと改変ジャケ ICED EARTH 『ICED EARTH』(1st/1990) 当初欧州で発売された後に 91年発売のUS盤で2枚目, 02年のリマスター盤で3枚目のジャケに それぞれ改変された様です。 ICED EARTHのジャケは こう言うバージョン違いが多いみたいですね。 pic.twitter.com/r1rpohJHvI

元真黎@gammaray_49

メニューを開く

#オリジナルジャケと改変ジャケ #onefive #BBB @onefive(ワンファイブ)です。 BBBで、ビビビって読みます。 特典のアナザージャケットです。 めちゃくちゃ可愛い😍です。 爺の姫様なんです♪ youtu.be/NbIa9N_3g6E?si… pic.twitter.com/Zqouj7ENjD

SuperRadio (スーパーラジオ)@EuRf67

メニューを開く

#オリジナルジャケと改変ジャケ #onefive 特典のアナザージャケットです😅 姫様達(@onefive)の可愛いらしさよ❣️😍 #まだ見ぬ世界 youtu.be/FPJgZe7uM4U?si… pic.twitter.com/QnynN4w062

SuperRadio (スーパーラジオ)@EuRf67

メニューを開く

#オリジナルジャケと改変ジャケ #TheRollingStones #ThroughThePastDarkly #vinylcollection これはどうでしょうか? 私の中ではまあまあな改変で、どうしてもオリジナルジャケが欲しくて劣悪な中古盤買ったんです。今でも宝物です♪ pic.twitter.com/66wBQXrs2I

SuperRadio (スーパーラジオ)@EuRf67

メニューを開く

#オリジナルジャケと改変ジャケ EXODUS 『BONDED BY BLOOD』(1st/1985) 善と悪の結合双生児という 衝撃的かつ意味深なジャケが, 89~98年にかけて右のジャケに改変されました。 もう少し何とかならなかったのかと 思える様なデザインですが, 一応"赤と黒の群衆"をテーマに 描かれたものだそうですよ。 pic.twitter.com/yf2OmEfH2s

元真黎@gammaray_49

メニューを開く

#オリジナルジャケと改変ジャケ (フォトは自分からのでなく🙏スミマセン …✨) 上が オリジナル 裏表 下が 改変    裏表 オリジナルの裏が良いんすけどね〜🎶✨😌 pic.twitter.com/kMqDLaAD3w

ルイアーム@kazm_yell

メニューを開く

#オリジナルジャケと改変ジャケ アモン・デュールの『Psychedelic Underground』といえば左画像ですが、タイトル・ジャケット違いが多数あります。 個人的に好きなのは右画像の『Minnelied』 国内盤も出ていて邦題は『恋歌』 ジャケット共々、音とはミスマッチですが好きですね👖☁️ pic.twitter.com/lxQw0OQJWp

メニューを開く

#オリジナルジャケと改変ジャケ Pink Floyd - Relics 中2夏でレコードを買い始めてから半年、初めて買った「ビートルズ関係」以外のレコードで、ピンク・フロイドとしても最初の1枚(左)。CD(右)の改変はがっかりした。風景と思っていたのに燭台やん。紙粘土でジオラマとして作り直してほしいと思った。 pic.twitter.com/BoDa4jrByG

きじまこう@mononophone

メニューを開く

#オリジナルジャケと改変ジャケ Virginia Astley - Promise Nothing (左)ベルギー盤その1、(中)カナダ/日本盤、(右)ベルギー盤その2。よりにもよって、うちにあるのは(右)です。ベスト盤だけど、CDになっていないのですね。この時期の録音は配信もないみたい。 pic.twitter.com/caNGLb9AZd

きじまこう@mononophone

メニューを開く

細かすぎて伝わらない #オリジナルジャケと改変ジャケ Robert Wyatt - A Short Break CDのみのを買ったあとで、箱入りを見つけて、安かったこともあり、買い直したのですが、実は音にもちがいがあるのです。CDのみのものを処分するつもりが、いまも両方手元にあるのはそういう訳です。

きじまこう@mononophone

メニューを開く

細かすぎて伝わらない #オリジナルジャケと改変ジャケ Robert Wyatt - A Short Break 画像と文字フォントのちがいは、オモテだけでなく、ウラもブックレットも。CD盤面は同じです。 pic.twitter.com/Ey4QGxqCAs

きじまこう@mononophone

メニューを開く

細かすぎて伝わらない #オリジナルジャケと改変ジャケ Robert Wyatt - A Short Break どちらが先かわからないのですが、左はCDのみ、右は箱入り冊子付きCDです。文字フォントと画像の粗さがちがっています。 pic.twitter.com/5nyXcuyjjd

きじまこう@mononophone

メニューを開く

#オリジナルジャケと改変ジャケ フィル・マンザネラさんのEG作品のExpression再発での謎のトリミングを4枚まとめて。左が元、右が再発。タイトル文字を消すという方針は共通していますが、ほとんどわからないものと極端なのと。オトナの事情があったのでしょうか。 pic.twitter.com/BP9c0AI2fY

きじまこう@mononophone

メニューを開く

#オリジナルジャケと改変ジャケ Phil Manzanera/Eno/Bill MacCormick/Francis Monkman/Simon Phillips/Lloyd Watson『801 Live』 (左)がとても好きなデザインなのですが、CDで残念な(中)になり…と思っていたらDiscogsによればLPにもあるらしい。そしてExpression Records再発の謎の一部拡大(右)。 pic.twitter.com/OlXkXC3gXw

きじまこう@mononophone

メニューを開く

#オリジナルジャケと改変ジャケ CD化に際しての一部拡大編。CDは小さいので、LPをそのまま縮小するのはデザインとして如何なものかという理屈があったやもしれません。問題は右をわたしが持っているということです(その2)。 The Millennium - Begin pic.twitter.com/i55mgJwffO

きじまこう@mononophone

メニューを開く

#オリジナルジャケと改変ジャケ CD化に際しての一部拡大編(しかもウラ面)。CDは小さいので、LPをそのまま縮小するのはデザインとして如何なものかという理屈があったやもしれません。問題は右をわたしが持っているということです。 Terry Riley - A Rainbow In Curved Air pic.twitter.com/AzcvwNmzAI

きじまこう@mononophone

メニューを開く

Public Image Ltd.『Album』 #オリジナルジャケと改変ジャケ 今やCDも『album』てタイトルで再発されているので、『compact disc』は貴重ですね。 pic.twitter.com/b5pYqf4fhx

メニューを開く

じゃがたら、南蛮渡来 コレも再発の度にジャケ変わる しかし、みんな素晴らしきジャケット ヤギヤスオさん偉大なり #オリジナルジャケと改変ジャケ pic.twitter.com/vBtKitzgSZ

一朗@t_1ro

メニューを開く

#オリジナルジャケと改変ジャケ 左がオリジナル。 スキップ・スペンスの指に注目。 pic.twitter.com/KtwcyoMrh7

dj flyfisher@djflyfisher

メニューを開く

#オリジナルジャケと改変ジャケ 1958年でオリジナルどれか分からないのはさておきシングル今バーチャル不動産みたいなのなんで🤣 open.spotify.com/track/4QPXV2ay… pic.twitter.com/gjte1hIYs9

メニューを開く

#オリジナルジャケと改変ジャケ ジャケ写だけで中味は全く変わっていないが、劇中使用分に関しては、第3シリーズのみよく聴くと新録音であった(若干演歌臭が強くなっている)。 pic.twitter.com/f1FFt3aaSY

メニューを開く

ミチロウさんのファースト・ソロ「ベトナム伝説」もカセット⇒レコード⇒CDとリリース形態とともにジャケ写変わってるね #オリジナルジャケと改変ジャケ pic.twitter.com/PMmQ7LYUQF

一朗@t_1ro

メニューを開く

渡辺香津美さんが回復するように祈りを込めて。→は輸入盤。このアルバムと「The SPICE OF LIFE」でドラム叩いてたBill Brufordは5月17日が誕生日。おめでとうございます。 #オリジナルジャケと改変ジャケ pic.twitter.com/XkjSg2Wgqc

Saravah!光一@69Gentleman

メニューを開く

#オリジナルジャケと改変ジャケ Status Quo/Whatever You Want ←オリジナル盤 米国盤→ タイトルとジャケは全然違うけれど中身は同じ。ただ、曲によっては大胆なリミックスが施され、曲順も変更になっている。タイトル(Now Hear This)の捻りのなさがいかにもアメリカらしいよね(笑) pic.twitter.com/rO1cwWSZW4

くらげ@震撼のブギ野郎@rockersrollin50

メニューを開く

マグマ2作目。変えて良かったんじゃない? #オリジナルジャケと改変ジャケ pic.twitter.com/xrcnp2OWML

本座村💙💛❤🖤🤍💚🕊️@honzamura

メニューを開く

#オリジナルジャケと改変ジャケ Japan『Gentlemen Take Polaroids』 別に改変する必要もなかろうに pic.twitter.com/chtFOslJWe

メニューを開く

#オリジナルジャケと改変ジャケ あがた森魚『君のことすきなんだ』 自宅録音によるデモ音源LPを加えた2枚組『ALBUM #1977』として'88年に再発。あがたさん自身は、左の裸ジャケに対して強く否定的な発言をしていた。本人が好きじゃないんならしょうがない(ま、左のジャケでCD化したけど) pic.twitter.com/S6hhWnahWK

メニューを開く

ママのアップルパイ。単に、パイの切れ目が違うだけです。 #オリジナルジャケと改変ジャケ pic.twitter.com/S8G0Dd4sAd

本座村💙💛❤🖤🤍💚🕊️@honzamura

メニューを開く

頭脳警察「悪たれ小僧」 指名手配風のメンバー写真はセカンドプレス以降カットされCD紙ジャケ仕様で復活しました。 撮影は おおくぼひさこさん #オリジナルジャケと改変ジャケ pic.twitter.com/aPZjhGEtVw

𝕚𝕔𝕙𝕚𝕣𝕠 𝕏@totemism100

メニューを開く

#オリジナルジャケと改変ジャケ 1st(81)。Human Leagueを手掛けた故コリン・サーストンのプロデュースの下、エレガントなダンス・ポップを構築。名曲Planet Earth、Girls on Filmを収録。左が初版。右は2nd、Rio のメガヒットを受け当時の新曲Is There Something I Should Know?を追加収録した再発(83 pic.twitter.com/NbCuFPubGQ

yasuhitokitai北井康仁@ZCVW2KbQXNmhiQw

メニューを開く

メイド・イン・スウェーデンの3作目Made in England。瑞日英西だけど攻めたね日本!でも(続く) #オリジナルジャケと改変ジャケ pic.twitter.com/fpnRhkg4Qe

本座村💙💛❤🖤🤍💚🕊️@honzamura

メニューを開く

#オリジナルジャケと改変ジャケ 甲斐バンド2つみっけ 『らいむらいと』はオリジナルジャケットが超かっこいい わりと最近このジャケをオマージュしたバンド見つけてひっくり返った(マニアック過ぎる!)私の記憶が正しければフォロワーさんバンドと対バンしてた pic.twitter.com/7L1yNNuVqm

おに🌑ぎり@reimuphone

メニューを開く

#オリジナルジャケと改変ジャケ Status Quo/Live! ←オリジナル盤 米国盤→ せっかくのヒプノシスジャケなのにアメリカ様は変えちゃったんだよね。パッと見てライヴ盤かどうかわからければダメ、ということかな。不動の人気を誇っていた英国と立場の違いが明確で面白いよね。 pic.twitter.com/0P9nS762Lj

くらげ@震撼のブギ野郎@rockersrollin50

メニューを開く

#オリジナルジャケと改変ジャケ トイレジャケがオリジナルアイデアと言われても長年親しんできた身からするとちょっと困る。 pic.twitter.com/G3RbGlreip

vgp 300@300Vgp

メニューを開く

#オリジナルジャケと改変ジャケ Gary Numan『The Fury』 これはファン向けの意図的な改変と見ています。コレクターズ・アイテムですね。CDは、再発されると何曲かExtended Versionになってたり、再々発で元のヴァージョンに戻ってたり、発見も楽しい。そういう人です。つまり、全部持ってます。 pic.twitter.com/cYyPGb9GiX

メニューを開く

#オリジナルジャケと改変ジャケ サディスティック・ミカ・バンド『サディスティック・ミカ・バンド』 帯の改変。昔、中古盤で右のを買って、後になって左がオリジナルと知ってガッカリしたな。ネットもなかったし。で、左のを安く入手出来たと思ったら7インチがついてなかったりね。もうボロボロね。 pic.twitter.com/rwddqc5wuE

トレンド20:47更新

  1. 1

    スポーツ

    ラムジェット

    • 三浦皇成
    • サトノエピック
    • ダービージョッキー
    • アンモシエラ
    • シンメデージー
    • 東京ダービー
    • 皇成
    • フォーエバーヤング
    • JRA
    • ハビレ
    • フロインフォッサル
  2. 2

    エンタメ

    高山みなみ

    • 林原めぐみ
    • YouTube
  3. 3

    エンタメ

    岩本照

    • 赤羽骨子のボディガード
    • 目黒くん
  4. 4

    エンタメ

    休業損害

    • 性加害報道
    • 芸能活動休止
    • 松本人志
    • 松本人志さん
    • 松本人志氏
  5. 5

    ITビジネス

    出生率1.20

    • 夢も希望もない
    • 72万7277人
    • 過去最低
    • 特殊出生率
    • 年少扶養控除
    • 出生率
  6. 6

    クィッキーの色

    • テイルズ オブ
    • PSP版
    • エターニア
    • ps版
    • クィッキー
    • PSP
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    あたしンちNEXT

    • 新作アニメ
    • シャーペン
    • あたしンち
    • 18時30分
    • キンモクセイ
  8. 8

    エンタメ

    アンビリバボー

    • アンビリーバボー
    • ディズニー特集
    • 東京ディズニーシー
    • ディズニーシー
    • FS
  9. 9

    スポーツ

    ソーヴァリアント

    • 競走能力喪失
  10. 10

    エンタメ

    有吉の壁

    • 春ヒコ
    • エバース
    • 春とヒコーキ
    • 若元春
    • 有吉さん
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ