自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

ツノクモゾウムシ Phylaitis maculiventris (Voss, 1958) 2024/06/04 キウイの葉裏にクモゾウムシが居たから捕獲しておいたけど、いつものツノクモゾウムシのメスだった。 #鞘翅 #ゾウムシ科 #クモゾウムシ亜科 #ツノクモゾウムシ pic.twitter.com/GWcXt2O91r

bergkatze(べるくかっつぇ)@nekodaisuki1208

メニューを開く

コフキゾウムシ Eugnathus distinctus (Roelofs, 1873) 2024/05/26 前回はオスをお持ち帰りして撮ったけど、今回はメスをそのまま。マメ科の草は生えてないから、ネムノキから落ちてきてるんだね。 #鞘翅 #ゾウムシ科 #クチブトゾウムシ亜科 #コフキゾウムシ pic.twitter.com/gBjOB3SwIt

bergkatze(べるくかっつぇ)@nekodaisuki1208

メニューを開く

イチゴハナゾウムシ Anthonomus (Anthonomus) bisignifer (Schenkling, 1934) 2024/05/22 なんか変な形と思ったら😅 #鞘翅 #ゾウムシ科 #ゾウムシ亜科 #イチゴハナゾウムシ pic.twitter.com/29PxVgGva8

bergkatze(べるくかっつぇ)@nekodaisuki1208

メニューを開く

コフキゾウムシ Eugnathus distinctus (Roelofs, 1873) 2024/05/22 昔からクズやハギに定番のゾウムシだけど、綺麗で好きなゾウムシ。 #鞘翅 #ゾウムシ科 #クチブトゾウムシ亜科 #コフキゾウムシ pic.twitter.com/N4UoiF6Vm1

bergkatze(べるくかっつぇ)@nekodaisuki1208

メニューを開く

ツヤケシヒメゾウムシ Pellobaris melancholicus (Roelofs, 1875) 2024/05/21 ブドウの新梢を切り落としてくれるゾウムシ… #鞘翅 #ゾウムシ科 #ヒメゾウムシ亜科 #ツヤケシヒメゾウムシ pic.twitter.com/DMXz4GEoLC

bergkatze(べるくかっつぇ)@nekodaisuki1208

メニューを開く

ホホジロアシナガゾウムシ Merus erro (Pascoe, 1873) 2024/05/21 タラノキの葉上に佇むホホジロアシナガゾウムシが居た。こういうポロリをしないゾウムシは良いよね。 #鞘翅 #ゾウムシ科 #アナアキゾウムシ亜科 #ホホジロアシナガゾウムシ pic.twitter.com/lRLwttaX1q

bergkatze(べるくかっつぇ)@nekodaisuki1208

メニューを開く

サビヒョウタンゾウムシ Scepticus insularis Roelofs, 1873 2024/05/18 これも上手く撮れないな。丸っこい体型の虫は部位ことに撮らないとダメか。 #鞘翅 #ゾウムシ科 #クチブトゾウムシ亜科 #サビヒョウタンゾウムシ pic.twitter.com/xHdI3mdLrI

bergkatze(べるくかっつぇ)@nekodaisuki1208

メニューを開く

アカオビタマクモゾウムシ Egiona konoi Nakane, 1963 2024/05/10 初見だし、綺麗なので持ち帰り。前胸背に付着してるのは蛾の鱗粉かな…と思ったけど、捕獲前からあるね。 #鞘翅 #ゾウムシ科 #クモゾウムシ亜科 #アカオビタマクモゾウムシ pic.twitter.com/jGesbDoCB1

bergkatze(べるくかっつぇ)@nekodaisuki1208

メニューを開く

モンイネゾウモドキ Dorytomus (Dorytomus) maculipennis Roelofs, 1874 2024/05/10 ゾウムシは吻や鱗毛、剛毛の詳細を調べることが多いから、持ち帰ることも多い。コイツは確認程度にしか撮らないけど。 #鞘翅 #ゾウムシ科 #ゾウムシ亜科 #モンイネゾウモドキ pic.twitter.com/09tMEQwDjZ

bergkatze(べるくかっつぇ)@nekodaisuki1208

メニューを開く

ウスヒョウタンゾウムシ Dermatoxenus clathratus (Roelofs, 1873) 2024/05/09 ここ数日はウドの葉上で交尾するものばかり見る。正確に言うとマウント中ばかりなんだけど、どちらにしてもリア充ばk... #鞘翅 #ゾウムシ科 #クチブトゾウムシ亜科 #ウスヒョウタンゾウムシ pic.twitter.com/slTm9sRgU4

bergkatze(べるくかっつぇ)@nekodaisuki1208

メニューを開く

モンイネゾウモドキ Dorytomus (Dorytomus) maculipennis Roelofs, 1874 2024/05/09 ヤマネコヤナギで見られるモンイネゾウモドキ。まだ開ききってない柔らかい葉が好みなのかな。 #鞘翅 #ゾウムシ科 #ゾウムシ亜科 #モンイネゾウモドキ pic.twitter.com/CACtZK2FOs

bergkatze(べるくかっつぇ)@nekodaisuki1208

メニューを開く

ホホジロアシナガゾウムシ Merus erro (Pascoe, 1873) 2024/05/09 これが居るヌルデは葉が垂れ下がっているから直ぐ分かる。そうでなくてもヌルデを探せば直ぐ見付かるけど(笑) #鞘翅 #ゾウムシ科 #アナアキゾウムシ亜科 #ホホジロアシナガゾウムシ pic.twitter.com/oaQIt3eyCP

bergkatze(べるくかっつぇ)@nekodaisuki1208

メニューを開く

アカオビタマクモゾウムシ Egiona konoi Nakane, 1963 2024/05/09 リンゴの葉に初めて見る小さなゾウムシが。クモゾウムシと気付くまで散々迷った綺麗なゾウムシ。 #鞘翅 #ゾウムシ科 #クモゾウムシ亜科 #アカオビタマクモゾウムシ pic.twitter.com/C1VwqDTxI3

bergkatze(べるくかっつぇ)@nekodaisuki1208

トレンド15:38更新

  1. 1

    エンタメ

    グラモス

  2. 2

    エンタメ

    楠木ともり

    • 崩壊スターレイル
    • 小西克幸
  3. 3

    エンタメ

    星核ハンター

    • キャラクター
    • ハンター
  4. 4

    ニュース

    実名報道

    • みだらな嫌がらせ
    • みなさんのおかげです
  5. 5

    エンタメ

    映画はたらく細胞

    • 永野芽郁
    • はたらく細胞
    • 翔んで埼玉
    • 半分青い
    • 実写映画化
    • W主演
  6. 6

    スポーツ

    月間MVP

    • 武内夏暉
    • 小園海斗
    • 埼玉西武
    • 球団最速
    • 栗原陵矢
  7. 7

    グルメ

    よーじやカフェ

    • よーじや
  8. 8

    ツアマス

  9. 9

    アニメ・ゲーム

    ドロンジョ

    • 異世界転生
  10. 10

    プッチンプリン

20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ