自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

#今日の國文學 昭和48年6月号 『松本清張と司馬遼太郎』 松本・司馬における人物造型の方法 松本 イデオロギーでも何でもいいけれど、一つの主観の下に、演繹的な方法で全部そこに集約しても実証性がないといけない 司馬 文明が進歩してるらしいから 曖昧な段階は過ぎなければいけませんね pic.twitter.com/FEj481lIOl

ヴォルヴィーノ@読書垢@dokushoa

「司馬遼太郎の『坂の上の雲』や吉村昭の『生麦事件』のような歴史小説のジャンルである。いずれも図書館ではフィクションの棚に並んでいるが、占領下の怪事件の多くは米軍がらみの謀略だとした松本清張の『日本の黒い霧』は、歴史部門の棚に置かれていることもある。」 秦郁彦『陰謀史観』

菅野和明@Tw1tSLgaaWzK2Qv

メニューを開く

#今日の國文學 昭和54年1月号 伊勢物語と業平の世界 伊勢物語・「みやび」の論(秋山虔) 「いちはやし」と「みやび」との一見パラドクシカルな結合こそ伊勢物語の本質 歌という言葉の秩序に取り鎮める「技術」によってのみ『こころ』は形に証され、他への流通が可能に 「みやび」の行為とはそのこと

柏木ゆげひ(朝原広基)@kashiwagiyugehi

平安時代の歌人 在原業平をしのぶ 奈良市不退寺で「業平忌」(奈良新聞5/29) nara-np.co.jp/news/202405292… 「奈良市法蓮町の不退寺で28日…業平は三十六歌仙の一人で、『伊勢物語』の主人公のモデルとされる。同寺は業平が開いたと伝えられ、毎年命日に法要を営んでいる」

菅野和明@Tw1tSLgaaWzK2Qv

メニューを開く

#今日の國文學 今日は与謝野晶子の「白桜忌」 平成11年3月号 与謝野晶子――自由な精神 『みだれ髪』の読みにくさ(河野裕子) 『みだれ髪』はその素人性が身上 〇乳ぶさおさへ神秘のとばりそとけりぬここなる花の紅ぞ濃き 〇道を云はず後を思はず名を問はず恋ひ恋ふ君と我と見る 官能的で衝迫ある歌

文教堂 市ヶ谷店@bunichigaya

5月29日は歌人・詩人の与謝野晶子の忌日「白桜忌」 晩年の晶子が好んだ白いソメイヨシノの花にちなみます 彼女の作品と関連書籍を写真でご紹介します 代表作『みだれ髪』は雰囲気の違う表紙でご用意 『えんぴつで心ときめく名作詩』 #ポプラ社 では「君死にたまふことなかれ」のなぞり書きができます

菅野和明@Tw1tSLgaaWzK2Qv

メニューを開く

#今日の國文學 平成15年6月号 いまなぜ有島武郎か 〇内村鑑三と有島武郎 ―――キリスト教信仰と文学の狭間 鑑三いわく 大いなる苦悶があったればこそ彼武郎は自殺したのである 一夫人の愛を得んと欲する苦悶ではなかった、これは哲学者の称するコスミックソローであった 彼は空虚を充たすべく苦心した

アマデウス@GyyARm5pyYHddh0

有島武郎の言葉 死ぬまで少年の心でいることのできる人は実に幸いである。

菅野和明@Tw1tSLgaaWzK2Qv

メニューを開く

#今日の國文學 今日は南方熊楠さんの誕生日より 平成17年8月号 南方熊楠---ナチュラルヒストリーの文体 等身大の熊楠へ 孫文との交流・・熊楠にどれだけの中国解放の全体的見取り図と具体的プランがあったか疑問 熊楠の自由民権論・・武内義信らの精力的な研究でみえてきたが、国家論が分からない pic.twitter.com/QoMPRcmiy4

RekiShock(レキショック)@日本史情報発信中@Reki_Shock_

1867年5月18日、南方熊楠が生まれました。 生物学者として粘菌の研究で知られ、キノコ コケなどの研究、昆虫の採集を行い、生態学を日本に導入しました。 約20ヶ国語を操り、古今東西の文献を読み漁り、言動も人並み外れていたことから「日本人の可能性の極限」と称されました。

菅野和明@Tw1tSLgaaWzK2Qv

メニューを開く

#今日の國文學 昭和60年3月号 中上健次と村上春樹 -----都市と反都市 村上:結局僕は白人ジャズが多かった 中上:白っぽいジャズは全然だめですね 村上:白人のウエスト・コースト・ジャズはすごく好き。ただ黒人のジャズ聴けばぶちのめされちゃうけど 中上:俺は酒飲んだ時ぼっと聴く pic.twitter.com/yznVbTIsGK

@Vietnam@Matsusaba

主にジャズが役に立ちました。ご存知のように、ジャズにとっていちばん大事なのはリズムです。的確でソリッドなリズムをキープしなくてはいけません。.. 中上健次と村上春樹、タイプ異なる作家ですが、双方、ジャズに多くインスパイアされているところ、素人ながら興味深い。

菅野和明@Tw1tSLgaaWzK2Qv

メニューを開く

#今日の國文學 平成4年1月号 『小倉百人一首 詞人の饗宴、雅のレトリック』 藤原定家と百人一首 有吉 保 定家撰とする理由の一つは、現存の百人一首の最古写本類に定家撰と示されているから 定家の日記『明月記』によると1部写本と合わない記述から、奥書、親本『百人秀歌』を手直しした考 pic.twitter.com/GOJZHbetrl

鈴音 (自由の義勇軍戦士)ロックが死ぬほど好きです!@Suzune_Rinne_Pi

百人一首は誰が編纂したのですか? 藤原定家(1163-1241) 撰。 文暦2年(1235)成立。 『小倉百人一首』『百人一首』のこと。 定家の子、為家の舅である宇都宮頼綱(蓮生)の求めに応じて、定家が嵯峨小倉山荘において、天智天皇から順徳院まで百人の歌人の秀歌を各一首ずつ選び百枚の色紙に揮毫したもの

菅野和明@Tw1tSLgaaWzK2Qv

メニューを開く

#今日の國文學 昭和57年8月号 現代文学・SFの衝撃 SFをめぐる覚書  澁澤龍彦 先行する妖精物語や幻想怪奇譚と同様、現実を補充する非現実の物語 『星の創設者』『地球幼年期の終り』『闇の左手』『火星年代記』『結晶世界』もいいだろうが、エドガー・ポーの1つの短篇に遠く及ばない pic.twitter.com/6Bt6bRirUo

Junko Yamashita(山下純子)📚潜在意識行動学@opalforest385

5月8日。今日は愛する澁澤龍彦の生まれた日。悪魔やエロティシズムと言えば彼。本当に悪魔と知り合いだったのではなかろうかと思うほど。この世とあの世は映し鏡。5月8日に生まれて8月5日に死んでいるのに驚く。それにしても端正な顔というのは彼のような顔のことだと30年以上思っています。#澁澤龍彦

菅野和明@Tw1tSLgaaWzK2Qv

メニューを開く

#今日の國文學 平成9年8月号 『安部公房 ボーダーレスの思想』 『砂の女』再論 研究史の一隅から 「脱出」が「逃避」であってはならず、「定着」が「埋没」であってはならない。 旧きアメリカのイメージと訣別し、「アメリカの影」と和解し、ひいては自らの内部のアメリカを再発見すること pic.twitter.com/xYE90S0HDx

そして僕は途方に暮れる@seseri001

連休前に見つけたかった!読み倒したい。 #安部公房

菅野和明@Tw1tSLgaaWzK2Qv

メニューを開く

#今日の國文學 平成8年5月号 万葉集の謎-残されている問題は何か 万葉集は韓国語(朝鮮語)で読めるか 藤村由加『人麻呂の暗号』 李寧熙『もう一つの万葉集』 欠陥は、言語学的なルール無視 連想や類推による創作 学問的厳格さと一貫性に欠ける 比較言語学の観点から両国語を同系の言語とする論は pic.twitter.com/P1zIJBDsQA

樺太労働局@karafuto1979

これかなあ、父が買った本。和歌を韓国語で読めると主張した人は複数いるらしいから、別の本かもしれないけど もう一つの万葉集 (文春文庫 い 25-1) amzn.asia/d/6g361qs

菅野和明@Tw1tSLgaaWzK2Qv

メニューを開く

#今日の國文學 昭和56年7月号 『三島由紀夫とは何であったか』 豊饒の海 三島は四つのタイプしか書けなかった ①純粋行動家・勲 ②純粋自意識家・松枝清顕 ③アイロニーの人・透 ④見られる肉体・ジン・ジャン姫 の説 第三部の出来、不出来 三島は天寿を得なかった 自己破壊に成功 その他作品論多数 pic.twitter.com/LmILkNJNrO

湯浅忠雄 YUASA TADAO@GrwaNnKqMn5nG68

三島由紀夫作豊穣の海で月修寺のモデルとなった尼寺円照寺です。 ゴールデンウィークとインバウンドで賑わう他の神社仏閣を他所に、ひっそりとした佇まいは、まるで時空を超えて存在しているかのようです。

菅野和明@Tw1tSLgaaWzK2Qv

トレンド21:18更新

  1. 1

    エミリエ

    • 特殊清掃人
    • 特殊清掃
    • 新キャラ
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    増山江威子さん

    • 山田康雄
    • 増山さん
    • 小林清志
    • キューティーハニー
    • ルパン三世
    • 峰不二子
    • 不二子ちゃん
    • ご冥福をお祈り
    • 天才バカボン
    • ルパン三世 峰不二子役
    • いただきました
    • 89歳
    • 青二プロダクション
    • ハニー
    • ふーじこちゃーん
    • 増山江威子
  3. 3

    エンタメ

    音楽の日2024

    • 出演決定
    • ME:I
    • TBSテレビ
    • TBS音楽の日
    • NewJeans
    • BE:FIRST
    • ME_I
    • HP
  4. 4

    エンタメ

    急性声帯炎

    • 田村ゆかり
    • 田村ゆかり 肺炎
    • 10日間程度の沈黙
  5. 5

    エンタメ

    新しい学校のリーダーズ

    • 平井大
    • SPYAIR
    • 三代目 J SOUL BROTHERS
    • JO1 INI
    • NewJeans
  6. 6

    ST☆RISH

    • ライエモ
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    ピノコニー

    • さよならピノコニー
    • YouTube
  8. 8

    エンタメ

    髙橋海人くん

    • 庭ラジ
    • 海人くん
    • 髙橋海人
  9. 9

    ハーフミリオン

    • ハーミリ
    • JO1 ハーフミリオン
    • オリコン
    • 自己最高
    • 過去最高
    • ORICON
    • ランキング1位
    • JAM
    • JO1
    • 本当におめでとう
    • ランキング
  10. 10

    エンタメ

    CDTV

    • 初KO勝ち
    • Perfumeのっち
    • 出演決定
    • のっち
    • カウントダウンTV
    • ライブライブ
    • CDTVライブ
    • CDTVライブライブ
    • 稲葉浩志
    • Perfume
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ