自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

どちらか選ぶなら北上駅前か... 玄関口としてどうなのかという意見もありそうですが、一応「観光客向け=東口」という方針ですし、西口の賑わい創出を考えると新病院と新ホテル2棟では不十分... 図書館や食堂もできますし、見栄より実を取るという意味でも駅前かなと... #北上市立大学 #北上市 #岩手 pic.twitter.com/j2R7rylZyT

オカラコロ@datenanbu

メニューを開く

もし岩手大 県立大が「是非ともキャンパスを北上市に」と言っているのなら分かりますが、実際は頼んだところで聞き入れてくれるか不透明ですし、今回の大学設置は街づくり(再開発)も深く関係しているので、辺鄙な土地に設置するくらいなら市立でもいいので街中に設置すべきと考えます。 #北上市立大学

オカラコロ@datenanbu

驚いたのが中心部の再開発と合わせて大学設置を検討するという話。自分はこれまで江釣子、相去、そして中心部を推しており、中心部に関しては2月と3日前に言及していますが、市も検討していたと知りびっくり...駅前か本通りかは不明ですが、続報に期待。 #北上 #北上市 #岩手 x.com/datenanbu/stat…

オカラコロ@datenanbu

メニューを開く

「既存大の分校でいい」という意見、最初は自分も岩手大を予想していましたし、岩大や県立大を案として出すのは分からなくはないですが、ここで富士大や盛大という理工系と無関係の私大を持ってくる人がいるのは謎なんですよね。 見栄で大学を設置したい と思われているのか... #北上市立大学 #北上市

オカラコロ@datenanbu

去年10月の北上市の定例記者会見にて、高等教育機関に関する市長の発言ですが、なかなか意味深と言うか...それなりに具体的な考えがありそうですね。 考えられるとしたら、岩手大学のキャンパスを誘致するとかでしょうか?🤔 #北上 #岩手

オカラコロ@datenanbu

メニューを開く

寝言は寝て言え。 これから未曾有の少子化がやってくる。 独自に解説する必要あるのか。 富士大学、岩手県立大学など 他大学の北上校として開校するとか 北上市に学部だけ開設してもらうとかあるだろう。 #北上市立大学

かびごんじぃ@kabigongsan

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ