自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

5/30にピヨ卵ワイドで放送された。ブナ林の新緑トレッキングの様子がYouTubeにも公開されています! 見逃してしまった方、もう一度見たい方は是非ご覧ください。 #ピヨ卵 #山形県立自然博物園 【ピヨ卵特集】月山ブナ林と芽吹き トレッキングは一期一会 youtu.be/_t02Q-DTY_c?si… @YouTubeより

山形県立自然博物園ネイチャーセンター@bunarin_nc

メニューを開く

地面に落ちたオオカメノキのがくと花が綺麗でした。 ウワミズザクラも見頃ですよ。良い香りがしていました。 #山形県立自然博物園 #オオカメノキ #ウワミズザクラ pic.twitter.com/bBPXHjT5uy

山形県立自然博物園ネイチャーセンター@bunarin_nc

メニューを開く

ピヨ卵ワイド放送は本日です。お見逃しなく! #ピヨ卵 #山形県立自然博物園

YBCピヨ卵ワイド@ybc_piyo

🐣きょうの #ピヨ卵 は…🐣 ▶️月山ブナ林トレッキングで感じる生命の息吹🌳 ▶️上か⬆️下か⬇️めくってドン❗️ ▶️カツオのハーブ焼き 和風ソース👨‍🍳

山形県立自然博物園ネイチャーセンター@bunarin_nc

メニューを開く

先日取材いただいたYBCピヨ卵ワイドが明日5/30に放送されます。16時45分放送開始予定です! この時期に出会える素敵な生き物たちを探しに森を歩きました。 ピヨ卵ワイド公式Instagramも要チェックです! @ybc_piyo_のInstagram動画をチェック instagram.com/reel/C7bOv-fuI… #ピヨ卵 #山形県立自然博物園

山形県立自然博物園ネイチャーセンター@bunarin_nc

メニューを開く

今日は雨の影響で冷え込み肌寒い気温です。 ネイチャーセンター近くの湿地ではアズマヒキガエルの卵がありました。蛙合戦も終盤のようでした。 散策路上の湿地はまだこれから産卵のようです。 #アズマヒキガエル #山形県立自然博物園 pic.twitter.com/kzVwgJHZWi

山形県立自然博物園ネイチャーセンター@bunarin_nc

メニューを開く

今日は子どもたちの団体で90名ほどが来園して賑やかな1日でした。 午前中のガイドにはYBCピヨ卵ワイドの取材もありました! ブナの森には魅力がありすぎて時間が足りませんでしたね。また遊びに来てください。 #山形県立自然博物園 #ピヨ卵 pic.twitter.com/2ffntaOEFJ

山形県立自然博物園ネイチャーセンター@bunarin_nc

メニューを開く

明日お昼のさくらんぼテレビ「やまがたチョイす」で博物園のトレッキングの様子が紹介されます! 雪深い月山ならではの景色をお楽しみに! #やまがたチョイす #山形県立自然博物園 #月山

さくらんぼテレビ「やまがたチョイす」@yamagatachoice

5/25(土)ひる12時~の #やまがたチョイす📺 👍ドキドキ体験記 月山でトレッキングを満喫⛰ 新緑🌲残雪❄️この時期ならではの風景! 👍ラーメン道 白鷹町の人気店!!話題の激辛な1杯に挑む🔥 👍らぶらふ!商店街 今回の舞台は #上山市 🚶‍♂️ 👍お出かけ中継隊 本祭りを迎えた #鶴岡天神祭 に出動🤩

山形県立自然博物園ネイチャーセンター@bunarin_nc

メニューを開く

クロサンショウウオとトウホクサンショウウオが産卵していました! 例年より半月ほど早い産卵です。 #山形県立自然博物園 #クロサンショウウオ #トウホクサンショウウオ pic.twitter.com/KwXhrCS0Ih

山形県立自然博物園ネイチャーセンター@bunarin_nc

メニューを開く

森は葉が茂ってきてどんどん緑が濃くなってきました。葉が茂ると見つけづらくなる小鳥たちもじっくり探すと観察できますよ。 #山形県立自然博物園 #オオルリ #キビタキ pic.twitter.com/zmEs3dbnHq

山形県立自然博物園ネイチャーセンター@bunarin_nc

メニューを開く

季節の進みが早く一昨日からエゾハルゼミが鳴き始めました。 地面を歩くユキグニコルリクワガタもいましたよ。今の時期に見られる綺麗な宝石ですね。 #山形県立自然博物園 #エゾハルゼミ #ユキグニコルリクワガタ #コルリクワガタ pic.twitter.com/KfnCj4qdmv

山形県立自然博物園ネイチャーセンター@bunarin_nc

メニューを開く

オトメエンゴサクがいっせいに咲いていて春告げています。リュウキンカもこれから咲く場もあるのでまだまだ見れますよ。 今年はツノハシバミの花が多いようなので、秋には野生のヘーゼルナッツが沢山見られるかも!? #山形県立自然博物園 #オトメエンゴサク #リュウキンカ #ツノハシバミ pic.twitter.com/UoDU0kSOuo

山形県立自然博物園ネイチャーセンター@bunarin_nc

メニューを開く

今年は花の付きが良く、雪解けが早かったこともあり春の花々がいっせいに咲いているポイントがいくつかあります。 ネイチャーセンターのすぐ前にもムラサキヤシオツツジとオオカメノキの白とピンクが並んで綺麗な場所が! #山形県立自然博物園 #ムラサキヤシオツツジ #オオカメノキ pic.twitter.com/E4gYtDzLDt

山形県立自然博物園ネイチャーセンター@bunarin_nc

メニューを開く

イベント告知です! 5月26日(日)「好雪性粘菌を探そう」 雪が融けて間もない場所にあらわれる素敵な粘菌たちを探しに行きましょう。 じっくり見てみるとキラキラと輝いて宝石のような、小さな足元の生き物に目を向けてみませんか? #山形県立自然博物園 #粘菌 #変形菌 #好雪性粘菌 pic.twitter.com/B7SQQx6GZ3

山形県立自然博物園ネイチャーセンター@bunarin_nc

メニューを開く

地元の中学生たちが「ブナの森が果たす役割」について勉強しに来てくれました。森を散策した後に、森で感じたこと発見したことを次々と挙げてくれました。 博物園内では森から草地、沼、川と豊かな生態系が保たれています。 #生物多様性 #生態系サービス #山形県立自然博物園 pic.twitter.com/DG6L0wxIlp

山形県立自然博物園ネイチャーセンター@bunarin_nc

メニューを開く

今年は雪解けが早く玄海広場の池に開園前からヤマアカガエルの卵がありました。 雪解けの影響で産卵期間が長いのか、例年より多くの卵が産みつけられています。 すでに孵化して動いているオタマジャクシから昨晩産んだ卵まで成長過程が観察できますよ #山形県立自然博物園 #ヤマアカガエル pic.twitter.com/WBgVK158JE

山形県立自然博物園ネイチャーセンター@bunarin_nc

トレンド11:27更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    ONE PIECE DAY

    • GRe4N BOYZ
    • 幕張メッセ
    • Ado
    • BE:FIRST
  2. 2

    ニュース

    過去最長

    • 実質賃金
    • 毎月勤労統計調査
    • 0.7%
    • 毎月勤労統計
    • 岸田文雄は
    • インボイス
  3. 3

    エンタメ

    もち麦満腹バー

    • 土生瑞穂
    • 味覚糖
    • もち麦
  4. 4

    エンタメ

    サマージャム

    • スチャダラパー
    • STUTS
    • PUNPEE
    • ラヴィットに
    • ラヴィット!
    • 95%
    • 今日のラヴィット
    • TBS
  5. 5

    エンタメ

    路上のルカ

    • 日本映画専門チャンネル
    • 岩井俊二
    • キリエのうた
    • ディレクターズカット版
    • 本編映像
    • 未公開映像
    • 5時間半
    • やり遂げた
    • アイナ
  6. 6

    ITビジネス

    電撃発表

    • ガーシーが
    • 電流爆破
    • 大岡越前
    • 落語家
    • ガーシー
    • Yahoo!
  7. 7

    エンタメ

    的場浩司

    • ジェラート ピケ
    • ジェラピケ
    • 柏木悠
    • 実家暮らし
    • 父の日
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    周央サンゴ

    • シャンティ
    • ンゴちゃん
  9. 9

    ニュース

    総裁選

    • 信頼回復
    • 我慢できません
    • 岸田首相が
    • 解散総選挙
    • 爆弾発言
    • 読売新聞
  10. 10

    ルイージマンション2 HD

    • ルイージマンション2
    • ルイージマンション
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ