自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

朝日が差し込む中、スギナ茶を片手に朝の読書を楽しむひととき。鳥のさえずりを聞きながら、ゆっくりとした時間を過ごすのは最高のリフレッシュ方法です。1日の始まりを豊かに過ごすことで、心も体もエネルギーチャージされます。 #スギナ茶 #朝の読書 #リフレッシュ #エネルギーチャージ pic.twitter.com/mYGCnz6s4y

The Sugina Life@SuginaThe

メニューを開く

大抵の読み慣れない児童生徒は少しの事で引っかかるようです。 先にも言ったように少しだけでもわからないと投げ出しがちなので、類推,読み飛ばしを教えてあげます。 でも,一般的にはわからない言葉が多ければ,挫折感を味わう前に取り替えてしまった方がいい #朝の読書 #学校図書館 #朝の10分間読書

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

本を読んでいてわからない言葉があれば立ち止まらず適当に類推して読み飛ばします。この読み飛ばしはよく読む人はいつの間にか身につけています だから読み辛い人になかなか教えられないのです。 読み飛ばす類推する技術が身につけば新しいジャンルの本にもチャレンジし易い #朝の読書 #朝の10分間読書

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

一所懸命考えて類推しなくてもいいです。大抵は文脈やストーリーに合わせた類推をするもので,しばらく読むとやっぱりこう言う意味・ことだったとわかるものです。正しく類推できていたら読み続けばいい アレ?おかしいなと思えば、ちょっと戻って確認すればいい #朝の読書 #学校図書館 #朝の10分間読書

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

読んでる時わからない言葉が多ければ読み続ける事は難しい。読み慣れてない児童生徒は一般に語彙が少ないのでありがち。 英文でわからない単語が5%あれば読み続けられないと言われてます。それと同じ。 わからない言葉が出てくれば大体こんな意味だろうと類推すればいい #朝の10分間読書 #朝の読書

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

長い物語が読めないかなりの児童生徒は、出てきた言葉や熟語の意味や読み方が解らず意欲をなくすことがあります。 こんな内容だよと一言添えて本を渡すことで読みやすくなる場合もあります。 #朝の読書 #学校図書館 #朝読書 #朝の10分間読書

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

特に公立学校図書館では予算が少なく,特に文学作品で古くても中身は同じと何十年も前の本が所蔵されていることがありますが古いデザインの書体では児童生徒にとって読みにくい場合があるので10~15年以上経っていれば買い換えたほうが賢明です。読まない原因の1つかもしれません #朝の読書 #学校図書館

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

同じ明朝体でもデザインには変化があり,昔の活字と現在の写真植字,オフセット印刷の明朝体では字体に違いがあり,現代の方が一般にずっと読みやすくなっています。学校図書館にはしばしば出版後数十年もたった本が所蔵されていますが,今の児童生徒には読みにくい字体であることも多いです。 #朝の読書

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

長い文章には「細い書体」が向いています。太い書体で長い文章の印刷だと紙面が黒々して,可読性が下がり目にも大きな負担がかかるそうです。ある程度文量の多い新聞や小説,論文などに「明朝体」を使うのは,それぞれの線がほっそりとしていて,読み手に負担を与えにくいからといわれています。#朝の読書

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

読字障害や弱視,読み書き障害の人が数%はいて,読み書きに苦労し学習の障害になっていますから,児童生徒用文書はUDデジタル教科書体に直ちに変えるべきです。Windowsならクリック1つでできます。 しかも筆記体に近いので一般の児童生徒にとっても文字の再現性が高いのですから。 #朝の読書 #学校図書館

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

UDデジタル体は,視覚支援学校の声を受け,読みやすさを追及しデザインされた書体で,筆順や書く方向が分かり易く,実際の筆記体に近いので,読み易く,書く時も再現性が高いのです。旧来の活字書体は毛筆の楷書が元になり装飾があるので読みにくいし書く時の再現性が良くないのです。 #朝の読書 #学校図書館

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

明朝体は,毛筆の楷書が元になった書体なのでその特徴と,デザインとしての起筆,ハライやオレや角の山(ウロコ)等の装飾に惑わされ,筆記体との違いがわからない大人も多いようです。教科書体はその差を埋めようと筆記体に近づけた書体ですが,それでも読み書き障害の人には読み辛いそうです。 #朝の読書

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

文字が読みづらいロービジョン(弱視)対応として,モリサワが「BZ UDデジタル教科書体,(UDはユニバーサルデザインの意)」を販売しています。 ご存知でしょうがこの書体はウインドウズ10には標準装備。 弱視,読み書き障害(ディスレクシア)の人にはとても読み易く,成績向上もあるそうです。 #朝の読書

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

「読めない」子の存在に長く気づきませんでした。読む場=図書の時間があっても「読めない」子は読めないので時間潰しをしているだけでした。読まずに図鑑や写真絵本等を眺めている、書架と席を往き来し本を何度も取り替える、書架を眺めて散歩する。彼らは「読めない」子だった #朝の読書 #学校図書館

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

ただ本を読ませるだけでなく,個々に応じた様々な手だてを尽くし読書への興味関心をかきたてる事が読者指導=教師の責任。 初任の頃,本のリストと記録カードを渡し読むように勧めたけれど読んでくれず歯痒い思いをしました。私の方法が悪かった。読めと言っただけでは児童生徒は動きません。 #朝の読書

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

アニマシオンは図書館で行う70以上の手法ですが、学校で取り組み易い方法もあります。2回読み聞かせし,2回目は間違って読み間違いを見つけさせる,物語の筋を何枚かのカードに分けて書きランダムにカードを配り皆で相談しながら正しい順に並べ替えるなど。詳しくは著書を参照して下さい #朝の読書

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

ディスレクシアでない一般の児童生徒の場合は,読み慣れない,語彙が判らない,それで単語・文節で区切れないから意味が判らない,漢字・熟語・熟字訓が読めない、意味が判らない,正しく行が辿れない,また長い物語の読み方がわからないといった事が多いようです #朝の読書 #学校図書館 #読書障害 #読書教育

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

本のアニマシオンはスペインのサルトさんが始めた読書に馴染めていない子,背を向けた子達に読書の楽しみを味わってもらう様々な取り組みです。物語の順番を正しく並べる,読み聞かせの中の間違いを見つける,登場人物の持ち物を見つけるなどの活動を通じて本への興味をかきたてる活動です。 #朝の読書

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

リテラチャーサークル(LC)は思い出し屋,質問屋,言葉屋,段落屋,イラスト屋という役割を各人で分担しワークシートに書き込みながら読み進め,その後20分程度役割を元に話し合う協同学習です。自分の役割だけに集中して読めるし,話し合う事で深く読み取ることが可能です:LCのサイト参照 #朝の読書 #朝読書

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

読み取りが苦手な人にはリテラチャーサークルや本のアニマシオンが効果的です。 リテラチャーサークルは3~5人で同じ本を読み,各々係で分担読み,互いの読み取り等を交流する米国発の読書法です。熟練者の読み方を皆で共有し読み馴れるのです。読書は必ずしも個人でするものではないのです。 #朝の読書

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

リーディングトラッカーを読む所に重ねると隙間から1,2行だけが抜き出されるので行を飛んでの読み間違いが防げます。 何枚も作って教卓や図書館のカウンター等のペン立てなどにおき自由に利用できるようにしておけば子ども達が助かります。 もちろん必要な児童生徒には渡します #朝の読書 #学校図書館

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

リーディングトラッカーは販売されていますが,100均のA4透明クリアファイルとマスキングテープで簡単にすぐにできます。ファイルにマスキングテープを1,2行分隙間を空けて連続して貼付け,カッターナイフで一本ずつ切り離せばすぐできます。 安く一度に何枚もできます。 #朝の読書 #学校図書館 #朝読書

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

行が正しく追えない者にはリーディングトラッカーが有効です。 リーディングトラッカーは紙に開けた窓からページのうちの読む1、2行だけを見えるようにする補助具です。巾5cm程度の細長いシートの中央に1,2行分の隙間を切り抜いたもので,厚紙の隙間から本の行を読みます。 #朝の読書 #学校図書館

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

正しく区切れない場合「一般の/児童/生徒の/場合は/読み慣れない」 のように正しい語彙,文節の切れ目に/を入れて読ませる事が有効です。 語彙や文節の意味が判ってくると段々読め,意味がわかるようになります。練習は文章を短く1文か2文程度に区切って繰返し練習するのが有効, #朝の読書 #学校図書館

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

大阪府枚方市教育委員会のホームページ「学校の役割と責任の明確化について」を参照して下さい。 #学校の役割と責任の明確化 #朝の読書 #学校図書館 #読書教育 #読書指導

KUMAKO@kuma_sakurairo

贅沢は言いません。 ・休憩時間を下さい。 ・もう少し教科を取って下さい。 ・常に冷静で的確な判断ができる上司を下さい。 ・教員の模範となる上司を下さい。 ・必要な掃除用具が買えるだけの予算を下さい。 ・児童に応じた支援員さんや専門家を下さい。 ・「学校」の業務の明確化をお願いします。

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

例えば以下の文に振仮名が振ってあっても語彙が判らなければ 「一般の児童生徒の場合は,読み馴れない」 「いっぱん/の/じ/どう/せい/との/ば/あい/は,/よみ/なれな/い」 のように自分が読みやすいように適当に区切って読んでしまい,単語で適切に区切れ→ #学校図書館 #朝の読書 #ディスレクシア

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

ディスレクシアでない一般の児童生徒の場合は,読み慣れない,語彙が判らない,それで単語・文節で区切れないから意味が判らない,漢字・熟語・熟字訓が読めない,意味が判らない,正しく行が辿れない,また長い物語の読み方がわからないといった事が多いようです。 #朝の読書 #学校図書館 #読書障害

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

様々な読書障害には、まず読書ソフトウェアのマルチメディアデイジーを使って読むことが考えられるでしょう。ソフトウェアは無料で配布されています。インターネットからダウンロードしてタブレットに搭載すれば使えます #朝の読書 #学校図書館 #朝の10分間読書 #読書障害 #読字障害 #ディスレクシア

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

一度に2、3文字しか読めないので単語も文節も判らないで、1、2度読んだだけでは一向に単語も文意も読み取れない,意味が理解できない児童生徒もいます。 このようにディスレクシアの場合は様々なタイプが有るので、どんなタイプか把握し適切な方法を取る必要があります。 #朝の読書 #学校図書館

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

また 岡山県の高校司書が選ぶ「で〜れ〜BOOKS」 埼玉県の高校図書館司書が選んだイチオシ本 なんてのもあります。 #朝の読書 #学校図書館

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

都立多摩図書館「子供の読書に関わる方のページ」様々な冊子やブックリストが掲載されています。 また、新潟県立図書館には「本と学校 ホント楽しく!(新潟県子どもの本のリスト)」があります。 #学校図書館 #朝の読書

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

そうは言っても適切な本を紹介するのは結構難しい。 だから、公共図書館を利用し司書に尋ねよう。近くになくてもHPを利用すれば良い。都道府県立図書館や市町村図書館にはテーマごとのおすすめ読書リストをHPで公開しているところもあります。 #学校図書館 #朝の読書

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

林公さんが言うようにただ好きな本を読めと言っても読書経験の少ない者にとっては多少は読みなれた漫画を選ぶ等,本を選ぶだけでもかなり難しい場合があります。 ですから課題を持った児童生徒については,その実態をよく観察し適切なアドバイスや援助,指導等の取り組みができれば効果的です。 #朝の読書

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

朝の読書を始めた林公氏は言います。 成功するよう努力し,行動できる先生が一人でもいる学校は成功する。大切なのは朝の読書とはいったい何なのか,何のためにやっているのかを知っていなければならない。 仕方なくやっている先生が圧倒的に多いのでは失敗する。 #朝の読書 #学校図書館 #朝読書

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

この相互紹介は教員の紹介よりも児童生徒の心に響くので単なるブックリストよりもずっと効果的です。 その他にも,読書郵便(ハガキ)や所謂読書紹介もありますがクラスでやる意味は大きいです。カリキュラムがタイトなので時間が取り辛いですが,可能なら何度か紹介の時間を取ると良いです。 #朝の読書

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

本の紹介の形を取ったプレゼンの練習,つまり言語活動にもなります。 言語活動は国語科に限らず全教科ですべきものですから,国語科に限定する事はありません。 しかも,友達のプレゼンは集中して聞くし,次に読んでみたいと思う本が選べます。 順位をつけないビブリオバトルのよう #朝の読書 #学校図書館

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

紹介文作り,紹介の時間など2時間程ですが,図工・美術や国語の言語指導,プレゼンの指導として合科,あるいは総合で扱うことも可能です。紹介の時間が取れない場合,何人かずつ区切って朝,帰りの会,SHで順にすることもできます。作品の面白さよりプレゼンの良否で決まるようです。 #朝の読書 #学校図書館

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

プレゼンの1ヶ月程前から,紹介本は決まったか,読んだかと繰返し紹介本選びを「促す」のは苦手な子対策ですが,面白い本,読み応えのある本を紹介させたいからでもあります。 書名,作者名,紹介者を書いた一覧表を作りプレゼンをさせます。それを聞きながら読みたいと思った本に印をつけさせます #朝の読書

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

本の帯,ジャケット,POP作りなどは図工美術でできます。 読書感想画,本を読んで場面を絵に表そうと言う課題がありますがそれを利用すればいいのです。 ただ読書が苦手な児童生徒のために1ヵ月ぐらい前から紹介しようと思う本を選ぶように言います。毎週,決まったか,読んだかと選書を促します #朝の読書

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

トレンド13:00更新

  1. 1

    真島茂樹

    • 真島さん
    • 真島茂樹さん
    • 77歳
    • マツケンサンバ2
    • 虚血性心不全
    • マツケンサンバII
    • マツケンサンバ
    • まじま
    • 振付師
  2. 2

    ニュース

    熱帯低気圧

    • 台風1号
    • 24時間以内
    • 梅雨前線
    • 台風?
    • 低気圧
  3. 3

    にじぱぺっと

  4. 4

    エンタメ

    デンティス

    • アンバサダー就任
    • 渡辺担
    • しょっぴー
    • Snow Man渡辺翔太
    • 歯みがき粉
    • 渡辺翔太くん
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    アイビスサマーダッシュ

    • 新潟1000
    • 新潟千直
    • アイビスSD
    • カルストンライトオ
    • 1000直
    • マンスリーマッチ
    • LOH
  6. 6

    エンタメ

    サマソニ

    • 神宮寺勇太
    • サマーソニック
    • Number_i サマソニ
    • Number_i
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    志摩スペイン村

    • 9月23
    • ポケモン
  8. 8

    おたる水族館

  9. 9

    JR津軽線

    • 津軽線
    • 東奥日報
    • RAB
    • 青森
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    ミニーマウス

    • パジャマパーティー
    • パジャマ姿
    • アンバサダーホテル
    • ディズニー
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ