自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

浄光寺(滋賀県長浜市高月町落川) 十一面観音立像・薬師如来立像・阿弥陀如来立像(室町時代) ⁡ 東京長浜観音堂(東京都中央区)にて6/16まで ⁡ #仏像 #東京長浜観音堂 #長浜市 #観音の里 pic.twitter.com/KdftjooeNP

ソゾタケ@butszo

メニューを開く

浄光寺(滋賀県長浜市高月町落川) 十一面観音立像・薬師如来立像・阿弥陀如来立像(室町時代) ⁡ 東京長浜観音堂(東京都中央区)にて6/16まで ⁡ #仏像 #東京長浜観音堂 #長浜市 #観音の里 pic.twitter.com/ZRd6ywxLIx

ソゾタケ@butszo

メニューを開く

頭上面の解説が判り易かった 味わいある御尊顔は室町時代のもの 十一面観音菩薩像が中央で、左右に薬師如来像と阿弥陀如来像という珍しい配置 浄光寺蔵 第1回会期は6/16迄 #東京長浜観音堂 は今年度限りとの事で残念... またどこかで復活して欲しい pic.twitter.com/XF3D7GGxTc

メニューを開く

東京駅・日本橋駅すぐそばの #東京長浜観音堂 高月町の浄光寺から十一面観音立像、薬師如来立像・阿弥陀如来立像がお出まし。6月16日まで。360度から鑑賞でき、写真撮影もOK。観音の頭上の顔にも注目です。 、解説資料、御朱印のコピー、イベントチラシなども用意。 kannonnagahama.wixsite.com/website-1/%E5%… pic.twitter.com/FfRexZY1pe

はづき|美術散歩@hadukiart

メニューを開く

東京長浜観音堂の令和6年度第1回会期のお像三躯を拝観し、高月観音の里歴史民俗資料館・佐々木学芸員のギャラリートークを拝聴した。上野にあった頃から折りに触れて参詣してきた東京長浜観音堂、今年度をもって閉館となるのは誠に残念。 #東京長浜観音堂 pic.twitter.com/cE69nCcd0O

随縁素位@sakegreat

メニューを開く

#東京長浜観音堂 十一面観音立像 薬師如来立像・阿弥陀如来立像 浄光寺 中尊と脇侍の逆転は長浜ならではですね。あたたかく親しみを感じさせて下さる仏さまです☺️ 二尊の如来さまは少し前傾していて、快慶の様式「安阿弥様」っぽいなぁと感じました pic.twitter.com/F1NJuLlZmW

真船きょうこ🖌仏像絵師 ※育休中@mafune_k

メニューを開く

#東京長浜観音堂 今年度第1回(~6/16) 十一面観音立像、薬師如来立像、阿弥陀如来立像の優しいお顔に癒されます。頭の上の観音様のお顔もよく見えました。 滋賀・長浜の観音様にお会いできるので毎回楽しみにしていましたが、今年度で閉館とのこと。 第2回(8/1-9/1)、第3回(11/1-12/1)も行かなくては! pic.twitter.com/dVgzcXWHix

🇩🇪yamasanのぶらり散歩道🇩🇪@yn600301

メニューを開く

#東京長浜観音堂 今年も開設おめでとうございます! 公式サイトより -- 令和6年度 開設期間 第1回会期 5月18日(土)~6月16日(日) 第2回会期 8月1日(木)~9月1日(日) 第3回会期 11月1日(金)~12月1日(日) ※東京長浜観音堂の開設は今年度が最終年度 -- 見逃せません✨ pic.twitter.com/t1QpG6X7kp

真船きょうこ🖌仏像絵師 ※育休中@mafune_k

メニューを開く

次男が写真送ってきてくれた〜🙌 ありがとう🙏 #東京長浜観音堂 pic.twitter.com/cDJt0O1DIF

メニューを開く

人間の人生の順番と考えれば、これは仏教の根本の一つ「生老病死」とも、つながるかもしれません。 何れにせよ、残念ながらこちらは今年度で閉館と予告されています。東京駅八重洲北口を出て目の前の信号を渡り、100メートル強歩けば着くという好アクセス。またお邪魔したいです。 #東京長浜観音堂 pic.twitter.com/Um9AGf9wlB

てけてけ@teketeke1951

メニューを開く

でも、勝手な妄想ですが、観音様は自分が生きているうちに願う現世利益、病気の時は薬師様に快癒を願い、いよいよ亡くなる時には阿弥陀様に西方浄土へお導き頂く、というわけで、人間の生活の順番というか、人間の仏様に対する身近さからは、この配置で良いのかも知れない気もします。 #東京長浜観音堂 pic.twitter.com/jvMZQgf99H

てけてけ@teketeke1951

メニューを開く

確か、菩薩は修行中の身、如来は悟りを開いた身。当然、センターは如来だと思うのですが、これは興味深い配置です。 ただ三尊とも御顔立ちはよく似ていて、最初は近所の別々の寺にあったのを、何かの事情でまとめて安置するうち、その大きさから如来が脇侍扱いされたのかも知れない。 #東京長浜観音堂

てけてけ@teketeke1951

メニューを開く

さらに特筆すべきは、その三尊の配置です。 本尊が十一面観世音菩薩なのに対し、脇侍は向かって右に薬師如来、左に阿弥陀如来が配置されています。 像の大きさも薬師様が菩薩像の肩の辺り、阿弥陀様に至っては十一面観音の半分というバランス。 #東京長浜観音堂 #長浜市 pic.twitter.com/oKIHkH5ZjA

てけてけ@teketeke1951

メニューを開く

今回の観音さまは、まず、彩色が豊か。衣服の柄や胸の金色飾り、顔の肌の色、髪、眉やひげ、唇や眼まで描かれます。頭上の十一面も同様です。とくに口の赤味が印象的でした。 #東京長浜観音堂 #長浜市 pic.twitter.com/PI7Fh7Tdne

てけてけ@teketeke1951

メニューを開く

東京長浜観音堂にお邪魔しました。 こちらは滋賀県長浜市のPRを兼ねて、市内の観音様を定期的に無料で拝観できる施設。昔なら「出開帳」のようなものでしょうか。 今は高月町浄光寺の三尊像を6月16日まで拝観出来ます。 場所は東京駅八重洲北口から徒歩5分くらい。 #東京長浜観音堂 #十一面観音 pic.twitter.com/DOjM9RXhPB

てけてけ@teketeke1951

メニューを開く

ただ、私の勝手な想像としては、普段は現世利益の観音様を本尊として拝み、病気の時には薬師様にお願いし、いよいよ亡くなる時には阿弥陀様に迎えに来てもらう、という、人の生活実感というか、仏の身近さの度合いが仏像の配置に現れている気がしました。 #東京長浜観音堂

てけてけ@teketeke1951

メニューを開く

十一面観音立像 #東京長浜観音堂 日本橋 浄光寺さんから。 丁度、お出迎えコンサートがありましたが時間なく退出。。 6/16迄 カードと御朱印も頂けます✨ 2回期は8/1〜9/1 3回期は 11/1〜12/1 上野時代から通いましたが、今年度で閉館です🥲 pic.twitter.com/rJSBBeS58o

メニューを開く

東京長浜観音堂へ 浄光寺さんの観音さま拝見🙏 #東京長浜観音堂 pic.twitter.com/L8o9WmDf9M

ぎ房。@ygikai

メニューを開く

小さな願いの空間 #東京長浜観音堂 さん、お邪魔してきました。すっごく嬉しそうなお顔の三尊です。まんなかの十一面観音像さん、肉身が白に近い薄ピンクオレンジ(昔の肌色)、金で胸に直接描かれた瓔珞がおおらかでした。 pic.twitter.com/QNvykNt6pF

観音の里 長浜@nagahama_kannon

【東京長浜観音堂】 本日より6月16日(日)まで、浄光寺(長浜市高月町落川)の十一面観音立像・薬師如来立像・阿弥陀如来立像をお迎えします。 みなさまのお越しをお待ちしています。 #長浜の観音さま

夢一☆まるさ☆@marusa15

メニューを開く

日本橋 #東京長浜観音堂[ 高月町落川 浄光寺 十一面観音立像] 高月町落川の浄光寺の十一面観音さまと共に安置されている薬師如来像、阿弥陀如来像の3体。 会期 5月18日(土)~6月16日(日) #長浜 #仏像 pic.twitter.com/D6GM5GPjE2

田中ひろみ/絵文人・仏像研究家@usagitv

トレンド18:54更新

  1. 1

    スポーツ

    全試合無料

    • EURO2024
    • ABEMA
    • EURO
    • 無料放送
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    目一杯の祝福を君に

    • 機動戦士ガンダム 水星の魔女
    • フィギュア
    • キャラクター
  3. 3

    ニュース

    エルニーニョ現象

    • ラニーニャ現象
    • エルニーニョ
    • ラニーニャ
    • 湿った空気
  4. 4

    政権失えば大変なことに

    • 大変なことに
    • 自民党
  5. 5

    despeinvi

    • despe-invitacional
    • デスペ・インビタショナル
    • 第0試合
    • DESPE
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    となりのヤングジャンプ

    • 封神演義
  7. 7

    旧金毘羅大芝居

    • 国の重要文化財
    • 番組収録
    • 重要文化財
    • NHKさん
    • NHK
  8. 8

    エンタメ

    ドリームフェスティバル

    • TMG
    • ドリフェス
    • imase
    • 幕張メッセ
    • 出演決定
    • RIIZE
    • 東京体育館
    • テレビ朝日
  9. 9

    ITビジネス

    選択的夫婦別姓

    • 異例の提言
    • 夫婦別姓
    • 一刻も早く実現を
    • ビジネス
    • 毎日新聞
    • 在日外国人
  10. 10

    ITビジネス

    Chromeくん

    • そういう生き物
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ