自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

#藤袴 源氏は玉鬘を宮仕えに出し、あわよくば密かに自分のものにとよからぬ事を考える。この魂胆はバレバレで、実父の内大臣(頭中将)は傍観を決め込む。玉鬘は、源氏でも帝でも、宮中でそうなったら立場がない。宮仕えはマズイと思い悩む #源氏物語を原文で読む

イルちゃん@2002Iruchan

メニューを開く

#行幸 遂に玉鬘の素性を実父たる内大臣(頭中将)に明かすが、まだ公表はしない。久々に大宮(内大臣の母)の所で会い、昔語りをする源氏と内大臣。光る君へでは「公任」「道長」と呼び合ってた、昔はこの二人もあれぐらいの距離だったのになぁ🥲 #源氏物語を原文で読む

イルちゃん@2002Iruchan

メニューを開く

#行幸 冷泉帝の大原野への行幸。内大臣はじめ総出の大行列に、見物の牛車が並ぶ。葵の車争いは5月の賀茂祭りだったが、これは雪がちらつく冬の場面。帝を直に拝見できる稀有な機会で、玉鬘は帝の御姿(源氏と同じ顔)に感動。宮仕えもいいかも、と思う。 #源氏物語を原文で読む

イルちゃん@2002Iruchan

メニューを開く

#野分 暴風雨の翌朝、六条院を見廻る夕霧(源氏の息子)の視点。やっぱり紫の上は別格で、源氏は息子にさえチラっとも見せまいと厳重にガード。で、この時期、明石の君の扱いが雑で、源氏は玉鬘にべったり。夕霧は実の姉だと思っているからドン引きである #源氏物語を原文で読む

イルちゃん@2002Iruchan

メニューを開く

#篝火 ラブコメの男は、一途でなければ許されない。しかし源氏は、嫁にやって経験積ませてから忍んでいくか、とか内心不純極まりない。実際手を出さずお行儀良いので、玉鬘は安心し、和琴枕に源氏の横で寝てたりする。コレで何も無いなんて!源氏心の声 #源氏物語を原文で読む

イルちゃん@2002Iruchan

メニューを開く

#常夏  酷暑、釣殿で鮎など川魚を焼かせ、氷水を飲む。ザ・平安の夏。 内大臣(頭中将)は源氏の玉鬘が羨ましくて、自分の落胤を探した結果、近江の君を拾ってしまう。昔話でよくある、賢い主人公と、真似して失敗するおバカ。花咲か爺さん? #源氏物語を原文で読む

イルちゃん@2002Iruchan

メニューを開く

# 源氏の君、玉鬘で遊び過ぎ!周りにバレないよう自分も口説きつつ、弟宮もけしかける。例の蛍をばっと放つやつ。玉鬘は源氏の悪さが悩みの種だが、養父でさえなければなぁと、そんなに嫌な訳でもない。さぁどうなるこの二人?と、何だかラブコメ風 #源氏物語を原文で読む

イルちゃん@2002Iruchan

メニューを開く

#胡蝶 玉鬘への源氏のセクハラ、キモっと前回読んだ時は思った。しかし、これラブコメ少女漫画だわ。イケオジと言うにはまだまだ若い(女房が二人は似合いと言ってるので)女たらしのイケメンに口説かれる。最初はゾゾっと拒否するも、段々流される主人公 #源氏物語を原文で読む

イルちゃん@2002Iruchan

メニューを開く

#胡蝶 六条院の春、庭の池に唐風の舟(龍頭鷁首)を浮かべ管弦の宴。夜通し宴会、貴族ってタフだよね。翌日は中宮の御読経、またまた池に舟を浮かべ、鳥と蝶の衣装の童を乗せる演出。 #源氏物語を原文で読む

イルちゃん@2002Iruchan

メニューを開く

#玉鬘 末摘花の父、故常陸宮が残した歌論書について語る中で、源氏が、自分は「和歌は不得手」と言っている。なるほど、平安男子は漢籍がメイン、光る君への漢文苦手な道長くん、和歌送ったら漢詩で返された道長くん、頑張れ(お前もな) #源氏物語を原文で読む

イルちゃん@2002Iruchan

メニューを開く

#初音  正月、それぞれ女君の晴れ着、色の感じは何となく分かるが、再現したビジュアルが欲しい! ここでも末摘花の扱いが酷いんだが、長年付き合って、流石の源氏も辟易してるんだろうなぁ😮‍💨 #源氏物語を原文で読む

イルちゃん@2002Iruchan

メニューを開く

#初音  玉鬘を引き取り初めての正月、様々の正月行事、六条院を源氏が廻る。毎回思うが明石の君が色っぽ過ぎる!源氏は元旦からこちらにお泊まり😅、いやーうたた寝しちゃって、明石の君も起こしてくれないから〜、紫の上は無言。怖くてずっとこそこそ #源氏物語を原文で読む

イルちゃん@2002Iruchan

メニューを開く

#玉鬘 根性で京に戻るも、何のツテもなく結局は神頼み。姫君連れて初瀬詣りに出掛けるが、これが徒歩。何日も歩くなんて、女の人は無理なんじゃ…。しかし、ここで夕顔の乳母子で別れ別れになっていた右近に出会う。17年の歳月が何とも切ない再会になる #源氏物語を原文で読む

イルちゃん@2002Iruchan

メニューを開く

#玉鬘 玉鬘十帖! 母夕顔の死を知らず、乳母の夫が大宰少弐に任ぜられたのでそれに伴われて4歳で筑紫へ。17年後、なんのツテもなく根性で姫を連れて京に戻る乳母一家。 瀬戸内海から淀川水運、光る君へでは琵琶湖の水運でした #源氏物語を原文で読む

イルちゃん@2002Iruchan

メニューを開く

#少女 ものの初めの六位宿世よ 雲居の雁と引き離されて悶々とする夕霧だが、五節の舞姫を務めた惟光の娘を見初め手紙を送る。若い時悪さしてた男って、自分の娘はガッチガチに守るのね。そんな惟光も夕霧なら、娘を差し上げ明石入道にあやかりたい、らしい #源氏物語を原文で読む

イルちゃん@2002Iruchan

メニューを開く

#乙女  雲居の雁と夕霧の恋、保護者責任を問われ大宮(祖母)と内大臣(頭中将)が親子喧嘩。今までほったらかしのくせに、誰がここまで育てたと思ってるの!入内以外なら、夕霧が1番でしょ!息子より孫が可愛い大宮、頭中将をボロカスで可笑しい😎 #源氏物語を原文で読む

イルちゃん@2002Iruchan

メニューを開く

#乙女  前斎宮(御息所の娘)立后。 皇族の后が続いていることへの不満が出るが(藤原じゃない)、源氏が後見する前斎宮に決まる。 源氏はかつて辞退した太政大臣にここで就任、実務は内大臣に昇格させた頭中将に任せて、ほぼ引退。まだ33だけど! #源氏物語を原文で読む

イルちゃん@2002Iruchan

メニューを開く

#乙女 夕霧可愛い😍 教育パパのせいで、六位だわ、大学だわ、ばあちゃん(左大臣家)甘やかすからと引き離され、パパを恨みながらもめっちゃ頑張る。 学問が見直され、学者が取り立てられる世の変化。 コレって、一条帝には響いたんじゃないかな #源氏物語を原文で読む

イルちゃん@2002Iruchan

メニューを開く

#乙女 朝顔の君とのすれ違い 思えば気の毒な姫という気もする。でも源氏と結婚しても耐え切れなかっただろうから、この選択は正解なんだろうけれど。 ずっとお友達で、この距離で、楽だろうけど、寂しい #源氏物語を原文で読む

イルちゃん@2002Iruchan

メニューを開く

#朝顔 忘れた頃の源典侍の破壊力! 元ネタは枕草子の現存しない伝本、すさまじきもの嫗の化粧(懸想)、コレを見事に小説にした? なんだかんだ、パープル先輩、枕草子にインスパイアされて、好きなんじゃん。 #源氏物語を原文で読む

れおれお@newleoleo365

源氏物語 現在、「朝顔」の雪景色の箇所よんでる。 御簾を上げる描写や雪山作り。 パープル先輩、表向きは小納言様をけちょんけちょんにけなしてるけど、それは政治的な表向きで実は好きだったんじゃないかと思ってしまうのは大河の影響か。

イルちゃん@2002Iruchan

メニューを開く

#薄雲 だいたいさぁ、帝に自分が父親ってもうバレてんのに、その息子の嫁に言い寄る? まぁね、源氏が本気になったら、斎宮の女御もちょろいと思う。御息所も分かってるから、源氏にキッパリ遺言したのよ。だから、オレも分別ついたなぁ、なのよね #源氏物語を原文で読む

イルちゃん@2002Iruchan

メニューを開く

#薄雲 斎宮の女御、二条院に里帰り 源氏にべっちょり張り付かれ、セクハラ気色悪いよね! まぁ朱雀院と同じく昔からこの姫には目を付けてたから、どーしてもちょっかい出したかったんでしょうね! 昔より分別あるじゃん、オレ偉いって…、アンタねぇ #源氏物語を原文で読む

イルちゃん@2002Iruchan

メニューを開く

#薄雲 僧都、帝に秘密を明かす この時代、坊さんに信頼なし 帝14歳、実父を臣下にしちゃってたと凄く悩む 皇子に戻す、天皇になってもらう、いずれも前例あるなと自分で調べるちびっ子帝 帝の態度が明らかにギクシャクで、源氏も誰か喋ったなと気づく #源氏物語を原文で読む

イルちゃん@2002Iruchan

メニューを開く

#薄雲 病床の御簾一つ隔て互いの声が聞こえる距離で、源氏の声を聞きながら藤壺は静かに亡くなる。 桜の下華やかに舞った花の宴、「ことしばかりは」墨染に、念誦堂で一日泣き明かし、夕方、「入り日さす峰にたなびく薄雲はもの思う袖に色やまがえる」 #源氏物語を原文で読む

イルちゃん@2002Iruchan

メニューを開く

#薄雲 藤壺の宮、37歳、自分は誰よりも高い地位に上り詰め、苦悩も誰よりも深かった、と述懐。 臨終の場、源氏への心からの感謝を告げて、そのまま亡くなってしまう。最期は感謝で逝くのよね…😭 #源氏物語を原文で読む

イルちゃん@2002Iruchan

メニューを開く

#松風 紫の上VS明石君 恐妻ではないと思う、弘徽殿の女御みたいに意地悪するわけじゃないから。 紫の上本人が言う通り、源氏が怒ってる?怒ってるよね!としつこく言うから、自分が嫉妬深い女みたいになるじゃないのと、その意味でも怒っている #源氏物語を原文で読む

イルちゃん@2002Iruchan

メニューを開く

#松風 明石君、母尼君所有の親王の旧離宮を手直しして一旦落ち着き、やっと源氏に対面が叶う。 ここで、母尼君に寄り添う源氏の言動が沁みる。尼君は自分と入道の辛い思いをちゃんと理解してくれてることに感激して涙。ここもめっちゃ好きなシーン #源氏物語を原文で読む

イルちゃん@2002Iruchan

メニューを開く

#松風 明石君いよいよ上京。父入道は一人明石に残り、これが今生の別れ。若くして栄達を捨てた入道の人生がオーバーラップして何とも切ない。自分が死んだと聞いても捨て置いて弔いはするな。浦の朝霧、舟出を茫然と見送る入道。こんなん、泣くじゃん😭 #源氏物語を原文で読む

イルちゃん@2002Iruchan

メニューを開く

#絵合 今が栄華の絶頂か?世の中思うままの源氏31歳。その心のうちは「出家した〜い」 須磨、明石で辛かったし、その埋め合わせで今はいい目見させてもらってるけど、そんな長くは続かないっしょ。太く短く終わるより、遁世して長生きしたいらしい。ほーお #源氏物語を原文で読む

イルちゃん@2002Iruchan

メニューを開く

#絵合 歌合ならぬ絵合。ちびっ子帝が絵が好きで、権中納言(頭中将)VS源氏で競い合うことに。白熱して朝まで?大人盛り上がってるけど、帝、実はおねむじゃね?最後は必殺源氏の須磨、明石の絵日記。歌って踊って楽器も弾いて、その上、絵も描くのな! #源氏物語を原文で読む

イルちゃん@2002Iruchan

メニューを開く

#絵合 御息所の遺児、前斎宮22歳は冷泉帝13歳に入内。斎宮にずっと片思いしてた朱雀院がやたら未練たらしく、そんなに?と思った源氏、兄ちゃんに申し訳なくて年齢考えたら院の方が良かったかとか、入内当日になって後悔。遅ぇわ😅 #源氏物語を原文で読む

イルちゃん@2002Iruchan

メニューを開く

#関屋 空蝉の夫、常陸介が帰京、その途中、逢坂の関で石山詣の源氏と行きちがう。空蝉メインだが、かつての小君がより印象深い。親族の右近将監は須磨にお供、でも自分はひよって常陸に下った。今、源氏は以前と同様接してくれる。小君!泣ける!🥲 #源氏物語を原文で読む

イルちゃん@2002Iruchan

メニューを開く

#蓬生 成程、末摘花はシンデレラ!意地悪な叔母さん出てくるし! 源氏も何でほっといたのか、常陸宮の姫だし面倒見るって言っといて!再会のくだりはドタバタだけど、月明かりの中、昔のまま雅に佇む末摘花は素直な気持ちのまま綺麗でした🥲 #源氏物語を原文で読む

れおれお@newleoleo365

源氏物語 「蓬生」まで読んだ。 これは末摘花のシンデレラストーリーだな! 源氏はペラペラと心にもないことを話して、まさに立板に水(笑) しかしこの男、マメで優しいから許されちゃうんだろうな🤣

イルちゃん@2002Iruchan

メニューを開く

#澪標 御息所は娘の後見を源氏に頼むが、愛人にはしてくれるなと遺言。はっきり言うなぁと源氏も驚く。🥲 結局、11歳の冷泉帝に源氏の養女として入内させ、御息所にも報いる。斎宮には朱雀院からも要望があるが、しれっと無視したら?と藤壺が助言 #源氏物語を原文で読む

イルちゃん@2002Iruchan

メニューを開く

#澪標 伊勢より戻り、御息所は病に倒れる。 御息所にはもう源氏以外に頼れる人がいない。それを分かってるから、色々あった分だけ、源氏はこの先ずっと世話をするつもりだった。それなのにこんなに早く?病床に駆けつけ泣き崩れる源氏。これは泣く😭 #源氏物語を原文で読む

イルちゃん@2002Iruchan

メニューを開く

#澪標 源氏の大臣の住吉詣が盛大! お供の皆さん正装なので、袍の色が、光る君へでもお馴染みの位階の色になってるのよ。大河見ていて良かった〜 蔵人の青色(実資の着てた黄緑みたいな)、五位の赤衣、映像ってありがたい! #源氏物語を原文で読む

イルちゃん@2002Iruchan

メニューを開く

#澪標 為政者としての源氏の凄みよ。その他大勢には優しいが、大后(弘徽殿)には礼を尽くして、かえって大后が惨めになる程、右大臣派についた兵部卿(紫の上の父)には徹底的に冷淡。一方東宮には何かと目をかけ、将来の明石の姫君の入内に備える #源氏物語を原文で読む

イルちゃん@2002Iruchan

メニューを開く

#澪標 明石の姫君誕生! 源氏もやっぱり女の子は可愛いんだな、男児誕生の時とは反応が違う。一粒種の后がねだから余計か。 紫の上の機嫌を取りまくる源氏、ずっと拗ねてる紫の上。コレって、光る君へでも、宣孝とまひろで見られるのかな。期待! #源氏物語を原文で読む

イルちゃん@2002Iruchan

メニューを開く

#澪標 遂に朱雀帝譲位。右大臣家に皇子はなく、別腹の皇子は2歳。結局、源氏の子の東宮が11歳で即位。源氏は内大臣になるも、元左大臣を呼び戻し太政大臣、摂政に据える。光る君への伊周くんとのこの違い、一条帝はこれをどう読まれたのだのだろう #源氏物語を原文で読む

イルちゃん@2002Iruchan

メニューを開く

#明石  源氏は帰京して官職復帰し、参議、大将から権大納言に。あれ?源氏の君が28歳で権大納言!?伊周、俺を関白にしろって、若造が厚かましいな! #源氏物語を原文で読む

イルちゃん@2002Iruchan

トレンド13:07更新

  1. 1

    エンタメ

    NEWS大集会

    • JAPANEWS
  2. 2

    ITビジネス

    盛りすぎチャレンジ

    • 47都道府県
    • ローソン
    • ローソンで
  3. 3

    トライブナイン

    • ダンガンロンパ
    • アカツキ
    • Steam
    • 正式発表
    • ゲーム
  4. 4

    オフィスにの本店

    • 受注販売
  5. 5

    エンタメ

    東宝芸能

    • 星風まどか
    • トップ娘役
    • まどち
    • まどかちゃん
  6. 6

    エンタメ

    放送文化基金賞

    • 小野花梨
    • 急遽生放送
    • 膨張と忘却
    • 神の子はつぶやく
    • 2024年1月
    • 風間俊介
  7. 7

    グルメ

    ほうじ茶

    • ほうじ茶クラシックティーラテ
    • スターバックス
    • ブレンド
    • SNS
    • スタバ
  8. 8

    グルメ

    ウッウロボ

    • ウッウ
    • アメウッウロボ
    • ポケスリ
    • ポケモンのアメ
  9. 9

    ニュース

    トー横の帝王

    • 性的暴行疑い
    • トー横キッズ
    • 不同意性交
    • 歌舞伎町のホテル
    • 小6
    • レトルト食品
    • 歌舞伎町の女王
    • 家出少女
    • トー横
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    オクトパストラベラー2

    • オクトパストラベラー
    • オクトラ2
    • オクトラ
    • オクトパストラベラーII
    • エクストラバトル
    • 無料アプデ
    • ゲームパス
    • Xbox
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ