自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

瀬尾夏美氏が災害の歴史を語り、被災者の声を伝える活動を行っています。その活動は被災者に支えとなり、記憶を伝える重要性を示しています。2024年の河合塾文化講演会で瀬尾氏の講演が開催されるそうです。中高生にとって... #瀬尾夏美 #災害記憶活動 #河合塾文化講演会 gamepress.jp/archives/122376

gamepress@gamepressjp

メニューを開く

仙台で急遽開催! 能登半島へと向かった瀬尾さん。今どのような状況になっているのか話してくださる機会です。『ノトアリテ』とともに『声の地層』も、火星の庭さんに置いていただいております。 #能登半島地震 #火星の庭 #瀬尾夏美

book cafe 火星の庭@kaseinoniwa

瀬尾夏美緊急トーク 「能登半島地震から5ヶ月、現地を歩いて伝えたいこと」 2024年6月10日(月) 19:00~20:30 出演/瀬尾夏美(アーティスト) book cafe 火星の庭 参加費:1500円+1ドリンク *能登の聞き書き作品集『ノトアリテ』付き 冊子の代金500円を全額石川県に寄付いたします

生きのびるブックス@ikinobirubooks

メニューを開く

\7月の #アートスクール お申込み受付中/ 『わたしたちの「11歳」を物語にしてみよう』 日時|7月6日(土) 13:00〜16:00 講師|瀬尾夏美 / アーティスト・作家 ▼詳細・お申込みはこちら daikanyama-tc.com/artschool/390 @seonatsumi #瀬尾夏美 pic.twitter.com/DDdk6sXpzV

代官山ティーンズ・クリエイティブ@daikanyama_tc

メニューを開く

[推し本]#二重のまち/交代地のうた(#瀬尾夏美)/物語があるから生きていける。祈りに満ちた本だと思う。 note.com/asayom/n/n4ff4…

asayom/好きな本と作家と本屋さんとか@asayom1

メニューを開く

半年以上じっくり『声の地層』と向き合ってくださるなんて嬉しいです。もしよろしければ、感想などお寄せくださいませ。SNSでもinfo@ikinobirubooks.jpあてでも助かります! #瀬尾夏美

長谷川祐輔@table_philo

じょうじさんとのワークショップ、去年の濱口竜介『カメラの前で演じること』を経て、 今年は瀬尾夏美さんの『声の地層 災禍と痛みを語ること』を読みます。哲学対話でどんな風に広がっていくのか楽しみな本。

生きのびるブックス@ikinobirubooks

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ