自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

* つまり、資産ゼロから資産の減少が起こるからこそ、フローとしての負債が、そのままストックとしての負債になる、ということなのである。 #魚田式簿記 *

魚田阿萬 @ 書道 @ オーソモレキュラー @ MMT@uota_aman

メニューを開く

* #資産の部 に(資産の箱の中に / 借り方に / 山× / プラス×)#資産(プラス)で、#資産(プラス)。 #負債の部 に(負債の箱の中に / 貸し方に / 谷× / マイナス×)#資産(プラス)で、#負債(マイナス)。 箱の中には、常に #資産 が入っている。 * #魚田式簿記 #魚田式 #簿記 #MMT *

魚田阿萬 @ 書道 @ オーソモレキュラー @ MMT@uota_aman

メニューを開く

* リッキーさんや石塚先生は、なぜ、この #魚田式簿記 の考え方を受け入れないんだろう ( ´∀`) ? *

魚田阿萬 @ 書道 @ オーソモレキュラー @ MMT@uota_aman

メニューを開く

* これは、#長谷川ういこ さん の説明が悪い。 #米山隆一 さん が、ある意味正しい。 せっかくの、あの図が勿体ない (^_^) 。 #魚田式簿記 を使うべき! 金融負債というのは、普遍的に、オカネを「貸した」記録なの。 * pic.twitter.com/MHtUcDttUP

長谷川ういこ Uiko Hasegawa@uikohasegawa

「国の借金」という誤解を脱するために、負債と債務(借金)を区別する必要があります。負債は会計用語でバランスシートの右側の項目で、債務は法律用語で債権の逆です。政府・日銀の負債である日銀券・日銀当座預金・国債は、政府支出で生まれ、おカネとして使われ、相互に交換され、徴税で消えます。

魚御田 阿賀阿瑠@yamamotoetuko65

メニューを開く

* "#負債" を正しく理解する! U-SK(Uota-S.K)方式 の考え方 . #簿記#仕訳)を理解するための基礎講座 第10回 #くそまじめチャンネル by S.K チャン登数 230 人 2024/02/07 #負債 #U #資産を渡した結果が負債 #USK #USK方式 #魚田式簿記 #魚田式 #U式簿記 #U式 youtu.be/L_ENqcmcyRw?si… *

魚田阿萬 @ 書道 @ オーソモレキュラー @ MMT@uota_aman

メニューを開く

* "#負債" を正しく理解する! U-SK(Uota-S.K)方式 の考え方 . #簿記#仕訳)を理解するための基礎講座 第10回 #くそまじめチャンネル by S.K チャン登数 230 人 2024/02/07 #負債 #U #資産を渡した結果が負債 #USK #USK方式 #魚田式簿記 #魚田式 #U式簿記 #U式 youtu.be/L_ENqcmcyRw?si… *

魚田阿萬 @ 書道 @ オーソモレキュラー @ MMT@uota_aman

メニューを開く

* サラ金の金貸しも、銀行の融資も、「(資産を貸したことによる)資産の減少」という「同じ」現象(行為)として捉えるべきだ、というのが #魚田式簿記x.com/uota_aman/stat… #オッカムの剃刀 #アイザック・ニュートン #ニュートン *

魚田阿萬 @ 書道 @ オーソモレキュラー @ MMT@uota_aman

返信先:@monzenkozo21* 住宅ローンも、仕訳だけ見れば、全く同じ。 ってことは、当然、銀行の負債に計上されてるのは、資産(預証)を貸した記録だよね、ってこと。 資産ゼロから資産を貸したから、仕訳後のストックにも負債が残るだけだよね、ってこと。 *

魚田阿萬 @ 書道 @ オーソモレキュラー @ MMT@uota_aman

メニューを開く

返信先:@Light_o_River* #魚田式簿記 なら、そのことが明確になります。 国民が政府から借金してるんです。 その借金(資産)の返済が納税です。 x.com/uota_aman/stat… *

魚田阿萬 @ 書道 @ オーソモレキュラー @ MMT@uota_aman

* 政府目線 ■ 左から中央が #国債発行(中預借り入れ) : 両替え ★ 中央から右が #政府支出(#信用創造) ★ 右から中央が #徴税(#信用破壊) ■ 中央から左が #国債回収(中預償還) : 両替え * 民銀目線 ■ 中預貸し出し(#国債購入) : 両替え ■ 中預回収(#国債償還) : 両替え *

魚田阿萬 @ 書道 @ オーソモレキュラー @ MMT@uota_aman

メニューを開く

返信先:@Light_o_River* で、#魚田式簿記 の有効性は、「国の借金」というものの正体を浮き彫りに出来るところなんです。 緊縮派であれ、反緊縮派であれ、「国の借金」は「政府の負債」のこととして認識しています。 … *

魚田阿萬 @ 書道 @ オーソモレキュラー @ MMT@uota_aman

メニューを開く

* 一般的な簿記 と #魚田式簿記 の比較 * pic.twitter.com/xXavjdqSMM

魚田阿萬 @ 書道 @ オーソモレキュラー @ MMT@uota_aman

メニューを開く

* この図、面白いね。 ってゆうか、優秀かも ( ´∀`) 。 負債(国債)ではなく、借りたオカネ、すなわち資産(中預)を「借金」と表現してる。 ただ、もちろん、統合政府で考えると、資産(中預)の獲得(増加)ではなく、負債(中預)の消却(減少)なんだけどね。 #魚田式#魚田式簿記) *

長谷川省吾@PcZ7XkRvzBHBoDI

お巡りさん〜👮‍♀️ テレビ📺で嘘ついて給料もらっていますよ〜👮🏻‍♀️👮🏻‍♂️

魚田阿萬 @ 書道 @ オーソモレキュラー @ MMT@uota_aman

メニューを開く

* 「借金」と「借金したときに発生する負債」は別物。 #借金は資産(借りたオカネは資産になる)。 オカネを貸した記録が負債。 住宅ローンだと、顧客は、借り入れ証(借用証書)を銀行に「貸した」記録が負債になる。 #MMT#現代貨幣理論#魚田式#魚田式簿記) * pic.twitter.com/AYrjEqG2za

魚田阿萬 @ 書道 @ オーソモレキュラー @ MMT@uota_aman

メニューを開く

* #信用創造 の貸し手(政府と日銀と市中銀行)を全て統合してみた。 #MMT#現代貨幣理論#魚田式 #魚田式簿記 * pic.twitter.com/6VegHcxceX

魚田阿萬 @ 書道 @ オーソモレキュラー @ MMT@uota_aman

メニューを開く

* #信用創造 とは、#万年筆マネー という、自分が自分から借りてるオカネ、を、#又貸し する 行為。 * #魚田式簿記 *

魚田阿萬 @ 書道 @ オーソモレキュラー @ MMT@uota_aman

メニューを開く

* 自分が自分から借りてるオカネを貸す、という又貸し。 #魚田式簿記 *

魚田阿萬 @ 書道 @ オーソモレキュラー @ MMT@uota_aman

トレンド22:44更新

  1. 1

    エンタメ

    モノノ怪

    • 薬売り
  2. 2

    ITビジネス

    ストレート勝ち

    • サービスエース
    • 男子バレーボール
    • レシーブ
    • ストレート
    • バレーボール
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    バントヒット

    • サヨナラ勝ち
    • 逆転されて
    • サヨナラ
  4. 4

    スポーツ

    猛打賞

    • ヘルナンデス
    • ランホームラン
    • 2試合連続
    • 巨人ロッテ
    • 柳町
    • 3ラン
    • たつる
  5. 5

    さんばか

    • お休み
  6. 6

    アブレイユ

    • ナベQ
    • 明治神宮野球場
    • 今井
    • クローザー
    • 西武ファン
    • 五十嵐亮太
    • 球数
  7. 7

    録画は残しません

    • マジでヤバい
    • すとぷりの日
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    火曜ドラマ

    • 西園寺さん
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    ドッカ島

    • 太鼓の達人
    • にじさんじ
  10. 10

    スポーツ

    則本

    • 則本昂大
20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ