自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

サスペンションやタイヤを取り付けました。サス周りが弱いのでここからの仕上げはディスプレイケースのベース上で作業を進めます。 #fujimi #mclaren #mp4/6 #1991JapaneseGP pic.twitter.com/ozijgQ1j9g

ロラヤ@toraya

メニューを開く

エキパイを塗装して取り付けました。ちょっと赤が強すぎましたね…ウェザリングでごまかせると良いなと思っています。 #fujimi #mclaren #mp4/6 #1991JapaneseGP pic.twitter.com/SCkw6hYNxV

ロラヤ@toraya

メニューを開く

コクピットを組み込んで電装ケーブルの続きを進めています。エンジンとのエキパイ間の隙間はプラパイプで埋めておきました🤗エキパイの塗装もやらねばですね。 #fujimi #mclaren #mp4/6 #1991JapaneseGP pic.twitter.com/Y9Wk54oSKQ

ロラヤ@toraya

メニューを開く

モノコックに装着する電装系のケーブリングをしました。サイドポンツーンやコクピット周りのケーブリングもやらねばです。 #fujimi #mclaren #mp4/6 #1991JapaneseGP pic.twitter.com/zukKKqfw4c

ロラヤ@toraya

メニューを開く

オイルラインのパイピングを追加しました #fujimi #mclaren #mp4/6 #1991JapaneseGP pic.twitter.com/JSSM6g1VAZ

ロラヤ@toraya

メニューを開く

電装系ケーブルの工作をと思った矢先、熱収縮チューブを炙るライターのオイル切れということで今日はここまで。 #fujimi #mclaren #mp4/6 #1991JapaneseGP pic.twitter.com/UMgVcKYd24

ロラヤ@toraya

メニューを開く

ラジエーターにエッチングパーツを貼ってステンシルでカルソニックマークを吹きました。 オイルホースのジョイントも塗装しました。 #fujimi #mclaren #mp4/6 #1991JapaneseGP pic.twitter.com/PkqxRmx5LQ

ロラヤ@toraya

メニューを開く

エンジンルームのディティールアップ様にトップスタジオの電気コネクタとオイルホースジョイントを仕入れました🤗 #fujimi #mclaren #mp4/6 #1991JapaneseGP pic.twitter.com/6zQeI2QBv6

ロラヤ@toraya

メニューを開く

合わないと噂のエキパイはやっぱり合わないのでプ板を挟んで調整します。 #fujimi #mclaren #mp4/6 #1991JapaneseGP pic.twitter.com/okaDwVb6m6

ロラヤ@toraya

メニューを開く

外装のメドがたったのでエンジンに取り掛かっています。Honda V12エンジンはカッコイイですね🤗 #fujimi #mclaren #mp4/6 #1991JapaneseGP pic.twitter.com/hqzDxLuURQ

ロラヤ@toraya

メニューを開く

カウルの裏面にセミグロスブラックを吹きました。表側に回り込んだミスト分はマジックリンで拭き取ります🤗 #fujimi #mclaren #mp4/6 #1991JapaneseGP pic.twitter.com/DgUv3uHp5e

ロラヤ@toraya

メニューを開く

コンパウンド仕上げ目→セラミックコンパウンドまでかけました。研ぎ出しはこのくらいで勘弁してもらおうと思います。 #fujimi #mclaren #mp4/6 #1991JapaneseGP pic.twitter.com/6nLTnb155j

ロラヤ@toraya

メニューを開く

外装パーツを進めています。1500→3000→6000で研ぎ出した後にコンパウンド粗目→細目まで終えました。 続いてコンパウンド仕上げ目→セラミックコンパウンドでおしまいです🤗 #fujimi #mclaren #mp4/6 #1991JapaneseGP pic.twitter.com/xgyTg0DBUe

ロラヤ@toraya

メニューを開く

外装パーツにウレタンクリアを吹きました。24時間硬化させてから研ぎ出します。 待ち時間の間にカーボンデカール貼りを進めねば… #fujimi #mclaren #mp4/6 #1991JapaneseGP pic.twitter.com/lr7ZavMDK2

ロラヤ@toraya

メニューを開く

フロアのケブラー部分の指定色がイエローグリーンだったのですが、ちょっと緑すぎるだろうとイエローを足しました。が、まだ緑すぎるだろうって感じです。 完成したら見ることもないのでこのままで行きますけど… #fujimi #mclaren #mp4/6 #1991JapaneseGP pic.twitter.com/DUmXifMVx9

ロラヤ@toraya

メニューを開く

外装を乾燥させている合間にカーボンデカールを貼り進めています。カーボンパーツが多いので貼っても貼っても終わりませんね… #fujimi #mclaren #mp4/6 #1991JapaneseGP pic.twitter.com/gBjhUqPp2Q

ロラヤ@toraya

メニューを開く

見た目に変化はありませんがラッカークリアを拭きました。乾燥したらウレタンクリアを吹きます🤗 #fujimi #mclaren #mp4/6 #1991JapaneseGP pic.twitter.com/S4cet0DAfI

ロラヤ@toraya

メニューを開く

1日デカールを乾燥させたのでマジックリンと水でデカール糊や軟化剤を洗いました。 モノコックにもオプションのカーボンデカールを貼っていますが正直ほとんど分かりません(笑) #fujimi #mclaren #mp4/6 #1991JapaneseGP pic.twitter.com/JU6X7CZojN

ロラヤ@toraya

メニューを開く

ひと晩乾燥させたので今日はデカールを貼っています。シンプルなロゴのみなので位置決めが難しいですね。 #fujimi #mclaren #mp4/6 #1991JapaneseGP pic.twitter.com/upY6kEWBHJ

ロラヤ@toraya

メニューを開く

マスキングを剥がしましたがいい感じに塗り分けできたと思います。Marlboroカラーカッコイイですね🤗 #fujimi #mclaren #mp4/6 #1991JapaneseGP pic.twitter.com/e5V0e8MXEi

ロラヤ@toraya

メニューを開く

マスキングしてからガイアのブライトレッド→クレオスの蛍光ピンクを吹きました。 クレオスの蛍光色は顔料ベースなので染み出ししにくいのですがつや消しなのでデカールを貼る前にクリアをワンコートします。 #fujimi #mclaren #mp4/6 #1991JapaneseGP pic.twitter.com/5qlbAkut6D

ロラヤ@toraya

メニューを開く

カウルの表面処理が終わったのでExホワイトを吹きました。乾燥したらマスキングしてMarlboroレッドの塗り分けですね🤗 #fujimi #mclaren #mp4/6 #1991JapaneseGP pic.twitter.com/jEfcDbzzwR

ロラヤ@toraya

メニューを開く

日本GPでゃ空力改善のためノーズを8cm延長しているとのことなので1.5mmプラ板w2枚挟んで延長します。本当は4mm延長なんですがちょっとやりすぎかな…と。 接着剤が乾燥したら整形します。 #fujimi #mclaren #mp4/6 #1991JapaneseGP pic.twitter.com/5cwDflIAeS

ロラヤ@toraya

メニューを開く

カウルの表面処理を始めました。まずは320番でヒケやウネリを均しました。 #fujimi #mclaren #mp4/6 #1991JapaneseGP pic.twitter.com/568soQnbAk

ロラヤ@toraya

メニューを開く

セナ没後30年だったのですね。奇しくも最後のチャンピオンに輝いたマシンの製作に取りかかれて良かったです。 #fujimi #mclaren #mp4/6 #1991JapaneseGP

ロラヤ@toraya

メニューを開く

ラジエーターのアウトレットがキットは下半分覆われている仕様なので、日本GP決勝のフルオープン仕様に修正しました。 #fujimi #mclaren #mp4/6 #1991JapaneseGP pic.twitter.com/yI1nDo15nv

ロラヤ@toraya

メニューを開く

とりあえずパーツを切り出してメッキパーツをハイターに浸けてメッキを剥がします。 #fujimi #mclaren #mp4/6 #1991JapaneseGP pic.twitter.com/EjruwWLG6M

ロラヤ@toraya

トレンド13:09更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    ジューンブライド

    • 奏斗
    • Ver
    • 長尾景
    • 再販決定
  2. 2

    ニュース

    生活道路

    • 法定速度
    • 中央分離帯
    • 30キロ
    • 2026年
    • 高速道路
  3. 3

    電動マッサージ器 25m

    • 魔改造の夜
    • ドラッグレース
    • 電動マッサージ器
    • Mブチモーター
    • 伊集院光
    • AV Watch
    • NHK
    • 魔改造
  4. 4

    ファングジョーカー

    • 風都探偵
    • 仮面ライダーw
    • 仮面ライダー
    • 真骨彫
    • アニメ化
  5. 5

    エンタメ

    坂本舞白

    • 活動継続
    • カン・イェソ
    • イェソ
    • Kep1er
    • グループ卒業
    • マシロ
    • 舞白
    • 7人
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    ステージ改修

    • 連射コン
    • 連射コン対策
    • ステージ
    • スプラ
  7. 7

    伝承英雄

    • カムイ
  8. 8

    ITビジネス

    マイナ機能

    • マイナンバーカード
    • アップル
    • CEO
    • iPhone
    • マイナ
    • アンドロイド
  9. 9

    グルメ

    みそきん買えた

    • みそきん
    • みそきんメシ
    • みそきんラーメン
    • みそきんめし
    • 個数制限
    • やっと買えた
  10. 10

    サンレス

    • 自名義
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ