自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

#TT4K100 #ACAS #BCAS TT4K100の熱対策は天板から吸気して右後方から排気すると、CPUとHDMI用のLSIも冷えて良さそうです。ファンフィルターは仮ですが、34℃くらいで安定してます。動作 音も40dBを切って無音に近い感じ。 pic.twitter.com/joNOBap28a

neco.tamago@neco_tamago1820

メニューを開く

120φのサイズで天板をくり抜きました。実際のファンサイズは120mm無くて、穴が大き過ぎてしまった😨2枚目のファンガードを共じめして終わりだったのですが、ファンガードよりも穴がでかい😰 なので、140mmのファンガードこれから調達して完成となります。 #TT4K100 #ACAS #BCAs pic.twitter.com/3iqGo5aMMB

neco.tamago@neco_tamago1820

メニューを開く

TT-4K100の良さそうな個体を入手したので、2号機を作ってます。本体右後ろ付近を排気口にして、天板面から120mmファンでゆっくりと風を本体にいれる予定です。天板をうまくクリ抜けるかな。 #TT4K100 #4Kチューナー #ACAS #BCAS pic.twitter.com/fKpaJAVL4a

neco.tamago@neco_tamago1820

メニューを開く

TT-4K100排熱対策改造その2 結局、CPU冷却60mmファンと吸気用の30mmファンは取り外しました。耳障りなファンノイズが気になって。天板に90mmファンをぶら下げ。大きなファンをゆっくりと回すが静音の基本ってのを忘れてました。試作1号機はこれで終わり! #TT4K100 #4Kチューナー #ACAS #BCAS pic.twitter.com/LrWHMvEKFe

neco.tamago@neco_tamago1820

メニューを開く

TT-4K100の放熱対策ですが、40dbじゃなく、40db台を目標でした ノーマルで60℃に達してしまいますが、放熱対策を実施することで、室温24℃の時に42℃くらいで安定します。 写真はヒートシンクにプローブ入れて測定していますが、7セグが上手く写っていませんね😰 #TT4K100 #BCAS #ACAS #4Kチューナー pic.twitter.com/SD1WfLnW4Z

neco.tamago@neco_tamago1820

メニューを開く

TT-4K100の熱対策完了しました。 小さいファンは筐体の側面内側に取り付けます。動作音40dbを目指したので、かなり静かに仕上がりました。 #TT4K100 #チューナー #4Kチューナー #bcas #acas #TT-4K100 pic.twitter.com/5loWUotnDQ

neco.tamago@neco_tamago1820

トレンド18:03更新

  1. 1

    エンタメ

    マイケルジャクソン

  2. 2

    きょうもハレバレ

    • ワンダショ
    • 桐谷遥
    • 日野森雫
    • KAITO
  3. 3

    ITビジネス

    異例の提言

    • 選択的夫婦別姓
    • 夫婦別姓
    • 毎日新聞
  4. 4

    ニュース

    エルニーニョ現象

    • ラニーニャ現象
    • エルニーニョ
    • ラニーニャ
  5. 5

    休暇申請書

    • オルフェ
    • アスラン
    • SEED
  6. 6

    ムラッシュ

  7. 7

    ニュース

    かなり深刻

    • KADOKAWA
    • ニコニコ動画
    • サイバー攻撃
    • 状態です
  8. 8

    ご飯の位置

    • 右利き
  9. 9

    スポーツ

    小島和哉

    • 上原健太
    • 今井達也
    • 有原航平
    • 予告先発
    • ポンセ
    • ジャクソン
    • 宏斗
  10. 10

    田村伊知郎

    • 安田尚憲
    • 前佑囲斗
    • 川村友斗
    • 登録抹消
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ