自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

「それ、マリオメーカーで良くない?」という意見をワンダーな演出とギミックで真っ向から捩じ伏せる2Dマリオの新たな境地 新しい声優さんも違和感がなく、どんなことを喋らせても許せそうな某花も併せて今後のキャラ展開が楽しみ #スーパーマリオブラザーズワンダー #switchの思い出 pic.twitter.com/ZfNvTwi3VA

カビオ@kabio221123

メニューを開く

このゲームの何が良いかって、オレノオシー!ことヤンチャムとその進化系のゴロンダパイセンがメインストーリーにすごく関わる事 パッケージに写ってただけでも買いだったが、それ以上に買った甲斐があったというもの 後、実写版について言及があったのも嬉しい #名探偵ピカチュウ #switchの思い出 pic.twitter.com/HfjAxzMtpp

カビオ@kabio221123

メニューを開く

もう一度クリアするぞという軽い気持ちで進めたら、マホロアからカービィへのメンヘラともとれる好意に蒸せ返る思いをしました この12年でどれだけ…… そんな光景を見せといて、マホロアが助からないIfな結末も用意する辺り相変わらずHAL研って鬼畜ね #星のカービィWiiデラックス #switchの思い出 pic.twitter.com/JN7FjteAKY

カビオ@kabio221123

メニューを開く

2譲りの数多の収集要素 3譲りの繰返し洗練させてくやり込み要素 1からまさかの再現要素 そんな過去作の良いとこ全部のせにムテキのイヌを添えた満開の力作 そして最後の戦いの初見殺しで、1度に50匹近くのピクミン(貴重な紫含む)を葬ったルーイ許すまじ #ピクミン4 #switchの思い出 pic.twitter.com/qcbdOuL3sd

カビオ@kabio221123

メニューを開く

WiiU版にはなかった生物図鑑やオリマー達のサイドストーリーなど、順当に進化を遂げた3の決定版 また、他の作品にはない特色としてプレイヤーキャラの視点で写真撮影ができるのもミソ 各所で隠されたピクミンの絵を探すのも楽し あと、成績は気にするな! #ピクミン3デラックス #switchの思い出 pic.twitter.com/Hy2PO2XaEd

カビオ@kabio221123

メニューを開く

前夜祭でサメライドが最強スペシャルに違いないと思ってたのは、今となっては懐かしい話 #スプラトゥーン3 #前夜祭 #switchの思い出 pic.twitter.com/is6PtYRtiy

カビオ@kabio221123

メニューを開く

直近はカッコいい活躍が多かっただけに、久々に可愛さマシマシなカービィちゃんが見れて眼福でした 特にこのスクショの、楽しいと美味しいで満たされたにへら顔ったら! だが、このゲームは血で血を洗う慈悲なきフードファイトであることを忘れてはならない #カービィのグルメフェス #switchの思い出 pic.twitter.com/FdpS5qWCcZ

カビオ@kabio221123

メニューを開く

3Dになっても驚くほど馴染む操作感に、今までと異なる世界観やモフモフのキャラたちが織り成す視覚的な新しさがベストマッチな本作 今後の作品たちのスタンダードとなることに期待 それとコロコロカービィを遊んでなければ100%は詰んでたかもしれない #星のカービィディスカバリー #switchの思い出 pic.twitter.com/7oQpjHCyxW

カビオ@kabio221123

メニューを開く

スイッチのポケモンで一番散策が楽しい 何より手に入りやすいが故に色違いを2体も旅パに加えるちょっと贅沢な編成 お陰でスカタンクに愛着が生まれたわ、どうしてくれる 後継作であろうZAも今から楽しみね #PokemonLEGENDS #switchの思い出 pic.twitter.com/0ITmRiND3Q

カビオ@kabio221123

メニューを開く

ついに通算10周年を迎えた本作 WiiU版はタイムアタックや実況者様の開く大会に参加してとガッツリ遊んでたものの スイッチではスプラやスマブラにかまけてたせいか全然遊べてない 9月以降にまた手を出してみようかしら #MK8D #switchの思い出 pic.twitter.com/bBlzy7Z43H

カビオ@kabio221123

メニューを開く

スイッチのポケモンで一番CPUの殺意が高い まさかの理想個体で努力値まで振られてるとは知らなかった だが、リメイク前から約15年で私も成長しているのです ついでに、旅パのNNは某特撮番組の怪人から拝借したものだったり #ポケモンBDSP #switchの思い出 pic.twitter.com/KVDZnezQJT

カビオ@kabio221123

メニューを開く

#switchの思い出 スマブラ画道場がTwitterを始めるキッカケになったり入選できたり、そこからフォロワーさんフレンドさんができてスマブラやあつ森で交流してもらえたり…Switchのおかげで楽しい思い出ができました🎮️いつか次世代機に移っても忘れる事はないでしょう ありがとうSwitch🙏✨ pic.twitter.com/y5BR9yjdZC

🟢りュうナり@0831Ryunari

メニューを開く

実はヨッシーが主役のゲームを生涯で一度も触れたことがなく、このスイッチオンラインの配信で初めて遊んだ次第でした この手の角度計算は某スマホゲーで鍛えられたので掴みはバッチリ CV:とたけけのヨッシー、この頃から既に完成されてたのですね #ヨッシーストーリー #switchの思い出 pic.twitter.com/6vOfac9Fhv

カビオ@kabio221123

メニューを開く

Jr.君を相棒に添えたオープンワールドな3Dマリオ 初めて映像が公開されてから100%クリア報酬も含めて、私の願いが叶って感無量でした それとフューリークッパ様、頭が小さく相対的にお腹が突き出たデザインになりさらに可愛く感じられた だが弱い #フューリーワールド #BowsersFury #switchの思い出 pic.twitter.com/vk2pdvKiPP

カビオ@kabio221123

メニューを開く

アクションと音ゲーに死にゲーを盛り付けたバディもの ちょっとグロいけど燃えるストーリーとイケイケのBGMが素敵の一言 マッドラットかわいいよマッドラット 一時期ファンアートを狂ったように漁り、私も一枚だけ久々に描いてしまう程沼ってました ケモノはいいぞ #MADRATDEAD #switchの思い出 pic.twitter.com/l96HsWgOSE

カビオ@kabio221123

メニューを開く

スイッチのポケモンで一番ビジュアルが素晴らしい 文字やフィールドエンカするポケモンが大きく見やすいのと、シェーダーがアニメ調なのも個人的に好み さらに本編作品で、ヤンチャムとゴロンダパイセンに会えるのもベネ それにしてもダンデさん強かったなぁ #ポケモン剣盾 #switchの思い出 pic.twitter.com/VQiNocag0q

カビオ@kabio221123

メニューを開く

道徳0点とか紙ゴアとはよく言ったもので ここまでやってCERO:Aなのはむしろ芸術的 クッパ軍団が味方で良かった…… それと、戦闘以外の即死要素が多くマリオ作品で久々にゲームオーバー画面を何度も見る羽目になったのも、今となってはいい思い出 #ペーパーマリオ #オリガミキング #switchの思い出 pic.twitter.com/pvtLCGx3In

カビオ@kabio221123

メニューを開く

スタアラより弱体化したとはいえ マホロアとついでにレスラー強し それにしてもこのゲーム、ゲリラ的に紹介&同日配信開始されたのはさすがに度肝を抜かれましたね #カービィファイターズ2 #KirbyFighters2 #switchの思い出 pic.twitter.com/B0zjBP9UKb

カビオ@kabio221123

メニューを開く

スイッチのポケモンで一番サイズ感が素晴らしい 現在はポケGOの色違いの収容所として利用中 #ピカブイ #switchの思い出 pic.twitter.com/t4NXBRbdGk

カビオ@kabio221123

メニューを開く

テレサちゃんが地形に潜り込んだ結果おかしな挙動に 個性的なボスオバケ達にテラータワーといった過去作の良いところを取り入れつつ、 チェーンソーで豪快に破壊活動できる楽しい一品 あと、マンションってなんだっけ #LuigisMansion3 #ルイージマンション3 #switchの思い出 pic.twitter.com/oEHZ6VN2mC

カビオ@kabio221123

メニューを開く

元レア社のスタッフ達が手掛けるバンカズの精神的続編 和訳が少し変だが、2匹のアクションでステージを駆け巡ってアイテム収集しボスに立ち向かう様は懐かしくも歯応え抜群 バンカズと比べ消費アイテムの数よりアクションの精度が求められるマリオ64寄りの作風 #ユーカレイリー #switchの思い出 pic.twitter.com/9DwMih5qlx

カビオ@kabio221123

メニューを開く

今頃ニルはどこで何をしているだろうか 歴代2Dカービィのネタをこれでもかと詰めた総決算と言うべき作品 今までカービィを遊んだからこそ感極まるものがあり、同時に次回作はどうするのか少し不安になったのも昔の話 #星のカービィスターアライズ #KirbyStarAllies #switchの思い出 pic.twitter.com/SnLH4sW0mg

カビオ@kabio221123

メニューを開く

アズゴアパパが不憫kawaiiRPG 当初はN、Pルートだけで満足して、半年後に1時間程サンズと戯れつつGルートまで完遂した次第 ツライ それにしても、後に製作者様がスマブラやポケモンに楽曲提供する程任天堂とお関わりになるとは思ってもみませんでした #UNDERTALE #switchの思い出 pic.twitter.com/ZzDy4Zb0yv

カビオ@kabio221123

メニューを開く

テクニカルショットや加速などの駆け引きで、今まで以上にスリリングに映えるテニヌが楽しめる逸品(ちょっと疲れるけど) クッパ様の弾けそうなコスがゲット出来ただけでも、この作品を遊んだ甲斐があった なお、当時はルイージとクッパJr.をメインに使ってました #マリオテニスエース #switchの思い出 pic.twitter.com/8OMy2RqQ2b

カビオ@kabio221123

メニューを開く

ラストフェスは秩序派で参加 それにしても2のフェスは、ミステリーゾーンという異なる特殊ステージで遊べるのが毎回特別感があって ◆すてきだった #Splatoon2 #スプラトゥーン2 #switchの思い出 pic.twitter.com/AUh26QIVN5

カビオ@kabio221123

メニューを開く

これは、私のスプラ人生の中で最もブラスターが冴えてた頃の試合 #Splatoon2 #スプラトゥーン2 #switchの思い出 pic.twitter.com/XkePStjJ2w

カビオ@kabio221123

メニューを開く

初代~3の1人用モードの中で、オクトエキスパンションが個人的に1番歯応えがあった記憶 特にエイトボール関連でどれだけ苦戦したか... あと、初代でS帯止まりだったうちの3号がこんなに強いわけがないとです #Splatoon2 #スプラトゥーン2 #switchの思い出 pic.twitter.com/ScU750gXPp

カビオ@kabio221123

メニューを開く

バンカズチックなゲーム性で面白い一方で クッパ様をキャプチャーするシーンで サンシャインやギャラクシーの映像がなかったが 今作の時系列でJr.君はまだ生まれてないのかしら #スーパーマリオオデッセイ #SuperMarioOdyssey #switchの思い出 pic.twitter.com/vgqz80bI4o

カビオ@kabio221123

メニューを開く

switchとtwitter(自称X)のSNS連携が切れるとのことなので、これから毎日 #switchの思い出 と称して過去にプレイしたゲームの映像やスクショを1つずつ垂れ流していこうかな

カビオ@kabio221123

トレンド7:58更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    テリー

    • ベガ
    • Summer Game Fest 2024
    • Year2
    • バイソン
    • ストリートファイター6
    • スト6
    • ストリートファイター
    • スマブラ
    • Summer Game Fest
    • SF6
  2. 2

    ニュース

    商品券1万円

    • 低所得世帯
    • 190万
    • 小池百合子知事
    • 小池百合子
    • 事実上
  3. 3

    伝説の新人剣士

    • SGF
    • 新人剣士
    • 崩壊スターレイル
    • スターレイル
  4. 4

    エンタメ

    BABA抜き

    • BABA抜き最弱王決定戦
    • BABA抜き最弱王
    • 松本潤、
    • えなりかずき
    • 3年半
    • 松本潤
    • モデルズ
    • 相葉雅紀
    • 最弱王
  5. 5

    ニュース

    ニコニコサービス全体

    • 緊急メンテナンス
    • 不具合が
  6. 6

    エンタメ

    餓狼伝説

    • ジェニー
    • 餓狼
    • スト6
    • Lee
  7. 7

    エンタメ

    パワーレンジャー

    • ジュウレンジャー
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    ドラゴンボール スパーキング

    • スパーキングゼロ
    • ドラゴンボールスパーキング
    • ドラゴンボールスパーキングゼロ
    • フリーザ
  9. 9

    ITビジネス

    大鳴門橋

    • 森尾由美
    • ロボット掃除機
    • 三村マサカズ
    • TERU
    • 昭和60年
    • GLAY
    • 1985年
  10. 10

    クロスプレイ

    • サマーゲームフェス
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ