自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

欲しかったSHARPのZ-80資料(昭和56年~58年発行)を手に入れた。 #Z80 sanuki-tech.net/and-more/2023/… pic.twitter.com/0DKFlWIAu0

サヌキテックネット@SanukiTechnet

メニューを開く

#Z80 わけのわからんフィルタをつくってます 目的は3つ: 代数表記にして可読性を上げること, 1行に複数命令を書ける様にすること, VSCode の C IntelliSence を騙すこと PHPでテキトーに作ってて, へっぽこな出来になる予定なので自分専用. ゲームのソース公開時にしれっと添付するかも pic.twitter.com/BfPH4chm0W

すねいる@snail_twit

メニューを開く

BionicZ80完成しました。4MHzクロックなので余裕で制御可。 人生初のZ80アセンブラでしたが、相対ジャンプがある8080と変わらないかも、IX/IYが使いにくいし。 #Z80 さて、次はNSC800にします。 pic.twitter.com/8AqREMtKIl

Tadashi G. Takaoka@tgtakaoka

メニューを開く

N88-BASIC互換VL,NL,XL-BASIC(28u6)for windows NLは #PC98 ,XLは #PC88 #Z80 ,VLはRay tracing を公開しました(XLのAlt+F2の不具合修正など) プロフィールのURL(以下)からダウンロードして下さい ulprojectmail.blogspot.com/p/download.html #N88BASIC

メニューを開く

なんとZ80が生産中止になるそうです。 それより、今まで作っていたのに驚きです😂 当の昔に生産中止になってると思ってました #Z80 pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ti…

かたつむりん@katastumurin_

メニューを開く

電源電圧5V 24MHz、3.3V 20.25MHzで ASCIIART完走しましたー、なかなかコスパ良いです👍 Z84C0008FEC #Z80 #TangNanoZ80MEM #ありえんテック pic.twitter.com/sLE4oq1xjg

Z80でCP/MとかFUZIXとか@DragonBallEZ

メニューを開く

クロック33MHzで ASCIIART完走‼️ 電源電圧5.5V Z84C0008FEC #Z80 #TangNanoZ80MEM #ありえんテック pic.twitter.com/ndc2lhiwBr

Z80でCP/MとかFUZIXとか@DragonBallEZ

メニューを開く

返信先:@nonNoiseちなみに、Z80のクロック入力はTTLレベルではありませんね。条件が厳しい。なのでさっきのがいいです。 #Z80 #マイコン #電子回路

雨宮徹也@TetuyaAmamiya

メニューを開く

「青春」の終わりを感じるなぁ #Z80 は紛れもなく青春の1頁だろう 自分のコンピュータライフは MZ-80Kと共に始まった あとDIP (Dual Inline Package)なんて言葉も懐かしすぎるぜ! 昔LSI/ICと言えば「ゲジゲジ」型が普通だった そのゲジゲジがDIPって奴だ! pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ti…

亜邦人@Ahojin117

メニューを開く

Z80てまだ生産されてたんですね。 パソコン黎明期のスタンダードCPUですけど、NECはセカンドソースだったから最初にZ80を使ったのは東芝初代パソピアかシャープMZ-1200だったかもね。 そういえば、パソピアのマニュアルのイラスト、モンキーパンチだぜ。無くしたけど。 懐かしいねぇ😭 #Z80

PC Watch@pc_watch

【今日の人気記事】【大原雄介の半導体業界こぼれ話】「Zilog Z80」の生産終了と、Intel Baseline Profile登場について思うこと pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ti…

やすまる@yasmaru40

メニューを開く

返信先:@pc_watchまだ生産していたというのが驚き ネオジオのサラウンド用に使われていて、 NEOGEO mini(2018)などにも搭載されていた #z80 igcc.jp/neogeo-mini-2/

ゼノン@xenon8739

メニューを開く

手持ちを探せば結構な数あるはずですがEOL記念で5/9に追加手配したZ80がやっと届きました ピンに半田が乗っているused品ですが蟻さんで格安でした 刻印が薄くて撮影はいつも苦労するけど最近は楽しめるようになってきた Z世代(自称)としてはZ80に囲まれていたいw #Z80 pic.twitter.com/es8dnwu2DI

skyriver@wcinp

メニューを開く

俺の6MHz品が火を吹くぜ🔥 #Z80 #TangNanoZ80MEM #ありえんテック 電源電圧5.6VでASCIIART完走🤣 pic.twitter.com/vQP8I61GtU

Z80でCP/MとかFUZIXとか@DragonBallEZ

ありえんテック参上w

Z80でCP/MとかFUZIXとか@DragonBallEZ

メニューを開く
Z80でCP/MとかFUZIXとか@DragonBallEZ

できた #Z80

Z80でCP/MとかFUZIXとか@DragonBallEZ

メニューを開く

こんなにちっちゃくなっちゃった!! RT #Z80

おおき@OOKIMARIO

メニューを開く

あああぁぁぁ…… 見つからないと思ってたらこんなところに…!(TT) (廃棄しようと思ってたダンボールの中) これもいつか遊んでみたい! モニタROMとコンパイラも揃えてる!(^^)/ #秋月電子 #AKI80 #Z80 pic.twitter.com/r8DLYOFPlh

PocketGriffon@GriffonPocket

メニューを開く

Z80でのasciiart.basの実行時間をまとめた一覧を見かけたのでクロックと実行時間が反比例しているか確認してみた クロックが高い程、凸凹が発生するのは秒単位での測定(大最誤差1秒⇒40秒では2.5%)が原因かも #asciiart #Z80 pic.twitter.com/v3gYSOaap9

Z80でCP/MとかFUZIXとか@DragonBallEZ

Z80 (NON-WAIT) の ASCIIARTの実行時間ですw 6MHz 03:21 8MHz 02:31 16MHz 01:16 20MHz 01:00 24MHz 00:51 25MHz 00:48 27MHz 00:45 30MHz 00:40 33MHz 00:36

skyriver@wcinp

メニューを開く

#Z80#生産終了 ニコンちゃうで(笑) まだ生産されてたってビックリですね MZ-80Kで先日コラボ収録させてもらってましたが ホント ありがとう Z80 【パソコン】SHARP MZ-80K (1978年) でレトロゲーム3本遊んできました ザ・昭和レトロチャンネル コラボ youtu.be/IB0N6fCKYzU?si… @YouTubeより

伊賀のパソコン屋の店長@Audience Mortorsport 130R Photographer@esperiga

メニューを開く

今日は何もすることがなく、VSで遊んでいたらプロジェクトとファイルを作って妄想していました。Z80エミュレーターを完成させるつもりはありませんが、妄想としては十分に楽しめましたね。 万が一、100いいね、を頂けたら開発を始めるかもしれませんが、ナイナイ(笑) #AILZ80EMU #Z80 #妄想 pic.twitter.com/5H7fi5wWnO

Mitsuhito Ishino@AILight

メニューを開く

EMUZ80 BASIC動きました #Z80 pic.twitter.com/9ZJSgpEvCU

GOROman@GOROman

EMUZ80 動かします #Z80

GOROman@GOROman

メニューを開く

EMUZ80 動かします #Z80 pic.twitter.com/vSbwqmWIYQ

GOROman@GOROman

完成

GOROman@GOROman

メニューを開く

遅ればせながら、Z80 EOLに参戦。 って、Z8000やん。 #Z80 #ZILOG #Z8002 #Z8004 pic.twitter.com/tnXR53HWFV

メニューを開く

この本前に買って絶対持ってるんだけど見つからないのでもう一冊買った。。。 #z80 pic.twitter.com/3O9c1tQTWs

GOROman@GOROman

メニューを開く

Z80生産終了 組込の仕事で初めて扱ったのがZ80 実際には日立(現ルネサス)64180であることも多かったが、インテルよりザイログのニーモニックの方が圧倒的に書きやすい😊 現調という名の下、イースケ(E2PROM)持って色々なところに長期出張に行ったのは、良い経験です😇 #ザイログ #Z80 #HD64180 pic.twitter.com/3ecrnpLCyV

ぽぽぽ!@popopo_2004

メニューを開く

ついに #Z80 の生産が終了するらしい。 つか、まだ作ってた事に驚愕😯 Z80互換の #uPD780C を搭載したPC-8001を買ったことから私のコンピュータ人生が始まった。 Z80のバイナリは今でも覚えてるし、倉庫にはSophiaSystemsのZ-80用ICE、SA-700が今も眠ってる kn.itmedia.co.jp/kn/articles/24…

きゃんじぃ@CanzQR84

メニューを開く

くだらない。純正品の話しで、互換品等まで終了するわけじゃない。#Z80 > kn.itmedia.co.jp/kn/articles/24…

darkwood@major_oaks

メニューを開く

#Z80 遂に…、でも、自分はまだ有ったのかの方です。#PC8001#X1 でお世話になりました。本棚の奥には未だ「Z80の使い方」があったりします。 これを機にオリジナルのIPを公開頂けたら等と思ったが、当時Verilogなんてあったのかな等とつまらんツィート…。 kn.itmedia.co.jp/kn/articles/24…

くにも@kepg207

メニューを開く

#Z80 #CPU)Z80演算サブルーチン・ライブラリ 既につぶやかれていますが、これはもう 全Z80ユーザーと共有しておいた方がいいと思うので、一応タグ付けてリポストしておきます。 ndlsearch.ndl.go.jp/books/R1000000…

1re1@1re1

メニューを開く

#Z80 でAレジスタを 0にしたい場合 LD A,0 より XOR A の方が速くて短い (一見分かりにくいけれど) じゃあ HL も?といえば 16ビットレジスタペアには XOR (というか論理演算)がない

TKZ80@TKZ80

メニューを開く

Z80用手作りメモリ、制作途中のチェック。 左:CPUのアドレスバスからの入力。 中:手作りメモリ。 右:手作りメモリの内容をCPUのデータバスへ出力。 ディップスイッチ通り、動いています。 #電子キット #電子工作 #電子工作教室 #電子工作塾 #電子工作通信講座 #Z80 pic.twitter.com/1J0cWORM1Y

電子キット(公式)@denshikit

メニューを開く

先日作成のZ80用リアルタイムモニタにセマフォを追加しました 前回同様MSXPen上で動くデモを作成しました GAME言語を二つ同時に動かしてみました^^ CPUが一つなので片方の表示を止めるともう一方が速くなります 詳細は下記URLを参照 piclabo.blog.ss-blog.jp/ZealMonSemapho… #RealTimeMonitor #ZealMon #Z80 #MSXPen pic.twitter.com/JzJugqqfyq

skyriver@wcinp

タイムラインでZ80のスタックを使ったタスク管理の話題を見かけリアルタイムモニタを作ってみたくなりました 必要最小限の機能の実装ですがデモをMSXPenで動かしてみました 詳細は下記urlを参照して下さい piclabo.blog.ss-blog.jp/ZealMon #ZealMon #Z80 #RealTimeMonitor

skyriver@wcinp

メニューを開く

Z80のワンボードマイコンBabbage2号ですが SIOで使うシリアル通信用のクロックを今まではRaspberry Pi PicoのPWMで生成してたのですがシリアル入力が少しですが安定しませんでした Z80 CTCで生成するようにしたところ入力が非常に安定するようになりました ほぼエラーはなくなりました #Z80 #babbage2

メニューを開く

ZXスペクトラム版をMSXに移植した海外MSXテープ版ソフトをクイックディスク化しゲームギアで動いている「サンダーブレード」「アウトラン」「パワードリフト」。何を言っているのかわからねーと思うがおれも何をされたのかわからなかった... #Z80 pic.twitter.com/s2IBexKobR

メニューを開く

クーラーの調子が悪い(電源が入らない)ので新品に交換しました^^ Z80の相対コールについての考察を少し書いてみました #Z80 #PositionIndependentCode #RelativeCall piclabo.blog.so-net.ne.jp/Z80_RelativeCa…

skyriver@wcinp

メニューを開く

動向が気になるシャープですが、昔は世界初ガラス基板を作ったりした。この技術で液晶表示部とドライバーIC部を一体化した。写真はZ80だ。歴史を感じる。技術に奢った会社の末路か。栄枯盛衰 #リーマンサット #シャープ #Z80 pic.twitter.com/GN3s3c0t5k

リーマンサット #趣味は宇宙開発!(Rymansat)@RymanSat

トレンド12:38更新

  1. 1

    スポーツ

    大江原比呂

    • ズイウンゴサイ
    • ダノンロッキー
    • 大江原
    • 比呂
    • 大江原 比呂
    • シュヴァルグラン
    • 初勝利
    • JRA
  2. 2

    ITビジネス

    玄蕃さん

    • キー太郎
    • 阿久瀬錠
    • 錠くん
    • なんでやねん
    • ヒカキン
    • お困り
    • みそきん
    • GPS
    • 強くて優しい
  3. 3

    四国地方

    • 四国梅雨入り
    • 遅い梅雨入り
    • 梅雨前線
    • 気象情報
    • 梅雨入り
  4. 4

    スポーツ

    奥村光一

    • 蛭間拓哉
    • 本田圭佑
    • 大山凌
    • 阪神戦
    • 蛭間
    • 佐藤一磨
    • 埼玉西武ライオンズ
    • 登録抹消
  5. 5

    エンタメ

    謎の錬金術師

    • 錬金術師
    • 仮面ライダー
  6. 6

    エンタメ

    ブンブンジャー

    • HIKAKIN
    • ブンブンジャーロボ
    • 爆上戦隊ブンブンジャー
    • サンシータ
    • ガッチャード
  7. 7

    エンタメ

    ハジマザ

    • 後日発表
  8. 8

    小麦の奴隷

    • 大阪2日
    • カラビナ
  9. 9

    ニュース

    ふるさと納税1兆円

    • 5000億円
    • ふるさと納税
    • 日本経済新聞
    • 5000億
    • 1兆円
  10. 10

    エンタメ

    追加戦士

    • ブンバイオレット
    • お困りのようだね
    • 剛柔
    • フレンディ
    • バイオレット
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ