自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

先日の自由が丘駅前のグリーンマルシェに合わせて始めたシークレットブック、好評だったようで手製の袋に入れた短編集というのも初めてみました。選ぶ一冊ではなく、出会う一冊。皆さんいかがですか? 「読みかえすそのたびに生まれかわる私」など。 #青熊書店 #創の実 pic.twitter.com/Ft0b5Xr8hi

岡村豊彦@okmrtyhk

メニューを開く

おかげさまで昨日の米沢織ワークショップ、無事に終了しました。皆さん器用で、どの小箱もきれいに出来上がりました。色の組み合わせがいいんですね。不器用な僕にもできるかな。 #創の実 #青熊書店 pic.twitter.com/VJxe0tw5BD

岡村豊彦@okmrtyhk

メニューを開く

#青熊書店 さんで米沢織のカルトナージュボックス作りワークショップに参加してきました。縁起のいい柄で中に入れたものにも良い気が宿りそうです✨ #まどまる 先生、ありがとうございました♪ #自由が丘 #創の実 #本屋 #カルトナージュ pic.twitter.com/yh3CfwQQdS

ねこでこ書店@nekodekobooks

メニューを開く

米沢織×カルトナージュのワークショップ、準備中。13:30より開始です! #創の実 #青熊書店 pic.twitter.com/Z6uq7d80Hh

岡村豊彦@okmrtyhk

メニューを開く

先週と今日の #虎に翼 、優三と寅子が二人きりで川原で過ごす場面で流れていた歌はBelle and Sebastian のスチュアート・マードックの歌う「You are so amazing」だそうです。 彼らの最初の頃のアルバムは魔法がかかってました。代表作の「Tigermilk」を #創の実 でも置いています。 #青熊書店 pic.twitter.com/Fu1ugZ1YLG

岡村豊彦@okmrtyhk

メニューを開く

#イコール 01号が入荷しました! チャランポラン進化、12歳の少年の一人ミュージカル、市会議員になってみて。今回も面白そうなテーマばかりです。Rachael & Vilray のディスクレビューもありました。 #創の実 #青熊書店 pic.twitter.com/gFu3hENh9m

岡村豊彦@okmrtyhk

メニューを開く

今日5/25(土)と明日5/26(日)は自由が丘駅前でグリーンマルシェです。#創の実#MFLORA #GaokaWanco #青熊書店 揃い踏みでテントを出します。 青熊書店は初めての試みでシークレットブックを作ってみました。この土日天気も良さそうで、ぜひお出かけください! pic.twitter.com/QEkLJEDsXs

岡村豊彦@okmrtyhk

メニューを開く

熊本担当イチ押しの「愛されすぎたぬいぐるみたち」 ボロボロになった、その分愛おしいぬいぐるみたち。浅虫で見つけたぬいぐるみを横に置いていましたが、すぐに旅立ちました。また仕入れたい一冊です。 お隣りさんGaokaWancoの手押し車に乗ったワンコたちもそうですね。 #青熊書店 #創の実 pic.twitter.com/VlJl1G73vn

岡村豊彦@okmrtyhk

メニューを開く

昨晩は閉店後の自由が丘の店でPodcastの収録。青森担当は「ワンダフルアオモリ」のTシャツを着て気合いを。#PASSAGE に棚を持つまで。#創の実 でリアル店舗を持つまで。そしてこれから。 詳細は後日。 #青熊書店 pic.twitter.com/rJubkaaIud

岡村豊彦@okmrtyhk

メニューを開く

吉祥寺にある「創の実」 一つの空間を、3人のオーナーでシェアをする併設店舗🏬 1年間契約で経営の練習や集客のノウハウなどを学べるらしいです 店舗経営はしたいが閉店するお店が多いこの時代✨ ありがたいですね♪♪ #吉祥寺 #新宿 #創の実 #オーガニック #店舗 #向山かおり pic.twitter.com/5BuSrnyaoy

パラグライダー@7B6hqo

メニューを開く

暑い日にぜひ! 青森と熊本のジュース、店内のクーラーで冷え冷えで売ってます。 りんごのスパークリングはスタンダードとドライの2種類です。桃のジュースもあります。 熊本はみかんとデコポンがあります! #創の実 #青熊書店 pic.twitter.com/RD3HlN4T4U

岡村豊彦@okmrtyhk

メニューを開く

著者の方からメッセージをいただくと嬉しいものです。「かわいいことりちゃん」と「夜のおたんじょう会へ」はサイン本です。 #青熊書店 #創の実 pic.twitter.com/Mr8o7LkmQW

岡村豊彦@okmrtyhk

メニューを開く

現時点で自由が丘 #創の実#青熊書店 で一番高額な本はたぶん、こちら。実際、古書市場でもかなりな値段がついているようです。 昭和47年、「実用百科知識事典」というタイトルですが、社会保険の手引、応急手当から、かくし芸、麻雀の手ほどきまで。これ、令和版もどこかの出版社がだしてほしい。 pic.twitter.com/huPh48zT0y

岡村豊彦@okmrtyhk

メニューを開く

広辞苑の初版、置いてます。言葉の重みを感じます。(物理的にも) 昭和30年刊行。今では使われない言葉もたくさん載ってるんだろうな。 #創の実 #青熊書店 pic.twitter.com/wuuQRsQXvF

岡村豊彦@okmrtyhk

メニューを開く

惜しい人を亡くしました。『唐十郎血風録』は昭和40年代から50年代の若き日々を語ったもの。『佐川君からの手紙』で芥川賞を受けるまで。 『唐十郎の世界』は澁澤龍彦、吉本隆明、土方巽、大島渚らが寄稿。嵐山光三郎が「唐十郎のケンカ哲学 風にテント・胸に拳銃」なんてのも。 #創の実 #青熊書店 pic.twitter.com/NpNfPnCNt5

岡村豊彦@okmrtyhk

トレンド12:42更新

  1. 1

    エンタメ

    ONE PIECE DAY

    • GRe4N BOYZ
    • Ado
    • 幕張メッセ
    • ONEPIECEDAY
    • BE:FIRST
    • 出演決定
  2. 2

    ニュース

    過去最長

    • 実質賃金
    • 0.7%
    • 物価の上昇
    • 岸田文雄は
    • インボイス
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    ヒンメルならそうした

    • 勇者ヒンメルならそうした
    • 勇者ヒンメル
    • 記者会見
    • ヒンメル
  4. 4

    エンタメ

    路上のルカ

    • 日本映画専門チャンネル
    • 岩井俊二
    • キリエのうた
    • ディレクターズカット版
    • 本編映像
    • 5時間半
    • やり遂げた
    • 未公開映像
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    鬼太郎誕生

    • 帝国血液銀行
    • 関俊彦
    • 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
    • 血液製剤
    • 鬼太郎の父
  6. 6

    エンタメ

    BEASTARS

    • 人気漫画
    • 美 少年
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    ツアマス

    • ドラスタ
    • なんどでも笑おう
    • SideM
  8. 8

    エンタメ

    的場浩司

    • ジェラピケ
    • 柏木悠
    • 父の日
  9. 9

    ITビジネス

    電撃発表

    • ガーシーが
    • 電流爆破
    • 落語家
    • 東スポ
    • ガーシー
    • 迷惑系youtuber
  10. 10

    ニュース

    ススキノ首切断

    • スリラーナイト
    • 瑠奈被告
    • ストーカー
    • 田村瑠奈被告
    • ススキノ
    • お嬢さんの作品
    • 無罪を主張
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ