自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

入手した物です。😊 犬のお店では袋詰めジャンクでGMのキット組みの車両が多数出ており、その中からまず #113系 の初代 #福知山色 2連をお買い上げ。リバイバル編成が出たばかりでタイムリーでした!😂 塗装はまぁまぁですが、結構真面目に作ってあり、パンタも古いのが付いていたのでお買い上げ!😊 pic.twitter.com/b3afJ5ry55

yoshi7927@yoshi7927

先週日本橋に行った時にキッズランドには寄りませんでしたが、用事が出来たので今日の仕事帰りにまた日本橋へ・・・。😅 で、Joshinを出た後は犬のお店とポポンに・・・。これらは先週行っているので、寄らずに帰っても良かったんですが、一応様子を見ておこうと偵察に・・・。😓 すると若干被弾!😳

yoshi7927@yoshi7927

メニューを開く

相方のトイレ部分に窓穴を穿ち、窓ガラスを嵌めてみる。 若干天地を大きく開けすぎたので多少隙は出てしまったが…… まぁ 「素人は騙せる‼️‼️(多分)」 ちょっと離れて見れば粗も分かるまい(^^;) #懐鉄 #福知山色 pic.twitter.com/lgn95sGl5U

奇車製造@うみやまむすび(改)@1186Exp

メニューを開く

今日から運用開始と聞いて、駅ナカ鉄コレの旧福知山色を引っ張り出してきた。 たまたま以前頂き物のTOMIXジャンクから床下を発掘したのでガラス切断と床板スリム化で嵌め込み完了。 クモハ113化、車端に窓の開口と屋根上パンタ回りディテール削ぎ落としで何とか誤魔化せるかな… #懐鉄 #福知山色 pic.twitter.com/oqyXDFowH6

奇車製造@うみやまむすび(改)@1186Exp

メニューを開く

113系の“復刻”初代「福知山色」が話題ですね☺️ こちらは35年前、城崎駅&現在の1番線設置前の側線に停車する“オリジナル”の初代「福知山色」(大阪幕) 【左】は、豊岡発出雲市行 527列車 DD51+12系4両 1989年(平成元年)8月6日 初代「#福知山色」は、短編成でいつも混んでいたイメージが強いなぁ🚃💦 pic.twitter.com/POxIZXK3W8

RAKIA EXPRESS@9K9DuLxrHY7E4u1

メニューを開く

わが家のリバイバル塗装 (115系のナンチャッテです) 「快速・福知山」とかのいいシールがなくて、とりあえず試運転だったのが、 時代の方が追いついてくれた感です😂 #115系 #113系 #福知山色 #リバイバル塗装 pic.twitter.com/ywnRW3oPXZ

Tetsuo Create@CreateTetsuo

メニューを開く

#113系 #福知山色 福知山色を無理やり、岡山地区の113系に入れてみた 下手なのはご了承ください(笑) pic.twitter.com/0Ff3JEDUDl

岡内 裕(300形MRT)@okauchi5631

メニューを開く

5月28日(火/2) 113系初代福知山色復刻決定ということで 現役時代の思い出写真から 1 88年8月20日大阪駅にて(McM‘c809編成) 2 89年4月 3 89年12月17日 4 90年8月塚本にて #113系 #福知山色 pic.twitter.com/ynsbX5w5MZ

toyoko9375M@ma9375

メニューを開く

なんと·· 👀 これが復刻されるらしい··💛 #113系 #福知山色 #大阪駅 1987.4.12 pic.twitter.com/LfuuRWFXLF

よしなり@yoshinari022838

メニューを開く

まさか初代福知山色が復活するとはね・・・ 1989.4.29 福知山線 道場-三田 #福知山色 pic.twitter.com/79LvuIiqsj

メニューを開く

国鉄時代の福知山色がリバイバルですか。 写真はMc車のトップナンバーです。#福知山色 クモハ113-801(福フチ)1989年1月3日 豊岡駅 pic.twitter.com/5w9jpYerjV

itreni.net@ItreniNet

メニューを開く

あら?1枚しか撮ってなかったわ。 1987年10月4日大阪駅にて #113系 #福知山色 pic.twitter.com/GMgeutk8Zr

平井亭夢寸出@pcphototeacher

メニューを開く

昔の #福知山色 が話題になっているので こちらを たしか去年 駅のコンビニで手に入れたものだが このカラー個人的に悪くないので ある意味当りと自分は思って居ます よく見ると 行き先表記(快速 大阪)となってる😅 pic.twitter.com/IhQ32QMB2s

昔-六四「mukashi64」昭和の物と鉄道系 (別HN「しろくも」)@mukashi64

メニューを開く

☆彡イエローライナー復活‼️ 来月からリバイバル列車として走るとかw #福知山色 #イエローライナー 📮20240527🐤 pic.twitter.com/x3oap078Zj

🎏★彡彡緑釜1124🎏@towagama1124

メニューを開く

JR西日本113系「福知山色」リバイバル、山陰本線・舞鶴線で運転へ #鉄道 #鉄道ニュース #電車 #113系 #福知山色 #山陰本線 #舞鶴線 #懐鉄 #JR西日本 news.mynavi.jp/article/202405…

鉄道ニュース(マイナビニュース)@tetsudomynavi

メニューを開く

この色が米原まで来ていたとは!😲 #113系 #福知山色

🍉KPGC10🍧(国鉄、JR画像)🗝️🙅@kpgc10gt

今回は東海道、山陽本線を走る初代福知山色の113系です。 この頃は各地から網干に来た混色113系が良く見れました。 1990年前後? 山崎~高槻

yoshi7927@yoshi7927

メニューを開く

快速福知山行 #115系 #福知山色 #福知山電車区 #福フチ 七尾線415系800番台用にアレコレ種車として取られた残骸により組成が変な事に。 4両に先頭車が3両。クモハ114がモハ114であれば何でもない組成。 pic.twitter.com/I4nirGLYRU

かた44たか@48katashiyo

トレンド9:18更新

  1. 1

    エンタメ

    あたしの!

    • あたしの
    • 映画化決定
    • 木村柾哉
    • 渡邉美穂
    • 初主演
    • 柾哉
    • W主演
    • コメント全文
    • 実写映画化
    • 世界のトレンド
    • INI
  2. 2

    令和6年6月6日6時6分

    • 令和6年6月6日6時6分6秒
    • 6時6
    • 6時6分6秒
    • 6月6日6時6分
    • 一生に一度
    • 6時6分
    • 令和6年6月6日 6時6分
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    悪魔の数字

    • 6時6
    • 悪魔の日
    • 6時6分
    • フリーメイソン
    • 生きてるって
  4. 4

    エンタメ

    ビートルジュース

    • ウィノナ・ライダー
  5. 5

    かえるの日

    • 楽器の日
    • カエルの日
    • 補聴器の日
    • 梅の日
    • ケロ(6)ケロ(6)
    • 是枝裕和
    • 小峠英二
    • さくらんぼ
    • 飲み水
  6. 6

    エンタメ

    別冊マーガレット

    • 映画化決定
    • 渡邉美穂
    • W主演
    • 実写映画化
    • INI
    • 実写映画
  7. 7

    出生率0.99

    • 人口減少
    • 危機的状況
    • 少子化
  8. 8

    ニュース

    高齢者の定義

    • 1300万
    • 高齢者
  9. 9

    スポーツ

    スキーンズ

    • 15号
    • 164キロ
    • 大谷翔平
    • バックスクリーン
    • パヘス
    • パイレーツ
    • 大谷翔平選手
    • ホームラン
  10. 10

    ふしぎ駄菓子屋 銭天堂

    • 銭天堂
    • 中田秀夫
    • 駄菓子屋
    • 天海祐希
    • 実写映画化
    • 実写映画
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ