自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

May 14th, 2024 今日の #きもの文様 は #朝顔文 夏の盛りの植物柄が 意外と少ないのですね^^; 朝顔も当初は おそらく素朴な花だったのでしょう 現在は新品種、西洋朝顔等、さまざま💗 この👘は描線も色彩もポップな朝顔文ですね^^ #翻訳チャレンジ 804 #日本文化

山下啓介(ポール)Paul Smith好きな和服ビジネスコンダクター@bonbonkeitan

#朝顔文 一般に盛夏を盛りの季節とする植物で文様として意匠化されているものは、意外と少ない。 平安時代に薬用として、中国から伝えられたといわれ、その種を下剤に用いたとされています。 江戸時代には観賞用として、さかんに作られるようになり、櫛や手ぬぐい、団扇の文様として登場します

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳☆和の良さ再発見🎶@dolami7788

メニューを開く

#朝顔文 実母(故人)の車いすを押して、一緒に買い物へ行った時、母が買い求めた 朝顔柄の #団扇 わかりにくいけれど、背景の地紋に #麻の葉文様 が入っています^^💙 #翻訳チャレンジ 804 #日本文化 pic.twitter.com/HvHySK8tr5

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳☆和の良さ再発見🎶@dolami7788

メニューを開く

5月14日 今日の #翻訳チャレンジ #きもの文様 は #朝顔文 以前、グリーンカーテン(西日除け)として育てた #ヘブンリーブルー(西洋朝顔)と #江戸紫 (紫と白の比率がランダムに出て粋な中輪朝顔) 西洋朝顔は普通の朝顔より更に短日性強く、開花時期遅いです💜 pic.twitter.com/eHvbOiZlHv

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳☆和の良さ再発見🎶@dolami7788

メニューを開く

5月13日 今日の #翻訳チャレンジ #きもの文様 は #紫陽花文 (過去写真)かつて6月に大混雑の 鎌倉、#長谷寺 で撮ってきた主に西洋紫陽花(Hydrangea ハイドランジア)たち。品種が爆増していて母の日に紫陽花の🎁も多いですよね💙 pic.twitter.com/TdzfS0zhWU

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳☆和の良さ再発見🎶@dolami7788

メニューを開く

May 13th, 2024 今日の #きもの文様 は #紫陽花文 季節は春から初夏へ。梅雨の湿潤な気候にも適した紫陽花は日本原産。 海外で華やかに品種改良された西洋紫陽花が逆輸入され、共に人気ですね💜 紅と黒で描いた紫陽花文、大人の魅力✨ #翻訳チャレンジ 803 #日本文化

山下啓介(ポール)Paul Smith好きな和服ビジネスコンダクター@bonbonkeitan

#紫陽花文 紫陽花の花弁を玄関先に吊しておくと商売が上手くいくとされ、“金運上昇”“商売繁栄”にも通じる💴 万葉集の詩やシーボルトの著書『日本植物誌』の中で、紫陽花を愛したお滝という女性の名から“ハイランド・オタクサ”と命名していることから、“恋愛成就💘”の願いを託すことも出来るかも

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳☆和の良さ再発見🎶@dolami7788

メニューを開く

5月12日 今日の #翻訳チャレンジ  #きもの文様 は #宝尽くし文 でした。今日の👘は鮮やかな青地にカラフルな宝物、縁起のよい松竹梅も添えられていますね✨ 散らしてある 宝物のどれが何? は、こちらのサイトで具体的にわかります^^ kateigaho.com/article/detail…

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳☆和の良さ再発見🎶@dolami7788

メニューを開く

May 12th, 2024 今日の #きもの文様 は #宝尽くし文 昔の日本人にとっての宝物はどういうものだったのか? 薬草としての丁子(スパイスのクローブ)や、隠れ蓑、笠、打ち出の小槌など、健康、願望を叶えたいという想いが興味深いです✨ #翻訳チャレンジ 802 #日本文化

山下啓介(ポール)Paul Smith好きな和服ビジネスコンダクター@bonbonkeitan

#宝尽くし文 縁起の良い宝物を寄せ集めて、さまざまに意匠デザインした散らし模様の図柄。 いろいろの宝物を並べた縁起の良い福徳を招く吉祥文様。中国の吉祥思想の一つ“八宝”に由来し、それを室町時代に和風化したもの。 時代や地方により散らす文様は相違するが、いずれも吉祥文。福徳を招く文様。

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳☆和の良さ再発見🎶@dolami7788

メニューを開く

May 11th, 2024 今日の #きもの文様 は #文箱文様(ふばこもんよう) 伝統の蒔絵・螺鈿細工を施した「文箱」の優美な雰囲気を着物柄に👘✨ 以前、箱→box と反射的に訳しましたが、letter boxは自宅の郵便受けの印象強くcase(s)に変更💌 #翻訳チャレンジ 801 #日本文化

山下啓介(ポール)Paul Smith好きな和服ビジネスコンダクター@bonbonkeitan

#文箱文様 文箱は、手紙を入れておく蒔絵の小箱を文様化したものです。蓋が付いた箱に四季の草花などの絵模様を描き、組紐を添えて友禅染や刺繍で表現されます。 江戸時代には、蒔絵や螺鈿などの美しい飾り文箱が婚礼調度品のひとつとなり、用途に応じてさまざまな大きさのものが作られました。

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳☆和の良さ再発見🎶@dolami7788

メニューを開く

ポール@bonbonkeitan #きもの文様 発信、 3,000日目、改めておめでとう~🎉 塾同期という偶然(必然?)の出会いから、2年前の3月1日・・・不思議なご縁で ポールの きもの文様の英訳、#翻訳チャレンジ を始め、私も 今日 800回目の ひと区切りに感謝✨👘

山下啓介(ポール)Paul Smith好きな和服ビジネスコンダクター@bonbonkeitan

いつも応援して頂いている皆様のおかげで…毎日発信の【きもの文様】 3,000日目を迎える事が出来ました‼️ (Xでは、いつからか…) 着物は招福の柄で満ちている😌🎶 見えざる災禍を避けるため、あるいは幸運を引き寄せるため、日本人は着物そのものをお守りとして身に纏うことを選んだのだ‼️っと。

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳☆和の良さ再発見🎶@dolami7788

メニューを開く

【800回~✨】5月10日 今日の #翻訳チャレンジ #きもの文様 は #龍文 と、同時に、ここで着物柄の英訳を始めて、本日800回目の区切りでした✨ 着物柄の発信元、友人ポールこと山下啓介@bonbonkeitan はInstagramとX、3000回目㊗の由。 二人とも切り番だったのね~😆🎊 pic.twitter.com/zbhxXcP0Gw

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳☆和の良さ再発見🎶@dolami7788

メニューを開く

May 10th, 2024 今日の #きもの文様 は #龍文 日本では、今年は「辰、龍たつ年」でもあり、干支の中で唯一実在しない超獣🐉 昇竜、龍雲も吉祥、など縁起佳い文様ですね。 着物の他、寺社仏閣、天井画など様々に描かれる龍は幸運の使者✨ #翻訳チャレンジ 800 #日本文化

山下啓介(ポール)Paul Smith好きな和服ビジネスコンダクター@bonbonkeitan

#龍文 龍を円形に描いた図柄や、手に宝珠を持って雲間を走る龍、向かい合った二匹の龍などさまざまな意匠がある。 日本では“たつ”ともいう。龍は古代中国人が想像した変幻自在の霊獣。 天に昇って雨を降らし、大地と水を支配し、雲に乗って空中を飛翔して、収穫や悪疫の除災を司ると信じられていた。

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳☆和の良さ再発見🎶@dolami7788

メニューを開く

再び・・・5月9日 今日の #翻訳チャレンジ #きもの文様 、#桐文  菊、桐・・の文様の裏で 目立たないけれど、地紋に #立涌文 立涌の向かい合うナミナミ曲線の中には、どうやら 藤💜が描かれているような・・ #藤立涌文 かな? pic.twitter.com/Qvxies3Pxn

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳☆和の良さ再発見🎶@dolami7788

メニューを開く

5月9日 今日の #翻訳チャレンジ #きもの文様 は #桐文  桐の花、葉をさまざまにアレンジした文様、 このように家紋も非常に多いですね✨ ( #いろは家紋 さま 参考にさせていただきました。感謝) irohakamon.com/kamon/kiri/

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳☆和の良さ再発見🎶@dolami7788

メニューを開く

May 9th, 2024 今日の #きもの文様 は #桐文 #鳳凰文 でも、鳳凰は梧桐に住み、と説明あった通り、桐は非常に古くから吉祥文。中国から日本にも伝わったのでしょうね。日本の国章、菊とともに、桐の紋章、家紋もとても多いですね✨ #翻訳チャレンジ 799 #日本文化

山下啓介(ポール)Paul Smith好きな和服ビジネスコンダクター@bonbonkeitan

#桐文 桐の花や葉を図案化し、雲や竹や立涌などの他の文様と組み合わせて用いる場合が多い。 中国では鳳凰の住む木として貴ばれ、日本でも菊と共に皇室の紋とされていました。 普通、三枚の葉に三房の花をつけて文様化され、中の房に七花、左右に五花をつけた五七の桐、五三の桐など多数あります。

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳☆和の良さ再発見🎶@dolami7788

メニューを開く

5月8日(水)今日の #翻訳チャレンジ#きもの文様 は #椿文 過去写真でもう少し綺麗な写真あるはず、ですが、時間遅いので 今年3月初めに咲いた、我が家の大島椿画像を。 同じ樹で赤~白地に紅の絞り・・色々な花が咲くのが面白いですね❤ pic.twitter.com/yXhmtERa1u

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳☆和の良さ再発見🎶@dolami7788

メニューを開く

May 8th, 2024 今日の #きもの文様 は #椿文 今回は「椿は日本原産の常緑」が追加されて、英訳したため、引き換えに「椿油」の件が文字数で削除やむなしに^^; 今春の椿は(南関東)終了ですが、👘デフォルメされた椿文も楽しいですね💙 #翻訳チャレンジ 798 #日本文化

山下啓介(ポール)Paul Smith好きな和服ビジネスコンダクター@bonbonkeitan

#椿文 椿は日本原産の常緑樹です。 冬に葉を落とさないのは、魔力を持つためと信じられた。早春に赤く美しい花をつける椿は、新春の瑞兆とされ、聖なる木として好まれ、文様化されてきました。 椿の実から取れるツバキ油は、美しい髪を作りスキンケアに役立つことから美人祈願にも🎶

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳☆和の良さ再発見🎶@dolami7788

メニューを開く

May 7th, 2024 今日の #きもの文様 は #地紙文(じがみもん) 日本独自の「折りたためる扇」、扇形の紙部分のみを様々にデザインした美しい文様✨ この地紙文も淡色地に草花をあしらった優美な柄ですね🌸🌿✨ #翻訳チャレンジ 797  #日本文化

山下啓介(ポール)Paul Smith好きな和服ビジネスコンダクター@bonbonkeitan

#地紙文(じがみもん) 地紙は、扇に貼る紙のことです。円の3分の1ほどの大きさで、主に扇面形の地紙をそのまま、または地紙の中に草花などを描いたものを散らして模様にする。 扇子といえば骨がありますが、紙だけの美しい形は、古くから文様として能装束や小袖に使われた。

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳☆和の良さ再発見🎶@dolami7788

メニューを開く

2020年に上げた試訳ですが、まだ閲覧してくれる方が後を絶たず。ありがとうございます。 #鬢邊不是海棠紅 #winterbegonia #君花海棠の紅にあらず #翻訳チャレンジ 挿入歌「此生此時」&ED曲「此生」試訳)|福姐999JP・字幕翻訳チャレンジ @shiro_clover #note note.com/shiro_clover/n…

福姐999JP🗾@shiro_clover

メニューを開く

May 6th, 2024 今日の #きもの文様 は #牡丹文 以前も登場しましたが、牡丹と芍薬、英語ではどちらもpeony (peonies)を使います。立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は・・昔の日本で美女の例えにも^^✨ 花弁の重なりの線描が和モダン💗 #翻訳チャレンジ 796 #日本文化

山下啓介(ポール)Paul Smith好きな和服ビジネスコンダクター@bonbonkeitan

#牡丹文 日本ではボタンのことを古くはホウタンまたはホタンと呼んだ。 牡丹は中国を代表する花で、「百花の王」とされ、『富貴の象徴』であった。 日本には奈良時代には伝えられていたようだが、一般的に人気の文様となったのは、花自体の栽培が進んだ江戸時代から。

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳☆和の良さ再発見🎶@dolami7788

メニューを開く

5月5日 (日) 今日の #翻訳チャレンジ #きもの文様 は #薔薇文  洋の東西問わず、古の原種系から次第に接ぎ木や交配で新品種が爆増する今も、人々から愛されるバラたち。色、姿、香り、咲く時期・・言葉に尽くせぬ魅力を持った花ですね🌹#福山 #玉名 #浜松 📸↓ pic.twitter.com/geqvBawpC6

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳☆和の良さ再発見🎶@dolami7788

メニューを開く

May 5th, 2024 今日の #きもの文様 は #薔薇文 何度も登場する人気文様🌹イバラ→バラへ 「転訛」→ 壊れる、の意で使ってきたcorruptedを使えることを発見💡 この👘柄は色を差していない 地部分にも織られた柄が美しいですね✨ #翻訳チャレンジ 795 #日本文化

山下啓介(ポール)Paul Smith好きな和服ビジネスコンダクター@bonbonkeitan

#薔薇文 和名の「ばら」は、トゲのある低木の総称である「いばら(茨)」が転訛した(または、略された)ものといわれます 日本でも『古今和歌集』に詠まれているから、古くから存在していたことがわかる バラには通常「薔薇」の字をあてますが、この語は音読みで「そうび」「しょうび」とも読みます

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳☆和の良さ再発見🎶@dolami7788

メニューを開く

note.com/shiro_clover/n… 更新しました。#翻訳チャレンジ #林志炫 #TerryLin #逆水寒 歌詞の翻訳のほうが大変でした。僅か二文字の中国語に含まれる内容の濃さを、どう端的に日本語にするか、、、とか。中らずと雖も遠からずであればいいのですが。とりあえず更新のお知らせまで。

福姐999JP🗾@shiro_clover

メニューを開く

May 4th, 2024 今日の #きもの文様 は #麻の葉文 今回の説明文は上方歌舞伎役者、嵐璃寛あらしりかんの活躍で、衣装の麻の葉文関西で人気に、を調べました。 文字数でかなり削除しましたが、曲線も使われ、色も優しげな麻の葉文ですね💗 #翻訳チャレンジ 794 #日本文化

山下啓介(ポール)Paul Smith好きな和服ビジネスコンダクター@bonbonkeitan

#麻の葉文 江戸中期の文政年間に歌舞伎役者の嵐璃寛が、大阪で“妹背門松”という芝居にて、娘役お染を演じた際、この文様を用いたことから、当時の京・大阪では麻の葉文を“お染形”といって好んだ。 麻は丈夫で真っ直ぐにすぐに成長すること、邪気をはらう力があるとされ、魔除けの意味もある。

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳☆和の良さ再発見🎶@dolami7788

メニューを開く

5月3日 日本、民族大移動✈🚄🚙の連休後半です^^; 本日の #翻訳チャレンジ #きもの文様 は #鳥獣人物戯画 京都の #高山寺 は二通り読み方があるようですがWebsiteは濁点なしでした。国宝の巻物は国立京都博物館、東京の国立博物館にも✨ kosanji.com/chojujinbutsug…

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳☆和の良さ再発見🎶@dolami7788

メニューを開く

May 3rd, 2024 今日の #きもの文様 は #鳥獣人物戯画 今や、世界にも名を知られる、風刺画の先駆けともいうべき国宝です✨ 甲乙丙丁の4巻、筆致の相違から複数人で描かれた説が現在有力の由。着物にも躍動する動物たち、楽しいですね🐇 #翻訳チャレンジ 793 #日本文化

山下啓介(ポール)Paul Smith好きな和服ビジネスコンダクター@bonbonkeitan

#鳥獣人物戯画 京都・高山寺に伝わるこの墨絵絵巻は、美術全集でもおなじみ。 鎌倉時代に鳥羽僧正によって描かれたともいうが、風刺画の走りといえる。

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳☆和の良さ再発見🎶@dolami7788

メニューを開く

May 2nd, 2024 今日の #きもの文様 は #色紙文(しきしもん) 日本人にはなじみ深い「色紙しきし」を「色紙いろがみ」と読むと厚みも用途も異なる紙に✨この着物はブルー系の柄を配し、さりげなく地紋にも柄を忍ばせ お洒落ですね✨ #翻訳チャレンジ 792 #日本文化

山下啓介(ポール)Paul Smith好きな和服ビジネスコンダクター@bonbonkeitan

#色紙文 和歌や俳句、絵など描く方形の厚紙が色紙です。その形を散らして文様化したもので、色紙の中には季節の草花や風景などが描かれます。 色紙は1枚で用いられることは少なく、数枚を重ねたり、色紙と色紙の間に折枝や蔓などを配して優しく見えるようにしたものが見られます。

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳☆和の良さ再発見🎶@dolami7788

メニューを開く

May 1st, 2024 5月最初の #きもの文様 は #打出の小槌 #宝尽くし文 にも描かれる、振れば願いが叶う魔法の小槌✨ 開運招福、武士には勝利(討つ)の意味も持つ 縁起佳い小槌。 更に吉祥模様を散りばめ、華やかな着物柄ですね✨ #翻訳チャレンジ 791 #日本文化

山下啓介(ポール)Paul Smith好きな和服ビジネスコンダクター@bonbonkeitan

#打出の小槌。 もともと鬼の持ち物。おとぎ話の一寸法師や、七福神の一人である大黒天の持つ小さな槌も打ち出の小槌と呼ばれる 人を幸せにしたり、宝物や力を与えるといった『開運招福』に通じるとされています。 また、小槌は物を打つ道具であることから、敵を「討つ」に通じ必勝への願いが込められる

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳☆和の良さ再発見🎶@dolami7788

メニューを開く

4月30日 今日の #翻訳チャレンジ #きもの文様 は、まさか!の(何度目?笑)#竹取物語  荒唐無稽にみえても、初めて見聞きする時はワクワク💗文字数制限なければ、古い英語 hewer(木などを伐採るる人)や、fantasticの代わりに fascinatingなども使ってみたかったデス✨

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳☆和の良さ再発見🎶@dolami7788

メニューを開く

April 30th, 2024 今日の #きもの文様 は 何と #竹取物語 大河ドラマ #光る君ヘ の紫式部の源氏物語より前、日本最古の「物語」(作者不詳)が語り継がれ、海外翻訳もされている。物語の竹、月、かぐや姫が👘文様に✨夢がありますね✨ #翻訳チャレンジ 790 #日本文化

山下啓介(ポール)Paul Smith好きな和服ビジネスコンダクター@bonbonkeitan

#竹取物語 「今は昔、竹取の翁といふものありけり」で始まる竹取物語は、日本最古の物語文学です。源氏物語には「物語の出で来はじめの祖」、つまり日本で一番最初に作られた物語だと書かれています。一千年以上も語り継がれ現在まで誰もが知っているおはなしというのはとても魅力的ですね。

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳☆和の良さ再発見🎶@dolami7788

メニューを開く

April 29th, 2024 今日の #きもの文様 は #豹文(ひょうもん) 豹柄で豹変してみる?(笑)元々は君子が自分の過ちを改める、佳き意味の言葉だったのですね。現在日本語の「豹変」の使われ方と異なり、言葉の歴史、変遷を感じます✨ #翻訳チャレンジ 789 #日本文化

山下啓介(ポール)Paul Smith好きな和服ビジネスコンダクター@bonbonkeitan

#豹文 たまには、気分転換にヒョウ柄で“豹変”するのも必要かもしれません😁🎶 元々『豹変』とは、易経の「君子豹変、小人面革」に 由来するもので、豹の毛が抜け変わり鮮やかな模様が現れる様に、君子は自らの過ちをはっきりと改めるという良い 意味の言葉だったようです

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳☆和の良さ再発見🎶@dolami7788

メニューを開く

4月28日 今日の #翻訳チャレンジ #きもの文様 は まさかの!(先日から多め😂)#サバンナ  昔に比べ、メートル法、温度も摂氏(Celsius °c)を使う国が殆どになりましたが、USA(隣国Canadaも時折)では未だ華氏(Fahrenheit F°)なので注意が必要です🌡 #温度 #単位

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳☆和の良さ再発見🎶@dolami7788

メニューを開く

April 28th, 2024 今日の #きもの文様 は まさかの(笑)#サバンナ(日本語カタカナ表記ー英語はsavanna(h))-元々は「木のない草地の意」 ケニア、高原のサヴァンナの説明ですね。野生動物たちも安全に暮らせる🌎であってほしいです✨ #翻訳チャレンジ 788 #日本文化

山下啓介(ポール)Paul Smith好きな和服ビジネスコンダクター@bonbonkeitan

#サバンナ アフリカ大陸にあるケニアは、11の国立自然公園と3つの国立自然保護区を持ち、ユネスコの世界遺産リストに登録された文化遺産が2件、自然遺産が2件存在するという、まさに自然の宝庫。標高1100m - 1800mの高原となっているため年間平均気温が19℃の乾燥した高原サバンナ地帯となっている。

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳☆和の良さ再発見🎶@dolami7788

メニューを開く

4月27日 今日の #翻訳チャレンジ #きもの文様 は #ペンギン文 🐧でした^^ 鳥類の中でも独特な愛らしさのある🐧短足に見えるけど隠れた部分に脚もあり泳ぎも得意✨ 大型~小型、姿もさまざま。私は動物園、水族館で見たことあるだけですが ^^; #仙台うみの杜水族館 pic.twitter.com/TAulYkQXac

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳☆和の良さ再発見🎶@dolami7788

メニューを開く

April 27th, 2024 今日の #きもの文様 は #ペンギン文 🐧 今日のペンギンたちはサーフボード、#網目文 の浮き輪(swim ring, float)で海遊びを堪能中? 👘着物柄には珍しい楽しさ^^🌊 "First Penguin"チャレンジャー、素敵ですね✨ #翻訳チャレンジ 787 #日本文化

山下啓介(ポール)Paul Smith好きな和服ビジネスコンダクター@bonbonkeitan

#ペンギン文 群れの中で勇気を持って最初に海に飛び込むペンギンをファーストペンギンと呼ぶのです。 そのペンギンの習性が転じて、英語でファーストペンギン(First Penguin)というと「リスクを恐れずに勇気を持って新しいことにチャレンジする人」のことを言います。 涼しさと勇気の文様😌ですね。

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳☆和の良さ再発見🎶@dolami7788

メニューを開く

April 26th, 2024 今日の #きもの文様 は #金魚文 中国では3c頃、野生のフナから❤赤い魚体を発見後、改良を加えながら繁殖 日本には16cに渡来<゜)))彡 日本独自の品種改良も経て今日に至る由 ❤「金魚」は説明通り「金余」から✨ #翻訳チャレンジ 786 #日本文化

山下啓介(ポール)Paul Smith好きな和服ビジネスコンダクター@bonbonkeitan

#金魚文 金魚はチベット仏教の八吉祥のひとつ 法螺貝、輪宝、宝傘、白蓋、蓮華、宝瓶、盤長とともに宝物とされ、魔よけなどに使われている 中国でも発音が「金余(きんよ)」と似ていることから、縁起のいいものとされました。 一般に愛でられるようになったのは、江戸時代に大々的に養殖が始まってから

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳している音楽の人🎶@dolami7788

メニューを開く

今日 4月25日の #翻訳チャレンジ #きもの文様 は #孔雀文 🦚 華麗に尾羽を広げるのは♂の求愛行動💗  ♀が♂を選ぶ基準は 羽根の豪華さ、美しさも大きな要素の由^^ ♀孔雀さんと♂孔雀さんの違いと行動、 参考にさせていただきました↓  parks.or.jp/sczoo/news_spe…

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳している音楽の人🎶@dolami7788

メニューを開く

April 25th, 2024 今日の #きもの文様 は #孔雀文 孔雀といえば🦚雄の芸術品のような尾羽を広げる姿が最初に目に浮かびます✨ ピーコック(peacock)は🦚♂雄孔雀、♀はpeahen,雌雄両方はpeafowlと呼ぶことを今日、再認識しました。 #翻訳チャレンジ 785 #日本文化

山下啓介(ポール)Paul Smith好きな和服ビジネスコンダクター@bonbonkeitan

#孔雀文 熱帯の森林に棲む孔雀は、首が長く頭上に扇形の冠羽をもつ美しい鳥で、古くから多くの国々で愛され、古代中国では九徳をそなえる瑞鳥とし、牡丹と共に描かれた。 孔雀が日本に伝わったのは奈良時代、平安時代は鳳凰にたとえられた。

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳している音楽の人🎶@dolami7788

メニューを開く

April 24th, 2024 今日の #きもの文様 は #兎文  愛らしい兎は月の使い、神さまのお使い・・ ぴょん、と常に前に跳ねる姿から飛躍、新願成就など 佳い意味満載の吉祥文でもあり、着物以外の小物等でも広く愛されていますね^^💗🐰🐇 #翻訳チャレンジ 784 #日本文化

山下啓介(ポール)Paul Smith好きな和服ビジネスコンダクター@bonbonkeitan

#兎文 兎は愛の縁結びの神の使いとして、古来開運良縁のしるしと大切にされた。 後ずさりせず、前に飛び跳ねることから『積極的な行動・飛躍』を表し、月の使いとして『ツキを呼ぶ動物』心願成就、立身出世さらに子孫繁栄の象徴などのいわれがあります。

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳している音楽の人🎶@dolami7788

メニューを開く

April 23rd, 2024 今日の #きもの文様 は #犬文 猟犬、番犬・・犬も古から 人と切り離せない動物ですね🐕 日本の狛犬は平安時代から「阿ー狛」「吽ー唐獅子」の一対の総称だそうです。 犬が蛙🐸と水面を眺める姿、可愛いですね^^ #翻訳チャレンジ 783 #日本文化

山下啓介(ポール)Paul Smith好きな和服ビジネスコンダクター@bonbonkeitan

#犬文 犬は古代から人類と共に生き、猟犬や番犬とされた。神社や寺院、霊廟などの前には狛犬が置かれ、その形は犬のようなものと唐獅子風なものとがある。 桃山、江戸時代から犬は画題として取り上げられ、「狗図」とも題して各派の画家が描き、きものにもそれらを写した形で、モチーフになっていった

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳している音楽の人🎶@dolami7788

メニューを開く

April 22nd, 2024 今日の #きもの文様 は #猫文 仏教の経典を運ぶ船に乗せて、鼠の害を防ぐ、は以前の説明で知っていましたが、猫の中国発音から長寿の意味もある、は初めて知りました。 🐟を狙う猫たちの表情が可愛い着物柄ですね^^✨ #翻訳チャレンジ 782 #日本文化

山下啓介(ポール)Paul Smith好きな和服ビジネスコンダクター@bonbonkeitan

#猫文 中国では「猫」の発音が「おいぼれ」を意味する「耄」(ぼう)と同じ発音から長寿の吉祥文であるという。 日本に家猫が渡来したのは、奈良時代の初期に中国から仏教の経典を運ぶときに、鼠の害を防ぐために船に猫を乗せたのが最初といわれている。

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳している音楽の人🎶@dolami7788

トレンド12:48更新

  1. 1

    カエルの為に鐘は鳴る

    • Nintendo Switch Online
    • ゲームボーイ
    • スーパーマリオランド
    • アレイウェイ
    • カエルの為
    • 最高だぞ
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    ファミリーコンピュータ

    • Nintendo Switch Online
    • ゲームボーイ
    • スーパーファミコン
    • トピックス
    • Switch Online
    • Nintendo Switch
    • Switch
  3. 3

    エンタメ

    モネ&フレンズ・アライブ

    • アンバサダー就任
    • 日本橋三井ホール
    • モネ
    • 阿部亮平
    • あべちゃん
    • 阿部ちゃん
    • Snow Man
    • 東京開催
  4. 4

    エンタメ

    はぴぬい

    • Aぇ!group
    • ちびぬい
    • オンライン
  5. 5

    エンタメ

    PULL UP

    • Hey! Say! JUMP LIVE
    • JUMP
    • Hey! Say! JUMP
    • 発売決定
    • DVD
  6. 6

    エンタメ

    ロッキン

    • 結束バンド
    • ひたちなか
    • サカナクション
    • SPYAIR
    • LiSA
    • 鈴木愛理
    • NiziU
    • ジグザグ
    • 豪華すぎる
  7. 7

    ITビジネス

    ジョロフライス

    • インプレゾンビ
    • ゾンビ
  8. 8

    スポーツ

    スプラッシュヒット

    • 大谷翔平が
    • 12号
    • ホームラン
    • 大谷翔平
    • の大谷翔平
    • スプラッシュ弾
    • スプラッシュ
  9. 9

    ニュース

    火災発生

    • ゴキブリ
  10. 10

    ITビジネス

    ファシオ

    • ゲゲゲの鬼太郎
    • ぬりかべ
    • 6期
    • プライマー
    • デザイン
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ